22/08/03(水)14:31:55 シナリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/03(水)14:31:55 No.956160947
シナリオの作り方教えて 俺は最初にそのシナリオの敵が何をやりたいのかその結果どうなるか考えて そのために必要な能力やアイテムをヒロインないしそれに準ずる立場のNPCに持たせて それが奪われたらそのNPCがどうなるかも考えつつ基本的には奪われないのを前提に組み上げて データ方面はその展開に必要なのをいくつか考えてその上で多少遊び持たせてみたいな感じでやってる
1 22/08/03(水)14:35:17 No.956161677
できてません?
2 22/08/03(水)14:35:41 No.956161759
漫画小説映画ドラマ観て 俺ならこうする世界観に合わせるすると 別の何かが出来る
3 22/08/03(水)14:36:26 No.956161938
>シナリオの作り方教えて >俺は最初にそのシナリオの敵が何をやりたいのかその結果どうなるか考えて >そのために必要な能力やアイテムをヒロインないしそれに準ずる立場のNPCに持たせて >それが奪われたらそのNPCがどうなるかも考えつつ基本的には奪われないのを前提に組み上げて >データ方面はその展開に必要なのをいくつか考えてその上で多少遊び持たせてみたいな感じでやってる これ以上何を家というんだ…
4 22/08/03(水)14:37:59 No.956162295
寝る前にする感じの妄想をしてみる いい感じのシーンをおもいつく そこに至るまでの道筋を作る シナリオ出来た!
5 22/08/03(水)14:38:13 No.956162354
>できてません? シナリオ書く上で割とワンパターンじゃね見たいな意見貰ったからちょっと反省というか参考にしたい… >これ以上何を家というんだ… 参考までに他の人はどう作ってるか知りたいんだ
6 22/08/03(水)14:41:03 No.956162986
行き詰まりを感じたらシナリオクラフトだ
7 22/08/03(水)14:41:06 No.956163002
シナリオ自作しくれてるGM相手に度胸あるなそいつ…
8 22/08/03(水)14:43:05 No.956163463
>俺は最初にそのシナリオの敵が何をやりたいのかその結果どうなるか考えて ここを 「俺がとてもやりたい最高にエモいシチュ」 に差し替えたり 「今現在何が起きてる/何が起きるのか」 に差し替えると大体俺 敵という個じゃなく状況や事象を主軸にしてる
9 22/08/03(水)14:43:09 No.956163482
>行き詰まりを感じたらゾロ目でシナリオ作成だ
10 22/08/03(水)14:44:37 No.956163833
>寝る前にする感じの妄想をしてみる >いい感じのシーンをおもいつく >そこに至るまでの道筋を作る >シナリオ出来た! 朝起きたらいい感じのシーンをおもいついた記憶以外 憶えてないんですけど…
11 22/08/03(水)14:47:58 No.956164557
バッドエンド考えてその分岐点作ってなるべく無理なく誘導考えてって感じだからまあだいたい同じだな… というか動機がやりたいシーンなのか使いたい能力なのかとかはあるけれど大体は結論から逆算するもんじゃない?
12 22/08/03(水)14:48:33 No.956164689
とりあえず世界がヤバイことにしとけ
13 22/08/03(水)14:48:34 No.956164692
ユドナでの遊び方を学ぶべく二次裏ではないところのセッションに参加したのだがそこではユドナ〝でも”遊ぶ程度で 基本は昔のIRCチャットのように一行で行動と台詞と判定を入れる感じの古いスタイルだった…残念 ユドナで遊びたかったんだがなぁ
14 22/08/03(水)14:49:24 No.956164897
>ユドナでの遊び方を学ぶべく二次裏ではないところのセッションに参加したのだがそこではユドナ〝でも”遊ぶ程度で >基本は昔のIRCチャットのように一行で行動と台詞と判定を入れる感じの古いスタイルだった…残念 >ユドナで遊びたかったんだがなぁ ここの募集に飛び込んでみようぜ!
15 22/08/03(水)14:49:49 No.956164998
>ユドナでの遊び方を学ぶべく二次裏ではないところのセッションに参加したのだがそこではユドナ〝でも”遊ぶ程度で >基本は昔のIRCチャットのように一行で行動と台詞と判定を入れる感じの古いスタイルだった…残念 >ユドナで遊びたかったんだがなぁ ここって普通にユドナリリィ主軸じゃね
16 22/08/03(水)14:49:51 No.956165008
>ユドナでの遊び方を学ぶべく二次裏ではないところのセッションに参加したのだがそこではユドナ〝でも”遊ぶ程度で >基本は昔のIRCチャットのように一行で行動と台詞と判定を入れる感じの古いスタイルだった…残念 >ユドナで遊びたかったんだがなぁ ここもそう変わらんぞ!
