ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/03(水)19:33:17 No.956239846
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/03(水)19:35:13 No.956240611
ハイパー
2 22/08/03(水)19:35:32 No.956240738
マイクロビーム
3 22/08/03(水)19:36:45 No.956241214
>マイクロビーム バイパービーム!バイパービームです! マイクロビームではなく!
4 22/08/03(水)19:38:53 No.956241984
誰が使っても雑に強い 偉い
5 22/08/03(水)19:39:29 No.956242220
どんな相手にもゲージ使用で2ターン撃破ってめちゃくちゃな性能なのに センチネルに強いということだけ語られるおじさん
6 22/08/03(水)19:40:07 No.956242481
>どんな相手にもゲージ使用で2ターン撃破ってめちゃくちゃな性能なのに >センチネルに強いということだけ語られるおじさん まあでもケーブルの役割って何よってなるとやっぱりアンチセンチネルだし…
7 22/08/03(水)19:47:00 No.956245288
ケーブル! センチネル! キャプテンコマンドー! 我ら!
8 22/08/03(水)19:49:12 [マグニート] No.956246229
呼んだ?
9 22/08/03(水)19:49:28 [アイアンマン] No.956246340
永久とかできます
10 22/08/03(水)19:50:37 No.956246820
ケーブル同士になるとダルい試合になりがち
11 22/08/03(水)19:51:13 No.956247043
クソ簡単な永久持ちなのになんで上位に入ってないんだアイアンマン
12 22/08/03(水)19:51:39 No.956247214
ゲージの無いケーブルは割りと厳しい性能なのが…
13 22/08/03(水)19:51:57 No.956247317
>クソ簡単な永久持ちなのになんで上位に入ってないんだアイアンマン 立ち回りがね…
14 22/08/03(水)19:52:19 No.956247465
結局スクラブの強みってサンスラに有利なことみたいなところあるし…
15 22/08/03(水)19:52:34 No.956247556
中堅以下とセンチネルをころころすることに特化した性能
16 22/08/03(水)19:53:50 No.956248049
でも最強チームのMSPになると抜けるんだよなセンチネル
17 22/08/03(水)19:54:18 No.956248249
ハイパッバイパッビィ
18 22/08/03(水)19:55:14 No.956248618
>クソ簡単な永久持ちなのになんで上位に入ってないんだアイアンマン 当たれば勝てるけど当たらないから…
19 22/08/03(水)19:55:32 No.956248734
突然生えてきた技なのにこれ以降のマーベルのゲームでケーブルが出ると大体持ってるバイパービーム
20 22/08/03(水)19:55:40 No.956248787
パァン…パンパンパンパァン!!
21 22/08/03(水)19:55:57 No.956248891
シミター
22 22/08/03(水)19:56:22 No.956249053
>でも最強チームのMSPになると抜けるんだよなセンチネル センチが悪いってわけじゃなくてMSPのかみ合わせが神懸ってる
23 22/08/03(水)19:56:54 No.956249264
なんと2ゲージあればガーキャンからこいつのやけに高性能なアシストしてハイパーバイパーがすぐに撃てちゃうんだよね
24 22/08/03(水)19:57:31 No.956249532
マグニとストームはわかるがサイロックってそんなに強かったっけ
25 22/08/03(水)19:57:40 No.956249597
やってる人間だと恐怖映像すぎるジャスティンによるサイクロップス3タテ
26 22/08/03(水)19:57:48 No.956249648
アイアンの永パ高さ調節結構気を遣う
27 22/08/03(水)19:57:50 No.956249654
>センチが悪いってわけじゃなくてMSPのかみ合わせが神懸ってる マグニサイロで崩してテンペアイスで一人ぶっ殺すって動きが強すぎるんだよな サンスラのとにかく一人殺したら後は死ぬまでセンチコレダーで守り抜くって動きも大概に大概だけど
28 22/08/03(水)19:58:22 No.956249866
>マグニとストームはわかるがサイロックってそんなに強かったっけ アシストが強い 他のアシ専と違って本体もそこそこ
29 22/08/03(水)19:58:53 No.956250070
>マグニとストームはわかるがサイロックってそんなに強かったっけ まずこのゲームいわゆるラス1逆転がほぼないゲーム性だから大将にはアシ専キャラ置くのが鉄板なのね それでサイロックはそのアシ専キャラとしてかなり強いんだけどマグニとの相性が神懸ってる ついでに本体もそこそこ強い
30 22/08/03(水)19:58:56 No.956250102
>やってる人間だと恐怖映像すぎるジャスティンによるサイクロップス3タテ 結局コチョウガクレッはなんで出なかったの
31 22/08/03(水)19:59:35 No.956250386
アシスト当たるだけで永パ確定とかサイロックアシストがイカれてるのよ
32 22/08/03(水)19:59:56 No.956250539
コレダーの本体は弱いからなあ
33 22/08/03(水)20:00:20 No.956250705
崩す 運ぶ グラテン ね?簡単でしょう? がマグニートーだからな…
34 22/08/03(水)20:00:39 No.956250870
単体性能で見たら誰が最強なんだろう ストーム?
