虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あれ…衣... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/03(水)21:37:30 No.956293300

あれ…衣装もらえるんじゃないの!?

1 22/08/03(水)21:38:02 No.956293490

エミちゃん用衣装はね

2 22/08/03(水)21:38:52 No.956293859

「」はお知らせを読まない

3 22/08/03(水)21:39:11 No.956293970

売ってる最中に配布を!?

4 22/08/03(水)21:39:30 No.956294084

旦那だけ新ボイスモーション付きでズルい!

5 22/08/03(水)21:39:51 No.956294239

配布するなら売る理由がねぇ…

6 22/08/03(水)21:40:09 No.956294363

メイドとたぬきしか大剣キャラ使った事なかったけどやっぱ使いにくいなってなった

7 22/08/03(水)21:40:13 No.956294388

ガイアとディルックがカタログにいてこれは…

8 22/08/03(水)21:40:49 No.956294641

イベント終わったら有料的なあれかと…

9 22/08/03(水)21:41:11 No.956294799

屋敷で会ったときなんか流れで衣装着替えてたけど説明なかったよね 何でいきなり鎖ジャラジャラのお古に着替えてきたの!

10 22/08/03(水)21:41:35 No.956294976

ちょっとお高いけど満足感あっていいぞ 他のキャラでも頼む

11 22/08/03(水)21:42:07 No.956295181

旦那の皮はSEが大変気持ちいい

12 22/08/03(水)21:43:18 No.956295638

衣装にバフがあるなら買うんだが…

13 22/08/03(水)21:43:28 No.956295700

やっぱ顔のモデリングがちょっと気になるなと改めて思った

14 22/08/03(水)21:43:29 No.956295704

僕のスキンが厨二病がテーマなのがそんなに意外か

15 22/08/03(水)21:43:44 No.956295802

アデリンがガイアの対応してるシーンをワープですっ飛ばした旅人は多いと聞く

16 22/08/03(水)21:44:23 No.956296071

毎度星4用衣装は配布で星5用は有償だよ イベント終わったら有償になるのは星4用 旦那はなんかボイス新録とかもあって他のよりちょっと高い

17 22/08/03(水)21:45:02 No.956296322

変わってるボイスと変わってないボイスの勢いの差がすごくて笑うの

18 22/08/03(水)21:45:10 No.956296385

旦那って成長したフィッシルみたいなキャラなんだな

19 22/08/03(水)21:46:44 No.956297074

今までの星5キャラのスキンよりも更にレアリティも値段も高いスキンをタダで配布するわけなかろう…

20 22/08/03(水)21:46:45 No.956297079

ジンさんのとこにもちゃんと手紙の返事届いててよかったねとなる

21 22/08/03(水)21:47:24 No.956297364

エミちゃんはマジでおままごとだけど旦那は実際に闇夜の騎士やってたからな…

22 22/08/03(水)21:47:25 No.956297376

旦那は騎士団嫌いだけどジン団長には若干負い目あるから…

23 22/08/03(水)21:48:03 No.956297615

その当時の設定とはいえ神の目隠してもいいんだ…ってなった 光るけど

24 22/08/03(水)21:48:14 No.956297682

エミちゃんと厨二おままごとしたい…

25 22/08/03(水)21:48:52 No.956297957

エミちゃんと会ってほしい

26 22/08/03(水)21:49:04 No.956298030

神の目を棄ててゴリラパワーだけで戦う男 もうちょい物理面でも強化もらえませんかね

27 22/08/03(水)21:49:09 No.956298057

あのクエ屋敷の中に追加で手紙あったりガイア来てたりワープすると気づかないよね

28 22/08/03(水)21:49:10 No.956298071

なんとかを…下す!

29 22/08/03(水)21:49:39 No.956298268

エミちゃんと旦那が付き合ってジン団長曇らせたい

30 22/08/03(水)21:49:45 No.956298307

西風騎士団の信念は今でもリスペクトしてるって手紙に書いてたし ガチで嫌いというのとはまた別な感じ

31 22/08/03(水)21:50:25 No.956298571

エミちゃんは設定が夜だったり聖だったりガバガバ過ぎんか?

32 22/08/03(水)21:50:36 No.956298641

え?手紙だけじゃないのガイア いたの!?

33 22/08/03(水)21:51:10 No.956298853

スキンで半ケツしなくなったし…

34 22/08/03(水)21:51:41 No.956299064

>なんとかを…下す! ちゃんと半ケツって言ってるだろ!

35 22/08/03(水)21:51:46 No.956299101

旦那は始めっから中二作品の登場人物みたいな人生で エミちゃんは中二病発症した結果神の目得て物語の登場人物になるっていう 対照的といえば対照的ではある

36 22/08/03(水)21:52:07 No.956299233

手紙読んでるだけで金リンゴより面白いのはどうなんだ

37 22/08/03(水)21:52:08 No.956299241

お手紙ってワイナリーの中とドラスパのアルベドキャンプと西風騎士団屋上と執務室で全部かな?

38 22/08/03(水)21:52:11 No.956299270

>え?手紙だけじゃないのガイア >いたの!? 旦那と鷹飛びの浜行くぜーって時に玄関から出るといたらしい

39 22/08/03(水)21:53:27 No.956299734

買ってないけどこの路線で全然違う見た目とかの増やして行ってほしい 既存キャラクターたちにもバリエーション増えるのは良い事だ

40 22/08/03(水)21:53:40 No.956299812

これから星5キャラはスキン+イベントみたいな感じで出していくのかね それなら出すペースが遅くなるのもまぁ納得だが…

41 22/08/03(水)21:53:53 No.956299904

去年の金リンゴはかなり楽しんだけど今年の金リンゴはイベントで初めて楽しくないって思っちゃった…

42 22/08/03(水)21:54:32 No.956300153

そうか?俺は今年の金リンゴはキャラの掘り下げをしっかりしてて好きだから黙っててほしいぜ?

43 22/08/03(水)21:54:55 No.956300311

しせんちゃんみたいな不快シナリオもあったり今年はちょろちょろアレなのが混じる

44 22/08/03(水)21:55:05 No.956300391

旦那スキン自体は満足してるけどマジで似合う翼がなくなった… もともとなんとなくデフォ翼で誤魔化していたのに…

45 22/08/03(水)21:55:07 No.956300412

>買ってないけどこの路線で全然違う見た目とかの増やして行ってほしい >既存キャラクターたちにもバリエーション増えるのは良い事だ よくある属性違いとか設定的に出しづらいし印象変わるスキンはどんどん欲しいね

46 22/08/03(水)21:55:49 No.956300668

ここまでしてなんで旦那PUやらないんだ…?

47 22/08/03(水)21:55:58 No.956300743

しせんってなんだっけ

48 22/08/03(水)21:56:05 No.956300800

旦那かっこいいけどそのポニテは団長とお揃いなんです?

49 22/08/03(水)21:56:21 No.956300901

>ここまでしてなんで師匠PUやらないんだ…?

50 22/08/03(水)21:56:52 No.956301123

>旦那スキン自体は満足してるけどマジで似合う翼がなくなった… >もともとなんとなくデフォ翼で誤魔化していたのに… 赤っぽい羽根ならケンタッキーのがあったんだが売り方に色々と問題があって勿体なかったなって 火キャラや赤白系のキャラならとりあえずコレって付けられるのは良いんだけどさ

51 22/08/03(水)21:57:06 No.956301216

>しせんってなんだっけ 層岩の話聞かずに自殺しに行った後輩

52 22/08/03(水)21:57:20 No.956301304

>そうか?俺は今年の金リンゴはキャラの掘り下げをしっかりしてて好きだから黙っててほしいぜ? 掘り下げはいいんだけど説明不足不親切なギミック多すぎてな…エミちゃん城はちょっとダメだあれ

53 22/08/03(水)21:57:24 No.956301332

層岩の後輩はああじゃないけないし… 最後のお手紙は伝えたい内容直球過ぎんなって思ったけどまあモブがモブがうるさい層は直球じゃないとわかんないから…

54 22/08/03(水)21:57:35 No.956301406

しせんさんみたいな虹メいたよね

55 22/08/03(水)21:58:01 No.956301596

探索の二度手間感がダルすぎる

56 22/08/03(水)21:58:15 No.956301694

>層岩の話聞かずに自殺しに行った後輩 ああ…悪いとまでは思わなかったけどひたすら後味悪いなアレ…

57 22/08/03(水)21:58:33 No.956301817

原神は比較的ホヨバちゃんの闇が少ない方だけど稲妻以降はホヨバちゃんの闇がちょくちょく漏れてる

58 22/08/03(水)21:58:48 No.956301915

まあバカンスに行って悲しき過去ラッシュはなんで…?とは思う

59 22/08/03(水)21:59:02 No.956302014

>掘り下げはいいんだけど説明不足不親切なギミック多すぎてな…エミちゃん城はちょっとダメだあれ エミちゃん城の視点合わせとモナの運命を掴むだけは正解が分かりづらすぎてね…

60 22/08/03(水)21:59:02 No.956302017

今回の夏の不満は夏の休暇感が薄いことだな 去年の方が単純に南の島で色々やってる感はあったから復刻さえしてくれれば不満ないんだけど

61 22/08/03(水)21:59:09 No.956302049

>探索の二度手間感がダルすぎる 秘境クリアしたーと思ったらもう一回入って探索しろとかフィールドも何回も何回も切り替えろとか かなり体力と時間削られた

62 22/08/03(水)21:59:15 No.956302086

趣味ダダ漏れの崩壊はしせんみたいな話だらけだ!

