22/08/04(木)08:05:41 ちむ立... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/04(木)08:05:41 No.956421009
ちむ立ってない?
1 22/08/04(木)08:06:08 No.956421069
みんな見るのやめたんだと思ってた
2 22/08/04(木)08:06:13 No.956421077
こっちの話のほうがおもしろそう
3 22/08/04(木)08:06:20 No.956421094
ババアの惚気
4 22/08/04(木)08:06:36 No.956421153
ついに立たなくなったかと
5 22/08/04(木)08:06:45 No.956421181
降り注ぐjun光線
6 22/08/04(木)08:06:45 No.956421183
探してた
7 22/08/04(木)08:06:57 No.956421216
アキサミヨー
8 22/08/04(木)08:06:59 No.956421221
実業家?
9 22/08/04(木)08:07:01 No.956421233
>こっちの話のほうがおもしろそう 話が進むたびにちむ化するだろうし…
10 22/08/04(木)08:07:06 No.956421245
>降り注ぐjun光線 ノルマ達成すな
11 22/08/04(木)08:07:10 No.956421253
降り注ぐJun光線
12 22/08/04(木)08:07:25 No.956421299
降り注ぐjun光線
13 22/08/04(木)08:07:36 No.956421347
手切れ金…
14 22/08/04(木)08:07:54 No.956421403
騙されてる 住む世界が違う
15 22/08/04(木)08:08:29 No.956421512
特に語る必要もないエピソードだな…
16 22/08/04(木)08:08:41 No.956421550
もう朝から戦争に向かうシーンとか…
17 22/08/04(木)08:08:46 No.956421564
多江さんふっくらしててかわいいな
18 22/08/04(木)08:08:46 No.956421568
和彦は何でこんな話聞いてるの?
19 22/08/04(木)08:08:51 No.956421590
>騙されてる >住む世界が違う 時代が時代でもそんなに執拗に言われる?
20 22/08/04(木)08:08:53 No.956421593
クズ彦はなんで今聞きに来たんだあいつ
21 22/08/04(木)08:08:55 No.956421602
シベリア!?
22 22/08/04(木)08:09:19 No.956421659
あれー?
23 22/08/04(木)08:09:26 No.956421686
あっさりしすぎてあんまり関係ないな
24 22/08/04(木)08:09:56 No.956421757
ちむならなんやかんやあって結婚しそう
25 22/08/04(木)08:09:57 No.956421758
>特に語る必要もないエピソードだな… 季節的にノルマのような戦争エピソードだろ
26 22/08/04(木)08:09:58 No.956421763
数分で終わりか過去回想
27 22/08/04(木)08:10:11 No.956421797
いいから三郎さんにヤクザ消してもらえ
28 22/08/04(木)08:10:14 No.956421806
ヤクザはまず警察を頼るのがいいのでは
29 22/08/04(木)08:10:20 No.956421824
なんか想像してた通りの話だな
30 22/08/04(木)08:10:32 No.956421853
警察頼れや!
31 22/08/04(木)08:10:34 No.956421858
いてもいなくても変わらないどころかいたら邪魔だよなnov子…
32 22/08/04(木)08:10:39 No.956421871
考えがあるんじゃなかったのオーナー…
33 22/08/04(木)08:10:47 No.956421898
>ヤクザはまず警察を頼るのがいいのでは ヤクザもちむ化から守ってほしいんだ…
34 22/08/04(木)08:10:54 No.956421920
高嶋は素直に来ないんだろうな
35 22/08/04(木)08:10:57 No.956421925
憎む要素少なくね
36 22/08/04(木)08:10:59 No.956421930
口の軽い奴らだ
37 22/08/04(木)08:11:02 No.956421945
>ヤクザはまず警察を頼るのがいいのでは ちむ警察とどんどん弁護士は役立たずだから
38 22/08/04(木)08:11:05 No.956421962
憎む理由ある???
39 22/08/04(木)08:11:14 No.956421994
あきさみよー
40 22/08/04(木)08:11:22 No.956422016
アキサミヨー!アキサミヨー!
41 22/08/04(木)08:11:24 No.956422026
あきさみよー
42 22/08/04(木)08:11:28 No.956422042
オーナーが何店も修行してたって話どこ行った?
43 22/08/04(木)08:11:30 No.956422050
あきさみよー!
44 22/08/04(木)08:11:30 No.956422052
ちむ世界は時代考証滅茶苦茶だから既に暴対法あるんじゃねぇの?
45 22/08/04(木)08:11:30 No.956422057
アキサミヨー
46 22/08/04(木)08:11:35 No.956422069
出た…
47 22/08/04(木)08:11:38 No.956422074
なんで来たのよ
48 22/08/04(木)08:11:40 No.956422081
ねーねーか
49 22/08/04(木)08:11:42 No.956422086
は?
50 22/08/04(木)08:11:43 No.956422090
うわなんかきた
51 22/08/04(木)08:11:47 No.956422106
なんで…?
52 22/08/04(木)08:11:48 No.956422110
ねーね!?
53 22/08/04(木)08:11:49 No.956422112
何しに来た
54 22/08/04(木)08:11:49 No.956422113
サイコが来た
55 22/08/04(木)08:11:52 No.956422121
出た…ねーねー…
56 22/08/04(木)08:11:52 No.956422126
役に立たないのが…
57 22/08/04(木)08:11:56 No.956422140
また気軽にワープしてくるじゃん
58 22/08/04(木)08:11:57 No.956422145
そうだね
59 22/08/04(木)08:11:57 No.956422146
娘は?
60 22/08/04(木)08:12:00 No.956422153
狂犬が来た
61 22/08/04(木)08:12:01 No.956422159
>ちむ世界は時代考証滅茶苦茶だから既に暴対法あるんじゃねぇの? 警察が いない
62 22/08/04(木)08:12:01 No.956422160
それは本当にそう
63 22/08/04(木)08:12:03 No.956422162
警察? そんなのあったの?
64 22/08/04(木)08:12:03 No.956422163
クズが集結していく
65 22/08/04(木)08:12:06 No.956422169
それはそうだけど職場はここじゃない
66 22/08/04(木)08:12:10 No.956422184
浅すぎてロマンスぶってるだけにしか見えない
67 22/08/04(木)08:12:11 No.956422187
相変わらず人の話聞かねえなねーねー
68 22/08/04(木)08:12:14 No.956422195
>>ちむ世界は時代考証滅茶苦茶だから既に暴対法あるんじゃねぇの? >警察が >いない いるらしいぞ
69 22/08/04(木)08:12:15 No.956422201
マジでクソだなこの女…
70 22/08/04(木)08:12:18 No.956422204
コントだこれ
71 22/08/04(木)08:12:19 No.956422206
>警察が >いない 世紀末か?
72 22/08/04(木)08:12:19 No.956422207
にーにーと同じ血が流れとるわ
73 22/08/04(木)08:12:23 No.956422218
ねーねーがにーにー化した!
74 22/08/04(木)08:12:24 No.956422225
やっぱりキチガイはキチガイだな!
75 22/08/04(木)08:12:24 No.956422226
実家の問題何一つ解決できないやつがヤクザ相手に何出来んだよ
76 22/08/04(木)08:12:24 No.956422227
はあ?
77 22/08/04(木)08:12:26 No.956422235
にーに化てきたな
78 22/08/04(木)08:12:27 No.956422239
ああこっちの勘違いしてるのか めんどくせぇドラマだな
79 22/08/04(木)08:12:28 No.956422241
うぅn…
80 22/08/04(木)08:12:28 No.956422242
アルミホイル巻け
81 22/08/04(木)08:12:29 No.956422245
急に襲いかかるな
82 22/08/04(木)08:12:29 No.956422246
おばさんじゃねえ
83 22/08/04(木)08:12:29 No.956422248
ねーねーもにーにーも一緒よ
84 22/08/04(木)08:12:34 No.956422261
姉が初めて役に立った
85 22/08/04(木)08:12:35 No.956422264
話を回すためだけに登場したねーねー
86 22/08/04(木)08:12:38 No.956422278
なにこの…
87 22/08/04(木)08:12:41 No.956422287
ケンシューそっくりだな
88 22/08/04(木)08:12:42 No.956422291
バカの姉は馬鹿だった
89 22/08/04(木)08:12:45 No.956422295
キ印すぎる…
90 22/08/04(木)08:12:45 No.956422296
は?
