ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/03(水)10:48:34 No.956108830
梅酒、クラシックで
1 22/08/03(水)10:49:20 No.956108963
梅酒、ア・カペラで
2 22/08/03(水)10:50:13 No.956109138
あなた 私どんな梅酒を飲んでそうに見えますかね?
3 22/08/03(水)10:50:48 No.956109250
梅酒、テクノで
4 22/08/03(水)10:51:14 No.956109319
そういやなんでロックって言うんだ?
5 22/08/03(水)10:52:17 No.956109505
梅酒のメタルもあるのか
6 22/08/03(水)10:52:17 No.956109507
(水割りってどんな曲…?)
7 22/08/03(水)10:52:48 No.956109608
ジャズ知ってるんだな…透…
8 22/08/03(水)10:53:18 No.956109698
>(水割りってどんな曲…?) あー…わからん 使ってみるか、水
9 22/08/03(水)10:54:11 No.956109856
>そういやなんでロックって言うんだ? オン・ザ・ロック(氷を入れただけ)の略
10 22/08/03(水)10:54:45 No.956109947
>あなた >私どんな梅酒を飲んでそうに見えますかね? そうだなージャズとか?
11 22/08/03(水)10:54:45 No.956109951
次は曲を選ぶときに「あーあれ…水割りのやつ」とか言い出すかもしれん
12 22/08/03(水)10:55:32 No.956110101
>あなた >私どんな梅酒を飲んでそうに見えますかね? テクノ
13 22/08/03(水)10:55:33 No.956110105
ウイスキーがお好きでしょ
14 22/08/03(水)10:55:53 No.956110164
>そういやなんでロックって言うんだ? 昔の氷が貴重な時代によく冷やした石を使ってたから嘘だけど
15 22/08/03(水)10:55:53 No.956110165
>梅酒のメタルもあるのか 氷の代わりに使う金属のキューブとかあるから
16 22/08/03(水)10:56:16 No.956110227
ところでロックって度数高い酒向きって見たけど梅酒は高めなん?
17 22/08/03(水)10:56:51 No.956110314
>>梅酒のメタルもあるのか >氷の代わりに使う金属のキューブとかあるから また「」がデタラメ言ってる……デタラメだよね?
18 22/08/03(水)10:57:43 No.956110467
水で薄まらないとは思うが金属だと唇にひっつかない?
19 22/08/03(水)10:58:29 No.956110597
梅酒クラシックだと昔ながらの製法の梅酒っぽいな
20 22/08/03(水)11:00:48 No.956110993
「日本酒熱燗で」 「私も日本酒、熱ポン」
21 22/08/03(水)11:01:12 No.956111062
金属のキューブは実在する でも氷と比較するとあんまり冷えない
22 22/08/03(水)11:01:23 No.956111092
>ウイスキーがお好きでしょ ウイスキーロックは死なない?
23 22/08/03(水)11:02:18 No.956111232
アイスキューブなんて今はあるのか
24 22/08/03(水)11:02:55 No.956111335
>また「」がデタラメ言ってる……デタラメだよね? キューブは実在するが
25 22/08/03(水)11:03:12 No.956111379
>>私どんな梅酒を飲んでそうに見えますかね? >そうだなージャズとか? >テクノ 見かけで人を判断するな───っ!
26 22/08/03(水)11:04:18 No.956111546
中に蒸留水が入ってるのか
27 22/08/03(水)11:04:40 No.956111621
ジャズな梅酒とかどう作れば…
28 22/08/03(水)11:05:10 No.956111711
>ジャズな梅酒とかどう作れば… スウィングするんだよ
29 22/08/03(水)11:05:59 No.956111833
随分破廉恥な注文ですね ミスターセックスオンザビーチ
30 22/08/03(水)11:05:59 No.956111835
梅酒バイキングで
31 22/08/03(水)11:06:15 No.956111886
>>>私どんな梅酒を飲んでそうに見えますかね? >>そうだなージャズとか? >>テクノ >見かけで人を判断するな───っ! テクノな見かけってなんだ
32 22/08/03(水)11:06:44 No.956111982
>梅酒バイキングで 梅酒の飲み比べでもすんのか!?
33 22/08/03(水)11:06:47 No.956111988
>テクノな見かけってなんだ テクノカットだろ
34 22/08/03(水)11:07:45 No.956112162
その意味でロックな梅酒は普通のホワイトリカーではないんだろうな
35 22/08/03(水)11:08:31 No.956112290
>その意味でロックな梅酒は普通のホワイトリカーではないんだろうな じゃ、ブラックリカーだ
36 22/08/03(水)11:08:42 No.956112323
なんかそんな名前の炭酸水割りなかったっけ? と思ったらジャズじゃなくてフィズだった
37 22/08/03(水)11:09:04 No.956112403
>随分破廉恥な注文ですね >ミスターセックスオンザビーチ なんで!?
