22/08/03(水)15:53:55 真面目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/03(水)15:53:55 No.956179733
真面目に可哀相だと思う
1 22/08/03(水)15:54:10 No.956179773
スレッドを立てた人によって削除されました シャンハイたんの話していい?
2 <a href="mailto:センゴク">22/08/03(水)15:54:57</a> [センゴク] No.956179955
超ウケるー
3 22/08/03(水)15:55:11 No.956180003
わかった
4 22/08/03(水)15:55:44 No.956180121
たまに腐敗してるのもいるけど正義の組織ではあるよね レイシスト野郎が大将になっちまったけど…
5 22/08/03(水)15:56:15 No.956180241
本人はやる気満々だからいいじゃん
6 22/08/03(水)15:57:14 No.956180459
心の支えは黄猿だけ
7 22/08/03(水)15:57:41 No.956180556
助けて…のコラ元じゃん
8 22/08/03(水)15:58:24 No.956180707
バギーが四皇になったのってやっぱりミホークが傘下になったから?
9 22/08/03(水)16:01:28 No.956181391
徴兵した外様にゴボウ抜きされる中将たち情けない
10 22/08/03(水)16:01:54 No.956181480
茶豚とか桃兎とかいたんだっけか
11 22/08/03(水)16:02:44 No.956181655
ネズミとかいるし末端はもうダメだろ
12 22/08/03(水)16:03:06 No.956181723
>徴兵した外様にゴボウ抜きされる中将たち情けない ケムリンを馬鹿にするなァ!
13 22/08/03(水)16:03:17 No.956181759
緑牛が好きな赤犬って元帥になる前の尖ってた頃のだよな
14 22/08/03(水)16:04:06 No.956181915
この人白いスーツは捨てたの?
15 22/08/03(水)16:04:57 No.956182098
>緑牛が好きな赤犬って元帥になる前の尖ってた頃のだよな 元帥になってから徴兵されたのになんで知ってんだよ未読
16 22/08/03(水)16:05:37 No.956182230
>>緑牛が好きな赤犬って元帥になる前の尖ってた頃のだよな >元帥になってから徴兵されたのになんで知ってんだよ未読 海軍大将なら外部への露出も多少なりにはあるだろ
17 <a href="mailto:s">22/08/03(水)16:06:23</a> [s] No.956182397
ここ真面目なスレにしますのでご理解の程お願いします
18 22/08/03(水)16:06:54 No.956182483
>ここ真面目なスレにしますのでご理解の程お願いします わかった
19 22/08/03(水)16:07:30 No.956182589
>>ここ真面目なスレにしますのでご理解の程お願いします >わかった 返事良すぎる絶対無理だで
20 22/08/03(水)16:08:08 No.956182714
メクラとくいなに関しちゃ採用して大将にまで置いた時点で自業自得だろ
21 22/08/03(水)16:11:09 No.956183360
元帥辛いけんのう
22 22/08/03(水)16:11:24 No.956183409
狂犬がすっかり留守番ドッグにされちゃってかわいそ…
23 22/08/03(水)16:12:11 No.956183553
エース殺した罰だザマァねぇぜギャハハハハ
24 22/08/03(水)16:14:05 No.956183951
>メクラとくいなに関しちゃ採用して大将にまで置いた時点で自業自得だろ ないんだろう 人事権が
25 22/08/03(水)16:14:41 No.956184067
緑牛は体制の権威や威光を後ろ楯に強者の理屈を振りかざすのが好きなだけで赤犬フォロワーでさえないと思う
26 22/08/03(水)16:15:05 No.956184148
緑牛みたいに頼れる部下もできたんだから頑張れ
27 22/08/03(水)16:15:53 No.956184319
たぶん青雉が元帥になるよりはよくやってると思う
28 22/08/03(水)16:16:08 No.956184361
>緑牛は体制の権威や威光を後ろ楯に強者の理屈を振りかざすのが好きなだけで赤犬フォロワーでさえないと思う あそこまでの差別主義者って過去に何あったんだろうな
29 22/08/03(水)16:16:46 No.956184495
>たぶん青雉が元帥になるよりはよくやってると思う 青雉が元帥ならスモーカーとか茶豚辺りが大将やってそう
30 22/08/03(水)16:17:53 No.956184748
>たぶん青雉が元帥になるよりはよくやってると思う 民間人犠牲にして平然としてる以外は真面目に海軍という組織の存在意義を守ってるのに胃が痛くなることばかりされてほんと可哀想
31 22/08/03(水)16:18:25 No.956184875
>>たぶん青雉が元帥になるよりはよくやってると思う >青雉が元帥ならスモーカーとか茶豚辺りが大将やってそう 暗黒期だろ
32 22/08/03(水)16:18:42 No.956184949
ケムリンはなぁ…トラ男に完敗してるのがなぁ… 弱すぎでしょあいつ(笑)
33 22/08/03(水)16:20:14 No.956185289
>ケムリンはなぁ…トラ男に完敗してるのがなぁ… >弱すぎでしょあいつ(笑) おれよりは強いけど
34 22/08/03(水)16:21:19 No.956185529
新入り皆んな命令無視する
35 22/08/03(水)16:21:35 No.956185612
悪魔の実込みの実力で昇進した奴より無能力で中将まで上り詰めた奴を優遇してつええ悪魔の実支給してあげなよ
36 22/08/03(水)16:21:55 No.956185683
>>ケムリンはなぁ…トラ男に完敗してるのがなぁ… >>弱すぎでしょあいつ(笑) >おれよりは強いけど お前の方が強い
37 22/08/03(水)16:22:05 No.956185730
>おれよりは強いけど 強さ おれ お前 ケムリン dice3d100=19 38 68 (125)道力
38 22/08/03(水)16:23:00 No.956185955
いやワンピの中でもチート能力のローに負けるのは仕方ないだろ
39 22/08/03(水)16:23:32 No.956186077
こいつが一番強いのに管理職にしたの判断ミスだろ
40 22/08/03(水)16:23:33 No.956186080
葉巻って歯でくわえるもんなの?
41 22/08/03(水)16:24:46 No.956186373
なんか首太くね?