91 22/08/04(木)08:12:48 No.956422303
また気軽にワープしてくる
92 22/08/04(木)08:12:53 No.956422321
もうこの流れで金曜日解決だな
93 22/08/04(木)08:12:57 No.956422330
いやフォンターナに務めてること知ってるからあっちに電話したんだろ なんで来る時はこっちなんだよ…
94 22/08/04(木)08:12:58 No.956422334
いつも自分の言いたいことだけ言ってるなねーねー…
95 22/08/04(木)08:13:00 No.956422345
全部バレて良かったね
96 22/08/04(木)08:13:01 No.956422348
雑なバレ方だな
97 22/08/04(木)08:13:10 No.956422376
比嘉家の血が
98 22/08/04(木)08:13:15 No.956422387
自分で 説明 するな
99 22/08/04(木)08:13:16 No.956422395
今放送見たかのようなねーねー
100 22/08/04(木)08:13:17 No.956422401
アホくさ
101 22/08/04(木)08:13:19 No.956422409
あほくさ
102 22/08/04(木)08:13:20 No.956422414
言ったよ
103 22/08/04(木)08:13:21 No.956422418
しょうもな
104 22/08/04(木)08:13:21 No.956422420
ねーねー顔コワッ
105 22/08/04(木)08:13:22 No.956422430
全部喋っとる
106 22/08/04(木)08:13:23 No.956422432
なにこれ
107 22/08/04(木)08:13:24 No.956422434
全部言ったよ
108 22/08/04(木)08:13:26 No.956422443
ねーねー暇なの?渡航費は?
109 22/08/04(木)08:13:27 No.956422450
言ってない!
110 22/08/04(木)08:13:29 No.956422461
新喜劇やめろつってんだろ
111 22/08/04(木)08:13:29 No.956422462
にーにーがしばらく使えないからねーねーで雑に話を動かす
112 22/08/04(木)08:13:31 No.956422468
IQ3ぐらいの展開
113 22/08/04(木)08:13:33 No.956422477
しょうもなー
114 22/08/04(木)08:13:35 No.956422485
あいや~全部説明してしまったさ~~~というだけのくだらないシーン…
115 22/08/04(木)08:13:37 No.956422488
>にーにーと同じ血が流れとるわ オカンが再婚するってきいた時のnov子も同じ 後は歌子だ
116 22/08/04(木)08:13:38 No.956422489
これで鶴太郎が解決する条件が整いました
117 22/08/04(木)08:13:39 No.956422491
お粗末な新喜劇だこと...
118 22/08/04(木)08:13:40 No.956422493
コミカルなシーンなんだろうけどあんま笑えない
119 22/08/04(木)08:13:41 No.956422498
すっごい分かりやすく説明したなねーねー
120 22/08/04(木)08:13:42 No.956422500
カス子すぎる…クズ彦にお似合いだ…
121 22/08/04(木)08:13:43 No.956422508
なんでねーね来たん?
122 22/08/04(木)08:13:46 No.956422516
アホ姉妹
123 22/08/04(木)08:13:49 No.956422522
ねーねー仕事も育児も放棄したな
124 22/08/04(木)08:13:52 No.956422531
どこ行くのというか大変なのは職場なんだよ!
125 22/08/04(木)08:13:54 No.956422535
そもそも言わない理由もしょうもなそう
126 22/08/04(木)08:14:00 No.956422551
>あいや~全部説明してしまったさ~~~というだけのくだらないシーン… に無駄に尺使う
127 22/08/04(木)08:14:01 No.956422558
今更にも程があるけどこのドラマ壊滅的にひどくない?
128 22/08/04(木)08:14:07 No.956422571
全部バラしてから止めるな
129 22/08/04(木)08:14:10 No.956422583
沖縄の比嘉さんは馬鹿しかいないの?
130 22/08/04(木)08:14:12 No.956422586
脚本は「ここで視聴者はクスっと!」とか思ってたのかな
131 22/08/04(木)08:14:13 No.956422594
邪魔するでぇ~
132 22/08/04(木)08:14:13 No.956422596
邪魔すんで~
133 22/08/04(木)08:14:13 No.956422597
脚本家「爆笑間違いなし!」
134 22/08/04(木)08:14:20 No.956422618
沖縄県民は借金まみれで口も軽い連中と?
135 22/08/04(木)08:14:22 No.956422628
レイプされてほしい
136 22/08/04(木)08:14:27 No.956422656
この一族がアレ過ぎる…
137 22/08/04(木)08:14:30 No.956422665
こういうシーンですら連帯っていう令和真っ盛りのワード使ってしまうのもう手癖だろ
138 22/08/04(木)08:14:31 No.956422668
当時の沖縄から東京の便てそんなに頻繁にあるのか
139 22/08/04(木)08:14:32 No.956422672
邪魔するんやったら帰って~
140 22/08/04(木)08:14:35 No.956422680
>脚本家「爆笑間違いなし!」 死んでよ~
141 22/08/04(木)08:14:37 No.956422687
>沖縄の比嘉さんは馬鹿しかいないの? このドラマに限ればはい
142 22/08/04(木)08:14:40 No.956422691
>なんでねーね来たん? 登場人物に現状を共有させるためだけに
143 22/08/04(木)08:14:41 No.956422694
>邪魔するでぇ~ 邪魔するなら帰ってや~
144 22/08/04(木)08:14:42 No.956422699
権利書買ったところで嫌がらせやめんだろコイツら
145 22/08/04(木)08:14:44 No.956422705
これ明日にはヤクザ解決しなくない?
146 22/08/04(木)08:14:45 No.956422710
えっ!?
147 22/08/04(木)08:14:48 No.956422717
政伸!
148 22/08/04(木)08:14:48 No.956422718
ん?
149 22/08/04(木)08:14:50 No.956422726
ここで警察来て一網打尽なんですね
150 22/08/04(木)08:14:52 No.956422734
BGMはそれでいいのか
151 22/08/04(木)08:14:52 No.956422735
絶対役に立たねえ
152 22/08/04(木)08:14:53 No.956422738
二ツ橋さん!!
153 22/08/04(木)08:14:54 No.956422740
事件です
154 22/08/04(木)08:14:54 No.956422742
カチコミだ
155 22/08/04(木)08:14:54 No.956422743
開襟シャツ…
156 22/08/04(木)08:14:55 No.956422744
特に意味のないまさのぶ
157 22/08/04(木)08:14:55 No.956422748
高嶋が求められる顔してやってきたが何やるんだ
158 22/08/04(木)08:14:57 No.956422757
良かった高嶋は来た
159 22/08/04(木)08:14:59 No.956422766
姉さん、事件です…
160 22/08/04(木)08:15:00 No.956422767
完全に笑かしにきてる 笑えないけど
161 22/08/04(木)08:15:04 No.956422783
シェフの暴力が発動するか…
162 22/08/04(木)08:15:07 No.956422789
シェフイケメンだな…
163 22/08/04(木)08:15:11 No.956422800
受けキャンセル!!!
164 22/08/04(木)08:15:13 No.956422805
なんだよこの昭和ドラマみたいな曲
165 22/08/04(木)08:15:14 No.956422807
なんだこれ…なんだこれ
166 22/08/04(木)08:15:16 No.956422811
回避!
167 22/08/04(木)08:15:17 No.956422815
シェフは土下座する ににーにーの命かけてもいいよ
168 22/08/04(木)08:15:19 No.956422822
大雨で受け回避
169 22/08/04(木)08:15:19 No.956422826
邪魔するぜラオウ
170 22/08/04(木)08:15:25 No.956422841
キャンセルだ!
171 22/08/04(木)08:15:25 No.956422843
ちくしょう雨だから!
172 22/08/04(木)08:15:28 No.956422851
華大「やれ」 大雨「はい…」
173 22/08/04(木)08:15:28 No.956422853
なんだったのこれ
174 22/08/04(木)08:15:36 No.956422879
はい今度じゃ大雨で受けカット 北朝鮮に国会にそして天気まで全てがカットしに行くな
175 22/08/04(木)08:15:39 No.956422883
>受けキャンセル!!! 華大「やれ」 線状降水帯「はい…」
176 22/08/04(木)08:15:50 No.956422924
今日もクソでした
177 22/08/04(木)08:15:51 No.956422925
>なんだよこの金曜ロードショーみたいな曲
178 22/08/04(木)08:15:53 No.956422931
今日も面白かった
179 22/08/04(木)08:16:04 No.956422963
>なんだったのこれ 基本月~金は捨て回だぞ
180 22/08/04(木)08:16:07 No.956422969
>当時の沖縄から東京の便てそんなに頻繁にあるのか 東京沖縄間が行き来が簡単になるのは90年代前後だよ
181 22/08/04(木)08:16:12 No.956422986
スレ立たなくてもよかったかもしれない
182 22/08/04(木)08:16:20 No.956423007
イノッチから力を受け継いでるだろこれ…
183 22/08/04(木)08:16:22 No.956423013
>これ明日にはヤクザ解決しなくない? 先週なんか突然生えてきたオバアで問題解決したんだぞ
184 22/08/04(木)08:16:23 No.956423018
>基本月~金は捨て回だぞ 全部じゃねえか!
