22/08/03(水)19:11:21 ああー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/03(水)19:11:21 No.956231642
ああーうあー
1 22/08/03(水)19:12:41 No.956232045
駄目だった
2 22/08/03(水)19:13:14 No.956232209
1Tに3回も強貪使わせてもらえばそうなるよなぁ!
3 22/08/03(水)19:14:16 No.956232514
よう3回も強貪使ってダイーザ引けたな…
4 22/08/03(水)19:14:17 No.956232521
強貪3って何…
5 22/08/03(水)19:14:20 No.956232540
万能妨害2 モンスター効果妨害3 EX封じ アクセルリンク召喚+破壊耐性 破壊耐性3000 無理だぁ…
6 22/08/03(水)19:14:40 No.956232652
>万能妨害2 >モンスター効果妨害3 >EX封じ >アクセルリンク召喚+破壊耐性 >破壊耐性3000 >無理だぁ… しかも手札にGだぜ
7 22/08/03(水)19:15:35 No.956232978
これ地味に場が埋まってるからサベージ・バロネス使わせてもアポロウーサに壊獣打てないし後攻デッキ的にはだいぶ詰んでる
8 22/08/03(水)19:15:42 No.956233035
こんなことある!?
9 22/08/03(水)19:16:05 No.956233161
最後に綺麗に繋がる最高の引きだな…
10 22/08/03(水)19:16:09 No.956233192
ダイーザパンチ!!!!
11 22/08/03(水)19:16:53 No.956233476
因みにこちら今朝プラチナ3でデイリー消費してる時に起こりました… 強貪でデッキの壊獣吹っ飛んで妨げも無理なのでマジで最後ダイーザ引く以外勝ち筋無かったので知性を失いました
12 22/08/03(水)19:17:29 No.956233680
書き込みをした人によって削除されました
13 22/08/03(水)19:17:32 No.956233702
むしろ良くダイーザ引けたな…
14 22/08/03(水)19:17:54 No.956233844
>強貪でデッキの壊獣吹っ飛んで妨げも無理なのでマジで最後ダイーザ引く以外勝ち筋無かったので知性を失いました こんなデッキ使ってるくせに何普段は知性あるみたいな言い方してんだ脳筋
15 22/08/03(水)19:18:15 No.956233997
これもうダイーザの精霊が背後にいるレベルだろ
16 22/08/03(水)19:18:20 No.956234026
デッキが応えてくれたんだな 強い決闘者の証だ
17 22/08/03(水)19:18:44 No.956234190
俺なんて叢雲一回でダイーザ全飛びすることあるのに……
18 22/08/03(水)19:18:46 No.956234201
波ァ!で止められる?
19 22/08/03(水)19:18:56 No.956234265
デュエルは最後まで諦めてはいけないというのがよく分かる
20 22/08/03(水)19:19:21 No.956234437
サーチじゃないんだから吹っ飛んだ枚数は関係ないし6枚掘ったらまああるだろって感じだけど 不思議と良く引けたなって思う
21 22/08/03(水)19:19:58 No.956234648
強貪無効にされたらまた使えたのか
22 22/08/03(水)19:20:17 No.956234781
誘惑で強貪三枚目引いてくるの普通ならひどすぎる
23 22/08/03(水)19:20:17 No.956234782
ごうどんなんて無視すりゃいいのに
24 22/08/03(水)19:20:53 No.956235012
>強貪無効にされたらまた使えたのか 「このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。」だから発動自体無効にされたら使えるね うららは使われたら死ぬ
25 22/08/03(水)19:21:32 No.956235285
>強貪無効にされたらまた使えたのか ・S・もバロネスも発動を無効にしてるからだな
26 22/08/03(水)19:22:07 No.956235496
でもダイーザに選ばれたデュエリストって格好良いね…
27 22/08/03(水)19:22:33 No.956235680
効果を無効にする系だと誓約は消えない 発動を無効にする系はダメージステップでも撃てる 覚えておくと助かるぞ
28 22/08/03(水)19:22:58 No.956235815
G投げるタイミング雑すぎない?