63 22/08/03(水)22:00:12 No.956302506

ああボイスがつくからお高いのか…

64 22/08/03(水)22:00:17 No.956302539

ここのエリアはとりあえず探索したな!よしストーリーを進めるぞ! って感じで進めていきたいタイプなので任務の進行で逐一地形とギミック増やすのやめて…?

65 22/08/03(水)22:00:28 No.956302624

島の探索も去年の方が小難しい事考えずにできてよかったとは思う 何が嫌ってスメールの探索も面倒そうな予感がする事だが

66 22/08/03(水)22:00:34 No.956302674

ホラ貝はフィールドにある分だけ集めてエミちゃん衣装はゲットしたし宝箱も全部集めなくてもいいし あとはおにくまるのイベントだけどうしようかなぁ…

67 22/08/03(水)22:00:41 No.956302729

モナの葛藤とか見れたのよかったけどギミックは一番クソだと思いました

68 22/08/03(水)22:00:43 No.956302746

金リンゴでも無謀な冒険者任務あったけど向こうの時事ネタか何かなの

69 22/08/03(水)22:01:15 No.956302981

今回のバトルイベ結構むずいんだけど!? 時間微妙にたりんわ 最後どうした?

70 22/08/03(水)22:01:16 No.956302983

モナ島は地形変えるのすら面倒でしかもファデュイクエストで地形変えながら進めとかマジか…ってなる

71 22/08/03(水)22:01:20 No.956303021

しせん死んだっけ?

72 22/08/03(水)22:01:44 No.956303187

スターパレスは景色とか演出は綺麗だったな 既存の見たことある景色の使い回しじゃないのも良かった

73 22/08/03(水)22:01:54 No.956303275

報酬鉱石だけだからいいけど高難度の方いくつかクリアできねぇ…

74 22/08/03(水)22:01:56 No.956303290

衣装のついでに顔グラ弄ろうよ

75 22/08/03(水)22:02:05 No.956303348

>しせん死んだっけ? 明確に死んではいないな

76 22/08/03(水)22:02:28 No.956303528

エミちゃん島は秘境の二つ目だけはクソだと思った 見えねぇ…!

77 22/08/03(水)22:02:30 No.956303547

まあ俺もイベントそのものは好きだけど単純に島探索のギミックはハゲそうになるので今度のアンケでは口綺麗なお手紙を送らなければいけない

78 22/08/03(水)22:02:30 No.956303548

>今回のバトルイベ結構むずいんだけど!? >時間微妙にたりんわ >最後どうした? 綾華申鶴心海万葉で3回やり直したわ 最後は料理と薬剤でフルバフでクリアした

79 22/08/03(水)22:02:33 No.956303573

>まあバカンスに行って悲しき過去ラッシュはなんで…?とは思う 層岩でもやってたじゃねーかと思ったけど 天理やら七神パワーという繋がりはあるのかな…

80 22/08/03(水)22:02:44 No.956303644

衣装ってレア度設定あったんだ…

81 22/08/03(水)22:02:55 No.956303733

マップ自体が切り替わるギミックは恒常かつ地続きっぽいスメールではやらないんじゃないかなとは思う スメール地下が独立マップならまたあるかも

82 22/08/03(水)22:03:21 No.956303930

>衣装のついでに顔グラ弄ろうよ 散々アンケで言われてそうな旦那がアレなんだからもう諦めがついたわ 過去のキャラを手直しするより新キャラに力入れた方がいいだろうし

83 22/08/03(水)22:03:32 No.956304017

スメールはまぁ地下はほぼあるだろう 砂漠といえば流砂だし…

84 22/08/03(水)22:03:33 No.956304023

宵宮すり抜けで師匠が1凸になった 師匠まだ無凸だったんだ…

85 22/08/03(水)22:03:46 No.956304140

エミちゃんのお城荘厳だしスターパレスも綺麗だし ござるとからえんちゃんは若干殺風景だな…

86 22/08/03(水)22:03:51 No.956304174

なんかここよくわかんねーってのをあとでよその何かで干渉して解決しなきゃいけないギミックが嫌いなんよ… その場で解決させて…

87 22/08/03(水)22:04:12 No.956304341

単にスメールまでの場繋ぎだから時間かかるようにしたんでしょ

88 22/08/03(水)22:04:17 No.956304389

顔グラいじりはな…今のを気に入ってる人から不評食らうリスクもあるから

89 22/08/03(水)22:04:23 No.956304419

稲妻りーゆえにも地下あるしない方がびっくりしちゃうよね

90 22/08/03(水)22:04:34 No.956304519

3Dゲーで既存モデルの手直しなんて頻繁にあるイメージだったけどほよは全然やんないね

91 22/08/03(水)22:04:40 No.956304576

髪の毛替えたらだいぶましになったけどね

92 22/08/03(水)22:04:45 No.956304623

普段の探索で切り替えギミックとかはまあいいんだけどイベントでやらないでくれ…

93 22/08/03(水)22:04:53 No.956304689

イベント飾り紋もあんまりやらなくなったし衣装以外のカスタム要素ホントに弱いままだなぁ

94 22/08/03(水)22:04:55 No.956304711

>>まあバカンスに行って悲しき過去ラッシュはなんで…?とは思う >層岩でもやってたじゃねーかと思ったけど >天理やら七神パワーという繋がりはあるのかな… 層岩は場所が場所だからなぁ…

95 22/08/03(水)22:04:55 No.956304716

>単にスメールまでの場繋ぎだから時間かかるようにしたんでしょ 更新期間決まってるんだからあんま関係なくない?

96 22/08/03(水)22:04:58 No.956304746

改めて使ってみるとやっぱ旦那に限らず初期キャラって強く無えな…ってなった クレーもだが…

97 22/08/03(水)22:05:16 No.956304881

アルベドの髪増やしてほしい

98 22/08/03(水)22:05:19 No.956304898

>しせん死んだっけ? 行方不明だから確定ではない そのうちどっかのモブエネミーとしてしれっと黒泥に飲まれた闇落ち形態を配置とかやりそうだな

99 22/08/03(水)22:05:32 No.956305023

金リンゴは10日くらい放置して攻略で揃ったところでカンニングした ありがとうあきゲームス

100 22/08/03(水)22:05:38 No.956305071

>その場で解決させて… 場所を跨いで解決系は気付けないと泥沼だからなぁ

101 22/08/03(水)22:05:42 No.956305108

>3Dゲーで既存モデルの手直しなんて頻繁にあるイメージだったけどほよは全然やんないね 崩壊だと新装備のときに顔ごと作り直してたりはするんだけどな 原神だとまだないなあ

102 22/08/03(水)22:05:46 No.956305153

>なんかここよくわかんねーってのをあとでよその何かで干渉して解決しなきゃいけないギミックが嫌いなんよ… >その場で解決させて… 置き場所がわからないホラ貝はおそらく今後も正しい位置に置けないわ…ごめんよ…

103 22/08/03(水)22:05:54 No.956305221

旦那は星座だけちょっと見直してほしい コンボ継続がメリットみたいに書いてるけどこれ火力上がってなくない?