185 22/08/04(木)08:16:24 No.956423022
ろくに見てなかった家族が「主人公一家頭おかしいやつしかいない」と言い出し始めた…
186 22/08/04(木)08:16:28 No.956423040
結局オーナー何もせず泣き寝入りしてるだけじゃねえか何か考えあるんじゃなかったの…
187 22/08/04(木)08:16:31 No.956423046
吉本新喜劇リスペクトをビンビンに感じる
188 22/08/04(木)08:16:34 No.956423061
ここ10年近くで一番ひどい朝ドラワープな気がする…
189 22/08/04(木)08:16:38 No.956423069
>基本月~金は捨て回だぞ 全部じゃねえか!月木だろ!
190 22/08/04(木)08:16:45 No.956423091
>これ明日にはヤクザ解決しなくない? 県人会がいきなりカチコミかけてきて解決するよ
191 22/08/04(木)08:16:50 No.956423109
今日鶴太郎とオーナーの話とかしたはずなのに トータルで見たらまじで内容がなかった
192 22/08/04(木)08:16:53 No.956423123
>>なんだったのこれ >基本月~金は捨て回だぞ 土曜日の一気見で不快分を全て回収するんですね
193 22/08/04(木)08:16:54 No.956423129
>全部じゃねえか! そうだよ
194 22/08/04(木)08:17:00 No.956423142
土曜日はカビラの話が面白いからな…
195 22/08/04(木)08:17:03 No.956423154
>今日も面白かった 心が壊れてしまっている
196 22/08/04(木)08:17:06 No.956423167
多分シェフはお腹のところにダイナマイト巻いてるよ
197 22/08/04(木)08:17:09 No.956423176
>ろくに見てなかった家族が「主人公一家頭おかしいやつしかいない」と言い出し始めた… 理解が早い
198 22/08/04(木)08:17:24 No.956423220
>ろくに見てなかった家族が「主人公一家頭おかしいやつしかいない」と言い出し始めた… オヤジはおかしくなかった…よな?
199 22/08/04(木)08:17:26 No.956423229
今の二つ橋が入ってくるところとか 現場で演出が気持ち良くオナニーしてるんだなというのが透けて見える
200 22/08/04(木)08:17:29 No.956423232
>ろくに見てなかった家族が「主人公一家頭おかしいやつしかいない」と言い出し始めた… いい目をしている…
201 22/08/04(木)08:17:34 No.956423251
OPだけは許してくれんか…
202 22/08/04(木)08:17:36 No.956423260
>>基本月~金は捨て回だぞ >全部じゃねえか! 今期は捨て回だったな…
203 22/08/04(木)08:17:37 No.956423268
>オヤジはおかしくなかった…よな? いや…
204 22/08/04(木)08:17:52 No.956423313
オヤジは子供の教育が…
205 22/08/04(木)08:18:00 No.956423334
とってつけたようなラフテーだった
206 22/08/04(木)08:18:11 No.956423367
>オヤジはおかしくなかった…よな? 死んでからおかしくされてるから一番酷いんじゃないか
207 22/08/04(木)08:18:12 No.956423374
>ここ10年近くで一番ひどい朝ドラワープな気がする… カムカムのワープ酷いと言ってたらそれより酷いのお出しするとかもう狙って酷くしてるでしょこれ
208 22/08/04(木)08:18:21 No.956423407
>オヤジは子供の教育が… 仲間由紀恵も子供の教育が…
209 22/08/04(木)08:18:25 No.956423418
OPは本当いい 無駄遣い
210 22/08/04(木)08:18:44 No.956423472
>>オヤジは子供の教育が… >仲間由紀恵も子供の教育が… おじさんしか常識人がいない
211 22/08/04(木)08:18:48 No.956423483
オヤジはまともに見せかけてるが7年以上3人の力で返しても残っている借金をした人だからな…
212 22/08/04(木)08:18:53 No.956423500
>OPは本当いい >無駄遣い もうjun光線だけが楽しみだよ
213 22/08/04(木)08:19:06 No.956423540
俺は「僕の愛する人とああだこうだで三郎さんの過去を話して欲しい」ってところから理解が追いつかないんだけど 一般的な視聴者はそうでもないんだろうか
214 22/08/04(木)08:19:07 No.956423544
>OPは本当いい >無駄遣い 絵も曲もいいけど本編微塵も関係ないから別のドラマで使いまわしてほしい
215 22/08/04(木)08:19:48 No.956423669
ちむどん世界では銀座と鶴見と沖縄は隣の県より近いんだよ!わかれよ!
216 22/08/04(木)08:19:51 No.956423681
クズは何しに鶴太郎のところに行って何であんな話だけ聞いて帰ってきたのかさっぱりわからない
217 22/08/04(木)08:19:56 No.956423700
ネーネー名護だっけ? 夜に割と遅めに電話で知って飛行機手配して那覇まで行って本土来て朝7時か8時ぐらいに鶴見に?電車すら知らない沖縄県民が1978年に? そもそも仕事は?
218 22/08/04(木)08:20:00 No.956423713
>オヤジはまともに見せかけてるが7年以上3人の力で返しても残っている借金をした人だからな… そんな借金あるのに更に増やしてるのがいるの凄くね
219 22/08/04(木)08:20:25 No.956423784
>ネーネー名護だっけ? >夜に割と遅めに電話で知って飛行機手配して那覇まで行って本土来て朝7時か8時ぐらいに鶴見に?電車すら知らない沖縄県民が1978年に? >そもそも仕事は? ちむ空間はルール無用だろ
220 22/08/04(木)08:20:28 No.956423795
なそ にん
221 22/08/04(木)08:20:35 No.956423812
>俺は「僕の愛する人とああだこうだで三郎さんの過去を話して欲しい」ってところから理解が追いつかないんだけど >一般的な視聴者はそうでもないんだろうか 不躾なことを聞きますがって言いながら本当に不躾にも程があること聞くのはなかなかない
222 22/08/04(木)08:21:08 No.956423917
>ネーネー名護だっけ? >夜に割と遅めに電話で知って飛行機手配して那覇まで行って本土来て朝7時か8時ぐらいに鶴見に?電車すら知らない沖縄県民が1978年に? >そもそも仕事は? 脚本の人何も考えてないと思うよ
223 22/08/04(木)08:21:10 No.956423920
>ちむ空間はルール無用だろ ちむ空間と脚本の人何も考えてないが無敵すぎる…
224 22/08/04(木)08:21:10 No.956423921
>ちむ空間はルール無用だろ カムカムだってルール無用の長距離マラソンしてるし朝ドラにおいてそんなにおかしいことではない
225 22/08/04(木)08:21:12 No.956423924
和彦の独断で三郎さんに事情を話して力を貸してもらう方が愛する暢子の為に泥をかぶってでも自体を解決しようという和彦の愛と覚悟が出せるのでは…?
226 22/08/04(木)08:21:14 No.956423927
>そもそも仕事は? 学校は普通夏冬春休み以外は忙しいからな…普通は
227 22/08/04(木)08:21:28 No.956423963
銀座と鶴見と沖縄はちむどん空間を通れば簡単に行き来できる
228 22/08/04(木)08:21:29 No.956423969
>俺は「僕の愛する人とああだこうだで三郎さんの過去を話して欲しい」ってところから理解が追いつかないんだけど 見逃してたけどそういう理由だったとは…ヨガが勝手に語ったのかと思ってた…わけわからん
229 22/08/04(木)08:21:44 No.956424015
>>ちむ空間はルール無用だろ >カムカムだってルール無用の長距離マラソンしてるし朝ドラにおいてそんなにおかしいことではない 謝れ カムカムと回転焼きに謝れ
230 22/08/04(木)08:22:01 No.956424072
うちのばあさんは「戦後すぐの時代なら警察がまともに動かないのもわかる」とこのドラマを擁護してた 劇中はもう80年代近いよと教えたら驚いてた
231 22/08/04(木)08:22:23 No.956424128
名護→那覇→東京→横浜って2022年でも結構きつい移動だと思う
232 22/08/04(木)08:22:29 No.956424146
美人だな今の看護師さん
233 22/08/04(木)08:22:31 No.956424150
和彦は三郎の過去聞いてどうしたいの 内容次第ではnov子との結婚やめたいの
234 22/08/04(木)08:22:33 No.956424158
>クズは何しに鶴太郎のところに行って何であんな話だけ聞いて帰ってきたのかさっぱりわからない ふつう和彦がバラして鶴太郎がオーナーの為に動くと思うじゃん!