35 22/08/03(水)20:00:53 No.956250970
キャプテンコレダー! 頼む!
36 22/08/03(水)20:01:04 No.956251057
>単体性能で見たら誰が最強なんだろう >ストーム? センチネルかな…
37 22/08/03(水)20:01:13 No.956251123
つべでウォーマシンとシルバーサムライ使ってる人の好き
38 22/08/03(水)20:02:06 No.956251534
一芸特化で上位に食い込んでる格ゲーキャラスレ画以外知らない
39 22/08/03(水)20:02:16 No.956251634
キャプテンコレダーってどう考えてもボタン一発でアシストとして呼び出せていい技じゃないと思うんですがそれは
40 22/08/03(水)20:02:43 No.956251817
>キャプテンコレダーってどう考えてもボタン一発でアシストとして呼び出せていい技じゃないと思うんですがそれは その分本体性能がアレだからイーブン
41 22/08/03(水)20:02:56 No.956251898
社長も実はアシストそれなりなんすよ
42 22/08/03(水)20:03:27 No.956252127
コレダーのおっちゃんは引っ張り出されるとチェストチェストしかすることなくなるから…
43 22/08/03(水)20:03:34 No.956252181
このゲームアシスト待機時間がないようなもんだからな
44 22/08/03(水)20:03:54 No.956252324
このゲームキャラ少ないね
45 22/08/03(水)20:04:30 No.956252562
世の中には飛竜センチドゥームなんてトンチキなチームで戦ってる人もいる
46 22/08/03(水)20:06:40 No.956253488
ドゥームの岩で削り殺すことが目的みたいなもんなので最適解のチームだぞ
47 22/08/03(水)20:07:04 No.956253687
ジャスティンのあの動画マジで凄いんだけど ウメハラのブロと違って凄さがイマイチ分かりにくいのが悲しいね…
48 22/08/03(水)20:07:28 No.956253859
センチネルが素早いのってもしかしてキャラのデータ容量を削るために動きのアニメのコマを抜いてるからなのかな?
49 22/08/03(水)20:09:33 No.956254705
実はダルシムが強いことはあまり知られていない
50 22/08/03(水)20:10:53 No.956255270
>実はダルシムが強いことはあまり知られていない あとキャラ評価として強いかはさておきケンの空中竜巻旋風脚がスーパーコンボ並みにダメージやばいんだよな
51 22/08/03(水)20:10:56 No.956255287
>ドゥームの岩で削り殺すことが目的みたいなもんなので最適解のチームだぞ あれ決まってるとこ見てるとなんか気持ちいい
52 22/08/03(水)20:16:50 No.956257924
ベイバーキャノーン!