38 22/08/03(水)11:09:27 No.956112460
>なんかそんな名前の炭酸水割りなかったっけ? >と思ったらジャズじゃなくてフィズだった ジンフィズとかのやつか
39 22/08/03(水)11:09:56 No.956112553
生ビールって言ったらどんな感じで続けてくるだろ
40 22/08/03(水)11:10:47 No.956112678
ロックといえば54ですよね…ふふっ
41 22/08/03(水)11:11:25 No.956112797
>生ビールって言ったらどんな感じで続けてくるだろ ふふ、じゃ、わたしは焼ビールで
42 22/08/03(水)11:11:28 No.956112808
>ロックといえば54ですよね…ふふっ またややこしいのが参戦してきた! いや透とは色々相性良さそうだが
43 22/08/03(水)11:11:39 No.956112845
お客さ~ん 熱あんじゃない?
44 22/08/03(水)11:12:33 No.956112993
>その意味でロックな梅酒は普通のホワイトリカーではないんだろうな みりんとか?
45 22/08/03(水)11:13:28 No.956113157
>>ロックといえば54ですよね…ふふっ >またややこしいのが参戦してきた! >いや透とは色々相性良さそうだが 円香とも相性良さそうな楓さん あいつ多分楓さんのギャグツボるし
46 22/08/03(水)11:14:14 No.956113281
芋焼酎スカで
47 22/08/03(水)11:15:00 No.956113412
樋口がコミュ障女のお世話係になってしまう!
48 22/08/03(水)11:15:16 No.956113454
>>その意味でロックな梅酒は普通のホワイトリカーではないんだろうな >みりんとか? ロックンロールが過ぎるぞ!
49 22/08/03(水)11:16:06 No.956113611
>>生ビールって言ったらどんな感じで続けてくるだろ >ふふ、じゃ、わたしは焼ビールで いいじゃん 蒸ビール
50 22/08/03(水)11:16:31 No.956113684
生じゃないビールは熱処理したビールなので焼きビールはある意味正しい
51 22/08/03(水)11:16:39 No.956113713
ワインロックで
52 22/08/03(水)11:17:36 No.956113875
氷塊がロックなら梅酒オンザロックというよりロックオンザ梅酒なんじゃないか
53 22/08/03(水)11:19:09 No.956114136
>ワインロックで これあかんの?
54 22/08/03(水)11:19:27 No.956114210
>これあかんの? そういうのもやる人はやる
55 22/08/03(水)11:19:39 No.956114240
好きに飲めばええ!
56 22/08/03(水)11:20:19 No.956114366
ドヤ顔で小糸とかに「ビールロックで」とか言いそうな透
57 22/08/03(水)11:20:33 No.956114406
ワインをアイスボックスで飲むことは多々ある
58 22/08/03(水)11:20:46 No.956114448
ラガー クラシックで
59 22/08/03(水)11:21:34 No.956114577
一応度数が高いのに向いてる飲み方ではあるらしい だからワインだと度数低いかも
60 22/08/03(水)11:21:52 No.956114620
焼きワイン1つ
61 22/08/03(水)11:22:03 No.956114667
ワイン水割りとかあるしね
62 22/08/03(水)11:23:09 No.956114858
他にお酒頼むときにポカりそうなのは…愛依とか?
63 22/08/03(水)11:23:49 No.956114973
サントリーヤングください
64 22/08/03(水)11:23:54 No.956114988
ビールダブルで
65 22/08/03(水)11:23:59 No.956115005
ビールと同じでワインに氷を入れるのは普通の飲み方ではないのでバーとかでやると笑われるかもしれない ただそういう飲み方をして味が決定的に悪くなるわけではないので究極的には個人の自由 個人的にはワインは元々度数が高いので多少薄まっても問題ないけどビールは薄くなりすぎるので好きではない
66 22/08/03(水)11:24:06 No.956115030
ワイン熱燗で
67 22/08/03(水)11:24:30 No.956115107
ホットワインは美味しい
68 22/08/03(水)11:24:31 No.956115112
ワインって低めって聞いたがそうでもないの?
69 22/08/03(水)11:25:44 No.956115352
>ワインって低めって聞いたがそうでもないの? ウィスキーとかと比べると低い ビールと比較するとやや高い
70 22/08/03(水)11:25:53 No.956115381
ぴゃっ…!焼酎のビール割が流行ってるみたいですよ…!
71 22/08/03(水)11:26:57 No.956115569
所詮っていうとあれだけど嗜好品だからな… 好きにすればいい
72 22/08/03(水)11:26:58 No.956115570
梅酒じゃなくてチョーヤで
73 22/08/03(水)11:27:21 No.956115636
ワインも日本酒も昔は水で薄めて飲んでたみたいだしありかなしかで言えばありなんじゃない?