235 22/08/04(木)08:22:51 No.956424221
>名護→那覇→東京→横浜って2022年でも結構きつい移動だと思う 急いでも半日掛かるよなぁ…
236 22/08/04(木)08:23:05 No.956424256
>朝ドラにおいてそんなにおかしいことではない 今回ちむワープ多用し過ぎかと…
237 22/08/04(木)08:23:07 No.956424262
>>そもそも仕事は? >学校は普通夏冬春休み以外は忙しいからな…普通は 急に休んで東京行っても何も言われない仕事してるのか すぐに男女平等がどうのけおるから触れなくなってるのかな
238 22/08/04(木)08:23:08 No.956424264
和彦本当にただ昔話聞きに行っただけかよ
239 22/08/04(木)08:23:32 No.956424327
>>>そもそも仕事は? >>学校は普通夏冬春休み以外は忙しいからな…普通は >急に休んで東京行っても何も言われない仕事してるのか >すぐに男女平等がどうのけおるから触れなくなってるのかな 脚本家の人そこまで考えてないと思うよ
240 22/08/04(木)08:23:33 No.956424328
>うちのばあさんは「戦後すぐの時代なら警察がまともに動かないのもわかる」とこのドラマを擁護してた 戦後すぐにイタリア料理専門店なんてあるわけねえだろうが!! 80年でもない? そうだね
241 22/08/04(木)08:23:35 No.956424338
ずっと酒飲んで思出話してるだけの芋たこなんきんが面白いのは 何故なんだぜ…
242 22/08/04(木)08:23:50 No.956424379
銀座の有名店でヤクザがそんな目立つことするかな… 歌舞伎町じゃないの
243 22/08/04(木)08:24:13 No.956424441
最後にねーねーの仕事が描かれたのって1ヶ月以上前だよな もしやクビに…?
244 22/08/04(木)08:24:23 No.956424463
>謝れ >カムカムと回転焼きに謝れ ターボババアのとこは謝る必要ねぇだろ なんなら安子の所業は冷静に考えるとちむとタメ張れるレベルのクズだぞ 同情の余地はあるが
245 22/08/04(木)08:24:29 No.956424477
歌舞伎町にイタリア料理店なんてないだろすぎるぞ
246 22/08/04(木)08:24:48 No.956424533
ぶっちゃけもうワープ云々なんかどうでもいいぐらい話がとっ散らかってる
247 22/08/04(木)08:24:50 No.956424539
>うちのばあさんは「戦後すぐの時代なら警察がまともに動かないのもわかる」とこのドラマを擁護してた >劇中はもう80年代近いよと教えたら驚いてた >>うちのばあさんは「戦後すぐの時代なら警察がまともに動かないのもわかる」とこのドラマを擁護してた >戦後すぐにイタリア料理専門店なんてあるわけねえだろうが!! >80年でもない? >そうだね サイゼが70年代からあるなら専門店くらいあってもおかしくないだろ!
248 22/08/04(木)08:24:52 No.956424549
穿った見方になるけど「いやぁ実は僕も親が決めた結婚相手がいたんですけどやっぱり愛したnov子と結婚したいから破談にしたんですよぉ~」 って自慢になるよね和彦
249 22/08/04(木)08:25:33 No.956424675
今日のよかったところは過去シーンの三郎はイケメンで房子は美人だったこと
250 22/08/04(木)08:25:33 No.956424678
>>謝れ >>カムカムと回転焼きに謝れ >ターボババアのとこは謝る必要ねぇだろ >なんなら安子の所業は冷静に考えるとちむとタメ張れるレベルのクズだぞ >同情の余地はあるが 「」ちゃんは戦争経験してないもんね
251 22/08/04(木)08:25:35 No.956424686
ちむ空間もちむワープも脚本の問題に比べれば些細な事だよ
252 22/08/04(木)08:26:04 No.956424780
>ちむ空間もちむワープも脚本の問題に比べれば些細な事だよ ちむ空間とちむワープが脚本の問題だろ!
253 22/08/04(木)08:26:05 No.956424784
>>>謝れ >>>カムカムと回転焼きに謝れ >>ターボババアのとこは謝る必要ねぇだろ >>なんなら安子の所業は冷静に考えるとちむとタメ張れるレベルのクズだぞ >>同情の余地はあるが >「」ちゃんは戦争経験してないもんね IHY
254 22/08/04(木)08:26:13 No.956424813
オダギリジョーが大判焼き売りながら英会話学んで時代劇役者目指すやつってもう終わったの?
255 22/08/04(木)08:26:17 No.956424822
和彦から三郎に店の問題伝えたほうが自然だし見せ場にもできるのに どうしてネーネーがちむワープするの…
256 22/08/04(木)08:26:20 No.956424841
過去編の女優さんが可愛かった
257 22/08/04(木)08:26:48 No.956424948
>オダギリジョーが大判焼き売りながら英会話学んで時代劇役者目指すやつってもう終わったの? オダギリジョーは売ってないよ ヒモしてただけだよ
258 22/08/04(木)08:26:55 No.956424967
>サイゼが70年代からあるなら専門店くらいあってもおかしくないだろ! 日本人が大勢イタリア修行して帰ってきて専門店開くのは2000年代です… オーナーがいつ修行してるのかわからないけど40年以上先取りしてる
259 22/08/04(木)08:27:14 No.956425014
>>サイゼが70年代からあるなら専門店くらいあってもおかしくないだろ! >日本人が大勢イタリア修行して帰ってきて専門店開くのは2000年代です… >オーナーがいつ修行してるのかわからないけど40年以上先取りしてる しらなかったそんなの… 時代考証は…
260 22/08/04(木)08:27:19 No.956425037
るいみたいな好感度高い主人公がよかったな…
261 22/08/04(木)08:27:25 No.956425050
ぶっちゃけ回転焼き屋周りも雑に始めて雑に成功して雑に経営してた典型なので別にそこまで持ち上げるモンでは…
262 22/08/04(木)08:27:31 No.956425065
>和彦から三郎に店の問題伝えたほうが自然だし見せ場にもできるのに >どうしてネーネーがちむワープするの… 朝ドラワープはルール無用だろ
263 22/08/04(木)08:27:36 No.956425082
>和彦から三郎に店の問題伝えたほうが自然だし見せ場にもできるのに >どうしてネーネーがちむワープするの… 和彦は母さん…に忙しいから
264 22/08/04(木)08:27:59 No.956425145
>ぶっちゃけ回転焼き屋周りも雑に始めて雑に成功して雑に経営してた典型なので別にそこまで持ち上げるモンでは… 細かいことは置いておきましょう
265 22/08/04(木)08:28:06 No.956425171
これで話が動くなら和彦マジで役に立たねえ… あいつ今週母さん…しか言ってねえ
266 22/08/04(木)08:28:31 No.956425254
>これで話が動くなら和彦マジで役に立たねえ… >あいつ今週母さん…しか言ってねえ 母さん…
267 22/08/04(木)08:28:38 No.956425277
母さん…
268 22/08/04(木)08:28:38 No.956425278
別に1970年代でもイタリア料理店は存在したからそこはどうでもいい
269 22/08/04(木)08:28:47 No.956425306
>和彦は母さん…に忙しいから じゃあ母ちゃん何とかしろよな!