17 22/08/03(水)14:50:30 No.956165139
ユドナ使う所でもがっつり3Dマップ作って来るGM見たことないよ!?
18 22/08/03(水)14:50:36 No.956165174
逆にどんな遊び方を想定したんだ
19 22/08/03(水)14:50:42 No.956165202
ユドナを使うからには3次元マップで戦いたいとかそういう?
20 22/08/03(水)14:50:46 No.956165222
シナリオのハイライトというか推理小説のトリックに当たる部分を最初に思いついて肉付けするのが多いのでそういう作りのシナリオがやりやすいNOVAとかフタリソウサが多くなる 普通のファンタジーとかだと出したいモンスター主導が多いかな
21 22/08/03(水)14:51:18 No.956165353
>ユドナ使う所でもがっつり3Dマップ作って来るGM見たことないよ!? 正直ユドナでは3Dマップ戦闘は機能が足りなすぎるのでフライの完成を待ちたい
22 22/08/03(水)14:51:31 No.956165411
>基本は昔のIRCチャットのように一行で行動と台詞と判定を入れる感じの古いスタイルだった…残念 ユドナで遊んでもこうじゃないの…? >ユドナで遊びたかったんだがなぁ ユドナで遊ぶと何が起こるの!?怖いよう!!
23 22/08/03(水)14:51:50 No.956165478
システムによるけどまず世界観の上に立って事件や事故などの問題があってそれにPCがどう対処するかという形かなぁ 日常の延長線上に問題が起きるというのが一番分かりやすいと思った
24 22/08/03(水)14:54:06 No.956165988
とふ時代からあくまで視覚的補助しやすいってだけでメインはチャット進行だったよね…? 立ち絵切り替えとかの機能はついたけれど準備も操作も面倒くさすぎる
25 22/08/03(水)14:54:28 No.956166071
>逆にどんな遊び方を想定したんだ SW2.5だったんだけどキャラクターの距離を「A(5m)B,C(5m)D」みたいに一行で書く感じで 乱戦とかの処理もこれに準じるって感じで…まぁ分かりやすいんだけどあっさりしていた ユドナだと乱戦エリアもう少し違うのかな?と思った程度
26 22/08/03(水)14:54:53 No.956166167
判定して 結果見て それから台詞と描写 この方散って変かな
27 22/08/03(水)14:54:59 No.956166195
サタスペとかまよキンとかそこそこ凝ってるユドナリウムのルームデータを「」が使ってることはあるけど シナリオや遊び方に食い込むほど凝った使い方をしてる印象はないな
28 22/08/03(水)14:55:18 No.956166275
>立ち絵切り替えとかの機能はついたけれど準備も操作も面倒くさすぎる 誰が喋ったかのさいに立ち絵が出ると分かりやすいのは助かるんだよなユドナ
29 22/08/03(水)14:55:19 No.956166283
なんならココフォリの方が好きよ
30 22/08/03(水)14:56:11 No.956166471
>なんならココフォリの方が好きよ 発言の修正機能助かる ただチャットパレットが個人的に使い辛え!空白行消さないで!