74 22/08/03(水)11:27:46 No.956115711
低いって言っても1割以上アルコールだからな… そんなカパカパ飲むものではないとはいえ
75 22/08/03(水)11:28:08 No.956115779
ワインが20%前後で日本酒が30%くらいだったか
76 22/08/03(水)11:29:06 No.956115950
>ワインが20%前後で日本酒が30%くらいだったか 20%あったら酵母死ぬよ 蒸留酒を除けばせいぜい17%が限度
77 22/08/03(水)11:29:45 No.956116060
高いワインをロックで飲むのはちょっともったいないけど安ワインならありだと思う スパークリングワインとかシロップも入れて甘くしたりして美味しく飲めそう
78 22/08/03(水)11:30:16 No.956116146
ワインカクテルだってたくさんあるしキンきんに冷やして飲むのがうまいワインだってある
79 22/08/03(水)11:30:17 No.956116152
>ワインが20%前後で日本酒が30%くらいだったか ワインは11~13くらい日本酒は15前後が普通で最大20くらい
80 22/08/03(水)11:30:27 No.956116182
>梅酒じゃなくてチョーヤで 違うの!?
81 22/08/03(水)11:30:59 No.956116276
>>ワインが20%前後で日本酒が30%くらいだったか >ワインは11~13くらい日本酒は15前後が普通で最大20くらい すまん…記憶違いしてた
82 22/08/03(水)11:31:09 No.956116299
醸造は20度くらいが限界 蒸留は96度が限界
83 22/08/03(水)11:31:38 No.956116374
まあ少なくとも梅酒ジャスでって言われて困らないところは少ないだろうな
84 22/08/03(水)11:31:48 No.956116405
>>梅酒じゃなくてチョーヤで >違うの!? チョーヤはそう主張してるな…
85 22/08/03(水)11:32:24 No.956116491
ブランドだから…
86 22/08/03(水)11:32:48 No.956116557
梅酒ファズで
87 22/08/03(水)11:32:49 No.956116561
>>梅酒じゃなくてチョーヤで >違うの!? https://www.choya.co.jp/brand/the_choya_special/ これのCM結構流れてるけど見たことない?
88 22/08/03(水)11:33:01 No.956116593
アメリカン イエローで
89 22/08/03(水)11:33:05 No.956116602
>まあ少なくとも梅酒ジャスでって言われて困らないところは少ないだろうな 困らないところって一体何処だよ!何出す気なんだよ!
90 22/08/03(水)11:33:20 No.956116660
梅酒と本格梅酒で分けてるのね
91 22/08/03(水)11:33:43 No.956116728
>20%あったら酵母死ぬよ 日本酒の原酒がどれもだいたい19度くらいなのはそういう原理だったのか
92 22/08/03(水)11:34:56 No.956116933
梅酒ピタゴラス的不完全性破壊衝動音律(ハンマーによる)で!
93 22/08/03(水)11:34:57 No.956116938
>>まあ少なくとも梅酒ジャスでって言われて困らないところは少ないだろうな >困らないところって一体何処だよ!何出す気なんだよ! なんかそこらへんのアドリブ効かせてくれるところもありそうだし
94 22/08/03(水)11:36:52 No.956117291
もしかしたらジャズを流してくれるかもしれん
95 22/08/03(水)11:38:53 No.956117607
>>20%あったら酵母死ぬよ >日本酒の原酒がどれもだいたい19度くらいなのはそういう原理だったのか あと梅酒の原酒が度数20%以上なのもそのせい 例えば日本酒やワインに梅とかフルーツを漬けたら(バレるかどうかは別にして)捕まるよ
96 22/08/03(水)11:38:55 No.956117615
透は何飲んでも「あー美味しいじゃん、これ」って言いそうで
97 22/08/03(水)11:39:46 No.956117765
梅酒マシマシアブラ少なめで
98 22/08/03(水)11:40:27 No.956117881
梅酒クラッシックで
99 22/08/03(水)11:40:52 No.956117964
梅酒デスメタルは飲んでみたい
100 22/08/03(水)11:41:02 No.956118002
とりあえず生で
101 22/08/03(水)11:41:08 No.956118028
梅酒プログレッシブで
102 22/08/03(水)11:41:53 No.956118158
>例えば日本酒やワインに梅とかフルーツを漬けたら(バレるかどうかは別にして)捕まるよ 自家製サングリアは…
103 22/08/03(水)11:42:05 No.956118216
梅酒、生で って言われたらどうなるのかは見てみたい
104 22/08/03(水)11:44:14 No.956118583
>梅酒デスメタルは飲んでみたい 死ぬの!?