42 22/08/03(水)16:31:52 No.956188003
>いやワンピの中でもチート能力のローに負けるのは仕方ないだろ シーザーとヴェルゴさんにも負けてるけど
43 22/08/03(水)16:32:50 No.956188235
>>いやワンピの中でもチート能力のローに負けるのは仕方ないだろ >シーザーとヴェルゴさんにも負けてるけど ゾロはイエティCOOLブラザーズに負けたけど
44 22/08/03(水)16:34:17 No.956188575
>なんか首太くね? ストレス溜まると首が太くなる世界なんだろ
45 22/08/03(水)16:34:23 No.956188612
>なんか首太くね? あの世界では強さが首の太さに比例していることを教える
46 22/08/03(水)16:35:27 No.956188861
【公開82日目】 「#シン・ウルトラマン」興収概算 本日…0.02億円 累計…43.74億円(※推定値) 先週比65%と安定した推移となっていますが、8月4日の木曜日に上映終了となる劇場も多くあるようです! 見納めをしたい方はお早めの鑑賞をオススメします! #ウルトラ興収速報
47 22/08/03(水)16:39:25 No.956189810
世界徴兵の仕組みがまだよく分からんが 現状だと腕っぷしも思想も強いやつらに大きな権限与えてるだけで首輪としては機能してないしなんなのこれ…
48 22/08/03(水)16:46:46 No.956191552
そもそもいきなり民間人採用して最高幹部に抜擢とか頭おかしいのか? あくまで外様は下部組織として扱ってた七武海制度より狂ってるだろ
49 22/08/03(水)16:47:40 No.956191762
でも藤虎は七武海撤廃されて喜んでるよ
50 22/08/03(水)16:49:30 No.956192162
力量に不足があったとしてもベテラン中将を昇格させた方が纏まりも良かっただろうに
51 22/08/03(水)16:49:56 No.956192263
>でも藤虎は七武海撤廃されて喜んでるよ 外の世界は無茶苦茶だぞ…!
52 22/08/03(水)16:52:07 No.956192724
>世界徴兵の仕組みがまだよく分からんが >現状だと腕っぷしも思想も強いやつらに大きな権限与えてるだけで首輪としては機能してないしなんなのこれ… カイドウの回想見るに強い奴いる国に脅しが取引持ちかけて連れて行く感じ
53 22/08/03(水)16:52:46 No.956192880
>力量に不足があったとしてもベテラン中将を昇格させた方が纏まりも良かっただろうに 逆に大将が弱ければ面子台無しだったり舐められるので詰んでる
54 22/08/03(水)16:54:32 No.956193320
正直頂上決戦の時に見せたのが海軍の全力としたらそりゃ海賊側と比べて明らかに力不足だわなって その上青キジはやめるわセンゴクは隠居するわで大幅戦力ダウンしてるし徴兵でもしなきゃやっていけないのは分かる
55 22/08/03(水)16:55:20 No.956193542
>>おれよりは強いけど >強さ >おれ お前 ケムリン >dice3d100=19 38 68 (125)道力 当たり前だァ!!
56 22/08/03(水)16:55:37 No.956193613
いやまあ今まではなんやかんや白ひげカイドウマムで拮抗してワンピースは取られなさそうだったのが全部ぶっ壊しながら快進撃を続けてる集団がいるんだから海軍のまとまりとか言ってる場合じゃなく強さだけが求められてるんじゃない?
57 22/08/03(水)16:56:15 No.956193773
>>>いやワンピの中でもチート能力のローに負けるのは仕方ないだろ >>シーザーとヴェルゴさんにも負けてるけど >ゾロはイエティCOOLブラザーズに負けたけど ケムリンの話してるのになんでゾロとイエティCOOLブラザーズが出てくんだよ 日本語不自由か?
58 22/08/03(水)16:56:50 No.956193909
「数日様子を見ちょれ…藤虎を行かせてある!!」とか言ってた時は何を期待してたんだこの犬
59 22/08/03(水)16:57:16 No.956194018
>正直頂上決戦の時に見せたのが海軍の全力としたらそりゃ海賊側と比べて明らかに力不足だわなって >その上青キジはやめるわセンゴクは隠居するわで大幅戦力ダウンしてるし徴兵でもしなきゃやっていけないのは分かる それならなんで七武海撤廃したんだよアホンダラ
60 22/08/03(水)16:58:04 No.956194206
Z先生を映画で消費したのが悔やまれるな
61 22/08/03(水)16:58:07 No.956194214
藤虎開眼 七武海なんてもう必要ないよ
62 22/08/03(水)16:58:30 No.956194288
>>正直頂上決戦の時に見せたのが海軍の全力としたらそりゃ海賊側と比べて明らかに力不足だわなって >>その上青キジはやめるわセンゴクは隠居するわで大幅戦力ダウンしてるし徴兵でもしなきゃやっていけないのは分かる >それならなんで七武海撤廃したんだよアホンダラ レヴェリーの意向だけど?
63 22/08/03(水)16:59:17 No.956194463
いや七武海は必要じゃね…?って赤犬さんが言うくらいには七武海は要るんだけどまあ上の意向だから仕方ない
64 22/08/03(水)16:59:21 No.956194481
>それならなんで七武海撤廃したんだよアホンダラ 七武海制度のせいでインペルダウン潰れて乗っ取られかけた国が増えて2つも出てきて水面下で麦わらと手を組む奴まで出てきた以上残す方がリスクなの確定
65 22/08/03(水)16:59:40 No.956194549
世界政府側の戦力できるだけ削減してないと完結できないからだろ
66 22/08/03(水)17:00:25 No.956194721
あっしの勝ちでごぜぇやす
67 22/08/03(水)17:01:27 No.956194946
正直黒ひげを七武海にしたばかりにインペルダウンからLEVEL6の囚人が大脱走した時点で制度潰してない方がおかしいだろアホホホン
68 22/08/03(水)17:01:58 No.956195041
いくら力不足と言えどもモリア様消そうとしてたのは普通にアホンダラだと思ってるけど
69 22/08/03(水)17:02:26 No.956195145
>正直黒ひげを七武海にしたばかりにインペルダウンからLEVEL6の囚人が大脱走した時点で制度潰してない方がおかしいだろアホホホン ローにもパンクハザードに入る為に同じような事されてて悔しくないのかよ
70 22/08/03(水)17:04:35 No.956195649
>いくら力不足と言えどもモリア様消そうとしてたのは普通にアホンダラだと思ってるけど でもなァ……天竜人より上からの願いがドフラミンゴにかかったことであって海軍全く関係ないからなァ……
71 22/08/03(水)17:04:41 No.956195668
海賊を取り込んで戦力にしようって制度が存在する時点で如何に政府と海軍に戦力がないかっていう証左だからな… 七武海制度なんて本来ない方がいいよ当然
72 22/08/03(水)17:04:47 No.956195687
この人現場で仕事してりゃあいいのに トップになんか立つから悪い
73 22/08/03(水)17:05:16 No.956195786
パシフィカスだか七武海の代わりの新兵器機能してるんか?