53 22/08/03(水)20:19:32 No.956259100
全体でみるとこれほどキャラ格差ひでぇ格ゲー見たことない 悲惨なキャラが悲惨すぎる
54 22/08/03(水)20:20:44 No.956259669
これと比べると3とアルカプは全体的にワンチャンあってもしかしてバランスのいいゲームなのでは?って思った
55 22/08/03(水)20:21:05 No.956259831
使われてるの見たことないキャラ複数いるからな…
56 22/08/03(水)20:22:05 No.956260267
対人ほぼやってないけどこいつラスボスぶっ殺す性能が凄いよね 左右から的が流れてくるゲームになる
57 22/08/03(水)20:23:41 No.956260991
弱っちいキャラもよくわかってない人がキャッキャ遊ぶ分には面白いからいいんだ 俺はコロッサスのジャイアントスイングでグルグル回すのが好きだ
58 22/08/03(水)20:24:24 No.956261302
別格1人を除けばまだみんなゲームに参加できてるし…
59 22/08/03(水)20:24:37 No.956261387
>対人ほぼやってないけどこいつラスボスぶっ殺す性能が凄いよね >左右から的が流れてくるゲームになる あのラスボスは多段ヒット技があるかどうかでどの形態も難易度ががっつり変わるからな… ケーブルはマジでハイパーバイパーしてれば溶ける
60 22/08/03(水)20:25:06 No.956261619
ロールちゃんやコブンが救えないのはまあ仕方ない サノスお前
61 22/08/03(水)20:25:10 No.956261646
サイロックそこそこ強いのか… ゴミだと思ってた
62 22/08/03(水)20:25:34 No.956261853
失礼な言い方になるけどこのバランスだからこそここまで語り継がれる人気のゲームになれたんだと思う
63 22/08/03(水)20:25:47 No.956261936
>サイロックそこそこ強いのか… >ゴミだと思ってた アシ強めで本体そこそこだから上澄み側だよ
64 22/08/03(水)20:25:49 No.956261954
サノスだってゲージが潤沢にあればそれなりになんとかならないこともなくはないし…!
65 22/08/03(水)20:26:41 No.956262339
>サノスだってゲージが潤沢にあればそれなりになんとかならないこともなくはないし…! ゲージが潤沢に溜められるとするとスレ画のスレ画がますます最強になるだけだし…
66 22/08/03(水)20:26:51 No.956262424
某所でよく使われてたウルウルサノスのチームは今考えると大分気が狂っている
67 22/08/03(水)20:27:53 No.956262913
「」に人気のシュマちゃんもかなりきつい…
68 22/08/03(水)20:28:31 No.956263181
ゲージ潤沢にあってなんとかならないこともないキャラの方がおかしいと思うけどそういうキャラ多いんだよな…
69 22/08/03(水)20:29:04 No.956263416
vsシリーズのはずなのにマーベル側で戦うだけのゲーム
70 22/08/03(水)20:29:37 No.956263680
そんな…友達の間ではサノスは拘束アシストで禁止扱いだったのに…
71 22/08/03(水)20:29:38 No.956263693
ゲージがあっても火力が低いマロウというやつが居るからな…
72 22/08/03(水)20:29:39 No.956263697
シュマちゃんはいつだってキツい
73 22/08/03(水)20:30:06 No.956263883
>vsシリーズのはずなのにマーベル側で戦うだけのゲーム キャプテンと飛龍はそこそこ見るから…
74 22/08/03(水)20:30:06 No.956263884
>vsシリーズのはずなのにマーベル側で戦うだけのゲーム キャプテンコレダー! たのむ!
75 22/08/03(水)20:30:07 No.956263889
>これと比べると3とアルカプは全体的にワンチャンあってもしかしてバランスのいいゲームなのでは?って思った Xファクターのワンチャンパワーはかなり良い要素だと思う
76 22/08/03(水)20:30:16 No.956263991
なんかヴィラン多くね…?
77 22/08/03(水)20:30:37 No.956264146
>ゲージがあっても火力が低いマロウというやつが居るからな… アイツ見た目だけは派手なんだがな… カプコン側だとハヤテも大分終わってる
78 22/08/03(水)20:30:45 No.956264197
ウォーマシンはビーム撃てないから人気無かった
79 22/08/03(水)20:31:01 No.956264312
オッペッパ
80 22/08/03(水)20:31:23 No.956264470
>vsシリーズのはずなのにマーベル側で戦うだけのゲーム 名誉MARVELキャラと化したキャプテンコレダーさん
81 22/08/03(水)20:32:06 No.956264770
>Xファクターのワンチャンパワーはかなり良い要素だと思う アイニードモアパワー!
82 22/08/03(水)20:32:08 No.956264789
キャプテンコレダーとかマーベル側にいそうだしな…
83 22/08/03(水)20:32:20 No.956264885
強い弱い以前に下位キャラは飛行キャラを追いかけることができない
84 22/08/03(水)20:32:29 No.956264951
昔マブカップやってるとXmen映画出るたびに おおっあのキャラじゃん! ってなるのいいよね
85 22/08/03(水)20:32:46 No.956265083
>強い弱い以前に下位キャラは飛行キャラを追いかけることができない タイフーン!
