虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 伊勢う... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/03(水)20:25:03 No.956261596

    伊勢うどん 甘辛いタレとコシのない麺 まずい

    1 22/08/03(水)20:27:40 No.956262798

    うまいのはうまいよいやうまいよ

    2 22/08/03(水)20:27:52 No.956262907

    好きに食え クチャラーは死ね

    3 22/08/03(水)20:28:12 No.956263052

    >伊勢うどん >甘辛いタレとコシのない麺 >俺は好き

    4 22/08/03(水)20:28:44 No.956263273

    不味いというかうどんにしては柔らか過ぎるから 普段の食感のイメージと違うだけで好みの問題なんだよな

    5 22/08/03(水)20:33:13 No.956265294

    観光地のフードコートで食った伊勢うどんがめちゃくちゃ美味かったので なるほどさすが伊勢名物だ!いい店で食ったらもっと美味いに違いない!と思って翌日専門店行ったら特に美味しくなかった そして美味しくなかった方が多分本当の伊勢うどんだった

    6 22/08/03(水)20:36:53 No.956266892

    >不味いというかうどんにしては柔らか過ぎるから >普段の食感のイメージと違うだけで好みの問題なんだよな コシがあるのが当たり前ってのも最近の話でね

    7 22/08/03(水)20:38:55 No.956267848

    >観光地のフードコートで食った伊勢うどんがめちゃくちゃ美味かったので >なるほどさすが伊勢名物だ!いい店で食ったらもっと美味いに違いない!と思って翌日専門店行ったら特に美味しくなかった >そして美味しくなかった方が多分本当の伊勢うどんだった 昔食べたやつはダダ甘くて団子みたいな食感だった 昨日食べたやつは甘さが控えめで生醤油の風味がよく立っててウドンにささやかながらコシがあった 美味くなりすぎ

    8 22/08/03(水)20:41:29 No.956269002

    元地元民だけどそもそもいつでもお出し出来るようにと常に茹でてて伸び切ってるのが始まりだからまずいものだと思ってる 最近のは美味いの?

    9 22/08/03(水)20:41:45 No.956269124

    昔はゆでっぱなしの出してたみたいな話だときいた

    10 22/08/03(水)20:42:44 No.956269560

    伊勢に行ったら店で食べるよりぎゅーとらにでも行ってゆで麺とタレだけ買って観光で疲れた後帰って家で食べた方が雰囲気でるぞ

    11 22/08/03(水)20:43:14 No.956269804

    モチャ…

    12 22/08/03(水)20:44:21 No.956270333

    別に不味くも無いのが伊勢うどん 別に美味くもないのがてこね寿司

    13 22/08/03(水)20:44:43 No.956270467

    >不味いというかうどんにしては柔らか過ぎるから >普段の食感のイメージと違うだけで好みの問題なんだよな 腰のあるうどんを想像しながら食べたらそら違和感でマズいのは当たり前だな コーラのつもりでめんつゆ飲むようなもんだ