74 22/08/03(水)17:06:02 No.956195957
赤犬と黄猿以外が海賊の強さについていけてないだろ
75 22/08/03(水)17:06:24 No.956196052
>>それならなんで七武海撤廃したんだよアホンダラ >七武海制度のせいでインペルダウン潰れて乗っ取られかけた国が増えて2つも出てきて水面下で麦わらと手を組む奴まで出てきた以上残す方がリスクなの確定 ワニ野郎なんて20年近く七武海やってるベテランで海軍の基地おかなくてもいいかってレベルに信用されてたからな
76 22/08/03(水)17:07:07 No.956196216
七武海誕生の経緯がロックス討伐のためにロジャーに力を借りたところからだから実はそんな歴史長くないな
77 22/08/03(水)17:07:11 No.956196233
これ言っちゃっていいかなあ 描写が増える度にゲボカス組織になって悲しいだろ
78 22/08/03(水)17:07:26 No.956196282
>Z先生を映画で消費したのが悔やまれるな あの人ももう歳だから遅かれ早かれ…
79 22/08/03(水)17:08:12 No.956196448
よく考えたら麦わら七武海と関わりありすぎだろ…
80 22/08/03(水)17:09:19 No.956196700
>これ言っちゃっていいかなあ >描写が増える度にゲボカス組織になって悲しいだろ 最初に出てきた海軍がモーガンの漫画だけど?
81 22/08/03(水)17:09:42 No.956196791
>この人現場で仕事してりゃあいいのに >トップになんか立つから悪い 現実でも同じ事が多々あるの 確定
82 22/08/03(水)17:09:51 No.956196820
パシフィスタは世界政府や海軍としては七武海よりよっぽど役に立つだろ
83 22/08/03(水)17:10:16 No.956196903
>描写が増える度にゲボカス組織になって悲しいだろ 天竜人登場以降完全におかしい組織になってるの悲しいだろ
84 22/08/03(水)17:11:05 No.956197090
CP0の方が上だからロブルッチにもタメ口を利かれる中間管理職サカズキ
85 22/08/03(水)17:11:18 No.956197133
>よく考えたら麦わら七武海と関わりありすぎだろ… クロコダイルとモリアとドフラミンゴ潰して ジンベエ仲間にしてローと同盟組んで ハンコックと潜在的な協力関係にあり くまに2年間船がかばわれて ミホークがゾロの師匠で バギーと戦った後にインペルダウンでは協力してただけだろ
86 22/08/03(水)17:11:20 No.956197144
海軍なんて最初から頭おかしかっただろ
87 22/08/03(水)17:11:22 No.956197157
>パシフィスタは世界政府や海軍としては七武海よりよっぽど役に立つだろ 2年後からはかませにしかなってないからどうだろう… 量産できるのは強みだけど
88 22/08/03(水)17:11:33 No.956197199
まずイーストブルーで良い海軍だった奴を挙げよう
89 22/08/03(水)17:12:01 No.956197308
>よく考えたら麦わら七武海と関わりありすぎだろ… そりゃ物語的には倒すべきボス格ばっかだからしょうがないだろ
90 22/08/03(水)17:12:19 No.956197381
>まずイーストブルーで良い海軍だった奴を挙げよう ネズミに罠に嵌められてアーロンに殺された人
91 22/08/03(水)17:12:28 No.956197417
>ジンベエ仲間にしてローと同盟組んで >ハンコックと潜在的な協力関係にあり >くまに2年間船がかばわれて >ミホークがゾロの師匠で >バギーと戦った後にインペルダウンでは協力してただけだろ やっぱ七武海潰して正解だよ!!
92 22/08/03(水)17:12:43 No.956197467
遠くの支部は腐敗してるし本部で偉くなっても世界政府の腐った部分見なきゃいけなくて悲しいだろ グランドラインの適当な支部で海賊潰して治安維持するのが一番心の健康に良いの確定
93 22/08/03(水)17:13:05 No.956197532
七武海で格を保ってたのがミホークだけなのが… 結果的にはトラ男もか
94 22/08/03(水)17:13:26 No.956197612
>まずイーストブルーで良い海軍だった奴を挙げよう スモーカー大佐 あとフルボディも個人としてはあんまりよくないけど海兵としては仕事してた
95 22/08/03(水)17:13:32 No.956197636
モリアの音沙汰なくて悲しいだろ
96 22/08/03(水)17:13:57 No.956197736
>七武海で格を保ってたのがミホークだけなのが… >結果的にはトラ男もか そもそもバギーがなれる時点で格も何もねえ ただその時影響力あって尚且つ政府になびいた海賊たちってだけだし
97 22/08/03(水)17:15:04 No.956197993
>>七武海で格を保ってたのがミホークだけなのが… >>結果的にはトラ男もか >そもそもバギーがなれる時点で格も何もねえ >ただその時影響力あって尚且つ政府になびいた海賊たちってだけだし なんで爆発的な勢いで伸びてるルフィには七武海の勧誘来ないんだよホホンダラ
98 22/08/03(水)17:15:45 No.956198137
ゴムゴムの実は政府の手から逃げる性質があるのを教える
99 22/08/03(水)17:15:57 No.956198186
パシフィスタはなぁ…今ではフランキー将軍一人いたらまとめてぶっ壊される程度でしかないからなぁ…
100 22/08/03(水)17:16:20 No.956198265
>なんで爆発的な勢いで伸びてるルフィには七武海の勧誘来ないんだよホホンダラ 政府の裁判所ぶっ潰して旗燃やした奴等に政府の下に付けとか言うわけねえだろアホンホン
101 22/08/03(水)17:16:25 No.956198283
七武海から四皇になったのが二人もいるし踏み台でしかないな まあピンキリとはいえ上は大差ない実力なのか…
102 22/08/03(水)17:16:26 No.956198287
>なんで爆発的な勢いで伸びてるルフィには七武海の勧誘来ないんだよホホンダラ ワニを倒したときまでなら勧誘来てもおかしくないけど CP9の時世界政府に対して旗燃やして敵対宣言したやつを勧誘できないだろ
103 22/08/03(水)17:16:41 No.956198352
作中に出てきた中で唯一まともに正義として働いてるのに弱いだけで馬鹿にされ続けてるスモーカー悲しいだろ
104 22/08/03(水)17:17:14 No.956198481
>パシフィスタはなぁ…今ではフランキー将軍一人いたらまとめてぶっ壊される程度でしかないからなぁ… フランキー将軍が強すぎる…