270 22/08/04(木)08:28:50 No.956425312
これ母さんです…
271 22/08/04(木)08:28:54 No.956425322
>>和彦は母さん…に忙しいから >じゃあ母ちゃん何とかしろよな! 母さん…
272 22/08/04(木)08:29:01 No.956425340
毎日ケンカをいれなきゃいけないノルマでもあるんだろうか
273 22/08/04(木)08:29:05 No.956425355
イタリア料理の老舗で検索しても80年代頃からようやっと出てきたなくらいなんだな
274 22/08/04(木)08:29:09 No.956425365
和彦は優柔不断でワガママなマザコン坊やだとわかったわ
275 22/08/04(木)08:29:12 No.956425375
普通のドラマだとネーネーがここで上京してきたことに意味があるんだろうけどなんか特に用事も無くいつの間にかワープで帰ってそうな信頼感がある
276 22/08/04(木)08:29:29 No.956425437
>毎日ケンカをいれなきゃいけないノルマでもあるんだろうか NHKは沖縄県民に殴られて受信料拒否でもされたのかな
277 22/08/04(木)08:29:41 No.956425478
>毎日ケンカをいれなきゃいけないノルマでもあるんだろうか 金曜で収束させて月曜にはちむリセットが今期のテーマだ
278 22/08/04(木)08:29:59 No.956425528
失礼だけど 脚本の方は何か大病を患いながら書いてらっしゃる…? いや割と本気で心配になってきたんだけど
279 22/08/04(木)08:30:13 No.956425587
明日だけでどうやって収束させるのか俺の心の中のババアがわくわくしている
280 22/08/04(木)08:30:26 No.956425631
ワープだろうが時代無視が基本の話が面白いか健脚過ぎた安子みたいにネタになればまだいいんだけど ワープしてやることが怒鳴る物壊すネタバレ祭りの不出来なコントみたいなのだからね
281 22/08/04(木)08:30:39 No.956425661
>別に1970年代でもイタリア料理店は存在したからそこはどうでもいい 魚のカルパッチョをお出しするのは監修仕事しろと思った
282 22/08/04(木)08:30:57 No.956425702
>失礼だけど >脚本の方は何か大病を患いながら書いてらっしゃる…? >いや割と本気で心配になってきたんだけど 本当に大病だったらイタ来たみたいな虚無が出来上がるから正気じゃないの
283 22/08/04(木)08:31:04 No.956425724
>時代考証は… 脚 何
284 22/08/04(木)08:31:10 No.956425741
明日には銀行から金おろしてきたオーナーに三郎さんが待ったをかけてヤクザ追い払って焼け木杭に火が付いてそれを目の前で見せつけられる二ツ橋さんが見られるよ
285 22/08/04(木)08:31:25 No.956425782
>>別に1970年代でもイタリア料理店は存在したからそこはどうでもいい >魚のカルパッチョをお出しするのは監修仕事しろと思った スタッフが監修無視してドラマ作ってるに決まってるんですけおおおおお!
286 22/08/04(木)08:32:30 No.956426017
なんでイタリア料理にしたんだろうな素直に沖縄料理しとけや!
287 22/08/04(木)08:32:39 No.956426044
>明日には銀行から金おろしてきたオーナーに三郎さんが待ったをかけてヤクザ追い払って焼け木杭に火が付いてそれを目の前で見せつけられる二ツ橋さんが見られるよ 多江さんは…?
288 22/08/04(木)08:33:01 No.956426127
>明日だけでどうやって収束させるのか俺の心の中のババアがわくわくしている 権田が三郎さんの威光に引き下がって権利書返して一件落着だよあと矢作は店差し押さえられて家族揃って東京湾に沈むよ
289 22/08/04(木)08:33:10 No.956426147
>姉さん…
290 22/08/04(木)08:33:19 No.956426177
ねーねーがにーにー化したの見ると本当にこういう役割がいないと話を動かせないんだな
291 22/08/04(木)08:33:46 No.956426255
金曜に解決を期待すると次週持ち越しでもやもやするぞ
292 22/08/04(木)08:33:57 No.956426284
あれ?にーにーってヤクザの件nov子から相談されてない?
293 22/08/04(木)08:34:05 No.956426305
>なんでイタリア料理にしたんだろうな素直に沖縄料理しとけや! 結局nov子は沖縄料理店を出すという…
294 22/08/04(木)08:34:18 No.956426335
時代設定変なのは現代劇予定だったのを返還50年に合わせて無理矢理時代変えた感漂ってる がそれどころではない話の展開がその辺をどうでもよくしてる
295 22/08/04(木)08:34:18 No.956426337
だからよ!?多江さんが正妻でオーナーが今回の事件の借りを返すために三郎さんの愛人になれば一件落着ってわけさー!
296 22/08/04(木)08:34:34 No.956426374
>>姉さん… >事件です…
297 22/08/04(木)08:34:56 No.956426453
>多江さんは…? ちむどんどんの恋愛ってずっとこうなんだよな… 3人とか4人とか関係があるのにぶったぎって2人の話にしてくる
298 22/08/04(木)08:34:58 No.956426457
>あれ?にーにーってヤクザの件nov子から相談されてない? そもそも連絡先知らんからな
299 22/08/04(木)08:35:09 No.956426489
>>なんでイタリア料理にしたんだろうな素直に沖縄料理しとけや! >結局nov子は沖縄料理店を出すという… (なんで…?)
300 22/08/04(木)08:35:10 No.956426498
>なんでイタリア料理にしたんだろうな素直に沖縄料理しとけや! 今のところイタリア料理である必要性ゼロというか却って設定の不自然さに貢献してる いや本当に和食や日本の洋食じゃダメだったんですかね…
301 22/08/04(木)08:35:43 No.956426623
>あれ?にーにーってヤクザの件nov子から相談されてない? にーにーは権利書の一件の前に競馬に負けて和彦ママ用のごちそうヤケ食いしたの怒られたら不貞腐れて帰っちゃったよ
302 22/08/04(木)08:36:18 No.956426737
いつも疑問が浮かぶが脳内の千代ちゃんが助けてくれる fu1313374.jpg
303 22/08/04(木)08:36:27 No.956426757
>そもそも連絡先知らんからな そういや豚の事も知らなかったな
304 22/08/04(木)08:36:28 No.956426762
>いや本当に和食や日本の洋食じゃダメだったんですかね… どの道料理に興味ないらしいし文化なんて語れねぇんだ
305 22/08/04(木)08:36:36 No.956426783
>ちむどん世界では銀座と鶴見と沖縄は隣の県より近いんだよ!わかれよ! へんに現実の地名を使うんじゃないよ!
306 22/08/04(木)08:36:59 No.956426853
>>>>>>>>>>>>>>母さん… >>>>>>>>>>>>>母さん… >>>>>>>>>>>>母さん… >>>>>>>>>>>母さん… >>>>>>>>>>母さん… >>>>>>>>>母さん… >>>>>>>>母さん… >>>>>>>母さん… >>>>>>母さん… >>>>>母さん… >>>>母さん… >>>母さん… >>母さん… >母さん… 母さん…
307 22/08/04(木)08:37:29 No.956426954
時期的な話をすると日本でフランス料理が受け入れられ発展していた時期が1960年代~1970年代なので西洋料理の店にするならフランス料理がちょうどよかったと思う
308 22/08/04(木)08:37:30 No.956426957
だいじょうぶ ほら見ていて
309 22/08/04(木)08:37:30 No.956426958
この世界が地球であるとは一回も明言してないからな…
310 22/08/04(木)08:37:32 No.956426964
>いつも疑問が浮かぶが脳内の千代ちゃんが助けてくれる >fu1313374.jpg それは考えてるから成立するギャグだからちむ設定とは違う
311 22/08/04(木)08:37:41 No.956426990
この世界では八丈島あたりを沖縄って言うんだよ
312 22/08/04(木)08:37:58 No.956427037
ねーねーはオーケーグーグル鶴見のあまゆまでってしたんだ
313 22/08/04(木)08:38:39 No.956427139
>いつも疑問が浮かぶが脳内の千代ちゃんが助けてくれる >fu1313374.jpg 「そこまで」じゃなくて何も考えてないと思うよ
314 22/08/04(木)08:38:49 No.956427165
Googleがまだ存在しねえ!
315 22/08/04(木)08:39:00 No.956427202
>あれ?にーにーってヤクザの件nov子から相談されてない? にーにーはボクシングの試合で殴られたら戦意喪失するんだぞ練習でスパーリングとかしなかったんかい
316 22/08/04(木)08:39:18 No.956427242
>Googleがまだ存在しねえ! じゃあちむーぐる
317 22/08/04(木)08:39:20 No.956427249
>この世界が地球であるとは一回も明言してないからな… まさかそんな伏線が仕込まれていたなんてね…
318 22/08/04(木)08:39:28 No.956427278
nov子が子供の頃に既にひと財産持った疎遠の親戚だからなオーナー フォンターナ50年代から開業してるんじゃないか
319 22/08/04(木)08:39:41 No.956427313
いつも朝ドラ始まるよって呼んでくるかーちゃんがそろそろ呼ばなくなってきた
320 22/08/04(木)08:39:45 No.956427323
そもそも職場まで連絡してくるくらいだからレストランと料理屋を間違えるはずないんだが ねーねーはいい食事してないか仕方ないのか
321 22/08/04(木)08:39:59 No.956427365
ツルタローマン早くヤクザ爆発させろ
322 22/08/04(木)08:40:04 No.956427372
nov子は世界中の料理を食べたい!が始まりなんだから いろんな西洋料理と日本料理のチャンプルーな洋食とかぴったりだと思うんだけどな
323 22/08/04(木)08:40:15 No.956427406
安子は本編内でもボコボコに言われてたけどノブは今のところまったくだしな
324 22/08/04(木)08:40:31 No.956427448
>そもそも職場まで連絡してくるくらいだからレストランと料理屋を間違えるはずないんだが >ねーねーはいい食事してないか仕方ないのか 教員への侮辱すぎる
325 22/08/04(木)08:40:35 No.956427458
最初のキャラ紹介だと矢作とnov子は友情を築いていくみたいな感じだったのにそれどうなったの?