104 22/08/03(水)22:05:59 No.956305247

どうせ余ってる鉱石だから高難易度最後あたりはやらなかったな 螺旋によくある時間稼ぎに雑魚離して配置はまぁいいけどクソみたいな周り見づらいフィールドでやられるとちょっと…

105 22/08/03(水)22:06:14 No.956305356

>更新期間決まってるんだからあんま関係なくない? 少ない労力でボリューミーにみせる工夫かなって

106 22/08/03(水)22:06:20 No.956305400

モナ島の天気はあーあれねって見てから切り替えてくる程度で事足りるけど ござる島9通り作ろうと思ったやつまじで許さんからな

107 22/08/03(水)22:06:30 No.956305494

>置き場所がわからないホラ貝はおそらく今後も正しい位置に置けないわ…ごめんよ… あれは単に任務の一環で使うから気にしなくていい

108 22/08/03(水)22:06:34 No.956305531

>改めて使ってみるとやっぱ旦那に限らず初期キャラって強く無えな…ってなった スメールで激化するわよ

109 22/08/03(水)22:06:50 No.956305694

>層岩でもやってたじゃねーかと思ったけど >天理やら七神パワーという繋がりはあるのかな… 層岩は魔神任務でも関わって古代文明もあって釘もあってでいかにもそういうことやります!ってデザインだからね

110 22/08/03(水)22:07:01 No.956305779

エミちゃん城は全部直感的に把握できたし難易度は高いとは感じなかったからあれくらいでいいと思うけどな 答えはわかってるけどピッタリこねえ!って時があるのはそう

111 22/08/03(水)22:07:02 No.956305782

>置き場所がわからないホラ貝はおそらく今後も正しい位置に置けないわ…ごめんよ… それはファデュイの依頼任務絡みだから全部やったらわかるよ

112 22/08/03(水)22:07:05 No.956305812

旦那は天賦もノンストップで実質一枠死んでるのが辛い

113 22/08/03(水)22:07:10 No.956305846

>改めて使ってみるとやっぱ旦那に限らず初期キャラって強く無えな…ってなった >クレーもだが… 俺もそう思うけど謎の勢力が旦那や刻晴ちゃんは弱くないって言い張ってくるイメージある

114 22/08/03(水)22:07:11 No.956305855

ござる島は部屋が回転するので久しぶりに3D酔いした

115 22/08/03(水)22:07:15 No.956305886

>>今回のバトルイベ結構むずいんだけど!? >>時間微妙にたりんわ >>最後どうした? >綾華申鶴心海万葉で3回やり直したわ >最後は料理と薬剤でフルバフでクリアした やっぱこのレベルだよね 螺旋より厳しいわ

116 22/08/03(水)22:07:25 No.956305967

>改めて使ってみるとやっぱ旦那に限らず初期キャラって強く無えな…ってなった >クレーもだが… キャラインフレはそこまで進んでないから過去キャラの修正をするとしてもまだまだ先なんじゃない?

117 22/08/03(水)22:07:34 No.956306051

>>改めて使ってみるとやっぱ旦那に限らず初期キャラって強く無えな…ってなった >スメールで激化するわよ でもそれって堂主とかも同じ条件な訳で…

118 22/08/03(水)22:07:37 No.956306077

>改めて使ってみるとやっぱ旦那に限らず初期キャラって強く無えな…ってなった ベネット…ゆくあき…シャンリン…

119 22/08/03(水)22:07:51 No.956306196

クレーは万葉手に入れたらめちゃくちゃ強くなって螺旋も行けたので満足 万葉が強い? そうかもな!

120 22/08/03(水)22:07:53 No.956306222

エミちゃん城は割と先生のちんぽとござるジャンプでショートカットできちゃったから正攻法をわかってない

121 22/08/03(水)22:07:59 No.956306263

フィッシュル島のカラスの演劇はダルいと初めて思った

122 22/08/03(水)22:08:02 No.956306287

激化の効果ってなんだい

123 22/08/03(水)22:08:04 No.956306300

強い弱いの基準は人それぞれだしな 別にそれら使ったら螺旋12層星9取れないとかはないし

124 22/08/03(水)22:08:12 No.956306374

エミちゃんのは箱置きましょうのやつが直感的にわかりやすかったかな

125 22/08/03(水)22:08:22 No.956306450

謎のガチ勢共がアホほど厳選して強いと主張する

126 22/08/03(水)22:08:26 No.956306483

俺は螺旋36取れないマンだけど絶路は1発クリアできたからパーティー相性的なのもあると思う

127 22/08/03(水)22:08:29 No.956306507

偉大なる占星術師モナの爆発は強い

128 22/08/03(水)22:08:38 No.956306591

面倒って声が上がるのは分かるけど個人的にはガッツリ探索できて楽しかったよ シナリオは今回のイベントでなければもっと好意的に受け止められたんだろうな

129 22/08/03(水)22:08:48 No.956306692

旦那や刻星は単純にあそこまで使いやすく回転のいいキャラなかなかいないから弱くはないと思う クレーはCTも爆発も重いしそろそろ調整してもいいと思う…

130 22/08/03(水)22:08:50 No.956306714

>でもそれって堂主とかも同じ条件な訳で… 反応を一番強い攻撃に載せられるのが強みの胡桃はおそらく燃焼は役に立たないから草はバフにならないと思うよ

131 22/08/03(水)22:08:50 No.956306716

>エミちゃん城は全部直感的に把握できたし難易度は高いとは感じなかったからあれくらいでいいと思うけどな >答えはわかってるけどピッタリこねえ!って時があるのはそう 判定広げるかもっと離れた場所から徐々に印を大きくしていくみたいな感じにしてくだち! いきなり正解ジャストミートのところに置かないと全然印が出てこない

132 22/08/03(水)22:09:00 No.956306799

絶対的な強い弱いの評価に関わらず引けたものを使うしかないからさぁ…

133 22/08/03(水)22:09:07 No.956306851

強い弱いと言われてもだいたい元素反応とか絡めてなんとかするシステムだと思ってるから単品でみるのはキャラグラと取り回しが自分の手に馴染むかどうかくらいかな… そりゃ明らかにぶっとんだ連中もいるが

134 22/08/03(水)22:09:12 No.956306885

モナはスキル2回も打てば貯まるじゃない

135 22/08/03(水)22:09:17 No.956306920

>激化の効果ってなんだい 草元素のさらなる仕様については 皆さんがご自身で体験してみて下さい

136 22/08/03(水)22:09:25 No.956307001

いうて前回だって基本的には事件だ!ってノリで進行してくからバカンスなノリでもないしなぁ

137 22/08/03(水)22:09:47 No.956307229

>ござる島は部屋が回転するので久しぶりに3D酔いした 回転するだけならいいんだけど回転するところを一々強制視点移動で見せてくるのがかなり酔う…

138 22/08/03(水)22:10:14 No.956307448

今年はだってこれ島に来てやらなくてもいいじゃんという秘境連発だったもの

139 22/08/03(水)22:10:17 No.956307468

クレーより可愛い炎キャラいないから最強だよ

140 22/08/03(水)22:10:28 No.956307567

まあガチ勢からすると全部持ってる感覚で語るのはわかるけど初心者ですって言ってる人に対してガチパ進め始めるのはちょっとどうかとは思う

141 22/08/03(水)22:10:34 No.956307605

ガッツリとかボリュームの問題じゃなくて正解の判定がわかりにくすぎるのとかそういうとこが問題なんだよな今回の…

142 22/08/03(水)22:10:35 No.956307610

恒常星5で使うのはモナくらいだな それ以外は強い編成が思いつかない

143 22/08/03(水)22:10:36 No.956307629

>旦那や刻星は単純にあそこまで使いやすく回転のいいキャラなかなかいないから弱くはないと思う >クレーはCTも爆発も重いしそろそろ調整してもいいと思う… まあ何よりちびキャラのデメリットの被害を1番被ってると思う 夜蘭使えば火力だけならまだ出せなくもないのが救いだけど

144 22/08/03(水)22:10:40 No.956307706

ござる好きだけど悲しき過去はもう良いかなって… 本人もう割と振り切ってるから話としてそこまで広がらないし

145 22/08/03(水)22:10:49 No.956307862

旦那もこくせーちゃんも星相当の強さはあるよ 上には上がいるだけで

146 22/08/03(水)22:10:52 No.956307900

>ござる島は部屋が回転するので久しぶりに3D酔いした 天井に向けてビーム撃たせるのもやめてほしい

147 22/08/03(水)22:10:55 No.956307929

ていうかこくせーと旦那が40なことでわかると思うけど装備も整ってない初心者簡単に使えることをベースに設計されてると思うから エンドコンテンツ内での強い弱いで一概に語るのもなーって 初期星4キャラもその傾向はあるし

148 22/08/03(水)22:11:10 No.956308069

恒常星5だとモナと団長が強いよ 七七もまあ海鮮のおかげでそれなりになった

149 22/08/03(水)22:11:15 No.956308122

>いうて前回だって基本的には事件だ!ってノリで進行してくからバカンスなノリでもないしなぁ 全員モンドキャラで横の繋がりもあるのが多かったからワクワクしたんだが今回のは余所者も紛れ込んでてちょっとイマイチだった モンドメインのイベントはどんどんやらなくなってきてるし欲を言えばモンドキャラだけで固めてほしかったというか