31 22/08/03(水)14:57:06 No.956166674
>>逆にどんな遊び方を想定したんだ >SW2.5だったんだけどキャラクターの距離を「A(5m)B,C(5m)D」みたいに一行で書く感じで >乱戦とかの処理もこれに準じるって感じで…まぁ分かりやすいんだけどあっさりしていた >ユドナだと乱戦エリアもう少し違うのかな?と思った程度 確かにそれはオールドスタイルだな… ここだと距離の書いてある画像を下敷きにしてそこにコマを置いてく感じで上級戦闘したりはしたことがある
32 22/08/03(水)14:58:16 No.956166915
どどんとふって凄かったんだな
33 22/08/03(水)14:58:23 No.956166949
SWは斜めの概念や乱戦周りが面倒くさすぎて一次元戦闘になったり公式で距離の概念消したりしたからな…
34 22/08/03(水)14:59:05 No.956167088
2.5ならこの辺使ってるな 特にヒであれだけど下の方は上級で済ませるなら凄い楽 https://takahaltrpg.hatenablog.jp/entry/2020/01/20/%E3%83%A6%E3%83%89%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0%E7%94%A8_%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%892.5_%E5%9F%BA%E6%9C%AC/%E4%B8%8A%E7%B4%9A/%E7%86%9F%E7%B7%B4%E6%88%A6 https://twitter.com/totake_trpg/status/1137536796282122240
35 22/08/03(水)15:00:55 No.956167515
最近使ってないけどノートPCをテレビにつなげてマルチディスプレイ!みたいなことやってるときはココフォリアのチャットだけ別ウィンドウに出来るのがすごい便利だった オンセだと雑談で話題になったことググることそこそこあるんだけどそれで会話遅れてると本末転倒だから画面整理できるのはありがたい
36 22/08/03(水)15:02:00 No.956167732
SW2.0から出てきた乱戦の概念ってオフセでのボードゲームが一番分かりやすいから視覚的共有しづらいんだよな オフセだとコマの周りに輪ゴムを置いて置くことで何となく範囲が見えたりするんだが
37 22/08/03(水)15:02:38 No.956167856
乱戦は正直クソルールだと思ってる
38 22/08/03(水)15:04:39 No.956168292
>乱戦は正直クソルールだと思ってる 数字のインフレにどんどんついていけなくなる感が酷いんだよなSW2.0…冒険者レベルとか返して! 2d6+αの魔法ダメージ素通し超痛い!HPがおいつかない!
39 22/08/03(水)15:04:44 No.956168308
スクエアマップとかヘクスマップとかのルールがあるシステムとないシステムでは平面戦闘のやりやすさが全然違うね
40 22/08/03(水)15:05:22 No.956168442
>サタスペとかまよキンとかそこそこ凝ってるユドナリウムのルームデータを「」が使ってることはあるけど >シナリオや遊び方に食い込むほど凝った使い方をしてる印象はないな DXで背景がそのままボスの画像ってのはあったな でもそれぐらいか
41 22/08/03(水)15:05:43 No.956168508
オンセでコマガッツリ活用しようとすると誤操作が怖いところはある ち、違っ!俺はただマップを動かしたかっただけで…
42 22/08/03(水)15:05:58 No.956168568
つまりスクエア戦闘ゲーでにわかに活気を帯びている神我狩を誰か立てれば…!
43 22/08/03(水)15:06:27 No.956168681
>SW2.0から出てきた乱戦の概念ってオフセでのボードゲームが一番分かりやすいから視覚的共有しづらいんだよな >オフセだとコマの周りに輪ゴムを置いて置くことで何となく範囲が見えたりするんだが オンセなら輪ゴムの代わりに距離を書いた画像を置くことで範囲がわかりやすくなるぞ!
44 22/08/03(水)15:06:46 No.956168749
>つまりスクエア戦闘ゲーでにわかに活気を帯びている神我狩を誰か立てれば…! 実際需要あると思う リレー卓も立つらしいし
45 22/08/03(水)15:06:51 No.956168774
神我狩はサプリ出たばっかりでホットだぞ! 自分はまだ読んでる最中だから…
46 22/08/03(水)15:07:28 No.956168924
D&D系はスクエアMAPでの戦闘が基本だから位置関係をチャットで説明することはほとんどないなあ 逆にログ見なおす時どんな配置だったっけ?みたいになるけど
47 22/08/03(水)15:07:42 No.956168979
神我狩は移動タイプの飛行と状態変化の飛行なんで分けたの…
48 22/08/03(水)15:08:23 No.956169147
こう上手いことログに残ってくれねえかな…って思うことたまにあるよね このときどうなってたんだコレ?
49 22/08/03(水)15:08:43 No.956169227
アリアンロッド2EをIRCでやってた頃は頑張って位置関係をチャットに書いてたな… □□□□□ □□①□□ □□□□□ □□②□□ □□□□□ ①:ボス ②:PC みたいな
50 22/08/03(水)15:09:03 No.956169315
神我狩って遊んだことないんだよなぁ…どんなゲームなの?
