ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/04(木)02:06:35 ID:V361Jq/s V361Jq/s No.956390898
bluetoothつけっぱの人間ってそんなにいなくない?
1 22/08/04(木)02:07:45 No.956391144
?
2 22/08/04(木)02:07:51 No.956391169
いちいち切ってる人初めて見た
3 22/08/04(木)02:08:54 No.956391363
今更このアプリの話するの?
4 22/08/04(木)02:09:46 No.956391521
cocoaのせいで切らなきゃいけなくなった
5 22/08/04(木)02:10:24 No.956391625
アルミホイル巻け
6 22/08/04(木)02:10:54 No.956391733
スマホ持ってなさそう
7 22/08/04(木)02:11:31 No.956391837
>cocoaのせいで切らなきゃいけなくなった 汚染者のレス
8 22/08/04(木)02:11:32 No.956391838
スマートウォッチつけてる人も多いし無線イヤホン接続時に必要だし基本つけっぱなしだろ
9 22/08/04(木)02:12:05 No.956391928
まーたいつものレス乞食か 雷落ちて黒焦げになればいいのに
10 22/08/04(木)02:12:10 No.956391947
他人のスマホとbluetoothで繋がるの怖いな…
11 22/08/04(木)02:12:35 No.956392031
>スマートウォッチつけてる人も多いし無線イヤホン接続時に必要だし基本つけっぱなしだろ どっちも使わねえなァ…
12 22/08/04(木)02:13:16 No.956392188
貧乏なんだね
13 22/08/04(木)02:15:41 No.956392660
>>スマートウォッチつけてる人も多いし無線イヤホン接続時に必要だし基本つけっぱなしだろ >どっちも使わねえなァ… ほんとにスマホ持ってる? ホントはまだガラケーなんでしょ?
14 22/08/04(木)02:15:43 No.956392663
今日初めて接触のアラート鳴った お前働いてたんだな…
15 22/08/04(木)02:16:07 ID:V361Jq/s V361Jq/s No.956392725
>ほんとにスマホ持ってる? >ホントはまだガラケーなんでしょ? どんな理屈だ
16 22/08/04(木)02:16:25 No.956392770
>どっちも使わねえなァ… (買う金ないんだな…)
17 22/08/04(木)02:16:43 No.956392823
複数端末で複数イヤホン使ったり使わなかったりするから切ったりつけたりする
18 22/08/04(木)02:17:34 ID:V361Jq/s V361Jq/s No.956392941
削除依頼によって隔離されました >(買う金ないんだな…) なにその()
19 22/08/04(木)02:18:17 No.956393055
俺も繋ぐもの無いから切ってるな 電池食いそうだし
20 22/08/04(木)02:18:20 No.956393065
ああ切っとけばいいのか 良いこと聞いたわ
21 22/08/04(木)02:18:50 No.956393135
俺もカメラ繋ぐときくらいだな
22 22/08/04(木)02:19:18 No.956393204
>ああ切っとけばいいのか >良いこと聞いたわ 保菌者
23 22/08/04(木)02:19:19 No.956393209
Bluetooth切ってるからせっかくインストールしたのにスレ画には申し訳なく思う
24 22/08/04(木)02:19:38 No.956393250
BTはつけっぱなしだけど スレ画はもう意味が無くなったから消した
25 22/08/04(木)02:20:23 No.956393369
>保菌者 ウイルスと菌の違いもわかってなさそう
26 22/08/04(木)02:21:10 No.956393509
電池食うの? じゃあ俺も切っとこ
27 22/08/04(木)02:21:20 No.956393541
Bluetooth切ってるの繰り返ししか言わなくなった
28 22/08/04(木)02:21:56 No.956393639
少しでも電池持たせたいからイヤホン使う時とか必要な時以外切ってるな
29 22/08/04(木)02:22:05 No.956393663
雑な貧乏煽りとか小賢しい感染隠しとかimgって感じでしゅき
30 22/08/04(木)02:22:06 No.956393668
電池より自分が無駄飯食らいなのを気にすべきだな
31 22/08/04(木)02:23:00 No.956393809
Bluetoothオンにしろってポップアップうざいから常にオンにしてる
32 22/08/04(木)02:23:00 No.956393813
俺なんて必要なきゃモバイルデータ通信まで切ってる
33 22/08/04(木)02:23:15 No.956393852
通知切ればいいじゃん
34 22/08/04(木)02:24:08 No.956393985
うちの会社では複数人感染してるけど一向に鳴らない
35 22/08/04(木)02:24:57 No.956394114
実際皆アプリ入れてないか通信切ってるかだから鳴らないんだろ
36 22/08/04(木)02:25:35 No.956394206
入れてたんだけどなんか裏切られちゃったから…
37 22/08/04(木)02:25:57 No.956394260
今はまともになったの? みんなとっくに消しちゃってない?
38 22/08/04(木)02:26:31 No.956394341
惰性で入れっぱにしてる 仕事してるかは知らない
39 22/08/04(木)02:27:16 No.956394478
スレ画の提示を求められることがない…
40 22/08/04(木)02:27:23 No.956394496
まだこれ入れてないとダメってことあるの?