326 22/08/04(木)08:41:10 No.956427551
>最初のキャラ紹介だと矢作とnov子は友情を築いていくみたいな感じだったのにそれどうなったの? なんかやる気出ねえわ
327 22/08/04(木)08:41:11 No.956427556
>最初のキャラ紹介だと矢作とnov子は友情を築いていくみたいな感じだったのにそれどうなったの? わりいなんかやる気出ねえわ
328 22/08/04(木)08:41:16 No.956427568
>最初のキャラ紹介だと矢作とnov子は友情を築いていくみたいな感じだったのにそれどうなったの? やる気でねえわ
329 22/08/04(木)08:41:20 No.956427580
>最初のキャラ紹介だと矢作とnov子は友情を築いていくみたいな感じだったのにそれどうなったの? 嫌な先輩からクラスチェンジして犯罪者になった
330 22/08/04(木)08:41:39 No.956427633
>最初のキャラ紹介だと矢作とnov子は友情を築いていくみたいな感じだったのにそれどうなったの? 荼毘に付したよ
331 22/08/04(木)08:41:44 No.956427643
>最初のキャラ紹介だと矢作とnov子は友情を築いていくみたいな感じだったのにそれどうなったの? やる気出ねえからちむ空間に行ったわ
332 22/08/04(木)08:41:57 No.956427677
>安子は本編内でもボコボコに言われてたけどノブは今のところまったくだしな そもそもの話カムカムとは違って登場人物の大半がおかしいから誰がボロクソに言っても全く説得力ないよ
333 22/08/04(木)08:42:02 No.956427690
キチガイ3連倦怠感やめろや!
334 22/08/04(木)08:42:06 No.956427697
大卒初任給が4万の時期だったらしいので一千万は相当じゃね
335 22/08/04(木)08:42:08 No.956427705
キチガイ3連やる気出ねえわやめろ
336 22/08/04(木)08:42:10 No.956427711
それどころかイヤなやつとして再登場したけどあれで出番終わりかもしれねえわ
337 22/08/04(木)08:42:19 No.956427735
>荼毘に付したよ まず生まれねぇと荼毘には付せないのですがそれは
338 22/08/04(木)08:42:43 No.956427797
>大卒初任給が4万の時期だったらしいので一千万は相当じゃね つってもヤクザが吹っかける金額でしかないからそこの額はどうでもよくない?
339 22/08/04(木)08:42:51 No.956427824
もしかしたら鶴太郎は普通で奥さんがヤクザかもしれん
340 22/08/04(木)08:43:00 No.956427845
ちむだから矢作がフォンターナに復帰しても驚かない
341 22/08/04(木)08:43:14 No.956427885
>それどころかイヤなやつとして再登場したけどあれで出番終わりかもしれねえわ ヤクザから金借りてまた出てこられるわけないよなぁ
342 22/08/04(木)08:43:33 No.956427938
なんやかんや今週の一件が許されてnov子の真の仲間になるかもしれないだろ!
343 22/08/04(木)08:43:36 No.956427948
novが根性見せて矢作に認められた所はようやくこのドラマ面白くなりそうだなと思ったもんだけど即オーナーにケンカ売り始めてやっぱダメだわとなった記憶が
344 22/08/04(木)08:43:39 No.956427957
先週今週とまじめに見るほど無駄であることを痛感させられるから長いCMくらいの気持ちで見ないと
345 22/08/04(木)08:43:42 No.956427967
>ちむだから矢作がフォンターナに復帰しても驚かない オーナーが執拗に警察の介入を拒んでいるのはこれに繋げるためっぽいよなぁ…
346 22/08/04(木)08:43:46 No.956427974
演じてる役者の人達がマジで可哀想になってきた
347 22/08/04(木)08:44:07 No.956428035
>先週今週とまじめに見るほど無駄であることを痛感させられるから長いCMくらいの気持ちで見ないと なんのCMだよ!
348 22/08/04(木)08:44:45 No.956428144
>先週今週とまじめに見るほど無駄であることを痛感させられるから長いCMくらいの気持ちで見ないと じゃあせめて沖縄とかイタリア料理の魅力をアピールしろ
349 22/08/04(木)08:44:57 No.956428181
>オーナーが執拗に警察の介入を拒んでいるのはこれに繋げるためっぽいよなぁ… なるほど…?なんで矢作にそこまで…?
350 22/08/04(木)08:45:12 No.956428228
>>先週今週とまじめに見るほど無駄であることを痛感させられるから長いCMくらいの気持ちで見ないと >なんのCMだよ! 沖縄
351 22/08/04(木)08:45:20 No.956428249
>演じてる役者の人達がマジで可哀想になってきた 役者の人がモブシェフ達の紹介頑張ってるのを見ると公式よりも演者の方が広報担当になってるの駄目な作品あるあるだよなあと思う
352 22/08/04(木)08:45:23 No.956428260
>>ちむだから矢作がフォンターナに復帰しても驚かない >オーナーが執拗に警察の介入を拒んでいるのはこれに繋げるためっぽいよなぁ… 戻ってくるならどの面下げてすぎる…
353 22/08/04(木)08:45:41 No.956428321
>>>先週今週とまじめに見るほど無駄であることを痛感させられるから長いCMくらいの気持ちで見ないと >>なんのCMだよ! >沖縄 これみてよし沖縄行くか!ってなるやつは頭おかしいよ…
354 22/08/04(木)08:45:44 No.956428328
これ見る時間でタローマン3~5回見るほうが有意義だよ
355 22/08/04(木)08:45:52 No.956428344
>>>ちむだから矢作がフォンターナに復帰しても驚かない >>オーナーが執拗に警察の介入を拒んでいるのはこれに繋げるためっぽいよなぁ… >戻ってくるならどの面下げてすぎる… なんかやる気出たわ
356 22/08/04(木)08:46:13 No.956428413
> なるほど…?なんで矢作にそこまで…? 政伸にさすオーさせるため
357 22/08/04(木)08:46:20 No.956428438
>これ見る時間でタローマン3~5回見るほうが有意義だよ なんだこれは!
358 22/08/04(木)08:46:24 No.956428454
>これ見る時間でタローマン3~5回見るほうが有意義だよ タローマンって短いんだ…
359 22/08/04(木)08:46:38 No.956428489
タローマンは連続で見ると脳が耐えられない…
360 22/08/04(木)08:46:52 No.956428538
>物語の中で紆余曲折を経て、暢子の重要な仲間になっていくことに 今この矢作のキャラ説明変わっちゃってるけどまだこの紆余曲折の段階なんだよな…?
361 22/08/04(木)08:47:16 No.956428606
ちむ時空をなんとかしてくれねえかなタローマン
362 22/08/04(木)08:47:58 No.956428717
矢作とは6年間一緒に仕事してたのに今更紆余曲折もクソも…
363 22/08/04(木)08:48:06 No.956428750
三郎がよくわかんねえなって言ったの今までで一番共感できたセリフかもしれない
364 22/08/04(木)08:48:11 No.956428766
ヤクザも行方がわからん言ってる矢作を連れ戻せるのか…?
365 22/08/04(木)08:49:51 No.956429036
金曜に予告やるようになったのがちむの1番の功績になりそう 次も引き継がれるかはわからんが
366 22/08/04(木)08:50:19 No.956429120
今週のネーネーはニーニーがはじめて大暴れするシーンと同じくらい嫌な衝撃があった
367 22/08/04(木)08:50:49 No.956429211
メインキャストにはお詫びに今後いいドラマに出演させてよNHK
368 22/08/04(木)08:51:23 No.956429296
>今週のネーネーはニーニーがはじめて大暴れするシーンと同じくらい嫌な衝撃があった なんの脈絡もなく出てきてはギャアギャアと叫んで人の話も聞かずやりたい放題するのが朝からしんどい…
369 22/08/04(木)08:51:28 No.956429306
>暢子が勤める西洋料理店の厨房ちゅうぼうの元先輩。 料理人としての野心と確かな才能を秘めながら、新人の暢子には厳しくかつちょっと意地悪にも当たる、ひねくれた部分もある。ある日突然「アッラ・フォンターナ」を退職し、姿を消していたが…。 矢作の今のキャラ説明これなんだけど才能…才能なんて見せた描写あったか…?