150 22/08/03(水)22:11:16 No.956308135

>今年はだってこれ島に来てやらなくてもいいじゃんという秘境連発だったもの 広範囲で謎の秘境登場して色んな島に渡っていくのは金リンゴじゃないと無理でしょ

151 22/08/03(水)22:11:27 No.956308244

>恒常星5で使うのはモナくらいだな >それ以外は強い編成が思いつかない 初期キャラだとジン団長は好きだから使ってる 打ち上げて海に叩き込むのは唯一無二の楽しさがある

152 22/08/03(水)22:11:28 No.956308260

万葉は一辺に出番と話を固めすぎてるからなんか同じ話してない…?みたいな感じになる

153 22/08/03(水)22:11:29 No.956308269

クレーちゃんだけはデメリットと性能釣り合ってないとは思う ロリってだけで制約が強すぎる

154 22/08/03(水)22:11:30 No.956308282

>ござる島は部屋が回転するので久しぶりに3D酔いした 俺はモナ島のパズルで酔った 視線誘導が優しくない

155 22/08/03(水)22:11:47 No.956308475

>モンドメインのイベントはどんどんやらなくなってきてるし欲を言えばモンドキャラだけで固めてほしかったというか 結局不満な人の根源ってここだとは思うんだよな

156 22/08/03(水)22:11:49 No.956308489

サポキャラがどいつもこいつも頭イカれた性能してるから旦那も刻晴もクレーちゃんもお膳立てしてあげれば十分戦えるよ ただ元から強いアタッカーはもっと強くなるんだけども…

157 22/08/03(水)22:11:51 No.956308513

手持ちも見せずに誰と組めばいい?って聞かれても誰を挙げればいいのか迷う 星4でも持ってない育ててないって言われそうだし

158 22/08/03(水)22:12:08 No.956308673

>ござる好きだけど悲しき過去はもう良いかなって… >本人もう割と振り切ってるから話としてそこまで広がらないし コミケと伝説任務と今回のイベントで十分ござるの過去は掘り下げられたよね

159 22/08/03(水)22:12:10 No.956308696

クレー蒸発と相性悪いというか蒸発軸にするとクレーである必要がないからよるらんは別に最適な相方ではない

160 22/08/03(水)22:12:11 No.956308716

クレーがモンドの鍛冶屋に叩かれてるやつ好き

161 22/08/03(水)22:12:55 No.956309086

久しぶりにモンドの端っこうろついてたら豪華な宝箱あったけど中身石5だった 新しく追加されたやつなのかこれ

162 22/08/03(水)22:13:03 No.956309140

そこまで万年葉の過去プッシュするならその亡くなったご友人を復活させてはくれまいか 雷元素和風刀キャラとかバチバチに欲しいんだが

163 22/08/03(水)22:13:13 No.956309233

からえんちゃんは出番はそれなりだったけどイベントで掘り下げられたのは今回が初だし… 一応稲妻に行ったときも信念的なものはあったけど

164 22/08/03(水)22:13:17 No.956309260

>サポキャラがどいつもこいつも頭イカれた性能してるから旦那も刻晴もクレーちゃんもお膳立てしてあげれば十分戦えるよ >ただ元から強いアタッカーはもっと強くなるんだけども… だからやっぱり相対的に弱いじゃんって思う けど弱くないって意見もここだけでいっぱい見るし人はわかりあえない

165 22/08/03(水)22:13:18 No.956309264

国単位のファンであって他の国興味ねえみたいな人割と見かけるようになったなとは思う

166 22/08/03(水)22:13:29 No.956309367

いくら香菱がサブアタッカーとして強くてもフィールドで使う理由は全くないからな…

167 22/08/03(水)22:13:30 No.956309369

前はクレー中心にモンドの連中が続々集まってきて わいわいやってるだけでバカンス感出てた面はあるけど 今回は三人の過去巡ってファデュイ助けたら終わったもの

168 22/08/03(水)22:13:42 No.956309493

海鮮シャコ使いとしてはチーチーが意外と合ってるというかここみより上手だからエウルアと一緒に使ってるな

169 22/08/03(水)22:13:43 No.956309495

>万葉は一辺に出番と話を固めすぎてるからなんか同じ話してない…?みたいな感じになる 基本的に親友が死んだ話と家が衰退した話しかしてない...

170 22/08/03(水)22:13:50 No.956309564

同じく復刻してる宵宮にもなんかイベントやればいいのに

171 22/08/03(水)22:14:01 No.956309647

ござるは過去を乗り越えてて達観してるキャラだから何のイベントに出してもあまり面白味がない奴だな…って思っちゃった 過去を乗り越えるイベントとかやれそうにないのはなんか惜しいなって

172 22/08/03(水)22:14:17 No.956309767

ござるには伝説は容彩祭でやったことをイベントやってない人にもやんわり説明する程度の内容だったからなぁ 全部やってる人にとっては伝説が余計だったのかもしれない

173 22/08/03(水)22:14:20 No.956309791

>だからやっぱり相対的に弱いじゃんって思う 相対的にって意味を調べた方がいいと思う トップの一人以外全員相対的に弱いよ

174 22/08/03(水)22:14:23 No.956309835

>クレー蒸発と相性悪いというか蒸発軸にするとクレーである必要がないからよるらんは別に最適な相方ではない だがじゃあ他にどうすんべってなると居なくね?

175 22/08/03(水)22:14:28 No.956309892

キャラストに書いてない話出てきたのがよりにもよって食傷気味の万葉だけなのが…

176 22/08/03(水)22:14:30 No.956309910

フィールドで強いタイプとボス戦で強いタイプとかもあるしな

177 22/08/03(水)22:14:31 No.956309915

やるか宵宮ぴゅーぴゅー祭り

178 22/08/03(水)22:14:43 No.956310060

宵宮は稲妻祭りが花火禁止だったからなぁ

179 22/08/03(水)22:14:57 No.956310200

去年のは旦那とガイアが無人島にいるってだけで笑えた

180 22/08/03(水)22:15:08 No.956310282

>フィールドで強いタイプとボス戦で強いタイプとかもあるしな そうなるとロリキャラって時点でもう誓約がついてんだよな…

181 22/08/03(水)22:15:12 No.956310321

>国単位のファンであって他の国興味ねえみたいな人割と見かけるようになったなとは思う むしろ別の国のキャラ同士の絡みが見たい 今回のキャラの組み合わせがベストとは言わないけど

182 22/08/03(水)22:15:15 No.956310336

>>クレー蒸発と相性悪いというか蒸発軸にするとクレーである必要がないからよるらんは別に最適な相方ではない >だがじゃあ他にどうすんべってなると居なくね? なんで?モノパイロとか氷側溶解とか過負荷とかあるじゃん

183 22/08/03(水)22:15:18 No.956310374

前回やってないからかもしれないけど俺は今回のイベント楽しんでるよ

184 22/08/03(水)22:15:25 No.956310427

からえんちゃんとか神の目持ってる一般人レベルだから絡めるのに苦労してそう

185 22/08/03(水)22:15:27 No.956310445

ござるはメインシナリオでちょっと盛り上げ過ぎたのも悪い やっと手に入ったよ…

186 22/08/03(水)22:15:29 No.956310478

>キャラストに書いてない話出てきたのがよりにもよって食傷気味の万葉だけなのが… 他のキャラのことはキャラストに書いてあるっていっても映像で見ることができると全然違うしそもそもキャラスト読んでない人も多いからいいんじゃない

187 22/08/03(水)22:15:47 No.956310608

宵宮とか瞬間火力は出るけど普段使いするような性能ではないしな 単体しか狙わないから殲滅遅すぎる

188 22/08/03(水)22:15:50 No.956310632

>去年のは旦那とガイアが無人島にいるってだけで笑えた 暑そうな服装で面白かったな…

189 22/08/03(水)22:15:53 No.956310665

ディルックとガイアはイベントの度にその道の人が悶えてる

190 22/08/03(水)22:15:56 No.956310695

>>>クレー蒸発と相性悪いというか蒸発軸にするとクレーである必要がないからよるらんは別に最適な相方ではない >>だがじゃあ他にどうすんべってなると居なくね? >なんで?モノパイロとか氷側溶解とか過負荷とかあるじゃん 素直に夜蘭使った方が火力出ると思うぞそれ

191 22/08/03(水)22:16:23 No.956310936

>ござるには伝説は容彩祭でやったことをイベントやってない人にもやんわり説明する程度の内容だったからなぁ >全部やってる人にとっては伝説が余計だったのかもしれない ござるは伝説で妖刀と旅しながら改めて鍛治を学んでいくみたいになっておまえそんなキャラだっけ?ってなった

192 22/08/03(水)22:16:48 No.956311194

ヒルチャールと敵対しない天賦持ち出ないかな スライムと座ってる可愛い奴攻撃したくない

193 22/08/03(水)22:17:02 No.956311317

他に合わせるキャラにはよるけど クレーの弱点の一つが機動力だから夜蘭で移動も兼ねるのはアリだと思うよ

194 22/08/03(水)22:17:08 No.956311379

余宮は結局引いてはないがお試しでスライム相手に外しまくっててえぇ…ってなってしまった もしかして弓の挙動って全然改善されてないの?

