虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/04(木)01:52:46 いつの... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/04(木)01:52:46 No.956388011

いつの間にか半数がサ終してた

1 22/08/04(木)01:53:37 No.956388209

そもそもこんなにあったんか… 真ん中と真ん中左しかしらねえ

2 22/08/04(木)01:55:08 No.956388515

中断左2つはLineとソフトバンクに出資されてるからほぼ根っこが同じみたいなもんだし怖い

3 22/08/04(木)02:00:52 No.956389690

こう見ると出前館は名前の分かりやすさの勝利だな

4 22/08/04(木)02:02:16 No.956389968

パンダとディディが撤退したのはニュースで見たな

5 22/08/04(木)02:02:52 No.956390090

ウーバーと出前館とパンダしか知らない

6 22/08/04(木)02:03:12 No.956390156

青いののチラシが入ってたけど可愛い

7 22/08/04(木)02:03:46 No.956390283

出前館はハマタのおかげ

8 22/08/04(木)02:04:27 No.956390410

やっぱり浜田やな~

9 22/08/04(木)02:06:48 No.956390933

didiはなんかウーバーより安かったから使ってたのに死んでしまった

10 22/08/04(木)02:07:07 No.956391012

真ん中列3つと下段左2つの名前は知っている でも田舎だから見たことあるのは真ん中列左2つだけ

11 22/08/04(木)02:07:19 No.956391059

foofpandaは海外でけっこう見る気がする

12 22/08/04(木)02:09:00 No.956391388

出前館はゲームウォッチっぽい

13 22/08/04(木)02:10:32 No.956391655

menuは怪しげなキャンペーンばっかで見る分には面白かったけど引っ越したら使えなくなってしまった

14 22/08/04(木)02:11:46 No.956391879

>出前館はゲームウォッチっぽい wiiu買ったときにアプリで入っててたから去年ぐらいまで任天堂のやつかと思ってた

15 22/08/04(木)02:13:50 No.956392308

パンダは都内の一部でしか営業して無いのに全国cmを打ち続けたら何故か資金繰りが悪化して死んだ

16 22/08/04(木)02:24:45 No.956394087

>パンダは都内の一部でしか営業して無いのに全国cmを打ち続けたら何故か資金繰りが悪化して死んだ そういった意味ではmenuも同じことしたんだけど経営体力の差だな…

17 22/08/04(木)02:25:05 No.956394134

クーポンある時しか使わずにすまない

18 22/08/04(木)02:25:18 No.956394174

>パンダは都内の一部でしか営業して無いのに全国cmを打ち続けたら何故か資金繰りが悪化して死んだ 理由が明白すぎる…

19 22/08/04(木)02:27:02 No.956394436

初回の無料分だけで満足してすまない

20 22/08/04(木)02:28:25 No.956394640

冷静になると出前たっか…てなる

21 22/08/04(木)02:29:56 No.956394855

田舎はウーバーと出前館以外の選択肢がない

22 22/08/04(木)02:30:05 No.956394877

パンダのリュック背負ってる人たまに見る

23 22/08/04(木)02:38:31 No.956395965

ウーバーいつの間にかクーポン全然配らなくなってた

24 22/08/04(木)02:38:48 No.956395996

右下は左下に吸収された 左上は右上に吸収されたけどデリバリーサービスはwaltの方に統一した

25 22/08/04(木)02:39:43 No.956396087

コロナ長期化の結果これ店に近いところに住んだ方が便利で安いんじゃねえか?って引っ越したけどその通りでした

26 22/08/04(木)02:44:41 No.956396669

普段行かないような店も知れるからそこは重宝する

27 22/08/04(木)02:45:12 No.956396753

ウォルトは一時期cm大量投下してたけどあんまり見ないな

28 22/08/04(木)02:45:48 No.956396815

上段3つと右下知らない

29 22/08/04(木)02:46:37 No.956396937

passで安くなります!とか多いから1つに絞った方がいいしそれならUberになりがち

30 22/08/04(木)02:48:27 No.956397152

Didi結構見かけたし使ってたのにダメだったんか

31 22/08/04(木)02:50:01 No.956397341

>パンダは都内の一部でしか営業して無いのに全国cmを打ち続けたら何故か資金繰りが悪化して死んだ 福岡でパンダ見たことあるから主要都市でやってたんじゃない?

32 22/08/04(木)02:51:01 No.956397455

パンダとDiDi福岡でも見たな

33 22/08/04(木)03:00:32 No.956398475

メニューはauスマートパスで色々無料になってから使いまくってる

34 22/08/04(木)03:07:47 No.956399230

フードパンダとネコは送料無料で結構クーポン配ってくれてありがたかった これでやっていけるのかな?と思った 潰れた

35 22/08/04(木)03:16:19 No.956400007

田舎なのでどれもないぜ!

36 22/08/04(木)04:11:01 No.956404518

>メニューはauスマートパスで色々無料になってから使いまくってる ピザポケットがMサイズしか注文できないかわりに安くなってるねうちの近所の店舗だけかも知れないけど

37 22/08/04(木)04:24:30 No.956405373

ここに載ってない地元がやってるやつとかあるな

38 22/08/04(木)04:55:35 No.956407137

DiDiが撤退で配達員に配ってたタブレットをいおしすが格安で販売してるな

39 22/08/04(木)05:06:20 No.956407660

正直田舎にまで版図広げた時点ですぐに立ち行かなくなるだろうなって思ってた

40 22/08/04(木)05:11:19 No.956407882

>出前館はゲームウォッチっぽい fu1313236.jpeg

41 22/08/04(木)05:43:45 No.956409268

>冷静になると出前たっか…てなる 人を使うってそういうことなんだけどな 自分で店に足運ぶわ…

42 22/08/04(木)05:46:43 No.956409380

Uberがなんかここ最近2日に一回は遅延でクーポンくれる 大変そう

43 22/08/04(木)05:47:16 No.956409405

小僧寿しが買収したのはどれだ

44 22/08/04(木)05:52:11 No.956409610

二子玉川の109で映画観るとmenuのサービス券貰えるけど近所でサービス展開してないんだが…

45 22/08/04(木)06:06:01 No.956410247

なぜか出前館のほうが置き配された状態が綺麗 というかuberが汚い

46 22/08/04(木)06:07:57 No.956410326

woltは毎回予定時間より遅れるから使わなくなった

47 22/08/04(木)06:10:38 No.956410459

儲かるか儲からないの話だと利益率は悪そうなんだよな…

48 22/08/04(木)06:14:35 No.956410656

田舎だとやっても流行らねーなとは思う ある程度の金持ってるやつが使うサービスだし

49 22/08/04(木)06:49:34 No.956412796

田舎だけど出前館は見るようになった Uberもあるのかもしれない

50 22/08/04(木)07:00:16 No.956413634

デリバリーは世界的には需要伸びてるけど日本ではコロナが落ち着くにつれ急速に需要が萎んでるとか 少し歩けばお店いっぱいあるからかね

51 22/08/04(木)07:17:35 No.956415149

結局金持ちの使い走り需要ガッチリつかんだUberの一人勝ちな印象ある

52 22/08/04(木)07:19:30 No.956415349

都心から離れたとこに引っ越したらそもそも出前して欲しくなるレベルの飯屋がないから普通に大きい冷蔵庫用意して終わった

53 22/08/04(木)07:20:03 No.956415402

>menuは怪しげなキャンペーンばっかで見る分には面白かったけど引っ越したら使えなくなってしまった 好きな作品とコラボしててアイテム欲しいから注文したかったのに地元じゃ何も頼めなかった…

↑Top