29 22/08/03(水)19:23:40 No.956236070
>G投げるタイミング雑すぎない? 雑に投げても余裕なくらい強固な盤面だからなこれ…
30 22/08/03(水)19:23:56 No.956236171
こちらデッキレシピとなります 一応ちょこちょこ調整しつつ毎月10日あたりにダイヤ1行けてるのでそこそこ強いです高いです 壊獣カグヤと違うところはとにかくドロソ積んでダイーザを引きに行くところです fu1311862.png
31 22/08/03(水)19:24:08 No.956236261
>G投げるタイミング雑すぎない? ゴードン通すならともかく通さずにG投げてるのは意味不明ね それならスタンバイフェイズに投げたほうがいい
32 22/08/03(水)19:24:20 No.956236332
>G投げるタイミング雑すぎない? もう絶対無理だろうかさっさとサレンダーしろ!ってGだと思う
33 22/08/03(水)19:25:36 No.956236788
フリチェ除去並べてないほうが悪いよなぁ…
34 22/08/03(水)19:25:58 No.956236921
>こちらデッキレシピとなります >一応ちょこちょこ調整しつつ毎月10日あたりにダイヤ1行けてるのでそこそこ強いです高いです >壊獣カグヤと違うところはとにかくドロソ積んでダイーザを引きに行くところです >fu1311862.png スモワで確定サーチはしない感じ?
35 22/08/03(水)19:25:59 No.956236933
マスカレーナを除去できたのがめちゃくちゃデカい
36 22/08/03(水)19:26:15 No.956237036
相手の盤面全部無条件でリリースする壊獣が欲しくなる
37 22/08/03(水)19:26:56 No.956237300
まあさっさとサレせえよくらいに適当にやってんだろう疲れるし 捲くられた
38 22/08/03(水)19:27:06 No.956237367
>相手の盤面全部無条件でリリースする壊獣が欲しくなる 強欲な壺みたいな事いいだすな
39 22/08/03(水)19:27:25 No.956237481
>>G投げるタイミング雑すぎない? >もう絶対無理だろうかさっさとサレンダーしろ!ってGだと思う デイリーとか覚えてないし勝ち確定で使えるカード投げるのは俺もやる 負けた…
40 22/08/03(水)19:28:20 No.956237848
>>相手の盤面全部無条件でリリースする壊獣が欲しくなる >強欲な壺みたいな事いいだすな しかしねえ…先行制圧があまりにもあんまりなのだから
41 22/08/03(水)19:29:30 No.956238302
>スモワで確定サーチはしない感じ? スモワ勇者型 fu1311887.png やホウシンでリクルする型 fu1311889.png も作ってますがどっちも前者はパンチ不足って後者は不安定って感じです 結局ダイーザ自体はただの無耐性たので8軸等で場を整えてから出さないと通らないことが多いのとスモワ自体が8軸関連カードとあんまり相性よくなかったです
42 22/08/03(水)19:29:48 No.956238412
>G投げるタイミング雑すぎない? 不意の壊獣でちゃんと一枚引けてるし…
43 22/08/03(水)19:29:50 No.956238428
ラヴァゴーレムでアドプラマイ0でスフィアモードで召喚権使う代わりにアド+1だからね 4体以上リリースは更に何かしらのデメリット背負わないと
44 22/08/03(水)19:30:19 No.956238637
11800で1000を殴ると相手は死ぬ
45 22/08/03(水)19:30:23 No.956238668
ターン1ついてる方をブロックしてからターン1ついてないほうを通しちゃったのはよくないな
46 22/08/03(水)19:30:27 No.956238681
>スモワ勇者型 >やホウシンでリクルする型 >も作ってますがどっちも前者はパンチ不足って後者は不安定って感じです ダイーザ好きすぎるだろ!
47 22/08/03(水)19:30:42 No.956238773
コワ~…俺も使ってみよ
48 22/08/03(水)19:31:23 No.956239066
>ダイーザ好きすぎるだろ! 早くメイト…は無理だろうからアイコンになって欲しい
49 22/08/03(水)19:31:55 No.956239304
>fu1311887.png 右上のRのやつ何?