195 22/08/03(水)22:17:21 No.956311483

>ござるは伝説で妖刀と旅しながら改めて鍛治を学んでいくみたいになっておまえそんなキャラだっけ?ってなった もともと鍛冶屋の家系なのは言われてたし別におかしくはないのでは…

196 22/08/03(水)22:17:32 No.956311566

>万葉は一辺に出番と話を固めすぎてるからなんか同じ話してない…?みたいな感じになる いろどり祭は外から見た楓原家の歴史の話で今回は家族の内情の話だったから 同じ話はしてないけどそんな細かくやらなくても見たいな感じ どうせカズハの過去なら友の話のほうが見たかった

197 22/08/03(水)22:17:33 No.956311576

>>国単位のファンであって他の国興味ねえみたいな人割と見かけるようになったなとは思う >むしろ別の国のキャラ同士の絡みが見たい >今回のキャラの組み合わせがベストとは言わないけど エウルアと煙緋とか普通に絡めてほしい

198 22/08/03(水)22:17:49 No.956311711

宵宮はあれお試しで使うとマイナスの印象にしかなってないのがヤバい

199 22/08/03(水)22:17:53 No.956311753

それメインストーリーでやれよって話を期間限定イベントでやってメインでお使いクエストさせるのやめて欲しい

200 22/08/03(水)22:18:23 No.956312018

>もともと鍛冶屋の家系なのは言われてたし別におかしくはないのでは… 元々鍛治の家系なのはそうだけど本人もうとっくに割り切っていたように見えたからな…

201 22/08/03(水)22:18:23 No.956312021

ゆみぞー1凸宵宮なんだけど 2凸狙うのと弓ガチャ狙うのどっちがいい?

202 22/08/03(水)22:18:39 No.956312168

>>ござるには伝説は容彩祭でやったことをイベントやってない人にもやんわり説明する程度の内容だったからなぁ >>全部やってる人にとっては伝説が余計だったのかもしれない >ござるは伝説で妖刀と旅しながら改めて鍛治を学んでいくみたいになっておまえそんなキャラだっけ?ってなった 鍛冶屋の家系で自分の旅したいって気持ちとその家系の重みを両立させるきっかけになったって話でしょ

203 22/08/03(水)22:18:46 No.956312219

宵宮はそもそもお試しの敵が悪いよな…雑魚よりボスキラーだろ!

204 22/08/03(水)22:18:56 No.956312309

お試しってたまにそのキャラの良いとこ全然分からないやつあるよね…

205 22/08/03(水)22:18:56 No.956312313

まあその辺わかってない人がいたなら伝説も金リンゴイベントも必用だったんだなって話だな

206 22/08/03(水)22:18:58 No.956312342

エミちゃん島 大体話が冗長でだるいな…

207 22/08/03(水)22:18:59 No.956312356

>それメインストーリーでやれよって話を期間限定イベントでやってメインでお使いクエストさせるのやめて欲しい 俺はやったけど一番最初のモナイベントとか復刻も無いしなぁ さんぺー初登場で青二才煽りとか

208 22/08/03(水)22:19:00 No.956312369

ガチ勢の「」ってやっぱ螺旋とか絶路とかプラチナ称号余裕なのかな

209 22/08/03(水)22:19:25 No.956312646

>素直に夜蘭使った方が火力出ると思うぞそれ 万葉が出てからクレーの現状最大火力PTモノパイロだし夜蘭が入ったところで更新できないよ なんでそうなるかって言うと全く反応をコントロールできない小範囲範囲攻撃と単体追撃蒸発のシナジーがあまりにも低いからで じゃあ反応とか関係ない火統一や炎下地担当とかどこで反応してもいい過負荷のがいいですよねって状態で2年やって来てるキャラだから

210 22/08/03(水)22:19:42 No.956312773

宵宮のお試しどう考えても相方シャンリンじゃなくてゆくあきにすべきだろ…

211 22/08/03(水)22:19:51 No.956312840

うちの宵宮は精鋭とかで活躍してるよ

212 22/08/03(水)22:19:52 No.956312847

>改めて使ってみるとやっぱ旦那に限らず初期キャラって強く無えな…ってなった 初期は強かったら弱いというのは違う 相対的に弱くなった

213 22/08/03(水)22:19:57 No.956312881

宵宮は他キャラと組み合わせで使って輝くのにお試しキャラがいつものメンツすぎる...

214 22/08/03(水)22:20:01 No.956312915

お試しにシャンリンとガイア居ると何が強いのかわからないまま終わったりする

215 22/08/03(水)22:20:04 No.956312937

>ガチ勢の「」ってやっぱ螺旋とか絶路とかプラチナ称号余裕なのかな 螺旋はだいぶ簡単 その辺のプラチナはちょっと無理

216 22/08/03(水)22:20:05 No.956312941

>ゆみぞー1凸宵宮なんだけど >2凸狙うのと弓ガチャ狙うのどっちがいい? 武器ガチャって飛雷狙うってことか?三天井分石あるのか?

217 22/08/03(水)22:20:09 No.956312971

>それメインストーリーでやれよって話を期間限定イベントでやってメインでお使いクエストさせるのやめて欲しい まあどうしても過去イベの話気になるなら動画見たり他の人から口伝として語ってもらったらってのがソーシャル要素だし

218 22/08/03(水)22:20:29 No.956313135

>エミちゃん島 >大体話が冗長でだるいな… アンケでテキストが無駄に長いって何回か書いてるんだけど減るどころか増えていく一方で辛い あとなんでもかんでもフルボイスにしなくていいよ…とも思ってる

219 22/08/03(水)22:20:35 No.956313184

ホヨバちゃんは原神にかぎらずあんま復刻しないから被るような内容も仕方ないのかなとは思う とはいえござるみたいに直近で多すぎると食傷気味にはなるが

220 22/08/03(水)22:20:45 No.956313265

クレーは初期に最大の売上を出したキャラだし下手な恒常キャラよりよっぽど研究しつくされてることを知らない後追い組は多いから…

221 22/08/03(水)22:20:46 No.956313281

キャラ掘り下げとしても旦那イベの方が満足感得られたな俺は

222 22/08/03(水)22:21:08 No.956313429

今回のイベも個々のエピソードは割と好きなんだけど同じようなのばっか連発されるとね… それぞれの話が繋がってるわけじゃなくて短編集みたいな流れだったし

223 22/08/03(水)22:21:47 No.956313673

>アンケでテキストが無駄に長いって何回か書いてるんだけど減るどころか増えていく一方で辛い カラスの劇なんていちいち変な間入れるからくそだるかったわ… せめて文章読んだら飛ばせるようにしてくれ

224 22/08/03(水)22:21:51 No.956313708

前回からの続投キャラみたいなのは居てもよかったなって

225 22/08/03(水)22:21:58 No.956313761

金リンゴの宝箱場所わかんねえ 淵下宮みたいに見えるようにして欲しかった

226 22/08/03(水)22:22:09 No.956313854

ディルックの話はディルック事態にそんなに興味がないせいでそこまで満足感はなかったな

227 22/08/03(水)22:22:24 No.956313957

>金リンゴの宝箱場所わかんねえ >淵下宮みたいに見えるようにして欲しかった あと20個くらいあるけど諦めた

228 22/08/03(水)22:22:25 No.956313973

クレーとか宵宮も掘り下げたほうが俺も嬉しいしホヨバ的にも売上につながっていいと思うんだがそういうのないのかな

229 22/08/03(水)22:22:36 No.956314047

>今回のイベも個々のエピソードは割と好きなんだけど同じようなのばっか連発されるとね… >それぞれの話が繋がってるわけじゃなくて短編集みたいな流れだったし 悲しき過去は2.7でもやってたしこれでしかキャラの掘り下げをできないのかなってなるなった

230 22/08/03(水)22:22:42 No.956314080

今回の旦那イベは漫画の方も読んでなきゃいまいちわからん話だと思う

231 22/08/03(水)22:22:42 No.956314082

別にクレーも来ていいよなと思った 秘境とかはいいから賑やかし担当で

232 22/08/03(水)22:22:46 No.956314100

金リンゴの宝箱数ってどこで見られるの?