51 22/08/03(水)15:09:08 No.956169338
でけえボスがそのままマップに!ってのはたまに聞く気がする
52 22/08/03(水)15:10:31 No.956169634
>神我狩って遊んだことないんだよなぁ…どんなゲームなの? コスト踏み倒しの邪悪さを知るゲーム
53 22/08/03(水)15:11:55 No.956169939
スクエアマップ使うシステムでMOみたいにボス戦中にマップのあっちこっちへ移動させるギミックってついやりたくなるけど攻撃出来ないターンってPLから見ると結構ストレスなんだよな…
54 22/08/03(水)15:12:28 No.956170076
>SW2.5だったんだけどキャラクターの距離を「A(5m)B,C(5m)D」みたいに一行で書く感じで IRC時代かよ
55 22/08/03(水)15:12:51 No.956170156
>神我狩って遊んだことないんだよなぁ…どんなゲームなの? 武装伝奇TRPG! 妖怪とかオカルトなモノを相手に派手に戦闘したりRPしたりする感じ
56 22/08/03(水)15:12:58 No.956170186
>スクエアマップ使うシステムでMOみたいにボス戦中にマップのあっちこっちへ移動させるギミックってついやりたくなるけど攻撃出来ないターンってPLから見ると結構ストレスなんだよな… 単純にユーザーの思考能力が殴ることに集中してるので戦闘しながら謎解きやる精神的余裕なんぞないのだ
57 22/08/03(水)15:13:11 No.956170245
神我狩は近接状態宣言するまで近接状態じゃないなら 同陣営のキャラクターが隣接してるだけじゃ近接状態じゃなくない? と思いながらも強制移動で敵をまとめられたときは 大魔法行使なんかの範囲攻撃の対象になるものとしてマスタリングしている
58 22/08/03(水)15:13:40 No.956170355
>スクエアマップ使うシステムでMOみたいにボス戦中にマップのあっちこっちへ移動させるギミックってついやりたくなるけど攻撃出来ないターンってPLから見ると結構ストレスなんだよな… 2.5でキャンペーンボスにオーバーブロウ使わせてみたら予想以上にクソでその場で魔法の処理の裁定変えたの思い出した
59 22/08/03(水)15:13:48 No.956170399
ユドナリウムで3Dを活かしたマップってD&D以外で見たことない
60 22/08/03(水)15:14:37 No.956170581
>ユドナリウムで3Dを活かしたマップってD&D以外で見たことない 単純にみずらいねん 後下準備いるから…
61 22/08/03(水)15:14:50 No.956170632
ログホラはマップに高さ概念入れられるから気合入ったGMは立体マップ用意してることあるな
62 22/08/03(水)15:15:07 No.956170712
3Dは見にくいから活かそうとしなくていい 駒も動かしにくい
63 22/08/03(水)15:15:09 No.956170715
>SW2.5だったんだけどキャラクターの距離を「A(5m)B,C(5m)D」みたいに一行で書く感じで >乱戦とかの処理もこれに準じるって感じで…まぁ分かりやすいんだけどあっさりしていた >ユドナだと乱戦エリアもう少し違うのかな?と思った程度 悪いってわけでは決してないけど本当にとふ以前のチャットオンリーでのプレイみたいだ…
64 22/08/03(水)15:15:14 No.956170749
3D活用マップはお古いノートパソコンマンだと重くて悲しくなる
65 22/08/03(水)15:15:41 No.956170857
3DはPL(俺)の能力がついていかないところはある
66 22/08/03(水)15:16:02 No.956170935
ココフォリア使えばいいんじゃねェかなァ…
67 22/08/03(水)15:16:20 No.956170998
2Dユドナ使ったらいいのでは?
68 22/08/03(水)15:17:22 No.956171252
今度神我狩のルールブック買おうかと思っているので手に入れたらその時は教えてくれると助かる
69 22/08/03(水)15:17:56 No.956171379
うちが身内で使ってるユドナリリィのルームデータサンプルで見せたいけど画像がちょっと色々まずかったりリリィ自体画像を100MBまで上げられるように改造されてるから難しいな…
70 22/08/03(水)15:18:05 No.956171408
>ココフォリア使えばいいんじゃねェかなァ… ルビが使えないのがつらい…
71 22/08/03(水)15:18:23 No.956171455
>ココフォリア使えばいいんじゃねェかなァ… ココフォリアはマップ周りの独自仕様があるんだ 1セル48×48でとふ時代の資産そのまま使えねえとかオンラインキャラシからコマ作るのは手作り(CoCなんかはある)とかいろいろなー 無論一手間加えりゃイケる
72 22/08/03(水)15:18:26 No.956171466
DXだと日常生活であり得ない事をふと妄想するとそれがフックになるから簡単だぞ! 情報面で苦戦するぞ!