105 22/08/03(水)17:17:53 No.956198637
>作中に出てきた中で唯一まともに正義として働いてるのに弱いだけで馬鹿にされ続けてるスモーカー悲しいだろ ヒナ不満 ヒナやTボーン大佐なんかもまともに仕事しているよ
106 22/08/03(水)17:18:03 No.956198686
>政府の裁判所ぶっ潰して旗燃やした奴等に政府の下に付けとか言うわけねえだろアホンホン ルフィって実は結構やばい奴だな
107 22/08/03(水)17:18:04 No.956198687
スモやんも七武海アンチだったなそういえば
108 22/08/03(水)17:18:33 No.956198781
>なんで爆発的な勢いで伸びてるルフィには七武海の勧誘来ないんだよホホンダラ 裁判所と刑務所襲って天竜人殴ったやつを七武海にするほど海軍も気が狂っちゃいないだろ
109 22/08/03(水)17:19:16 No.956198936
身勝手なエースよりちゃんと仕事してるサカズキの方が好き
110 22/08/03(水)17:19:33 No.956198999
>裁判所と刑務所襲って天竜人殴ったやつを七武海にするほど海軍も気が狂っちゃいないだろ …(←意味深に無言)
111 22/08/03(水)17:19:42 No.956199044
>なんで爆発的な勢いで伸びてるルフィには七武海の勧誘来ないんだよホホンダラ 絶対政府の言うこと聞かねぇじゃんあいつら
112 22/08/03(水)17:20:07 No.956199112
でもサカズキは偉大なる大海賊白ひげを侮辱したからなぁ…
113 22/08/03(水)17:21:45 No.956199481
>でもサカズキは偉大なる大海賊白ひげを侮辱したからなぁ… 海軍が海賊の悪口言ってもなんの問題もないだろ
114 22/08/03(水)17:21:50 No.956199507
パシフィスタは個々の強さは七武海には及ばないかなって感じだけど量産できるし 七武海と違って明確に海軍の戦力だし 弱いといっても中堅海賊は1体でつぶせる強さはあるから海賊狩りさせたりも出来るから 最上位の海賊たち以外には七武海時代よりよっぽど動きづらい嫌な時代になったとは思う
115 22/08/03(水)17:22:23 No.956199628
悲しいねェ~…ワッシよりちゃんと仕事してる海軍居ないと思うんだけどねェ~…
116 22/08/03(水)17:22:48 No.956199729
最初から海軍のガープ時点で制御できねえのに海賊のルフィが手に負えるわけねえ
117 22/08/03(水)17:23:34 No.956199890
センゴクに茶々入れられてるの好き あいつ吹っ切れすぎだろ
118 22/08/03(水)17:24:32 No.956200125
結局ミホーク襲撃した連中はどうなったの?
119 22/08/03(水)17:24:36 No.956200132
センゴクさんテンションはともかく白髪で真っ白になってんのどんだけ重圧あったんだよ いやあるか元帥なら…
120 22/08/03(水)17:25:42 No.956200385
>結局ミホーク襲撃した連中はどうなったの? 二つになった
121 22/08/03(水)17:26:19 No.956200535
大丈夫じゃけぇ
122 22/08/03(水)17:26:20 No.956200537
下にに赤青黄色揃ってたセンゴクと違ってめちゃ強い部下そんなにいる感じしないからこいつの方がしんどそう
123 22/08/03(水)17:28:01 No.956200966
>最上位の海賊たち以外には七武海時代よりよっぽど動きづらい嫌な時代になったとは思う いい時代で確定
124 22/08/03(水)17:28:03 No.956200974
メクラと緑牛を信じろ
125 22/08/03(水)17:28:05 No.956200985
海軍もゲボカスで海賊もゲボカスだしこの世界の民度ゴミだと思ってるんだけどお前は?
126 22/08/03(水)17:28:23 No.956201064
この手のシャンシャンしつつもなんやかんや真面目に語ってるスレすき
127 22/08/03(水)17:28:24 No.956201069
>メクラとヘイト野郎を信じろ
128 22/08/03(水)17:28:45 No.956201153
藤虎も緑牛もまぁ実力面はそんな悪くはないんだろうとは思うけど単純に扱いにくすぎる… 前大将は黄猿が色々抜けてて連絡取れないとか青キジが自由人とか赤犬がクソコテとかはあったけどまだ扱いやすい奴等だったよね…
129 22/08/03(水)17:28:58 No.956201216
>海軍もゲボカスで海賊もゲボカスだしこの世界の民度ゴミだと思ってるんだけどお前は? それはそう
130 22/08/03(水)17:29:13 No.956201273
>海軍もゲボカスで海賊もゲボカスだしこの世界の民度ゴミだと思ってるんだけどお前は? あーこれハズレの世界か
131 22/08/03(水)17:29:47 No.956201406
クザンが海軍抜けた理由が未だに分からないの何なんだ 単純にサカズキとウマが合わないからとかだったら流石に無責任すぎるんだけど
132 22/08/03(水)17:30:01 No.956201461
藤虎が部下にいたら胃に穴が空きそう
133 22/08/03(水)17:30:17 No.956201510
>>海軍もゲボカスで海賊もゲボカスだしこの世界の民度ゴミだと思ってるんだけどお前は? >あーこれハズレの世界か きたか 恐怖で眠れない庶民
134 22/08/03(水)17:30:25 No.956201548
そもそも緑牛藤虎は外部から来たんだから空気のすれ違いとかすごいのは当たり前だろそれよりも強さを優先した赤犬の采配のせいじゃん
135 22/08/03(水)17:30:35 No.956201594
藤虎は実質革命軍だろ
136 22/08/03(水)17:30:40 No.956201610
2年前の大将は仮にも組織人として育てられたなりの常識はあったからな
137 22/08/03(水)17:30:47 No.956201636
元帥の下にガープ赤青黄に七武海から一気に戦力減ったよね
138 22/08/03(水)17:31:02 No.956201698
緑牛も藤虎みたくワノ国の最初からいればレイシスト野郎でもそれなりの理由がわかるかもしれなかったけどカイドウやられてから急に出てきて赤犬が勝手なことすんなって言ったの無視して独断専行でやらかして失せろされてすごすご帰ってくるのはかなりリカバー不可能な感じする
139 22/08/03(水)17:31:38 No.956201849
>クザンが海軍抜けた理由が未だに分からないの何なんだ >単純にサカズキとウマが合わないからとかだったら流石に無責任すぎるんだけど 抜けた体でスパイ活動してるんじゃないの?