233 22/08/03(水)22:22:48 No.956314113

演歌飲み屋の宝箱レーダー本当に便利だったね

234 22/08/03(水)22:23:03 No.956314214

>今回のイベも個々のエピソードは割と好きなんだけど同じようなのばっか連発されるとね… >それぞれの話が繋がってるわけじゃなくて短編集みたいな流れだったし 初対面の関係でトラウマ暴露はちょっと反応に困りそう… エミちゃん回の辛炎とか明らかに困っていた

235 22/08/03(水)22:23:15 No.956314290

>金リンゴの宝箱数ってどこで見られるの? hoyolabのマイページに載ってるよ

236 22/08/03(水)22:23:34 No.956314427

フィッシュルの台詞は長期に渡ると目が滑っていく

237 22/08/03(水)22:24:07 No.956314636

>フィッシュルの台詞は長期に渡ると目が滑っていく だいたいオズが翻訳するから本人のセリフは流していいのがひどい…

238 22/08/03(水)22:24:11 No.956314660

>>アンケでテキストが無駄に長いって何回か書いてるんだけど減るどころか増えていく一方で辛い >カラスの劇なんていちいち変な間入れるからくそだるかったわ… >せめて文章読んだら飛ばせるようにしてくれ ただでさえ無駄に尺が長い上にカラスを劇場に上げる役目もあって放置もできずかったるかったな…

239 22/08/03(水)22:24:45 No.956314912

でも今回からえんちゃんいなかったらマジで空気死んでたなって思う…

240 22/08/03(水)22:24:48 No.956314956

エミちゃんのセリフは翻訳も大変そう

241 22/08/03(水)22:24:52 No.956314977

そりゃバカンスだけするタイプのゲームじゃないし色々事件があったり冒険したりするのはいいしモンドキャラは割と固まりがちだからメンバーが多国籍になるのも全然いいんだけど 求めてた冒険は突っ走るエミちゃんに辛炎がノリノリで乗っかってござるがすっとぼけてモナがツッコむ珍道中みたいなのであってみんなの悲しき過去…を舐め合いながら雑に褒め合う感じではなかったなぁ…っていうのが正直な感想

242 22/08/03(水)22:24:53 No.956314981

>初対面の関係でトラウマ暴露はちょっと反応に困りそう… >エミちゃん回の辛炎とか明らかに困っていた ファデュイの部分切り取ると最終的に初対面のメンバーが不思議な体験でお互い色々知り合って冒険の中で仲良くなりましたって話だしそこは別にいいんでないの

243 22/08/03(水)22:24:54 No.956314987

フィッシュルよりもエミちゃんのほうが話聞きやすいしかわいいんだが個性が減ってしまうのがな

244 22/08/03(水)22:24:59 No.956315022

金リンゴ島の宝箱は全部で182個あるそうだけど160個ぐらいでやめたわ… 宝箱のために攻略ガン見しながら探索してたら苦痛になってきたからほどほどが一番だね

245 22/08/03(水)22:25:12 No.956315093

からえんちゃんはちょっと光の陽キャすぎる

246 22/08/03(水)22:25:33 No.956315245

まあなんだかんだで師匠とエミちゃんの仲がいいのはよかった

247 22/08/03(水)22:25:37 No.956315265

それこそ魔神の稲妻とかござるはこれからだぜー!っていうお話だったから そんな昔のことばっかり付加されてもな…ってなる

248 22/08/03(水)22:25:43 No.956315305

>>初対面の関係でトラウマ暴露はちょっと反応に困りそう… >>エミちゃん回の辛炎とか明らかに困っていた >ファデュイの部分切り取ると最終的に初対面のメンバーが不思議な体験でお互い色々知り合って冒険の中で仲良くなりましたって話だしそこは別にいいんでないの そりゃまぁ結果だけならそうなんだが…

249 22/08/03(水)22:25:44 No.956315314

>初対面の関係でトラウマ暴露はちょっと反応に困りそう… >エミちゃん回の辛炎とか明らかに困っていた いきなりござるの悲しい過去...!で次は辛炎のよくある話だけど人間的な成長を感じさせる話の後に厨二病拗らせてる話だからな...

250 22/08/03(水)22:26:36 No.956315682

金リンゴ用のコンパス作らせてくだち!

251 22/08/03(水)22:26:44 No.956315756

たぬきみたいにサッと終わるけど面白いみたいなのがいいよね楽しいイベントは キャラの掘り下げやるには難しいかもだけど

252 22/08/03(水)22:26:47 No.956315774

>いきなりござるの悲しい過去...!で次は辛炎のよくある話だけど人間的な成長を感じさせる話の後に厨二病拗らせてる話だからな... どんな内容でも本人にとって重大な問題でそれを乗り越えたなら立派なことよ モナもこれにはにっこり

253 22/08/03(水)22:27:05 No.956315904

石像の演劇は俺が悪かった勘弁してくれってなった

254 22/08/03(水)22:27:27 No.956316062

エミちゃんはキャラの扱い難しそう

255 22/08/03(水)22:27:37 No.956316142

島のストーリーよりも終わった後のファデュイの世界任務の方が面白かった いつも敵対してるファデュイの人達と緩い接し方をしたのがなんか新鮮で

256 22/08/03(水)22:27:38 No.956316147

エミちゃんのあれは別になんか壮大な過去があるわけでもなく本人が困ったちゃんなだけだからな…

257 22/08/03(水)22:27:53 No.956316266

劇はだるかったのでおっぱい揺らしタイムだった

258 22/08/03(水)22:28:20 No.956316483

現代と違って魔法とかなんでもありの世界で中二病やられても反応に困る部分はある

259 22/08/03(水)22:28:22 No.956316501

ファデュイと記念撮影忘れてたのが今回の後悔ポイント

260 22/08/03(水)22:28:38 No.956316631

>島のストーリーよりも終わった後のファデュイの世界任務の方が面白かった >いつも敵対してるファデュイの人達と緩い接し方をしたのがなんか新鮮で リンゴ4つがやけに嬉しく感じるよね

261 22/08/03(水)22:28:44 No.956316666

ゅぅゃ…

262 22/08/03(水)22:28:48 No.956316698

軽いギミックはともかく延々とモブの話聞かされて犯人探しするの 時間はさほど変わらんとは思うんだけどだるさはやばかったな…

263 22/08/03(水)22:28:52 No.956316728

まあ何か仕事してればお父さんもお母さんも何も言わんかったのでって話ではある オズが来てくれて良かった

264 22/08/03(水)22:28:57 No.956316762

ミラーメイデン鑑賞会いいよね

265 22/08/03(水)22:28:59 No.956316783

髪が髪がって言ってりゃオモシロイと思ってる層に対して 髪下ろしたほうが可愛いかもしれないけどそれはからえんちゃんの有りたい姿ではないよってところに着地してくれたのはすごく良かった 尊敬すべき先人に対してロックの押しつけはしないってのも好き

266 22/08/03(水)22:29:00 No.956316797

モナ島とエミちゃん島のデザインは良かったから 謎解きはわかりやすいヒントくれ 個人的にはホントニィ!?でだいたい許せるから

267 22/08/03(水)22:29:23 No.956316964

まあ確かに崩壊の厨二病感マシマシな世界の方が馴染めるのはなんとなくわかるキャラだなエミちゃんは…

268 22/08/03(水)22:29:36 No.956317051

からえんちゃんは大人だな…ってなる話だった

269 22/08/03(水)22:29:52 No.956317165

>まあ確かに崩壊の厨二病感マシマシな世界の方が馴染めるのはなんとなくわかるキャラだなエミちゃんは… 崩壊ってそんな世界観なの?