73 22/08/03(水)15:19:10 No.956171625
>DXだと日常生活であり得ない事をふと妄想するとそれがフックになるから簡単だぞ! そうだね >情報面で苦戦するぞ! ワールドパートだ ワールドパートを参考にするんだ
74 22/08/03(水)15:20:13 No.956171862
問題を起こしている元凶=敵を決めます 敵がどんなことをするのかを考え、その敵に翻弄されるNPCを決めます それぞれのNPCが問題解決のために取り組んだ結果として、断片的な解決策を決めます プレイヤーがそのNPC達の持っている情報を横断して集めることで断片的な解決策が一か所に集まって解決策が完成します シナリオできた!
75 22/08/03(水)15:24:57 No.956172945
ダブルクロスは結構古くて俺しか知らない現代異能物作品とかからとってきたりしたりすることはある 商業作品とかシナリオ販売とかするわけじゃないんだしストーリーラインなぞる位は何も問題ない
76 22/08/03(水)15:26:52 No.956173394
シノビガミみたいなシステムでもない限りは基本的にPLはGMに同調してシナリオに取り組むので助かるけど
77 22/08/03(水)15:27:02 No.956173433
>画像を100MBまで上げられるように改造されてる なそ
78 22/08/03(水)15:27:51 No.956173603
>神我狩は近接状態宣言するまで近接状態じゃないなら >同陣営のキャラクターが隣接してるだけじゃ近接状態じゃなくない? >と思いながらも強制移動で敵をまとめられたときは >大魔法行使なんかの範囲攻撃の対象になるものとしてマスタリングしている 近接状態は原則としては隣接した時点で勝手に発生するんだ 移動中に隣接した時に宣言して近接状態になるから移動終了って記述があるのはよくわからん… 移動中に近接状態の対象に殴るようなタレントもあるし…
79 22/08/03(水)15:28:14 No.956173707
デモパラやパラブラやりたいなぁ…
80 22/08/03(水)15:28:46 No.956173825
>>画像を100MBまで上げられるように改造されてる >なそ ちょっとしたアニメなら入りそうなほどデカいな
81 22/08/03(水)15:28:46 No.956173827
異能ものか…俺の手元には甲賀忍法帖くらいしか…!
82 22/08/03(水)15:28:51 No.956173857
>デモパラやパラブラやりたいなぁ… 建てよう! でなければ建たない!
83 22/08/03(水)15:29:07 No.956173915
>異能ものか…俺の手元には甲賀忍法帖くらいしか…! 割と近いことはできるな…
84 22/08/03(水)15:29:12 No.956173936
>シノビガミみたいなシステムでもない限りは基本的にPLはGMに同調してシナリオに取り組むので助かるけど ビガミだってそうでは?
85 22/08/03(水)15:30:06 No.956174155
ビガミはplが勝手にシーンを運営してくれるからGMの負担が楽だったりする
86 22/08/03(水)15:31:09 No.956174404
ココフォリアはなんで1マス48pxって微妙な数値なんだ…いや8の倍数だからいろいろ対応しやすいのかもしれないけども
87 22/08/03(水)15:31:32 No.956174485
シノビガミやりてえなあ
88 22/08/03(水)15:31:56 No.956174566
>シノビガミやりてえなあ 建てたら集まるんじゃない? リレーも走ってたし
89 22/08/03(水)15:32:25 No.956174672
どうせ各人拡大縮小しまくるから比率さえあってればいいや派なんだけどそんなにピクセルパーフェクトにしたいもん?
90 22/08/03(水)15:32:37 No.956174714
基本ココフォリアでやってるけどユドナリウムの3D面白そうだなーとも思っている 準備にかかる手間もすごそうだけど
91 22/08/03(水)15:33:37 No.956174977
>>シノビガミやりてえなあ >建てたら集まるんじゃない? >リレーも走ってたし 対立かバトロワなら極論GM側でNPC用意しないで済むから楽だぜー!
