虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/04(木)00:25:06 コーヒ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/04(木)00:25:06 No.956361499

コーヒー旨し

1 22/08/04(木)00:28:16 No.956362672

砂糖入れすぎ!

2 22/08/04(木)00:28:44 No.956362830

マンガ上手いね

3 22/08/04(木)00:32:04 No.956364011

このおっさん俺の脳みその中で辻親八の声で喋った

4 22/08/04(木)00:33:07 No.956364365

ここのシーンめっちゃ好き

5 22/08/04(木)00:33:14 No.956364409

このおっさん死んだっけ?

6 22/08/04(木)00:33:21 No.956364448

>砂糖入れすぎ! 同じ趣味のやつがいると思わなくて…

7 22/08/04(木)00:33:52 No.956364634

共感したら殺せなくなるってのを浦沢直樹は表現を変えて何回か描いてるな 殺すシーン描いてて俺には無理かもなぁって思ってんだろうな

8 22/08/04(木)00:34:36 No.956364886

実際人殺すのって本当に難しいよな なまじっか人並みに生きてると

9 22/08/04(木)00:35:01 No.956365021

ヨハネも共感で味わってないこと通じて殺人鬼になったさね

10 22/08/04(木)00:36:48 No.956365657

砂糖たくさん入れるンゴw 1、2、3、4、ン5杯w

11 22/08/04(木)00:37:01 No.956365751

犯人の心理をエミュしながら現場歩き回って ナイフを振り上げたここで奴は躊躇した…?何故…って考えながらふと前見たら でかい鏡に自分が写ってたシーン好き

12 22/08/04(木)00:38:41 No.956366335

> 砂糖たくさん入れるンゴw >1、2、3、4、ン5杯w 撃て

13 22/08/04(木)00:40:01 No.956366772

MONSTER本当に面白いよなぁ

14 22/08/04(木)00:43:43 No.956367932

ねっからの悪人はほとんど居ないんだよねモンスター

15 22/08/04(木)00:43:49 No.956367966

>でかい鏡に自分が写ってたシーン好き 犯人にバレてたのか

16 22/08/04(木)00:45:45 No.956368686

>>でかい鏡に自分が写ってたシーン好き >犯人にバレてたのか うん…? 人を殺そうとする自分自身の姿を目にして躊躇ったんだよ

17 22/08/04(木)00:46:35 No.956368982

>ねっからの悪人はほとんど居ないんだよねモンスター ロベルトくらい…? いやあいつもキンダーハイムの被害者だっけ

18 22/08/04(木)00:48:36 No.956369675

大した容量のない記憶力自慢刑事出るのモンスターだっけ

19 22/08/04(木)00:53:55 No.956371477

ビリーバット好きなんだけどあまり良い評判聞かない

20 22/08/04(木)00:54:00 No.956371493

>MONSTER本当に面白いよなぁ 浦沢漫画はマジで最後以外は全部面白いよな…

21 22/08/04(木)00:55:17 No.956371925

テンマの方の殺し屋の人もいい話よね…

22 22/08/04(木)01:02:30 No.956374204

ソイソースがほしい…

23 22/08/04(木)01:04:11 No.956374738

明日ヒットスタジオに戸川純が出る

24 22/08/04(木)01:05:06 No.956375032

Monsterもっかい読みたくなってきたな もう細かく覚えてない

25 22/08/04(木)01:07:36 No.956375812

>ねっからの悪人はほとんど居ないんだよねモンスター 追っかけられてるやつぐらい?