270 22/08/03(水)22:30:12 No.956317291

まぁ本人のやりたいようにやるからロックだよね けどやっぱ髪下ろした方がかわいいな…ってなったからスキンを待ち望む

271 22/08/03(水)22:30:12 No.956317295

>軽いギミックはともかく延々とモブの話聞かされて犯人探しするの >時間はさほど変わらんとは思うんだけどだるさはやばかったな… セリフ飛ばせないのはね

272 22/08/03(水)22:30:15 No.956317310

>>まあ確かに崩壊の厨二病感マシマシな世界の方が馴染めるのはなんとなくわかるキャラだなエミちゃんは… >崩壊ってそんな世界観なの? 大体エヴァ

273 22/08/03(水)22:30:39 No.956317481

エミちゃん島は冗長・絵合わせが合わないとストレスフルでやばかったな… 見た目はいいのに…

274 22/08/03(水)22:30:51 No.956317586

原神はプレイアブルでも地道に働いてる子が多いから遊びの強いキャラは一斗くらいギャグに振らないとちょっと浮く感じはする

275 22/08/03(水)22:30:53 No.956317596

ヒントがここにあったのか!とかこういう解き方すればいいのか!は達成感あって楽しいんだけど ヒントが物理的に見づらかったりするのはちょっといただけない

276 22/08/03(水)22:31:00 No.956317655

ワイナリーから直接浜にワープしたりしたからワイナリー内の手紙は読んだけどアデリンとガイアの会話とか逃しちゃった…手紙に出てきた追放されたイロックって商人風情が活躍してんじゃねえって旦那のパパ侮辱してた漫画の騎士?

277 22/08/03(水)22:31:13 No.956317770

エミちゃん島はワープとエレベーターの近くに敵配置するのすごい地味だけどめんどくさいからやめてほしい

278 22/08/03(水)22:31:17 No.956317802

探索は嫌ならやらなきゃいいだけだし

279 22/08/03(水)22:31:20 No.956317828

エミちゃんは厨二病キャラというかだんだん会話で遅延行為してくる子に見えてきて駄目だった 自分の知ってる厨二病キャラってこんなにまどろっこしい喋り方しないな…

280 22/08/03(水)22:31:24 No.956317863

エミちゃん島はござる先生杏仁でギミックスキップが捗った

281 22/08/03(水)22:31:32 No.956317914

>からえんちゃんは大人だな…ってなる話だった 序盤から最後まで圧倒的コミュ力と陽の力にあふれていた… 謎の背負投げからござる上げからは何も伝わってこねーよ…

282 22/08/03(水)22:31:45 No.956317997

このゲームのメインは璃月のキャラだから…

283 22/08/03(水)22:32:06 No.956318161

視点合わせは本当にもう少しぱっと見で正解を分かりやすくできんかったのかな…

284 22/08/03(水)22:32:11 No.956318184

カラスの犯人探しも論理パズルか!?と思って気合い入れてメモ帳まで用意したらただ長いだけの国語の問題だったのがな… 公務員試験とかにあるような誰が嘘付いてて…みたいなの詰めてくタイプのパズル好きだからちょっとがっかりだった

285 22/08/03(水)22:32:19 No.956318239

面倒くさい宝箱のギミックとかは割と諦めがち 凄い武器とか入ってるわけでもないしな

286 22/08/03(水)22:32:32 No.956318316

ござるとかからえんちゃんとか旅してる系のキャラって他国にいても違和感ないからイベントだと強いんだよな 他の奴らが重要役職にいすぎってのもあるが

287 22/08/03(水)22:32:46 No.956318393

>ヒントが物理的に見づらかったりするのはちょっといただけない モナモナ島の元素石碑灯す順番のヒントとか攻略見てやっとわかった 水と風はともかく他2つがなんだこりゃってなる

288 22/08/03(水)22:32:52 No.956318438

>公務員試験とかにあるような誰が嘘付いてて…みたいなの詰めてくタイプのパズル好きだからちょっとがっかりだった わかるけど試験になる程度には間違う人もいるから…

289 22/08/03(水)22:33:02 No.956318504

せめて豪華な宝箱に星5聖遺物でも入ってればな…

290 22/08/03(水)22:33:06 No.956318528

>このゲームのメインは璃月のキャラだから… いや出発点としてはモンドじゃない? モンドの話を考えてから崩壊と設定流用して原神全体の設定考えたとかってインタビューの話だった気が

291 22/08/03(水)22:33:32 No.956318698

未だにキャラ数はモンドが最多じゃなかったか

292 22/08/03(水)22:33:55 No.956318844

宝箱は宝箱オンリーの星3武器が出るのを期待していた

293 22/08/03(水)22:34:04 No.956318903

>ござるとかからえんちゃんとか旅してる系のキャラって他国にいても違和感ないからイベントだと強いんだよな >他の奴らが重要役職にいすぎってのもあるが てんちぇんとかゆーへんは気軽に他国に行けないだろうからな… それでもいつか世界サミットとかしてジン団長やら神里兄妹とかと絡んでほしいわ

294 22/08/03(水)22:34:06 No.956318912

>公務員試験とかにあるような誰が嘘付いてて…みたいなの詰めてくタイプのパズル好きだからちょっとがっかりだった あの翻訳で公務員試験レベルの問題を出されても困るよ…

295 22/08/03(水)22:34:10 No.956318954

>>このゲームのメインは璃月のキャラだから… >いや出発点としてはモンドじゃない? >モンドの話を考えてから崩壊と設定流用して原神全体の設定考えたとかってインタビューの話だった気が 単にイベントの頻度やキャラの出て来る頻度の話じゃない? 明らかにりーゆえのが作りやすそうな気配は感じるし実際数も多い

296 22/08/03(水)22:34:11 No.956318956

難しすぎるとマジで解けない人だらけになるけど簡単すぎるとイベント全開放初日でもうやることないわー暇だわーっうるさく言う人がいるから難しいわね

297 22/08/03(水)22:34:27 No.956319073

間章がどっちも璃月の話なのはなんで?ってなったりはした

298 22/08/03(水)22:34:34 No.956319130

リーユエはまぁ自国モデルだからな

299 22/08/03(水)22:34:34 No.956319133

最終的に一回モンドに帰ってくるであろう流れなのは確かでそういう意味で重要キャラは散りばめられてるけど それ以外だと基本的にはまあ贔屓は璃月だね

300 22/08/03(水)22:34:51 No.956319243

>あの翻訳で公務員試験レベルの問題を出されても困るよ… それはそうだけど翻訳自体は大分マシよ ちゃんと意味はわかるもの

301 22/08/03(水)22:35:04 No.956319346

ジン団長はそれこそ去年の金リンゴからイベント無し?

302 22/08/03(水)22:35:11 No.956319410

自国モデルの国が出番多いのは当然では…

303 22/08/03(水)22:35:19 No.956319461

正直出番も性能もリーユエ贔屓してない?って思う所はある

304 22/08/03(水)22:35:30 No.956319531

珊瑚宮の数独パズル好きだったけど不評だったのかあれ以来出てこなくて悲しい

305 22/08/03(水)22:35:32 No.956319543

逆さ神像の話って間章じゃないっけ?

306 22/08/03(水)22:35:45 No.956319636

毎年海灯祭やらなくてもいいんだけどって正直思うけどまたやるんだろうね…

307 22/08/03(水)22:35:46 No.956319651

>>あの翻訳で公務員試験レベルの問題を出されても困るよ… >それはそうだけど翻訳自体は大分マシよ >ちゃんと意味はわかるもの きょえんの時に比べたら大分マシになったよね 喋ってる言葉とテキスト違くね?は割とあったけど

308 22/08/03(水)22:35:48 No.956319662

>明らかにりーゆえのが作りやすそうな気配は感じるし実際数も多い サービス開始からの順番的な問題もあるからそこはなんとも 稲妻来るまでがモンドクリアして璃月到達!からアプデ待ちアプデ待ちで当分璃月に居たし

309 22/08/03(水)22:35:58 No.956319731

凝光は北斗と凄い気軽に旅行してなかったか

310 22/08/03(水)22:36:06 No.956319787

稲妻前は璃月組は出番では不遇寄りだったからスメール増えたらまた変わるかもな

311 22/08/03(水)22:36:29 No.956319943

>正直出番も性能もリーユエ贔屓してない?って思う所はある アホ程強いキャラ並べてくと稲妻多いしそれは日本優遇してるだろみたいな話になるのでは

312 22/08/03(水)22:36:41 No.956320028

まあ流石に稲妻りーゆえのキャラは一旦キリが付いただろ 2週間後には草

313 22/08/03(水)22:36:47 No.956320054

イベントでやることおすぎ

314 22/08/03(水)22:36:48 No.956320058

>凝光は北斗と凄い気軽に旅行してなかったか 七星になってから他国まで行っていたっけ?