50 22/08/03(水)19:32:07 No.956239372
>>ダイーザ好きすぎるだろ! >早くメイト…は無理だろうからアイコンになって欲しい 強欲で謙虚な「」初めて見た
51 22/08/03(水)19:32:34 No.956239547
とはいえ相手も強貪3枚握れてるとか思わんだろうしな…
52 22/08/03(水)19:32:44 No.956239612
カードの枚数=パワーだから止めたくなる気持ちは分かる
53 22/08/03(水)19:32:58 No.956239718
>右上のRのやつ何? 傀儡虫 デッキの全カードのスモワ中継になれるのと相手の場に出したラディアン奪えます あとッチの対策にも一応なります
54 22/08/03(水)19:34:06 No.956240157
この数十秒だけでデッキがほぼ無くなってるの笑う
55 22/08/03(水)19:34:36 No.956240363
ダイーザは昔からあるカードだし効果も独特だから人気だよね カオスネクロマンサーももっと人気になれ
56 22/08/03(水)19:35:01 No.956240519
>ダイーザは昔からあるカードだし効果も独特だから人気だよね >カオスネクロマンサーももっと人気になれ 各期のカードの人気投票でも上位にいたよね
57 22/08/03(水)19:35:16 No.956240636
アストラムはダイーザで突破できるしマスカレーナってなんかあったっけ?って思ったけどヌギャーちゃんが裏目か
58 22/08/03(水)19:35:24 No.956240690
>傀儡虫 >デッキの全カードのスモワ中継になれるのと相手の場に出したラディアン奪えます >あとッチの対策にも一応なります なるほど…知らぬやつだ…
59 22/08/03(水)19:36:03 No.956240947
スモールワールドは可能性過ぎてもうわからん
60 22/08/03(水)19:36:17 No.956241025
G通らなかったら死ぬ盤面でも無いし・・・
61 22/08/03(水)19:37:47 No.956241562
まぁ相手のデッキわからない段階で最適解なんぞ分からんしこの盤面でやられるわけないし普通に強貪止めるな俺も
62 22/08/03(水)19:38:15 No.956241737
ダイーザいいよね… 出した瞬間サレンダーされるのが怖いから即バトルフェイズに入って即殴る 殴られてくれるとありがとう…って気持ちになる
63 22/08/03(水)19:38:32 No.956241843
そこまでダイーザのために組んでるならもうデッキが応えてくれたとしか言えん…
64 22/08/03(水)19:38:53 No.956241986
一枚でも止められなかったら火力足りないのか… なんなの…
65 22/08/03(水)19:38:58 No.956242028
アリガトウオレノデッキ初めて見た
66 22/08/03(水)19:39:17 No.956242138
俺ならとりあえず強貪止めて闇誘も止める 結果はたぶん変わらんな
67 22/08/03(水)19:39:35 No.956242263
実際使うとダイーザ意外と育たないんだよな 強貪・叢雲・グラットンのうちどれか2枚はないとワンキル火力に届かないしそれも相手更地の場合前提みたいなとこあるし 相手にターン渡したら普通死ぬし
68 22/08/03(水)19:40:54 No.956242778
最近の紙ならデスガイドデスキャスターで簡単にリクルート出来るけど最近の環境だと墓地経由する時点で狩られる悲しみ
69 22/08/03(水)19:41:11 No.956242882
お前かっこいいぜ
70 22/08/03(水)19:42:47 No.956243557
攻撃力9000以上のモンスターの通常召喚を止められない相手が悪い
71 22/08/03(水)19:43:19 No.956243771
気持ち良すぎて脳が破壊されてそう
72 22/08/03(水)19:45:11 No.956244555
>実際使うとダイーザ意外と育たないんだよな >強貪・叢雲・グラットンのうちどれか2枚はないとワンキル火力に届かないしそれも相手更地の場合前提みたいなとこあるし >相手にターン渡したら普通死ぬし ダイーザ通すまで知性が必要で出した瞬間IQ3でああーうあーになるパターンが多い 露払いとダイーザパンプアップカードがたくさん必要だ…
73 22/08/03(水)19:46:40 No.956245141
これは気持ちいい
74 22/08/03(水)19:49:21 No.956246284
お前も金の城を建てないか?