    14 22/08/03(水)20:46:30 No.956271215

    伊勢神宮行ったら赤福で冷やしか温かいぜんざい食べるから伊勢うどん入る余裕あんまりない

    15 22/08/03(水)20:48:05 No.956271943

    へんば餅美味しいよおすすめ

    16 22/08/03(水)20:49:08 No.956272435

    赤福もだけど三重県って地味に餅系土産が多い 見た目大差ないのに名前違う奴も多い

    17 22/08/03(水)20:56:32 No.956275696

    二軒茶屋餅食べたいけど今帰れない……

    18 22/08/03(水)21:01:05 No.956277741

    離乳食レベルの柔らかさだよ 度が過ぎる

    19 22/08/03(水)21:03:35 No.956278795

    風邪ひいてる時は伊勢うどんくらいがいい

    20 22/08/03(水)21:05:49 No.956279810

    大学時代伊勢に居たけど久しぶりにドライカツが食べたい

    21 22/08/03(水)21:09:46 No.956281472

    スーパーで横綱って書いてある袋のうどんとタレは銀色の1人前ずつになってるパック買えばいいよ

    22 22/08/03(水)21:09:53 No.956281518

    >赤福もだけど三重県って地味に餅系土産が多い 江戸時代に伊勢参りをする旅人相手に色んな茶店があった名残よ

    23 22/08/03(水)21:10:25 No.956281780

    お伊勢参りで長旅して疲れた身体にコシのあるうどんよりは柔らかい方がいいから みたいな理由を聞いた気がするがどこで聞いたかは忘れた

    24 22/08/03(水)21:11:13 No.956282119

    >離乳食レベルの柔らかさだよ >度が過ぎる どろどろのうどん好きだから食べてみたい

    25 22/08/03(水)21:15:15 No.956283878

    >別に不味くも無いのが伊勢うどん そうだね >別に美味くもないのがてこね寿司 戦争か…?

    26 22/08/03(水)21:16:25 No.956284372

    カタフライドポテト

    27 22/08/03(水)21:17:29 No.956284842

    パスタも普通はコシがあるけどナポリタンはコシがなくなるまで放置したのに美味いし うどんも同様にコシのない状態で食べて構わない筈だ

    28 22/08/03(水)21:21:00 No.956286307

    うどんはコシというのは讃岐うどんが流行らせたローカルな価値観だ

    29 22/08/03(水)21:21:49 No.956286645

    柔らかいうどん好きだから好きだわ むしろどいつもコシコシうるさいと思ってる

    30 22/08/03(水)21:22:07 No.956286786

    >美味くなりすぎ それは違う 10軒あったら10軒とも味も食感も具も違う 大人になって食べ歩きしてわかった 俺はみなみ製麺の横綱うどんにぎゅーとらのタレをなみなみ入れて残ったタレで玉子かけご飯するのが好き

    31 22/08/03(水)21:23:12 No.956287281

    うどんもラーメンも固めが好きだけどご飯は柔らかめが好きなの

    32 22/08/03(水)21:23:21 No.956287352

    麺は硬ければいいって思ってる勢力あるよな

    33 22/08/03(水)21:24:16 No.956287726

    お遍路で疲れきったやつが食うものだろ 食欲の権化のブタが食って旨いもんじゃない

    34 22/08/03(水)21:24:42 No.956287896

    >お伊勢参りで長旅して疲れた身体にコシのあるうどんよりは柔らかい方がいいから >みたいな理由を聞いた気がするがどこで聞いたかは忘れた たぶんそれは数日前俺が書き込んだ嘘だすまんな

    35 22/08/03(水)21:25:25 No.956288200

    どこでも売ってる赤福! たまに食べたくなるけど微妙な伊勢うどん! お家でも簡単に作れるてこね寿司! 伊勢なんてそれでいいんだよ...

    36 22/08/03(水)21:26:26 No.956288561

    内宮の近くだとあんまりないけど 町中の定食屋だと具がたくさん乗った伊勢うどんが結構あってそれはそれで美味いよ 駒鳥食堂の五目伊勢うどんとか

    37 22/08/03(水)21:26:34 No.956288607

    うちの母親が伊勢うどん好きで家で作るうどんもコシがなくなるまで茹でたの出してたからうどんってそういうものでうまくないものだと思ってた 一人で外食できるようになってはなまるうどん試しに食ってみたらうまくて俺が今まで食ってたのはなんだったんだってなった

    38 22/08/03(水)21:27:09 No.956288859

    >一人で外食できるようになってはなまるうどん試しに食ってみたらうまくて俺が今まで食ってたのはなんだったんだってなった よし今度は九州の柔らかうどんだ

    39 22/08/03(水)21:27:30 No.956288988

    >一人で外食できるようになってはなまるうどん試しに食ってみたらうまくて俺が今まで食ってたのはなんだったんだってなった お前が今まで食べていたのはうどん粉を練ったものだ

    40 22/08/03(水)21:29:07 No.956289709

    三重県民で夜食に味噌煮込みうどん作ってたら裏切り者呼ばわりされたよ

    41 22/08/03(水)21:32:49 No.956291218

    二見で食べた伊勢うどん美味しかったぜ