92 22/08/03(水)15:33:53 No.956175038
>どうせ各人拡大縮小しまくるから比率さえあってればいいや派なんだけどそんなにピクセルパーフェクトにしたいもん? 48と50だと1マスの大きさが合わないことが結構あるんだ 具体的に言うと歯車の塔の公式配布シートをユドナリウムで使おうとする場合かなり大きく表示しないとコマとシートの枠が合わない
93 22/08/03(水)15:34:18 No.956175133
>基本ココフォリアでやってるけどユドナリウムの3D面白そうだなーとも思っている >準備にかかる手間もすごそうだけど 配布されてるルームデータとか使えばすぐよ
94 22/08/03(水)15:35:15 No.956175370
また歯車の塔したい…欲を言えばキャンペーンに参加したい あとGWのレポがマジでほしい
95 22/08/03(水)15:35:25 No.956175408
シノビガミってキャンペーンとか出来るのか… 言われてみればそりゃそうなんだろうけれど結構ワンオフな裏設定生えてくる印象があった
96 22/08/03(水)15:36:31 No.956175659
キャンペーンでもないと上忍とか難しいしな
97 22/08/03(水)15:36:38 No.956175681
シノビガミはその場でシーン振られるから描写に悩むし判定特技の演出にも悩む
98 22/08/03(水)15:37:13 No.956175837
以前のキヴォトスペのレポ見てたらどっちでも情報収集で動けなくなるPCが居て駄目だった
99 22/08/03(水)15:38:05 No.956176040
>No.956175837 1日目朝の情報収集! 教養ハプニング! OSトラブル! で1日つぶれるのはマジであるからな…
100 22/08/03(水)15:39:19 No.956176363
>シノビガミはその場でシーン振られるから描写に悩むし判定特技の演出にも悩む 瞳術!オラッ!催眠!!とかでいいんだ
101 22/08/03(水)15:39:40 No.956176449
>48と50だと1マスの大きさが合わないことが結構あるんだ これがソドワの通常戦闘とかなら問題ないがスクウェアとか使うとズレがめんどいからの
102 22/08/03(水)15:42:46 No.956177197
ユドナリウムのプレイ感が気になるならここの卓とか見学してみれば 毎日なにかしらのキャンペーンが走ってるし
103 22/08/03(水)15:43:12 No.956177300
>建てよう! >でなければ建たない! ルルブ持ってないしー…というか引っ越しの際に処分しちまったからなぁ…勿体ない 全裸焼肉最強!
104 22/08/03(水)15:43:41 No.956177422
>>建てよう! >>でなければ建たない! >ルルブ持ってないしー…というか引っ越しの際に処分しちまったからなぁ…勿体ない >全裸焼肉最強! じゃあたっても参加できないじゃん!
105 22/08/03(水)15:44:18 No.956177561
>ユドナリウムのプレイ感が気になるならここの卓とか見学してみれば >毎日なにかしらのキャンペーンが走ってるし 見学の際には部屋に入る必要があるのだけれどどういう感じで存在していればいいの とふの頃みたいにPL名を「見学」にしておいて入室すればいいの?
106 22/08/03(水)15:45:03 No.956177739
>とふの頃みたいにPL名を「見学」にしておいて入室すればいいの? それで大丈夫だと思う 強いて言うなら「わはー」っていうくらいだ
107 22/08/03(水)15:46:13 No.956178006
在れ今更だけどダブルクロスのキャンペーン埋まってたのかめでたい
108 22/08/03(水)15:46:46 No.956178135
>強いて言うなら「わはー」っていうくらいだ メイン枠で「わはー」とか書いたら気が削がれそうだから雑談枠であいさつで良いかな? とふはハッキリ見学枠があったけどユドナは部屋の敷居とかどんなふうになってるのか分からないので
109 22/08/03(水)15:48:00 No.956178407
>メイン枠で「わはー」とか書いたら気が削がれそうだから雑談枠であいさつで良いかな? そんな感じ 部屋によっては見学用タブとかあったりするよ
110 22/08/03(水)15:48:54 No.956178619
見学用の自動設定とかないからまあ雑談タブでなら問題ないと思う とりあえず見学していい?って聞いたら基本的にはオッケーもらえると思うよ
111 22/08/03(水)15:51:01 No.956179090
とふ時代はキャバクラ感覚で卓見学してたんだけどユドナリウムだとリアルタイムじゃないと見学できないの辛い
112 22/08/03(水)15:51:23 No.956179174
>在れ今更だけどダブルクロスのキャンペーン埋まってたのかめでたい そんなのやってたのか…見逃したな…
113 22/08/03(水)15:53:39 No.956179670
ゆどなの3次元戦闘はコマを箱に乗せるのが面倒くさすぎる…
114 22/08/03(水)15:57:23 No.956180494
神我狩のキャンペーンやりたい! けどネタが思いつかねえ!