75 22/08/03(水)19:49:30 No.956246356
っぱ叢雲ダイーザよ制圧モンスターくそ陰キャがざまぁねぇぜギャハハハハ
76 22/08/03(水)19:50:52 No.956246915
これはありがとう…俺のデッキ!したくなる
77 22/08/03(水)19:51:05 No.956246992
>気持ち良すぎて脳が破壊されてそう 破壊済みじゃなきゃいくつもダイーザデッキ作らねーだろ!
78 22/08/03(水)19:52:05 No.956247370
トゥーンダイーザぐらいしか組んだことないな…
79 22/08/03(水)19:52:05 No.956247377
>お前も金の城を建てないか? 金の城は8軸金の城と勇者装備金の城組んでるけどダイーザとの相性は悪めだと思ってる 結局火力出すまで時間かかるのと召喚権を潰されてダイーザ出せないのが痛い
80 22/08/03(水)19:53:03 No.956247748
先行ボーダーとか置いとくだけでも止まるぞ
81 22/08/03(水)19:54:27 No.956248305
なんかこうスモールワールドでダイーザにアクセスするための中継点ってしっくり来るの無いよね…
82 22/08/03(水)19:55:28 No.956248714
ドローフェイズから運命のテーマ流れてる奴
83 22/08/03(水)19:55:59 No.956248909
ダイーザってスモワでうらら経由してサーチできる?
84 22/08/03(水)19:56:28 No.956249098
>先行ボーダーとか置いとくだけでも止まるぞ 先攻型も勿論組んでます fu1311986.png が結局これ「先攻に強いボーダー+罠」「後攻に強い叢雲ダイーザギミック」を両方入れてるだけでお互いにアクセス出来るわけじゃないし 先攻でダイーザ・後攻でボーダーみたいなのがだいぶ痛くて運ゲー度が高いなとは思いました
85 22/08/03(水)19:57:12 No.956249395
(こいつ世にあるダイーザデッキ全部組んでるんじゃないだろうな…)
86 22/08/03(水)19:57:28 No.956249503
何個叢雲ダイーザ組んでんだよ!!!
87 22/08/03(水)19:57:36 No.956249565
>ダイーザってスモワでうらら経由してサーチできる? ダイーザとうららは炎属性レベル3って共通点2つあるから無理だな
88 22/08/03(水)19:58:44 No.956250017
なんでグレンダイザーのパロディカードをこんな効果に
89 22/08/03(水)19:58:54 No.956250078
叢雲ダイーザのパーツあれば8軸壊獣カグヤも組めるしな両方紙で愛用してるわ友達に嫌な顔されるけどイビルツインと蟲惑魔使う方が悪い
90 22/08/03(水)19:59:00 No.956250131
スレ「」は朝ごはんにドローパン食べてそう
91 22/08/03(水)19:59:50 No.956250494
>これ地味に場が埋まってるからサベージ・バロネス使わせてもアポロウーサに壊獣打てないし後攻デッキ的にはだいぶ詰んでる これスレ画以外だとラヴァゴ連打や波ァ!くらしか解決策思い浮かばないのがマジで邪悪 波ァ!すると殺せないし
92 22/08/03(水)19:59:59 No.956250563
そんだけダイーザ愛してればまぁこういうこともあるか…
93 22/08/03(水)20:00:37 No.956250847
>なんでグレンダイザーのパロディカードをこんな効果に 絶望的な状況をひっくり返すヒーロー
94 22/08/03(水)20:00:42 No.956250893
こいつデュークフリ-ドなんじゃないか?
95 22/08/03(水)20:02:06 No.956251535
俺制圧や罠使って妨害するデッキよりダイーザや壊獣カグヤみたいなデカいパワーで殴る漢らしいデッキ好き
96 22/08/03(水)20:02:09 No.956251563
お相手もこの盤面完成してワンキルされた経験ないだろうな…
97 22/08/03(水)20:02:26 No.956251699
https://youtu.be/4wNeMjUqWU8 BGM貼っておくね
98 22/08/03(水)20:03:10 No.956251998
>なんでグレンダイザーのパロディカードをこんな効果に スレ画のダイーザだいぶヒロイックな登場してない?