370 22/08/04(木)08:53:13 No.956429579
>矢作の今のキャラ説明これなんだけど才能…才能なんて見せた描写あったか…? nov子が天才設定なんだから些細な問題よ
371 22/08/04(木)08:53:35 No.956429639
ネーネーと和彦が今のちむ環境のツートップ?
372 22/08/04(木)08:53:37 No.956429643
嫌がらせ受けてたと思ってた人に対する態度じゃねえよなああれは 姉妹揃って相手の心に寄り添えって職場で学んだはずなのに経験値完全にリセットされとる
373 22/08/04(木)08:53:55 No.956429678
>矢作の今のキャラ説明これなんだけど才能…才能なんて見せた描写あったか…? シェフ退職騒動の時に代理頼むとしたら…nov子さんですね…ってのが絶望しかなかったんだよね 矢作以下モブコック全員カスです!!
374 22/08/04(木)08:54:11 No.956429719
>メインキャストにはお詫びに今後いいドラマに出演させてよNHK とりあえず飯豊まりえ経由で露伴先生に縁でも繋ごう
375 22/08/04(木)08:54:53 No.956429844
のぶこは味覚が鋭いことはちょいちょい入れてたから和彦の誠実よりはまだ納得できる…
376 22/08/04(木)08:54:59 No.956429858
>ネーネーと和彦が今のちむ環境のツートップ? さすがに和彦のほうが上
377 22/08/04(木)08:55:27 No.956429941
>のぶこは味覚が鋭いことはちょいちょい入れてたから和彦の誠実よりはまだ納得できる… どんぐりの背比べ!
378 22/08/04(木)08:55:31 No.956429945
>ネーネーと和彦が今のちむ環境のツートップ? なんだかんだnov子のがネーネーより上だと思う
379 22/08/04(木)08:55:41 No.956429969
ネーネーのムーブが自分が気持ち良くなりたいだけのやつ過ぎてイライラする
380 22/08/04(木)08:55:47 No.956429987
>矢作とは6年間一緒に仕事してたのに今更紆余曲折もクソも… 自分が料理人として腕が無いの棚上げしてるのはともかくオーナー身内びいきでやる気でねぇわはド正論だからこまるこまった
381 22/08/04(木)08:56:06 No.956430035
>ネーネーと和彦が今のちむ環境のツートップ? ニーニーが型落ちするとかちむ環境は魔境すぎない?
382 22/08/04(木)08:56:18 No.956430072
>>メインキャストにはお詫びに今後いいドラマに出演させてよNHK >とりあえず飯豊まりえ経由で露伴先生に縁でも繋ごう イタリア料理を食べに行こう
383 22/08/04(木)08:56:19 No.956430075
まさかニーニーが環境落ちするとはな… 先週巻き返しを見せたがまだ足りない
384 22/08/04(木)08:56:21 No.956430089
>ネーネーのムーブが自分が気持ち良くなりたいだけのやつ過ぎてイライラする ねーねーいないとどうにもならなかったさー
385 22/08/04(木)08:56:47 No.956430163
novは描写の説得力ない事除けば一応料理の評価は一貫してるからまあ 本当に描写の説得力皆無だけど…役者の人も完全に素人の手つきだけど…
386 22/08/04(木)08:57:07 No.956430210
>ネーネーのムーブが自分が気持ち良くなりたいだけのやつ過ぎてイライラする 自分は間違ってない!相手が間違ってる!!を相手が折れるまで貫くのが比嘉家のスタイルだ 面構えが違う
387 22/08/04(木)08:57:15 No.956430232
>ネーネーのムーブが自分が気持ち良くなりたいだけのやつ過ぎてイライラする ツイフェミ感ある
388 22/08/04(木)08:57:37 No.956430298
にーにーはああいう生態の生物だからな…
389 22/08/04(木)08:57:39 No.956430303
>自分が料理人として腕が無いの棚上げしてるのはともかくオーナー身内びいきでやる気でねぇわはド正論だからこまるこまった 嫌なやつだけど正論吐いてて主人公側のがもっと嫌なやつに見えるパターンばっかだなこのドラマ
390 22/08/04(木)08:58:13 No.956430388
ニーニーもトップからは落ちただけで充分戦える性能ではある
391 22/08/04(木)08:58:19 No.956430408
>>>メインキャストにはお詫びに今後いいドラマに出演させてよNHK >>とりあえず飯豊まりえ経由で露伴先生に縁でも繋ごう >イタリア料理を食べに行こう ちむ空間取り込みを対価に密猟やってくれるのか!?
392 22/08/04(木)08:58:22 No.956430425
ニーニーは制作陣も一応はクズムーブさせてる自覚あるからちむポイントが落ちる
393 22/08/04(木)08:59:29 No.956430605
連続テレビ小説のメインキャラにまともなやつがいるかのような
394 22/08/04(木)09:00:06 No.956430687
まぁ10月の改定で今のトップ帯全部環境落ちするだろうから…
395 22/08/04(木)09:00:38 No.956430770
>自分は間違ってない!相手が間違ってる!!を相手が折れるまで貫くのが比嘉家のスタイルだ >面構えが違う まくとぅそーけー なんくるないさーが格言だからな
396 22/08/04(木)09:00:59 No.956430824
>まぁ10月の改定で今のトップ帯全部環境落ちするだろうから… 歌子の巻き返しに期待度
397 22/08/04(木)09:01:20 No.956430871
>まぁ10月の改定で今のトップ帯全部環境落ちするだろうから… サ終決まってるからね
398 22/08/04(木)09:02:16 No.956431011
不快最強キャラランキング始まっててダメだった
399 22/08/04(木)09:02:44 No.956431082
>>まぁ10月の改定で今のトップ帯全部環境落ちするだろうから… >歌子の巻き返しに期待度 弱キャラすぎてよっぽどテコ入れないとなぁ…
400 22/08/04(木)09:03:24 No.956431177
書き込みをした人によって削除されました
401 22/08/04(木)09:03:27 No.956431187
エッロだった
402 22/08/04(木)09:03:55 No.956431262
>弱キャラすぎてよっぽどテコ入れないとなぁ… 都合が悪くなると歌って解決を図るキャラにしよう
403 22/08/04(木)09:04:50 No.956431407
クズキャラレースに参戦するならまだいい方で最悪このまま雑に悟とくっついて終わりな可能性高いのがな…
404 22/08/04(木)09:04:58 No.956431423
そういえば今週母ちゃんと歌子どこ行った?
405 22/08/04(木)09:05:28 No.956431510
>そういえば今週母ちゃんと歌子どこ行った? ちむ空間
406 22/08/04(木)09:06:20 No.956431655
>>そういえば今週母ちゃんと歌子どこ行った? >ちむ空間 そもそも唐突にネーネーが絡んできたのがおかしいだけだろ!
407 22/08/04(木)09:06:51 No.956431727
ちむ空間便利すぎる…
408 22/08/04(木)09:08:00 No.956431957
母ちゃんはのぶ子より先に料理の助言させるとかでいくらでも出せるはずなんだけどな…
409 22/08/04(木)09:08:04 No.956431971
ちむ空間はキャラや設定を出し入れできるほか沖縄と東京を繋げることもできる
410 22/08/04(木)09:08:44 No.956432078
最近はちむ空間に入ることより ちむ空間から出てくることのほうが破壊力高いなと感じてる
411 22/08/04(木)09:08:53 No.956432109
ねーねーが母ちゃん頼らないのはなんでだっけ
412 22/08/04(木)09:09:03 No.956432150
ヒではnov子がちむ子呼ばわりされてるのがわじわじくる
413 22/08/04(木)09:09:05 No.956432158
ちむ空間 ちむワープ ちむ環境 一体何種類あるんだちむ◯◯…
414 22/08/04(木)09:09:44 No.956432278
早苗…お前は今どこで戦っている…
415 22/08/04(木)09:10:10 No.956432358
>早苗…お前は今どこで戦っている… ちむ空間
416 22/08/04(木)09:10:11 No.956432364
>ヒではnov子がちむ子呼ばわりされてるのがわじわじくる まあ主人公だしおかしくはなないなちん子呼び
417 22/08/04(木)09:10:12 No.956432365
>基本月~金は捨て回だぞ 土曜日だけ見れば足りる どころか土曜日にしかない新情報あったりするからな……
418 22/08/04(木)09:12:04 No.956432682
どう考えてもそうなるしかないんだけど明日マジでデウスエクス鶴太郎が降臨するんだよな…
419 22/08/04(木)09:12:59 No.956432852
>どう考えてもそうなるしかないんだけど明日マジでデウスエクス鶴太郎が降臨するんだよな… 県人会はヤクザより怖いのかぁ…
420 22/08/04(木)09:13:12 No.956432892
ちむって肝や心という意味の大切な言葉なのにドラマのせいで風評被害すぎない?