115 22/08/03(水)15:58:10 No.956180658
>>在れ今更だけどダブルクロスのキャンペーン埋まってたのかめでたい >そんなのやってたのか…見逃したな… 見逃したのならまた新しいのを立てればいい
116 22/08/03(水)16:01:57 No.956181492
ユドナの3D表示は正直あんま意味ないと思うからデフォで2Dにして欲しい 初見はすげえ!と思ったけど操作の手間が増えるだけだ
117 22/08/03(水)16:02:38 No.956181635
>ユドナの3D表示は正直あんま意味ないと思うからデフォで2Dにして欲しい >初見はすげえ!と思ったけど操作の手間が増えるだけだ 作者に言おうぜ!
118 22/08/03(水)16:02:54 No.956181687
>ユドナの3D表示は正直あんま意味ないと思うからデフォで2Dにして欲しい >初見はすげえ!と思ったけど操作の手間が増えるだけだ シンプルに2D背景にコマが立ってるだけでそれっぽいしそれで十分かなって
119 22/08/03(水)16:02:54 No.956181688
めっちゃ雰囲気出る3Dマップ作った! ってGMが動作の重さで泣きながらオブジェクト削除するのいいよね
120 22/08/03(水)16:03:07 No.956181728
>在れ今更だけどダブルクロスのキャンペーン埋まってたのかめでたい マジかマジだ PCどんなの来るんだ
121 22/08/03(水)16:05:16 No.956182168
>マジかマジだ >PCどんなの来るんだ 書き込みとか見た感じまあ今のところぶっ飛んだのはいないんじゃないか レポが楽しみではある
122 22/08/03(水)16:06:37 No.956182437
ムーンレスナイトのやつはまだビルドの話だけで設定面の言及はなさそうね
123 22/08/03(水)16:07:23 No.956182574
>シンプルに2D背景にコマが立ってるだけでそれっぽいしそれで十分かなって 巨人とか巨大ロボはこれだけで圧あるからな
124 22/08/03(水)16:07:39 No.956182621
>ユドナの3D表示は正直あんま意味ないと思うからデフォで2Dにして欲しい >初見はすげえ!と思ったけど操作の手間が増えるだけだ 2D化したやつもうあるからそっち使いなさい
125 22/08/03(水)16:07:43 No.956182634
>>在れ今更だけどダブルクロスのキャンペーン埋まってたのかめでたい >マジかマジだ >PCどんなの来るんだ このあいだのスレだとチェンソーマン作るって言ってた
126 22/08/03(水)16:08:34 No.956182806
>>>在れ今更だけどダブルクロスのキャンペーン埋まってたのかめでたい >>そんなのやってたのか…見逃したな… >見逃したのならまた新しいのを立てればいい またアカデミアリレーとかやりたいな…
127 22/08/03(水)16:09:10 No.956182942
コマが平面のマップに立ち上がってるだけで何かちょっとすごい その代わり足元まである全身立ち絵が欲しくなる
128 22/08/03(水)16:09:34 No.956183026
>>在れ今更だけどダブルクロスのキャンペーン埋まってたのかめでたい >マジかマジだ >PCどんなの来るんだ 遺産継承者がいるのは見た
129 22/08/03(水)16:13:13 No.956183776
ひょっとしてdiscordで募集してたのか…?
130 22/08/03(水)16:13:59 No.956183925
>ひょっとしてdiscordで募集してたのか…? 掲示板の方だったよ 一人来たらあとはぽんぽん埋まってったよ
131 22/08/03(水)16:15:05 No.956184143
>>ひょっとしてdiscordで募集してたのか…? >掲示板の方だったよ >一人来たらあとはぽんぽん埋まってったよ ダブルクロス人気は流石だな…
132 22/08/03(水)16:16:16 No.956184393
3Dが良くてユドナ使ってる人もいるのであんまり悪し様に言わないでほしいな… そこまでは言ってないとか擁護出てきそうだけど…
133 22/08/03(水)16:17:54 No.956184754
>掲示板の方だったよ >一人来たらあとはぽんぽん埋まってったよ なるほど 今覗いたら存在しないのは募集埋まって消したからか
134 22/08/03(水)16:17:56 No.956184762
急に見えないものと戦い始めないで
135 22/08/03(水)16:19:05 No.956185040
サタスペとREDとDXとSWが今走ってるキャンペーン?だとしたらそれ以外のシステムだと募集したら人が来るかもしれん
136 22/08/03(水)16:21:20 No.956185531
>なるほど >今覗いたら存在しないのは募集埋まって消したからか 多分1stの方見てるな…2ndの方だよ
137 22/08/03(水)16:22:19 No.956185786
これかな https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/46
138 22/08/03(水)16:22:25 No.956185810
>多分1stの方見てるな…2ndの方だよ 3rdだよ
139 22/08/03(水)16:22:58 No.956185948
募集掲示板3号いつのまに…
140 22/08/03(水)16:22:58 No.956185949
>>多分1stの方見てるな…2ndの方だよ >3rdだよ DXの方じゃないよ!