140 22/08/03(水)17:31:47 No.956201891
緑が今んとこ大将というよりサカズキの子分みたいな感じで 出たばっかだからこれからなんだろうけど
141 22/08/03(水)17:31:54 No.956201909
読み返したら藤虎がコブラ相手に手紙送ってたことに気づいた コイツもう革命軍のスパイだろ
142 22/08/03(水)17:32:14 No.956201997
これ言っちゃっていいかなぁ 正直ルフィって大多数の市民からすれば恐怖の象徴だろ せいぜい海軍強くなれ…
143 22/08/03(水)17:32:28 No.956202056
藤虎はまあ盲目の剣客としてそこら辺彷徨いてたんだろうなって分かるけど 緑牛こいつ徴兵されて大将になるまではどこで何やってたんだ…
144 22/08/03(水)17:32:50 No.956202153
>抜けた体でスパイ活動してるんじゃないの? 流石にそういう理由があると思いたいんだけどパンクハザードで出て以来マジでノータッチだから気になりすぎる
145 22/08/03(水)17:32:55 No.956202173
>これ言っちゃっていいかなぁ >正直ルフィって大多数の市民からすれば恐怖の象徴だろ >せいぜい海軍強くなれ… 配下の海賊がなんか暴れ散らかしてるしな
146 22/08/03(水)17:33:05 No.956202228
新人の二人を大将に置いたせいで三大将内で観てる正義がブレブレだったりするのはどうかと思う
147 22/08/03(水)17:33:33 No.956202341
>これ言っちゃっていいかなぁ >正直ルフィって大多数の市民からすれば恐怖の象徴だろ >せいぜい海軍強くなれ… たった2年で無名から名を挙げて四皇まで登り詰めるの最悪という言葉も生温いだろ
148 22/08/03(水)17:33:53 No.956202419
ルフィは海賊っていうかもはや反乱軍の一種だろ なんでとっとと殲滅しないんだ
149 22/08/03(水)17:34:27 No.956202573
>ルフィは海賊っていうかもはや反乱軍の一種だろ >なんでとっとと殲滅しないんだ できない
150 22/08/03(水)17:34:38 No.956202615
>ルフィは海賊っていうかもはや反乱軍の一種だろ >なんでとっとと殲滅しないんだ 一人で討ち取って赤犬に褒められたいからなァ…
151 22/08/03(水)17:34:51 No.956202673
なんも知らん人から見て急に手配書で白くなってんのすごい怖いと思う
152 22/08/03(水)17:34:53 No.956202681
>ルフィは海賊っていうかもはや反乱軍の一種だろ >なんでとっとと殲滅しないんだ ドラゴンの息子で炎帝の兄弟分 どう見ても反乱軍とつながっているわ
153 22/08/03(水)17:34:57 No.956202700
>ルフィは海賊っていうかもはや反乱軍の一種だろ >なんでとっとと殲滅しないんだ するために大将が一人勝手に出張っただろ
154 22/08/03(水)17:35:03 No.956202726
>ルフィは海賊っていうかもはや反乱軍の一種だろ >なんでとっとと殲滅しないんだ デービーバックファイトの後に青キジが見逃した一件以外は基本的に海軍も全力で首取りに行ってる なんか毎回生き残るなんだこいつ
155 22/08/03(水)17:35:29 No.956202834
今のルフィ確実に倒すなら三大将で囲むとかしないと無理だと思う
156 22/08/03(水)17:35:50 No.956202914
>なんも知らん人から見て急に手配書で白くなってんのすごい怖いと思う (なんでこいついつも懸賞金の写真笑ってんのかな…) (馬鹿笑いになってる…)
157 22/08/03(水)17:35:57 No.956202941
>>ルフィは海賊っていうかもはや反乱軍の一種だろ >>なんでとっとと殲滅しないんだ >デービーバックファイトの後に青キジが見逃した一件以外は基本的に海軍も全力で首取りに行ってる >なんか毎回生き残るなんだこいつ ガープや青キジが見逃すせいでレベリングされてどんどん海軍が太刀打ちできなくなってることを教える お前ら海軍降りろ
158 22/08/03(水)17:35:59 No.956202951
>なんも知らん人から見て急に手配書で白くなってんのすごい怖いと思う 白髭の2番隊隊長と義兄弟ってのは知れ渡ってないんだっけ?
159 22/08/03(水)17:36:18 No.956203029
>ガープや青キジが見逃すせいでレベリングされてどんどん海軍が太刀打ちできなくなってることを教える >お前ら海軍降りろ わかった
160 22/08/03(水)17:36:37 No.956203102
>>ガープや青キジが見逃すせいでレベリングされてどんどん海軍が太刀打ちできなくなってることを教える >>お前ら海軍降りろ >わかった 降りるな
161 22/08/03(水)17:36:47 No.956203154
>>なんも知らん人から見て急に手配書で白くなってんのすごい怖いと思う >白髭の2番隊隊長と義兄弟ってのは知れ渡ってないんだっけ? めっちゃバレてるしドラゴンの息子なのも知られてる サボと義兄弟なのもバレてる
162 22/08/03(水)17:36:50 No.956203172
まあ実際は赤犬本人の言う通り戦争の時エースと一緒に殺せなかったのが一番な落ち度な気がする
163 22/08/03(水)17:37:08 No.956203261
サンジの手配書って落書きのままだったっけ?