41 22/08/04(木)02:27:24 No.956394497
>今はまともになったの? >みんなとっくに消しちゃってない? 大きめのイベントとかだと確認されることある 働いてるかは知らない
42 22/08/04(木)02:27:51 ID:V361Jq/s V361Jq/s No.956394554
最近またコロナ増えてるからまた増えんじゃね
43 22/08/04(木)02:28:48 No.956394698
仕事がら入れてるな同調圧力的なもんだ
44 22/08/04(木)02:29:00 No.956394732
スマートバンド着けてるし完全ワイヤレスイヤホン使ってるからつけっぱだ 在宅勤務で家から殆ど出ないけど
45 22/08/04(木)02:29:38 No.956394808
>>今はまともになったの? >>みんなとっくに消しちゃってない? >大きめのイベントとかだと確認されることある 当日インストールで通ってしまうから意味なさすぎる…
46 22/08/04(木)02:29:56 No.956394854
ワクチンの接種証明は提示すると割引とかしてくれる店有るけど スレ画は・・・
47 22/08/04(木)02:30:07 No.956394888
必ず入れろって流れになりかけたが信用失った子
48 22/08/04(木)02:30:48 No.956394995
>>(買う金ないんだな…) >なにその() (フエラムネも知らないお客様なんだな…)
49 22/08/04(木)02:31:10 ID:V361Jq/s V361Jq/s No.956395044
>当日インストールで通ってしまうから意味なさすぎる… 会場の人間が後日陽性出たらわかるよ その日にアプリ消したら意味ないけど
50 22/08/04(木)02:31:49 No.956395140
機能してるのよくかわからないアプリ
51 22/08/04(木)02:32:06 No.956395177
最近はもう発熱しても軽症なら発熱外来行かずに大人しく自宅で寝てろって流れだからね
52 22/08/04(木)02:32:27 ID:V361Jq/s V361Jq/s No.956395217
クソっ人混みの中で陽性反応オンにしてやる!
53 22/08/04(木)02:33:19 No.956395331
感染者本人が感染したよって入力しなきゃいけないままなのかなこれ
54 22/08/04(木)02:34:06 No.956395424
性善説に基づき過ぎている気がする
55 22/08/04(木)02:35:38 No.956395620
結局なんの役に立ったのこれ
56 22/08/04(木)02:36:12 No.956395718
お店や企業ビルの入口に体温測定機器あるけど あれをネットワークに繋げて 経路とか追跡できるようにした方がうまくいきそう
57 22/08/04(木)02:37:23 No.956395852
>クソっ人混みの中で陽性反応オンにしてやる! そんな度胸は1ミリも無さそう
58 22/08/04(木)02:38:42 No.956395985
陽性オンは自分じゃできないでしょ
59 22/08/04(木)02:38:50 No.956396003
>感染者本人が感染したよって入力しなきゃいけないままなのかなこれ 保健所が発行する番号を入れないと感染登録できない 保健所はもうそんな番号発行してるヒマが無い
60 22/08/04(木)02:40:17 No.956396141
>機能してるのよくかわからないアプリ 責任者がサーバー管理って何ですか?って記者に聞くくらいだから
61 22/08/04(木)02:41:28 No.956396283
書き込みをした人によって削除されました
62 22/08/04(木)02:43:30 No.956396540
普通の日本人ならちゃんとアプリ入れてオンにしてるよ
63 22/08/04(木)02:43:50 No.956396585
このマッチングアプリなんの反応もしねえ
64 22/08/04(木)02:47:39 No.956397050
>このマッチングアプリなんの反応もしねえ 基準厳しめだからな ログファイルから濃厚じゃない接触確認できるサイトもあるよ
65 22/08/04(木)02:49:03 No.956397228
普通の日本人ってそういう…
66 22/08/04(木)02:53:42 No.956397754
レッテル&レッテル
67 22/08/04(木)02:54:53 No.956397887
なんかいつの間にか直ってたけどスマホのバッテリードカ食いしてた時期があってうんこだった
68 22/08/04(木)02:55:48 No.956397987
かかったときに入れろって言われて入れた でも感染を申告するのに番号入れろって言われてその番号は電話で問い合わせろみたいな感じで具合悪いのにやってられっかってなった
69 22/08/04(木)03:04:11 No.956398849
>普通の日本人ならちゃんとアプリ入れてオンにしてるよ 雑
70 22/08/04(木)03:05:47 No.956399017
これ別に保健所からの番号とかもらわなくても適当に陽性登録できるんだね
71 22/08/04(木)03:08:32 No.956399304
ずっとリモートだったのに先月から客先出向くようになってからすげーマッチングするようになった
72 22/08/04(木)03:11:33 No.956399580
>結局なんの役に立ったのこれ 日本のITのレベルがわかった
73 22/08/04(木)03:13:35 No.956399784
>保健所が発行する番号を入れないと感染登録できない >保健所はもうそんな番号発行してるヒマが無い ココア使ってるっていうと普通に送られてくるよ
74 22/08/04(木)03:14:55 No.956399896
>でも感染を申告するのに番号入れろって言われてその番号は電話で問い合わせろみたいな感じで具合悪いのにやってられっかってなった hersysもそうだけどかなり体調悪いときにこれやらせんの…?って感じだよね
75 22/08/04(木)03:18:21 No.956400169
ちょっとでも役に立てばと入れていたけど このごろバッテリー性能が劣化してきたのでBlutoothも切ったしSiriの自動学習も切った
76 22/08/04(木)03:19:41 No.956400292
>かかったときに入れろって言われて入れた >でも感染を申告するのに番号入れろって言われてその番号は電話で問い合わせろみたいな感じで具合悪いのにやってられっかってなった ええーじゃあこれそんなめんどいことしてるやつがいるってこと?