141 22/08/03(水)16:24:06 No.956186202
アンジャッシュコントやめろ
142 22/08/03(水)16:26:11 No.956186689
情報が錯綜している!
143 22/08/03(水)16:28:35 No.956187252
>情報が錯綜している! 有志「」が用意してくれた募集掲示板とかユドナとかキャラシをまとめたサイトがあったんだけど 最初にあった方のサイトが更新を停止してたから別の「」が新しく作ってくれた その新しく作られた方のサイトにある募集掲示板が2nd
144 22/08/03(水)16:28:51 No.956187311
新手のスタンド能力者かよ
145 22/08/03(水)16:29:07 No.956187356
スタンド攻撃受けてません?
146 22/08/03(水)16:29:20 No.956187400
そんなの知ってんだよ皆
147 22/08/03(水)16:29:58 No.956187550
掲示板3rdになるときは1st作った「」が復活して新規サイト立ち上げて我が元に集え!するのか
148 22/08/03(水)16:30:38 No.956187714
ジオン残党みたいになってきたな…
149 22/08/03(水)16:30:43 No.956187738
>掲示板3rdになるときは1st作った「」が復活して新規サイト立ち上げて我が元に集え!するのか ついでに謎のロリが「プラン通りです」って現れるよ
150 22/08/03(水)16:31:30 No.956187919
>掲示板3rdになるときは1st作った「」が復活して新規サイト立ち上げて我が元に集え!するのか というか1stもちょっと前に動きあってキャラシ更新してなかったか
151 22/08/03(水)16:31:49 No.956187996
1stのクンリニンサンもこの前復活してなかったっけ
152 22/08/03(水)16:33:28 No.956188368
来てるか…大戦争の流れが…
153 22/08/03(水)16:34:09 No.956188540
>来てるか…大戦争の流れが… そな れに
154 22/08/03(水)16:34:11 No.956188550
あるがとう…じゃあ今度募集するときはそっちにかけようかな
155 22/08/03(水)16:34:17 No.956188576
どこと争うんだよ
156 22/08/03(水)16:34:37 No.956188666
やはりな…
157 22/08/03(水)16:34:54 No.956188730
そういうことか…
158 22/08/03(水)16:35:14 No.956188799
女め…
159 22/08/03(水)16:36:00 No.956188995
幻蔵先生帰れや!
160 22/08/03(水)16:36:04 No.956189014
功績点獲得失敗してんじゃねえ!!
161 22/08/03(水)16:37:45 No.956189419
DXビガミ…?
162 22/08/03(水)16:38:17 No.956189530
それは裏切りを意味する言葉… 特殊型か
163 22/08/03(水)16:38:35 No.956189607
秘匿型かもしれない
164 22/08/03(水)16:38:59 No.956189709
>DXビガミ…? UGNニンジャVSFHニンジャ!
165 22/08/03(水)16:39:08 No.956189745
「シノビガミ」って名前のDXシナリオと 「ダブルクロス」って名前のシノビガミシナリオ
166 22/08/03(水)16:39:35 No.956189856
>「シノビガミ」って名前のDXシナリオと >「ダブルクロス」って名前のシノビガミシナリオ 後者なら回してみたいなあ
167 22/08/03(水)16:39:40 No.956189875
来るか……シノビクロス
168 22/08/03(水)16:40:16 No.956190038
ダブルクロスな状態のシノビは結構いそうだからな…
169 22/08/03(水)16:40:54 No.956190178
斜歯あたり研究開発してそうだな……レネゲイドウイルス…で
170 22/08/03(水)16:41:24 No.956190297
>斜歯あたり研究開発してそうだな……レネゲイドウイルス…で 被検体がPC①の近所の路地裏に逃げ込み…
171 22/08/03(水)16:41:55 No.956190405
アカデミアリレー普通に成立しそうだな
172 22/08/03(水)16:42:11 No.956190461
ドーモ、FH=サン。比良坂機関です
173 22/08/03(水)16:43:20 No.956190743
>ドーモ、FH=サン。比良坂機関です 混ぜすぎだ!
174 22/08/03(水)16:43:48 No.956190847
光速で動けるシノビVSクリティカルが異様に多いオーヴァードか…