22/08/03(水)18:40:08 偉人 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/03(水)18:40:08 No.956221355
偉人
1 22/08/03(水)18:40:44 No.956221588
マジ卍
2 22/08/03(水)18:52:02 No.956225257
青の洞門かと
3 22/08/03(水)18:52:50 No.956225479
ここに貼られるのが憚られるような聖人
4 22/08/03(水)19:06:43 No.956230004
すごすぎる…
5 22/08/03(水)19:19:31 No.956234500
本当に偉人じゃねーか
6 22/08/03(水)19:20:33 No.956234894
スレッドを立てた人によって削除されました 州葬に反対する声などあろうはずがない
7 22/08/03(水)19:29:34 No.956238329
映画になったんだっけ
8 22/08/03(水)19:34:49 No.956240442
飯とかは村の人が差し入れしてたのかな…
9 22/08/03(水)19:35:31 No.956240727
格好良すぎる…
10 22/08/03(水)19:35:36 No.956240754
>飯とかは村の人が差し入れしてたのかな… 最初は馬鹿にしてたんだよな村の人
11 22/08/03(水)19:37:14 No.956241378
>>飯とかは村の人が差し入れしてたのかな… >最初は馬鹿にしてたんだよな村の人 遊戯王5D'sでこういうの見たことある
12 22/08/03(水)19:38:34 No.956241852
昔こんな話を道徳の教科書で読んだ記憶がある
13 22/08/03(水)19:40:08 No.956242488
彼は22年間(1960年 - 1982年)で道を完成させた。この道ができたことによって、ガヤー県のアトリ~ワジルガンジー間の距離が55 kmから15 kmに短縮され、マンジーの仕事はジェラー村の人々の生活を楽にした[11]。マンジーはのちに、「最初はほとんどの村人が私をバカにしていたが、後になって食べ物をくれたり、道具を買うのを手伝ってくれたりと、私に協力してくれる人が何人もいた」と語っている[1]。 2007年に彼が亡くなった後、ジェラー村とワジルガンジ-、アトリ、ガヤーとを結ぶ公道が、彼の切り開いた場所に作られた[12]。
14 22/08/03(水)19:41:24 No.956242984
>昔こんな話を道徳の教科書で読んだ記憶がある 鉛筆の芯の人?