164 22/08/03(水)17:37:17 No.956203298
ちょっと前までステージ云々言ってたのに一気に超えられちゃったね…
165 22/08/03(水)17:37:34 No.956203368
>サンジの手配書って落書きのままだったっけ? 写真になったよ
166 22/08/03(水)17:38:06 No.956203514
シャンクスが緑牛追い返さなかったらワノ国に多大な被害は出てただろうけど 緑牛がルフィ達に打ち取られて赤犬の胃に穴が開いてたと思うよ
167 22/08/03(水)17:38:16 No.956203562
ルフィはドラゴンとかサボ抜きでもイワンコフとかくまとかやたら革命軍と縁あるから…
168 22/08/03(水)17:38:29 No.956203619
四皇のうち三皇がもうロックスからロジャー関係者の師弟に置き換わって一部は反乱軍ともズブズブなんだよね もう海賊のレベル超えて反政府秘密結社だ
169 22/08/03(水)17:39:09 No.956203782
ルフィと反乱軍組まれたら普通にまずくない?
170 22/08/03(水)17:39:28 No.956203869
革命軍って何でまだ本格的にストーリーに絡んでこないのか教えろ 序盤のドラゴン登場シーンのワクワク感を返せ
171 22/08/03(水)17:39:54 No.956203990
>革命軍って何でまだ本格的にストーリーに絡んでこないのか教えろ >序盤のドラゴン登場シーンのワクワク感を返せ ようやく絡みそうだろ
172 22/08/03(水)17:40:11 No.956204063
>今のルフィ確実に倒すなら三大将で囲むとかしないと無理だと思う 今の麦わら一味なら三大将で囲んでも よっぽどルフィが孤立しない限りはゾロとかジンベエとかで大将1,2人抑えて ルフィvs大将のタイマンやってルフィが勝つ流れに持っていけそうではある 強くなったもんだ
173 22/08/03(水)17:40:21 No.956204104
ルフィだけじゃないんからな海軍が抑えるべき連中って 四皇になったからにはかなり優先順位高まったけど
174 22/08/03(水)17:41:13 No.956204296
最終章で無敵奴隷とボニーの関係とかベガパンクの新兵器とか色々判明しそうだけどこのままだとウルージさんのまともな出番ないまま作品終わりそうだろ
175 22/08/03(水)17:41:42 No.956204416
ワノクニでの政府関係者のグダグダっぷりからして七武海の対応だけでもう手が回ってない感が凄いんだが
176 22/08/03(水)17:41:55 No.956204467
今のルフィはカイドウが対等の相手として認めるほどだからな
177 22/08/03(水)17:42:07 No.956204515
>最終章で無敵奴隷とボニーの関係とかベガパンクの新兵器とか色々判明しそうだけどこのままだとウルージさんのまともな出番ないまま作品終わりそうだろ ウルージさんは特に掘り下げる要素無さそうなの悲しいだろ
178 22/08/03(水)17:42:16 No.956204568
>ワノクニでの政府関係者のグダグダっぷりからして七武海の対応だけでもう手が回ってない感が凄いんだが 無茶振りされすぎるCP0可哀想だろ
179 22/08/03(水)17:43:04 No.956204763
>無茶振りされすぎるCP0可哀想だろ 命を懸けて戦いに横やりして偉い
180 22/08/03(水)17:43:19 No.956204814
大将一人くらいなら今いる戦力で勝てそうだしな レベル上がったなほんと
181 22/08/03(水)17:43:21 No.956204821
>無茶振りされすぎるCP0可哀想だろ ゴムゴム仕留めろ 無理ならせめてニコ・ロビンだけは拐ってこい
182 22/08/03(水)17:43:38 No.956204888
>今のルフィはカイドウが対等の相手として認めるほどだからな 四皇幹部から次は四皇って文字だけ見れば順調にステップアップしてるけど実際は幹部と四皇の差が激しすぎてルフィの危険性がヤバすぎる
183 22/08/03(水)17:43:49 No.956204934
>ワノクニでの政府関係者のグダグダっぷりからして七武海の対応だけでもう手が回ってない感が凄いんだが サボのこともあるし問が各地で起こりすぎてる
184 22/08/03(水)17:43:55 No.956204968
バギーに逆賞金首に掛けられたってマジ?笑える
185 22/08/03(水)17:44:06 No.956205013
またコビー強くなってるのかな
186 22/08/03(水)17:44:12 No.956205048
今カタクリとやったらルフィが安定して勝ちそうだろ
187 22/08/03(水)17:44:22 No.956205085
ウルージさんはお上りさんというかお下りさんというか特別野心なんてなくてのんびり地上を旅してるだけっぽいし
188 22/08/03(水)17:44:23 No.956205087
2年間のレベリング前に潰しとくべきだったな
189 22/08/03(水)17:44:54 No.956205215
>またコビー強くなってるのかな あいつこそ2年で伸びすぎだろ… 海に出るまでずっと修行してたルフィとかと違って何の下積みもない一般人だったのになんだあいつ
190 22/08/03(水)17:45:07 No.956205274
そんなルフィをかつて死ぬ直前まで追い詰めたことのある海賊がいるらしいな
191 22/08/03(水)17:45:24 No.956205340
七武海が追われてる身だったのにバギーが四皇入りしたのはマジでなんなの 逆転の発想で元七武海全員囲ったの?