26 22/08/04(木)01:11:17 No.956377033

そもそも無糖の紅茶党なのでノータイムで撃ったよ

27 22/08/04(木)01:14:26 No.956378043

>そもそも無糖の紅茶党なのでノータイムで撃ったよ 砂糖を入れずに紅茶を飲んでいるやつがいたとしたら…

28 22/08/04(木)01:16:09 No.956378595

暗殺しようと家に潜入したタイミングで 自分も持ってる同人誌でシコってる姿見たらたぶん殺せなくなるよね

29 22/08/04(木)01:16:54 No.956378831

それは嫌悪で多分やれそう

30 22/08/04(木)01:17:43 No.956379134

>明日Mステにタトゥーが出る

31 22/08/04(木)01:18:32 No.956379448

タマでイキてえんだろ?って言いながら弾で逝かせてやるやつ

32 22/08/04(木)01:19:38 No.956379851

>浦沢漫画はマジで最後以外は全部面白いよな… 浦沢直樹ほど終盤放り投げて次の作品行くスタイルが合う作家は居ない

33 22/08/04(木)01:20:07 No.956380012

>タマ姉でイキてえんだろ?って言いながら弾で逝かせてやるやつ

34 22/08/04(木)01:20:30 No.956380141

脳みそフロッピーおじさんは本人視点だと仕方ないんだけど 読者視点だとずっと間違えてるからな

35 22/08/04(木)01:20:37 No.956380178

511キンダーハイムはチャウシェスクの子供達がモデルなのかなと思ったが そうだと言ってる個人は何人か見つかるが公式のソースが無いな

36 22/08/04(木)01:21:08 No.956380349

>>浦沢漫画はマジで最後以外は全部面白いよな… >浦沢直樹ほど終盤放り投げて次の作品行くスタイルが合う作家は居ない 流れをいまか屋にしてください!も今思うと結構な放り投げだ…

37 22/08/04(木)01:22:07 No.956380684

ちゃんとおっさんの方に砂糖が置かれてるの細かいな

38 22/08/04(木)01:22:45 No.956380889

>暗殺しようと家に潜入したタイミングで >自分も持ってる同人誌でシコってる姿見たらたぶん殺せなくなるよね なんとなく怖くなって殺してしまいそう

39 22/08/04(木)01:23:58 No.956381252

狙撃ポイント近すぎても気にならないの漫画力の賜物だなぁ

40 22/08/04(木)01:25:13 No.956381607

>脳みそフロッピーおじさんは本人視点だと仕方ないんだけど >読者視点だとずっと間違えてるからな けれど最初の間違いを修正したら一気に真相にたどり着くんだよなあいつ

41 22/08/04(木)01:27:51 No.956382314

>暗殺しようと家に潜入したタイミングで >自分も持ってる同人誌でシコってる姿見たらたぶん殺せなくなるよね リョナラーとかクソだから躊躇せず撃つと思う

42 22/08/04(木)01:29:22 No.956382695

性癖の共感は難しい

43 22/08/04(木)01:29:26 No.956382716

全然気にしたことなかったけどめちゃくちゃ細かいタイミングでコマ割るんだな

44 22/08/04(木)01:35:10 No.956384046

>リョナラーとかクソだから躊躇せず撃つと思う (オイスターか…うん…わかるよ…殺そう…)

45 22/08/04(木)01:38:05 No.956384778

あいつはあたたかいココアが大好きだった! いいよね

46 22/08/04(木)01:44:20 No.956386176

兵士の育成でもいかに敵兵を頭の中で非人間化するかって研究されてるんだよね 相手も人間だって思っちゃうと撃てなくなったりPTSDで酷いことになるから 1%ぐらいそんなの関係なく人を撃ち殺せるし罪悪感も感じないヤバい奴がいるとか

47 22/08/04(木)01:45:40 No.956386495

コーヒーに砂糖入れないのなんて日本人くらいで外人は砂糖入れる

48 22/08/04(木)01:46:27 No.956386646

>コーヒーに砂糖入れないのなんて日本人くらいで外人は砂糖入れる 俺日本人だけど砂糖いれるわこんなこと言う奴は共感もてないから殺せそう

49 22/08/04(木)01:47:29 No.956386872

誰だったか一人殺せば人間やめられるって言ってたな もう人の間にはいられないってやつ

50 22/08/04(木)01:48:16 No.956387051

理由としては意味不明なんだけど理解出来るっていう不思議な感覚

51 22/08/04(木)01:54:21 No.956388360

…やっぱりこの作者人間が好きすぎるな

52 22/08/04(木)01:55:14 No.956388536

バリバリグシャグシャバキバキゴクン

53 22/08/04(木)01:58:15 No.956389127

>兵士の育成でもいかに敵兵を頭の中で非人間化するかって研究されてるんだよね 射撃の的がなぜ人型かというと人型のものが動いたら即撃てるようにするためだしな

54 22/08/04(木)01:59:51 No.956389481

おっさんの顔コピーおおいな

55 22/08/04(木)02:01:25 No.956389798

yawaraはちゃんと終わっただろ?

↑Top