99 22/08/03(水)20:03:11 No.956252008
99%わからないから
100 22/08/03(水)20:03:39 No.956252219
まもりがかたいけどってそういう…
101 22/08/03(水)20:03:57 No.956252344
打点だけ高くて無耐性なモンスターいてもなというのはその通りなのと それはそれとして度を超えた打点の高さは大事だなってのは両立するねってなるなった
102 22/08/03(水)20:04:49 No.956252696
>>なんでグレンダイザーのパロディカードをこんな効果に >スレ画のダイーザだいぶヒロイックな登場してない? 妨害されてデッキも底尽きるピンチの時に駆けつけるダイーザかっこいい
103 22/08/03(水)20:05:03 No.956252796
>打点だけ高くて無耐性なモンスターいてもなというのはその通りなのと 正直打点だけ高い奴でも普通に辛い
104 22/08/03(水)20:05:46 No.956253128
スレ画みたいなデッキは筒などには強いぜ! でもスレ「」のデッキは筒に弱いぜ!
105 22/08/03(水)20:07:56 No.956254037
>https://youtu.be/4wNeMjUqWU8 >BGM貼っておくね 無関係ゾーン!
106 22/08/03(水)20:08:13 No.956254154
グレンダイザー好きだから組もうかな… いやでも結構高いな…
107 22/08/03(水)20:08:19 No.956254197
俺も叢雲ダイーザ組んでたけど簡易融合は盲点だった 昭栄もほぼダイーザみたいな火力出せるからめちゃくちゃいいなこれ
108 22/08/03(水)20:08:53 No.956254436
スモワは手札-1だからね 叢雲ダイーザみたいな手数が大事なデッキだと妨害乗り越える枚数が足りなくて微妙だね 最強の1枚初動のヌメロンネットワークだと手札使い切ってでも撃てれば勝ちだけど
109 22/08/03(水)20:08:54 No.956254438
先行で攻撃宣言そのものを禁止にしてくる一部の連中以外には捲れそうなチャンスがあるな…
110 22/08/03(水)20:09:57 No.956254870
相手何のデッキ?ブロドラいるからアダマシアかな
111 22/08/03(水)20:12:18 No.956255825
>相手何のデッキ?ブロドラいるからアダマシアかな アダマシアがフルにぶん回ったときの盤面だね
112 22/08/03(水)20:12:36 No.956255942
この手札で勝てるやついる!?
113 22/08/03(水)20:13:17 No.956256224
デッキが答えてくれるとか本当のデュエリストだな…
114 22/08/03(水)20:14:58 No.956257009
まっさかーここでダイーザでも来ない限りは ははは…
115 22/08/03(水)20:15:52 No.956257469
>>相手何のデッキ?ブロドラいるからアダマシアかな >アダマシアがフルにぶん回ったときの盤面だね ハリ使えない紙だともう2度と見れないねぇ盤面
116 22/08/03(水)20:15:55 No.956257484
デッキが応えてくれすぎる…
117 22/08/03(水)20:16:01 No.956257522
強貪2枚じゃ足りなかったし がだーら居なけりゃマスカレーナからのユニコーンでバウンスされてたし詰めデュエルの様な美しさがあるな
118 22/08/03(水)20:16:56 No.956257975
あーこれ無効にしなかったらこのターンでは負けなかったのか
119 22/08/03(水)20:17:06 No.956258051
相手の目からはダイーザを既に握っていて火力を得るためだけに回してるように見えなくもないのが救い
120 22/08/03(水)20:19:33 No.956259104
先行型が紙で使ってるタイプだったわでも後攻型の方もいいな組み直そうかな
121 22/08/03(水)20:20:43 No.956259663
>先行型が紙で使ってるタイプだったわでも後攻型の方もいいな組み直そうかな MDのシングル戦なら後攻型のが強いとは思う ただ今後攻デッキ自体がだいぶ逆境ではあるけど