192 22/08/03(水)17:45:32 No.956205374
>2年間のレベリング前に潰しとくべきだったな レイリーですらここまで加速度的に強くなるとは思わなかっただろうな
193 22/08/03(水)17:45:33 No.956205376
>>無茶振りされすぎるCP0可哀想だろ >ゴムゴム仕留めろ >無理ならせめてニコ・ロビンだけは拐ってこい カイドウとのタイマンに介入して麦わら仕留めました!ニコ・ロビンはちょっと無理そうです
194 22/08/03(水)17:45:39 No.956205396
コビー別人みたいになったよね物理的に
195 22/08/03(水)17:46:01 No.956205490
>またコビー強くなってるのかな ドレークより強くなりそう というかドレークが思ってたより微妙だった…
196 22/08/03(水)17:46:15 No.956205554
>海に出るまでずっと修行してたルフィとかと違って何の下積みもない一般人だったのになんだあいつ いうてレイリー前のルフィはほぼ我流でしょ ガープにしっかり鍛えられたならまぁ
197 22/08/03(水)17:46:30 No.956205613
>七武海が追われてる身だったのにバギーが四皇入りしたのはマジでなんなの >逆転の発想で元七武海全員囲ったの? 来週答えが出そうだろ
198 22/08/03(水)17:46:30 No.956205620
中将全員一回ガープに鍛えなおしてもらえよ
199 22/08/03(水)17:46:32 No.956205632
スリラーバークとかシャボンディとか割と潰せるチャンスはあったよね麦わらの一味 くまお前七武海降りろ
200 22/08/03(水)17:46:44 No.956205697
本来覇気も2年ぐらいじゃ身に付かない技術なんだけどレイリーとかミホークとかヒョウじいとかまぁ各々師匠に恵まれたな…
201 22/08/03(水)17:47:00 No.956205762
ウルージさんはベガパンクの新兵器の試作機で確定だろ くまの熱線受けて熱っ!で済ませてたのはそう言うコト
202 22/08/03(水)17:47:07 No.956205796
>>>無茶振りされすぎるCP0可哀想だろ >>ゴムゴム仕留めろ >>無理ならせめてニコ・ロビンだけは拐ってこい >カイドウとのタイマンに介入して麦わら仕留めました!ニコ・ロビンはちょっと無理そうです あのおじさん本当に何のために死んだんだろうね
203 22/08/03(水)17:47:09 No.956205811
>コビー別人みたいになったよね物理的に ピーナッツの擬人化みたいなツラしてたのが真っ当な主人公みたいな顔面になってたからな しかも8頭身
204 22/08/03(水)17:47:22 No.956205859
>スリラーバークとかシャボンディとか割と潰せるチャンスはあったよね麦わらの一味 >くまお前七武海降りろ わかった 無敵奴隷になる
205 22/08/03(水)17:47:40 No.956205944
>そんなルフィをかつて死ぬ直前まで追い詰めたことのある海賊がいるらしいな 該当例多いな…
206 22/08/03(水)17:47:53 No.956205997
この海で一番不自由な奴が海軍元帥だ
207 22/08/03(水)17:47:56 No.956206010
基本的に戦力拡充で駆け上がってるからバギーの船団やばい規模になってそうだな
208 22/08/03(水)17:48:06 No.956206052
>海に出るまでずっと修行してたルフィとかと違って何の下積みもない一般人だったのになんだあいつ ガープ「ワシが育てただけだが?」
209 22/08/03(水)17:48:14 No.956206090
>本来覇気も2年ぐらいじゃ身に付かない技術なんだけどレイリーとかミホークとかヒョウじいとかまぁ各々師匠に恵まれたな… サンジボロクソに言われがちだけどアイツ2年間の間オカマに追いかけられてるだけなのに武装色見聞色どっちも独学で習得してるの凄くね?
210 22/08/03(水)17:48:17 No.956206103
海軍は取り敢えず六式修得させることが出来るだけでもだいぶ強い
211 22/08/03(水)17:48:26 No.956206131
>今カタクリとやったらルフィが安定して勝ちそうだろ ていうか今のルフィが負けそうなキャラが既存の範囲だと存在しないし ヤミヤミとグラグラのクソコンボ使える黒ひげなら可能性あるくらいで
212 22/08/03(水)17:48:52 No.956206262
>>>>無茶振りされすぎるCP0可哀想だろ >>>ゴムゴム仕留めろ >>>無理ならせめてニコ・ロビンだけは拐ってこい >>カイドウとのタイマンに介入して麦わら仕留めました!ニコ・ロビンはちょっと無理そうです >あのおじさん本当に何のために死んだんだろうね おじさんの最高のタイミングでのアシストのお陰でカイドウが良い表情してくれただろ
213 22/08/03(水)17:49:22 No.956206389
ギア5がどこまでやれるかだな 何か4に比べてヨボヨボになるだけでそこまでデメリット無さそうなのずるい
214 22/08/03(水)17:49:26 No.956206404
バギーのとこにクロコダイルいそう
215 22/08/03(水)17:49:27 No.956206411
ニカは戦闘スタイルめちゃくちゃすぎるし基本的に切り札として取っておいてこれからも普段はギア4で頑張って欲しいところ
216 22/08/03(水)17:50:01 No.956206546
>ギア5がどこまでやれるかだな >何か4に比べてヨボヨボになるだけでそこまでデメリット無さそうなのずるい 戦いの後5日くらい寝てたから消耗は一番激しい
217 22/08/03(水)17:50:07 No.956206572
正直あのタイミングでえぇ…またロビン拐われるの…と思ってたからちゃんと阻止してくれてえらい と思ったらなんか足止めしてたイゾウが死んでる…いつの間に…
218 22/08/03(水)17:50:19 No.956206630
まあニカなくてもカイドウとは勝負のレベルになってたからな これできる奴なんてほとんどいないでしょ
219 22/08/03(水)17:50:23 No.956206653
>ギア5がどこまでやれるかだな >何か4に比べてヨボヨボになるだけでそこまでデメリット無さそうなのずるい 今までのドーピングと比べたら実本来の能力使ってるだけだからな
220 22/08/03(水)17:50:27 No.956206666
そういえばナミの火力もすごいことになってたな
221 22/08/03(水)17:50:28 No.956206672
正直クラッカーさんやカタクリの方が百獣ズッコケ三人組より強そう
222 22/08/03(水)17:50:34 No.956206702
黄猿はかなり頑張ってると思う フットワークの軽さも魅力の1つだし
223 22/08/03(水)17:50:48 No.956206764