77 22/08/04(木)03:21:16 No.956400433
そういうこと
78 22/08/04(木)03:34:54 No.956401564
かかったら勝手に登録されるようにしてくれ
79 22/08/04(木)03:35:50 No.956401641
Bluetooth入れてるから電池の減りが早い気がする
80 22/08/04(木)03:40:17 No.956402086
他の機器と干渉して不具合起きたからそれ以来使わん時は消してる
81 22/08/04(木)03:45:08 No.956402525
いまだに保健所から番号来ないけど適当な番号でも登録できるの初めて知った
82 22/08/04(木)03:57:22 No.956403509
Bluetooth使わんとコークオンでスタンプ貰えないし…
83 22/08/04(木)03:58:27 No.956403597
>Bluetooth使わんとコークオンでスタンプ貰えないし… 俺自販機で使うときだけONにしてる…
84 22/08/04(木)04:00:25 No.956403756
今どきBluetoothの消費電力なんか僅かだろ いちいち切るようなもんでもない
85 22/08/04(木)04:37:17 No.956406092
AdGuardがブロックしてた…
86 22/08/04(木)04:38:40 No.956406180
>今どきBluetoothの消費電力なんか僅かだろ >いちいち切るようなもんでもない いつものスマホ持ってない爺さんが喚いてるだけだからね…
87 22/08/04(木)04:41:53 No.956406391
>いつものスマホ持ってない爺さんが喚いてるだけだからね… スマホは持ってるけどバッテリーがヘタってる型落ちしか使えないのかもしれないだろ
88 22/08/04(木)04:45:07 No.956406566
>Bluetooth使わんとコークオンでスタンプ貰えないし… あれBluetoothでいけるの!? ICカード機能ないし使えないのかと思ってずっとスルーしてた
89 22/08/04(木)04:47:50 No.956406726
>あれBluetoothでいけるの!? >ICカード機能ないし使えないのかと思ってずっとスルーしてた アプリ立ち上げたらBluetoothオンにしろって言われない?
90 22/08/04(木)04:57:16 No.956407209
Bluetoothなんぞよりsiriと位置情報の方が電池食うよ 位置情報はちゃんと設定で制限しろよ!
91 22/08/04(木)04:59:43 No.956407340
>Bluetoothなんぞよりsiriと位置情報の方が電池食うよ >位置情報はちゃんと設定で制限しろよ! 了解!常に許可!
92 22/08/04(木)05:02:18 No.956407462
>Bluetoothなんぞよりsiriと位置情報の方が電池食うよ >位置情報はちゃんと設定で制限しろよ! iPhoneを探すが常に動いてるんですけお…
93 22/08/04(木)05:12:20 No.956407940
透き通るような世界観の接触通知アプリ
94 22/08/04(木)06:09:21 No.956410387
業務中のオフィスに携帯持ち込めないからずっとロッカーに入れっぱなし 同部署から陽性出たら手遅れなタイミングでスレ画の通知がきた
95 22/08/04(木)06:37:28 No.956411971
Bluetoothというかスレ画のアプリ自体がアホほどバッテリー食うみたいな話じゃなかった?
96 22/08/04(木)06:49:46 No.956412815
Bluetooth切るか切らないかを気にしたことがなかった
97 22/08/04(木)07:25:59 No.956416025
どうせ博物館に飾ってあるようなスマホ使い続けてるんだろ…
98 22/08/04(木)07:30:08 No.956416479
Bluetoothを放てッ
99 22/08/04(木)07:33:51 No.956416898
10日前の接触が240分を超えた
100 22/08/04(木)07:43:33 No.956418055
Bluetooth切ってるのに接触確認サイトにデータ貼ると日々何件か接触してるみたいで不思議 受信はBluetooth切ってても関係ないのか
101 22/08/04(木)07:43:37 No.956418065
オンオフできるような代物に依存する仕様作ったアホが悪い
102 22/08/04(木)07:53:32 No.956419313
>オンオフできるような代物に依存する仕様作ったアホが悪い そもそもアプリなんか入れるか入れないか任意だろアホ