315 22/08/03(水)22:36:48 No.956320060

モンドは騎士団帰還が一大イベントだろうからそれこそ祭りくらいしか増やせないんじゃないの ドーンマンポート出てきそうな雰囲気はあるけど

316 22/08/03(水)22:37:00 No.956320135

>逆さ神像の話って間章じゃないっけ? あれは魔神任務1章4幕 間章は申鶴と層岩のやつ2つ

317 22/08/03(水)22:37:24 No.956320310

ここからしばらくはスメールキャラが続くだろうしな

318 22/08/03(水)22:37:26 No.956320317

前は璃月の掘り下げいつやってくれるんだよ!みたいなことずっと言う人もいたし単に順番待ちでそうなってるだけじゃないの

319 22/08/03(水)22:37:27 No.956320322

>珊瑚宮の数独パズル好きだったけど不評だったのかあれ以来出てこなくて悲しい ルールが分からなくて宝箱出るまでゴリ押したやつだ…

320 22/08/03(水)22:37:33 No.956320367

八重堂周りのオタクネタ擦るやつが好きじゃないから 稲妻の祭りの片方をあれで消費されたのがちょっと今でも不満

321 22/08/03(水)22:37:37 No.956320390

>毎年海灯祭やらなくてもいいんだけどって正直思うけどまたやるんだろうね… 白ポとヨォーヨがまだ実装してないし来年もまた海灯祭をやるんだろうな…って気がしてる

322 22/08/03(水)22:37:46 No.956320453

草キャラ一気に増やすのかね? 今のところスメール組覗くと白ポとヨォーヨは草っぽいけど

323 22/08/03(水)22:38:02 No.956320561

稲妻のキャラでまともな話作れそうなのはドラゴの宮様くらいしか残ってない

324 22/08/03(水)22:38:06 No.956320585

ガイアが重すぎる…

325 22/08/03(水)22:38:16 No.956320673

初回海灯祭は愚弄レベルだったから反省したんだよきっと

326 22/08/03(水)22:38:35 No.956320811

>八重堂周りのオタクネタ擦るやつが好きじゃないから mihoyoのスローガン?自体にオタクって単語入れる程度にはそっち寄りの会社だし…

327 22/08/03(水)22:38:46 No.956320894

>白ポとヨォーヨがまだ実装してないし来年もまた海灯祭をやるんだろうな…って気がしてる まあ初回の光るゴミ祭から2回目で評価爆上げしたから3回目も上手いことやってくれる…はず

328 22/08/03(水)22:38:47 No.956320906

初代海灯祭の頃は璃月キャラのシナリオ登場は喉から手が出るほど欲しかったからな…

329 22/08/03(水)22:38:48 No.956320912

キャラの強さの話するんならどうしても初期キャラばかりになるモンドは辛い立場なのはしょうがない面もある ただまあ合った聖遺物すらないキャラはなんか欲しいな…とも思う

330 22/08/03(水)22:38:50 No.956320926

>稲妻のキャラでまともな話作れそうなのはドラゴの宮様くらいしか残ってない 裟羅ちゃんとかまだ掘り下げられないかな

331 22/08/03(水)22:38:52 No.956320941

>>そうか?俺は今年の金リンゴはキャラの掘り下げをしっかりしてて好きだから黙っててほしいぜ? >掘り下げはいいんだけど説明不足不親切なギミック多すぎてな…エミちゃん城はちょっとダメだあれ ふっふっふっ…こいつは驚いた ウェンティと万葉でインチキをしない正直者がまだいたとはね…

332 22/08/03(水)22:38:58 No.956320972

>初回海灯祭 あれ結構面白かったけどな プレイアブル以外興味ない人とかだとイライラしたのかな

333 22/08/03(水)22:39:01 No.956320986

好みなんて人それぞれだろ

334 22/08/03(水)22:39:08 No.956321045

>ルールが分からなくて宝箱出るまでゴリ押したやつだ… 稲妻のギミック大体勘で解いたわ

335 22/08/03(水)22:39:16 No.956321107

>初代海灯祭の頃は璃月キャラのシナリオ登場は喉から手が出るほど欲しかったからな… イベントの合間に唐突に挟まれるガイア!

336 22/08/03(水)22:39:23 No.956321154

俺が好きじゃないからやめろは暴論すぎる

337 22/08/03(水)22:39:31 No.956321229

演歌飲み屋はあの謎のイベントで終わりなのかな 意味不明なまま終わったが

338 22/08/03(水)22:39:44 No.956321333

コレイとティナリは背景絵見たら草みたいだし年末までに草神きたら3人は増える

339 22/08/03(水)22:40:03 No.956321478

稲妻あたりからテキスト長くなったなぁと思いつつボタンぽちぽちしてる

340 22/08/03(水)22:40:07 No.956321499

>>稲妻のキャラでまともな話作れそうなのはドラゴの宮様くらいしか残ってない >裟羅ちゃんとかまだ掘り下げられないかな まるで優遇されてるみたいに言われる綾華とかだって物語的には一歩引いた位置で登場することしかないしこの話題は正直自分の興味あるキャラのメインやれや以上の話にはならないと思う

341 22/08/03(水)22:40:11 No.956321542

回答祭で怒られてからは逆にキャラ偏重になりすぎてるな 個人のかなしい過去…とか伝説でいい

342 22/08/03(水)22:40:12 No.956321545

>ウェンティと万葉でインチキをしない正直者がまだいたとはね… 足場作りだけならスキップできる部分はあるけどそうじゃないやつの方が大半では

343 22/08/03(水)22:40:13 No.956321553

>プレイアブル以外興味ない人とかだとイライラしたのかな プレイアブルが出た上でお祭りの裏方とか民衆のお話入れてくれるんなら大好物だよ 実際は祭りに参加もせずほぼ裏方の手伝いしかしなかったじゃない

344 22/08/03(水)22:40:13 No.956321560

初回はひたすら裏方の仕事ばっかで祭って感じがしなかったのがなあ

345 22/08/03(水)22:40:43 No.956321748

>演歌飲み屋はあの謎のイベントで終わりなのかな >意味不明なまま終わったが 心海が再復刻する頃に続きがあったりして ほぼトカゲ女中心で訳分からん終わり方してver2の中だと一番微妙なイベントだったかな…

346 22/08/03(水)22:40:49 No.956321803

原神のモブの話にあまり食指が進まない原因は固有グラが殆どないせいだと思う

347 22/08/03(水)22:40:51 No.956321822

>あれ結構面白かったけどな >プレイアブル以外興味ない人とかだとイライラしたのかな よく言われるおつかい連発も結構好きだったけどやっぱPVにいたプレイアブルが影も形もないのはちょっと…

348 22/08/03(水)22:40:57 No.956321868

>あれ結構面白かったけどな >プレイアブル以外興味ない人とかだとイライラしたのかな プレイアブル関係なくイベントとして面白かったのファドゥイのカップル周りで進展があったことくらいじゃなかった…?

349 22/08/03(水)22:41:06 No.956321938

ちゃんとした話でもモブがモブがしか言わんやつもいるからなぁ…

350 22/08/03(水)22:41:06 No.956321941

初回祭りはモブキャラの人情噺とかばっかだったからな

351 22/08/03(水)22:41:13 No.956321992

>回答祭で怒られてからは逆にキャラ偏重になりすぎてるな >個人のかなしい過去…とか伝説でいい まああれで色々言われたから無理やりにでもプレイアブル増やそうと苦心してるのは感じる

352 22/08/03(水)22:41:16 No.956322023

まぁPV詐欺だったからな初回の海灯祭…

353 22/08/03(水)22:41:32 No.956322124

>原神のモブの話にあまり食指が進まない原因は固有グラが殆どないせいだと思う みんなキラッキラした目をしているからさぁ…

354 22/08/03(水)22:41:52 No.956322265

>プレイアブル関係なくイベントとして面白かったのファドゥイのカップル周りで進展があったことくらいじゃなかった…? 普通に皆のお願い事叶えていって色んな想いに触れるの良かったじゃない…

355 22/08/03(水)22:41:52 No.956322266

初回はデイリーの延長みたいなやつな上に 始まったと思ったら鹿が爆散して終わっただけだし

356 22/08/03(水)22:41:56 No.956322300

>>原神のモブの話にあまり食指が進まない原因は固有グラが殆どないせいだと思う >みんなキラッキラした目をしているからさぁ… 顔が同じで名前がややこしいせいで覚えらんねえ!

357 22/08/03(水)22:42:02 No.956322336

>まぁPV詐欺だったからな初回の海灯祭… 鹿が爆発するのは面白かったよ

358 22/08/03(水)22:42:02 No.956322341

シャンリンの話をするのにそこにいなくて幻覚を疑われる親父

359 22/08/03(水)22:42:12 No.956322425

>まああれで色々言われたから無理やりにでもプレイアブル増やそうと苦心してるのは感じる ぶっちゃけ顔出しノルマ消化の流れ作業を感じること多いんだよなぁ…

360 22/08/03(水)22:42:26 No.956322542

鶯姐さん好き

↑Top