>戦いの後5日くらい寝てたから消耗は一番激しい 慣れたら徐々に描写なくなる奴
224 22/08/03(水)17:51:20 No.956206896
>>ギア5がどこまでやれるかだな >>何か4に比べてヨボヨボになるだけでそこまでデメリット無さそうなのずるい >戦いの後5日くらい寝てたから消耗は一番激しい そうだけどインターバル無しに連発出来るのずるくね? ギア4は強制的に10分インターバルあるじゃん
225 22/08/03(水)17:51:22 No.956206911
サンジはジェルマの科学力で超強化されたから…
226 22/08/03(水)17:51:30 No.956206942
ギア4使ったまま周辺のゴム化も使う戦闘は見てみたい
227 22/08/03(水)17:51:42 No.956206990
>と思ったらなんか足止めしてたイゾウが死んでる…いつの間に… 全ての死を劇的に描けとは言わんがイゾウはあまりにも呆気無さすぎた
228 22/08/03(水)17:51:56 No.956207048
>黄猿はかなり頑張ってると思う >フットワークの軽さも魅力の1つだし 唯一頼れる手駒だからスレ画が慎重になるのもわかる
229 22/08/03(水)17:52:34 No.956207214
劇的に死んだ!→生きてた!が多いのに何かザクってやられてそのまま死んでたってすげぇ可哀想イゾウ
230 22/08/03(水)17:52:54 No.956207313
待てと言われて待ってくれる部下いいよね
231 22/08/03(水)17:53:06 No.956207363
正直ワンピは死ぬのと生きてるののダメージの判別がつかないんすがね…
232 22/08/03(水)17:53:26 No.956207457
シャンカーdel
233 22/08/03(水)17:54:05 No.956207621
>正直ワンピは死ぬのと生きてるののダメージの判別がつかないんすがね… 基本斬られても撃たれても爆発しても死なない 稀に死ぬと考えればわかりやすい
234 22/08/03(水)17:54:20 No.956207696
>正直ワンピは死ぬのと生きてるののダメージの判別がつかないんすがね… これ絶対死んだだろ→扉絵でなんか生きてる…のパターンおすぎ! ペドロもあそこまでミンクの面々がしつこく敵討ち!って言わなかったら絶対生きてるって!って思ったままだったよ
235 22/08/03(水)17:54:52 No.956207833
最近死ぬ時は死ぬよなと思ってたらいつものノリで生きてたパウンド
236 22/08/03(水)17:55:03 No.956207882
>正直ワンピは死ぬのと生きてるののダメージの判別がつかないんすがね… 戦闘中の銃では死なないとどめの演出のピストルとかは死ぬ
237 22/08/03(水)17:55:13 No.956207921
ちょいちょいシャンを挟みつつも普通に進行する正当なワンピスレ楽しいだろ
238 22/08/03(水)17:55:21 No.956207957
拳銃で撃たれると結構死ぬ
239 22/08/03(水)17:55:22 No.956207958
でもなぁ…ルフィ達は特に略奪もしないしやってる事は海軍や海賊の不正を正してばかりだからなぁ… もうこれ革命軍だろ
240 22/08/03(水)17:55:31 No.956208000
なんならもう覇王化習得時点で大将より強いんじゃねえのルフィ
241 22/08/03(水)17:55:41 No.956208047
なんか劇的な場面の銃は致死率高い
242 22/08/03(水)17:56:19 No.956208209
回想における銃は基本的に強い
243 22/08/03(水)17:56:29 No.956208253
キングとクイーンとジャックはまあ強かったとは思ってるんだけど ゾオン由来のタフネスとか純粋な話の長さとかで体感のしぶとさが強くて それ故に「あ、この攻撃で完全に勝った事になったんだ」的な感覚があった…
244 22/08/03(水)17:56:33 No.956208271
>でもなぁ…ルフィ達は特に略奪もしないしやってる事は海軍や海賊の不正を正してばかりだからなぁ… >もうこれ革命軍だろ ルフィは別に世界を変える気は無いんだ 根っこがヒーロー気質なだけで基本エゴ100%で動いてるんだ
245 22/08/03(水)17:56:34 No.956208274
>でもなぁ…ルフィ達は特に略奪もしないしやってる事は海軍や海賊の不正を正してばかりだからなぁ… >もうこれ革命軍だろ インペルダウンと頂上戦争殴り込みだけでもクソったれだろ 特にインペルダウンで大暴れしたせいで大量に脱走者出てるの何やってんだお前ェ!
246 22/08/03(水)17:56:56 No.956208385
>>でもなぁ…ルフィ達は特に略奪もしないしやってる事は海軍や海賊の不正を正してばかりだからなぁ… >>もうこれ革命軍だろ >インペルダウンと頂上戦争殴り込みだけでもクソったれだろ >特にインペルダウンで大暴れしたせいで大量に脱走者出てるの何やってんだお前ェ! 俺はエースが大切だ どけ
247 22/08/03(水)17:57:26 No.956208534
ローラの父親ってガチで死んだ?
248 22/08/03(水)17:57:26 No.956208538
ペル生きてた時点で何やっても生存疑惑ついたしな 以後の展開的にも章の終わり方的にもあそこで死なせておいたほうが良かった
249 22/08/03(水)17:57:38 No.956208587
ルフィは自分の思うままにやってるから結果的に国を救うことはあれ正義ではないから
250 22/08/03(水)17:57:40 No.956208600
あの世界の銃って球形の銃弾だし技術がろくに発達してねえな…
251 22/08/03(水)17:58:02 No.956208693
行く先々で悪党が跋扈してるからそいつボコすだけで島民自ら物資提供してくれるって寸法よ
252 22/08/03(水)17:58:12 No.956208740
>ペル生きてた時点で何やっても生存疑惑ついたしな >以後の展開的にも章の終わり方的にもあそこで死なせておいたほうが良かった ペドロの死を未だに信じてないのお前? おれだけど?
253 22/08/03(水)17:58:29 No.956208801
>行く先々で悪党が跋扈してるからそいつボコすだけで島民自ら物資提供してくれるって寸法よ これ言っちゃっていいかなぁ よく滅ばないなこの世界
254 22/08/03(水)18:00:12 No.956209245
>>行く先々で悪党が跋扈してるからそいつボコすだけで島民自ら物資提供してくれるって寸法よ >これ言っちゃっていいかなぁ >よく滅ばないなこの世界 ちょっと待て大海賊時代最悪すぎるだろ…
255 22/08/03(水)18:00:13 No.956209255
>あの世界の銃って球形の銃弾だし技術がろくに発達してねえな… でもサイボーグとかシーザーの研究所とか現代っぽいところもあるんすがね…