虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/04(木)09:38:13 銀vsサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/04(木)09:38:13 No.956437185

銀vsサイコいいよね 戦闘前からワクワクが盛りだくさんでいいよね

1 22/08/04(木)09:49:10 No.956439049

ずっと余裕ぶってたサイコが滅茶苦茶感情的になるの良いよね

2 22/08/04(木)09:51:40 No.956439623

レスポンチバトルに容赦なさすぎて楽しい

3 22/08/04(木)09:53:59 No.956440121

友情が強すぎるのもよくないって言ういい反面教師だよサイコマンは

4 22/08/04(木)09:58:19 No.956440910

悪い結果になってしまったが始祖の中でもコイツにだけは友情があったのが悲しい

5 22/08/04(木)10:11:29 No.956443297

銀は銀で割と友情あるよねとは思う

6 22/08/04(木)10:15:04 No.956443936

銀サイコといいあやつ金といい 始祖編はキャラの関係性が神がかっとるわ

7 22/08/04(木)10:16:25 No.956444153

元々男同士のぶつかり合いが多々あったとはいえこんな情念抱えた戦いが見られるとは思わなかった

8 22/08/04(木)10:19:47 No.956444725

始祖編全部面白かったが特に銀とサイコは面白かった マスクと帽子重なるところで胸が熱くなる

9 22/08/04(木)10:21:19 No.956444998

全編通して屈指の名シーン

10 22/08/04(木)10:23:13 No.956445348

ほかの始祖すらどうでもいいとか言っておきながらダンベルが揃ったとかに消滅するのは自分だけにしておくこの不器用さ

11 22/08/04(木)10:23:22 No.956445371

マグネットパワーはあくまでも能力バフであって本来の技の鍛錬怠っていたらダメという容赦ない結論いいよね

12 22/08/04(木)10:45:50 No.956449346

部屋もそのままにしてるってセリフが好き

13 22/08/04(木)10:48:18 No.956449833

他の始祖さえどうでもいい!って言った後の銀は「また思ってもいない事を…」とか考えてるのかな

14 22/08/04(木)10:48:56 No.956449949

>銀は銀で割と友情あるよねとは思う 理解できないんじゃなくって頭では理解して実践できるけど戦闘中とかになると完璧な面が出る感じだからな…

15 22/08/04(木)10:49:34 No.956450075

>ほかの始祖すらどうでもいいとか言っておきながらダンベルが揃ったとかに消滅するのは自分だけにしておくこの不器用さ アビスあたりにやっちゃっても良かったんだけどね…とか言っておいて…

16 22/08/04(木)10:50:03 No.956450159

ガンマンだよ!

17 22/08/04(木)10:51:06 No.956450375

あやつって呼ばない銀良いよね…

18 22/08/04(木)10:51:12 No.956450407

>銀は銀で割と友情あるよねとは思う 友情はあるけど友情パワーに転化できないのが 銀自身の限界と悟ったんだろう 逆にサイコにはその素質があるとみてたんじゃないかな

19 22/08/04(木)10:53:27 No.956450808

サイコがシルバーの求めていた正義超人の資質があったの含めてキテる

20 22/08/04(木)10:54:25 No.956450991

>あやつって呼ばない銀良いよね… 頑なに「あやつ」って呼んで目をそらしてる奴らの中で 「ザ・マン」って言う銀と「閻魔」って言うサイコいいよね…

21 22/08/04(木)10:54:57 No.956451089

今まで私に尽くしてくれたこと 礼を言う 大儀であった!!

22 22/08/04(木)10:56:27 No.956451376

夢だというなら私は夢を見続けましょう を 傲慢で返される

23 22/08/04(木)11:07:20 No.956453524

この辺りのゆではなんか悪いもんでも食ったのかってくらい別人みたいになってた いい意味で

24 22/08/04(木)11:17:55 No.956455515

始祖編の余韻でアリステラ編も勢いで楽しめたけど 超神編はなんかな…

25 22/08/04(木)11:19:52 No.956455871

友情いいなぁと思えながらも遂に自分は友情を持てなかった悲しきモンスター

26 22/08/04(木)11:20:36 No.956456019

友情パワーの始祖なのではないかというくらい友情に篤い男だ

27 22/08/04(木)11:27:24 No.956457387

やっと芽が出たとか控え目なこと言ってるけどちょい後で育て過ぎーってツッコミ入るんだよな

28 22/08/04(木)11:30:22 No.956458000

いいキャラだったなあサイコマン

29 22/08/04(木)11:32:44 No.956458425

超神編は超神に因縁が少ないのがね… 今出てるバハバハいう人も阿修羅マンとは何の絡みも無いし

30 22/08/04(木)11:34:59 No.956458876

>超神編は超神に因縁が少ないのがね… >今出てるバハバハいう人も阿修羅マンとは何の絡みも無いし あとはジェロニモを超人にした神くらいか

31 22/08/04(木)11:38:57 No.956459686

>友情はあるけど友情パワーに転化できないのが 転化もできるっちゃできるんだよ リングに上がる前にボワァしてたし 上がったら鎮火したけど

32 22/08/04(木)11:39:47 No.956459861

キン肉マンになんかアイツ気持ち悪くないかって言われるのもいい

33 22/08/04(木)11:39:59 No.956459903

>ガンマンだよ! 死ぬ当時だったらジャスティスのほうが嫌いなんだろうけど 冗談で名前出すほど仲良くなさそうだからな

34 22/08/04(木)11:40:55 No.956460081

超神より始祖のが格好良いよね 高みに居た奴らより地上で鍛えてた奴らの方が良い

35 22/08/04(木)11:42:23 No.956460391

今更だけど銀がこうやってスグルの肩に手置いてんのいいな

36 22/08/04(木)11:47:39 No.956461537

超神編はオニクスマンで全面的に許す事にした ウォーズがあそこまで救われる展開になるとは思わなかった

37 22/08/04(木)11:51:08 No.956462220

アリスちゃんは圧倒的にアリスちゃんが深みもある良いキャラだったから…

38 22/08/04(木)11:52:41 No.956462532

帽子が銀マスクにかかるところとか本当にゆでか!?ってくらい繊細な描写過ぎる ようやく重なった未来…って煽りまで含めて完璧過ぎる

39 22/08/04(木)12:11:26 No.956466795

銀はマイクパフォーマンスも上手い

↑Top