421 22/08/04(木)09:13:40 No.956432977
ちむどんどんしてきた
422 22/08/04(木)09:13:47 No.956433001
>ちむって肝や心という意味の大切な言葉なのにドラマのせいで風評被害すぎない? きも
423 22/08/04(木)09:15:57 No.956433355
同じ東京にいる友人枠のはずなのにnov子上京回以降出番なく久々に登場したと思ったら結婚報告して今またフェードアウトしてる早苗のことか
424 22/08/04(木)09:15:59 No.956433363
ちよ
425 22/08/04(木)09:17:42 No.956433636
>土曜日だけ見れば足りる うn >どころか土曜日にしかない新情報あったりするからな…… えぇ…
426 22/08/04(木)09:17:49 No.956433666
>どう考えてもそうなるしかないんだけど明日マジでデウスエクス鶴太郎が降臨するんだよな… フォンターナ問題は解決するのでしょうか?駄目でしたでふわっと独立編にいく可能性もあるっちゃある
427 22/08/04(木)09:19:24 No.956433931
早苗ってたしかおじさんの娘だから再婚話が仮にまとまったら義理の姉妹なのに影も形もないのほんとうに脚本家が存在忘れてると思う
428 22/08/04(木)09:20:35 No.956434169
視聴者の反響は聞いているけど反映させるにはもう撮りすぎたから土曜日に補足なり台詞変更なりしてるらしい
429 22/08/04(木)09:20:59 No.956434251
ブラジルにいった同級生…都合よく諦めてくれた金悟…高校のライバル料理部部長… どこでなにをしている…
430 22/08/04(木)09:21:40 No.956434353
3月に脚本書き終わってて8月に撮影終了だからね 4月からの反応なんか間に合わんわな
431 22/08/04(木)09:22:36 No.956434500
にーにーに関しては反響関係なくあのキャラなんだな…
432 22/08/04(木)09:22:40 No.956434520
>高校のライバル料理部部長… 中々容姿のレベル高かったから今後も出るのかと思ったがそんなことなかったぜ
433 22/08/04(木)09:23:33 No.956434656
>視聴者の反響は聞いているけど反映させるにはもう撮りすぎたから土曜日に補足なり台詞変更なりしてるらしい 補足はわかるけど台詞変更はだめだろ!?
434 22/08/04(木)09:23:40 No.956434677
智と結婚しないの!?ヨシ!俺と結婚しよ!ってなるくだりも総集編でカットしたってことは異常さには気付いたんだな
435 22/08/04(木)09:24:01 No.956434749
捜査が難航しているようだな比嘉暢子シェフ代行!
436 22/08/04(木)09:24:13 No.956434787
>にーにーに関しては反響関係なくあのキャラなんだな… あれはインタビューでも最初から脚本家の父親モデルにしたクズなの前提で描いてますって言ってたしね
437 22/08/04(木)09:26:03 No.956435080
前やってた特別編も本放送から編集されて 時系列や設定が若干変わってたとか
438 22/08/04(木)09:26:06 No.956435088
矢作って死神代行篇でちょっとデレの片鱗みたいなの見せてたと思うんだけどあれなんだったんだろ
439 22/08/04(木)09:27:39 No.956435344
>中々容姿のレベル高かったから今後も出るのかと思ったがそんなことなかったぜ いいよね fu1313451.jpeg
440 22/08/04(木)09:28:01 No.956435412
>和彦の誠実 ニセコイ的なやつ?
441 22/08/04(木)09:31:45 No.956436062
ちょっと調べたら女の幸せについて言い争ってる時の智の台詞が改変されてるんだな
442 22/08/04(木)09:34:43 No.956436551
https://taishu.jp/articles/-/102851 > 「これまでの朝ドラで一度もなかったと断言まではできないんですが、土曜日に放送される一週間の振り返りの総集編では、ジョン・カビラさん(63)のナレーションによる説明の付け足しに加え、登場人物のセリフの差し替えという超異例とも思える“改変”が行なわれているんです。総集編だけでなく、6月22日、23日に放送された『特別編』でも、本放送ではなかった“後出し”の情報がありましたね」(テレビ誌編集者) へぇ……
443 22/08/04(木)09:39:36 No.956437410
ソフト化した時どうなるんだ
444 22/08/04(木)09:39:54 No.956437458
イカスミパスタはnov子の発明だった本編! 見た目の問題で店ではお出ししてなかったけど昔から存在していたことになった総集編! そこになんの違いもありゃしねぇだろうが!
445 22/08/04(木)09:40:13 No.956437516
>https://taishu.jp/articles/-/102851 こんな真面目にちむどんどん見て頭おかしくならないのかな
446 22/08/04(木)09:42:14 No.956437853
>https://taishu.jp/articles/-/102851 出産子育てって削除するくらいセンシティブな話題なのか…子供なんて産みたくないし育てたくないってコト?
447 22/08/04(木)09:44:48 No.956438268
>出産子育てって削除するくらいセンシティブな話題なのか…子供なんて産みたくないし育てたくないってコト? 改変後の台詞も意味合いは変わらないし 直接的な表現できつく聞こえてたのをマイルドにした程度に見える
448 22/08/04(木)09:48:00 No.956438834
>イカスミパスタはnov子の発明だった本編! >見た目の問題で店ではお出ししてなかったけど昔から存在していたことになった総集編! これはもう歴史の改竄だよ
449 22/08/04(木)09:49:44 No.956439154
ちむ歴史だろ
450 22/08/04(木)09:51:59 No.956439689
イカスミはオーナーとシェフがわかりやすくむちどんどんしてたからな…
451 22/08/04(木)09:52:15 No.956439761
ちむ歴史では沖縄東京間の航空が無駄に発達しているんだ
452 22/08/04(木)09:53:02 No.956439926
これじゃあNHKが歴史修正主義者みたいじゃん
453 22/08/04(木)09:57:38 No.956440785
沖縄県民は借金まみれのクズで秘密も守れないガバガバなお口で育児は妹に丸投げするしテンパるとすぐ体調悪化する無責任極まりない連中です!
454 22/08/04(木)10:02:12 No.956441586
>沖縄県民は借金まみれのクズで秘密も守れないガバガバなお口で育児は妹に丸投げするしテンパるとすぐ体調悪化する無責任極まりない連中です! ちむどん沖縄だろ 沖縄と一緒にするな
455 22/08/04(木)10:03:17 No.956441767
>沖縄県民は借金まみれのクズで秘密も守れないガバガバなお口で育児は妹に丸投げするしテンパるとすぐ体調悪化する無責任極まりない連中です! 本土は和彦みたいな連中と言われたいのか?
456 22/08/04(木)10:05:00 No.956442100
この世界は地球ではなくチムーだったんだな
457 22/08/04(木)10:05:01 No.956442103
矢作もいるぞ!
458 22/08/04(木)10:05:35 No.956442209
散々東京-沖縄間ワープ繰り返した後に唐突ににーにーの飛行機苦手設定出てきたのは笑った
459 22/08/04(木)10:07:41 No.956442599
ちむ世界は沖縄も本土もヤバい人間ばかりだからある意味平等だ
460 22/08/04(木)10:08:50 No.956442819
>この世界は地球ではなくチムーだったんだな SF作品だったとすればちむワープにも説得力が出てくるな…
461 22/08/04(木)10:20:06 No.956444790
ちむ沖縄は都内にあると仮定すれば移動距離は全て解決する
462 22/08/04(木)10:27:06 No.956446015
書き込みをした人によって削除されました
463 22/08/04(木)10:33:35 No.956447058
母が妹と同じ名前のキャラを粗雑に扱ったところから見なくなった…
464 22/08/04(木)10:48:34 No.956449885
あとはにーにーが信子の結婚式にヘッドバンドして登場するくらいしか楽しみが無い