86 22/08/03(水)20:32:52 No.956265135
>昔マブカップやってるとXmen映画出るたびに >おおっあのキャラじゃん! >ってなるのいいよね 実写版サイロック完璧だったね…
87 22/08/03(水)20:33:12 No.956265287
もうこのシリーズのカプコン製ジャガーノートじゃないと満足できなくなっちゃったよ…
88 22/08/03(水)20:34:01 No.956265629
>もうこのシリーズのカプコン製ジャガーノートじゃないと満足できなくなっちゃったよ… ジャガーノートとセンチネルはカプコン版デザインが良すぎる…
89 22/08/03(水)20:34:26 No.956265809
設定的に当然と言えば当然だけどセンチの図体で高機動飛行キャラだからな…
90 22/08/03(水)20:35:41 No.956266348
>設定的に当然と言えば当然だけどセンチの図体で高機動飛行キャラだからな… 人外共を駆逐するならこれくらい盛らないとな
91 22/08/03(水)20:35:42 No.956266357
スレ画のイメージだったから映画で出た時名前出るまで気づかなかったあのサノス
92 22/08/03(水)20:35:49 No.956266402
このメチャクチャ感を青春時代に楽しめたのは最高だったと思うぜ
93 22/08/03(水)20:36:18 No.956266615
昔のマーヴルvsシリーズ復刻しないかな PS2とかサターン引っ張り出して遊ぶのそろそろツラい
94 22/08/03(水)20:36:33 No.956266742
XMENからのマーヴルVS系でカプ側が強かったシリーズって本当に少ないんじゃ…
95 22/08/03(水)20:36:49 No.956266859
>ウォーマシンはビーム撃てないから人気無かった こっちだと正面向いてミサイル降らせる技がみんなツボに入ってそこそこ人気あったな…
96 22/08/03(水)20:36:52 No.956266876
VSシリーズで一番バランス取れてるのってどれだろう 全部気軽に狂ってた気がする
97 22/08/03(水)20:37:13 No.956267048
>VSシリーズで一番バランス取れてるのってどれだろう >全部気軽に狂ってた気がする 真面目な話アルカプな気がする
98 22/08/03(水)20:37:13 No.956267049
>スレ画のイメージだったから映画で出た時名前出るまで気づかなかったあのサノス リーダーみたいな格好してるしヒーローなんだろうなと映画見るまで思ってた
99 22/08/03(水)20:37:21 No.956267109
家庭用のキャラ使えるようにするのが結構めんどくさかった記憶がある
100 22/08/03(水)20:37:31 No.956267193
何故か分からんけどカタログで日本列島を熱してるように見えた
101 22/08/03(水)20:37:31 No.956267197
MVC4出してくれー!インフィニットは知らん
102 22/08/03(水)20:37:33 No.956267210
空中ガードがめちゃくちゃ強くてアドバも超強いから お互い地上で殴り合ったら思ったほどキャラ差が出ないんだけど 飛行キャンセルの1点ですべてをぶっ壊してしまう 飛行から飛行キャンセルで空中ガードもできるから防御も攻めも強くなるんだ
103 22/08/03(水)20:37:39 No.956267266
>このメチャクチャ感を青春時代に楽しめたのは最高だったと思うぜ 格闘ゲームというよりパーティゲームみたいなノリで遊んでたわ
104 22/08/03(水)20:37:44 No.956267311
>何故か分からんけどカタログで日本列島を熱してるように見えた やめろ やめて
105 22/08/03(水)20:37:53 No.956267368
>ジャガーノートとセンチネルはカプコン版デザインが良すぎる… 大雑把な感じもあるんだがそれが強さにマッチしてて悪くないしね
106 22/08/03(水)20:38:06 No.956267460
>格闘ゲームというよりパーティゲームみたいなノリで遊んでたわ バランスもシステムもパーティゲーム寄りのシリーズだしな…
107 22/08/03(水)20:39:24 No.956268104
バカみたいにでけえビームミサイル発射機で全部持っていくからそりゃ気持ちいい
108 22/08/03(水)20:41:09 No.956268882
マブカプで終わらすには勿体ないキャラだったルビィハート
109 22/08/03(水)20:41:12 No.956268897
あんなうねつくビームどこから持ってきたんだよ