105 22/08/03(水)11:44:21 No.956118609
>>例えば日本酒やワインに梅とかフルーツを漬けたら(バレるかどうかは別にして)捕まるよ >自家製サングリアは… https://otonanswer.jp/post/67846/ アウト
106 22/08/03(水)11:44:31 No.956118637
梅酒、さだまさしっぽいので
107 22/08/03(水)11:44:42 No.956118671
雛菜は普通にカシスオレンジ頼んで喜んでそう
108 22/08/03(水)11:45:09 No.956118741
>梅酒、さだまさしっぽいので 難しすぎる…
109 22/08/03(水)11:45:18 No.956118756
プログレッシブで
110 22/08/03(水)11:45:32 No.956118804
熱燗 ジャズで https://hanakoshop.ocnk.net/product/84
111 22/08/03(水)11:46:09 No.956118929
>梅酒、さだまさしっぽいので 梅酒とあぶったイカが
112 22/08/03(水)11:46:35 No.956119023
梅酒、シンフォニックメタルで
113 22/08/03(水)11:46:41 No.956119037
>>梅酒、さだまさしっぽいので >梅酒とあぶったイカが 冬優子が好きそうだ
114 22/08/03(水)11:47:03 No.956119112
透はなんか強そう
115 22/08/03(水)11:47:06 No.956119125
>>梅酒、さだまさしっぽいので >難しすぎる… 母さんの残した梅酒を縁側でちびちびやる的な…
116 22/08/03(水)11:47:51 No.956119283
>梅酒、さだまさしっぽいので 飛梅って歌があるからこれで https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1095602
117 22/08/03(水)11:48:00 No.956119313
梅酒、ジョンケージ風で
118 22/08/03(水)11:48:20 No.956119371
Ms.ワリ
119 22/08/03(水)11:48:29 No.956119396
マティーニ、チャーチルっぽいので
120 22/08/03(水)11:48:54 No.956119495
梅酒ヒップホップで
121 22/08/03(水)11:49:19 No.956119569
梅酒ホモで
122 22/08/03(水)11:49:38 No.956119623
このスレ透が多すぎる
123 22/08/03(水)11:50:27 No.956119776
もうちょっとお店に優しい注文してあげて!
124 22/08/03(水)11:50:59 No.956119898
>氷塊がロックなら梅酒オンザロックというよりロックオンザ梅酒なんじゃないか ロック入れてから酒を注ぐのでオンザロックだが?
125 22/08/03(水)11:51:01 No.956119908
梅酒はうめぇっしゅ…ふふっ
126 22/08/03(水)11:51:34 No.956120025
ステーキ、レアで
127 22/08/03(水)11:51:49 No.956120071
鮭を焼いたら蒸留だから焼きビールはウィスキーだな
128 22/08/03(水)11:52:23 No.956120189
>鮭を焼いたら蒸留だから 焼鮭では
129 22/08/03(水)11:52:45 No.956120258
>>氷塊がロックなら梅酒オンザロックというよりロックオンザ梅酒なんじゃないか >ロック入れてから酒を注ぐのでオンザロックだが? しら そん
130 22/08/03(水)11:52:45 No.956120259
>鮭を焼いたら蒸留だから焼きビールはウィスキーだな 実際ブランデーの語源は焼きワインだし
131 22/08/03(水)11:53:21 No.956120392
梅酒フォークで
132 22/08/03(水)11:53:50 No.956120489
梅酒ポップで
133 22/08/03(水)11:53:53 No.956120500
そういや映画よく見るからなんか映画で例えるのはありそう 焼酎、ニコラス・ケイジが飲む感じで みたいな
134 22/08/03(水)11:54:12 No.956120566
上町のナポレオンください
135 22/08/03(水)11:54:24 No.956120617
>上町のナポレオンください やりそう
136 22/08/03(水)11:54:33 No.956120641
火入れと蒸留はまた違うし…
137 22/08/03(水)11:54:45 No.956120684
深町のナポレオン
138 22/08/03(水)11:55:48 No.956120903
百合正宗ください
139 22/08/03(水)11:56:33 No.956121022
八海山
140 22/08/03(水)12:02:41 No.956122245
>八海山 ふふ、今日は九海山の気分だわ
141 22/08/03(水)12:03:01 No.956122324
梅酒ポップスだと朝目が覚めたら君がいて梅酒ロックを飲んでたよ~とか歌ってくれるのかな
142 22/08/03(水)12:05:09 No.956122797
ウィスキーのレクイエムで
143 22/08/03(水)12:05:13 No.956122820
>梅酒ポップスだと朝目が覚めたら君がいて梅酒ロックを飲んでたよ~とか歌ってくれるのかな 根岸かな?
144 22/08/03(水)12:06:15 No.956123045
>梅酒フォークで フォークで投げるか
145 22/08/03(水)12:06:49 No.956123175
梅酒メタルはそういうメタルジャンルありそう
146 22/08/03(水)12:07:53 No.956123424
>梅酒メタルはそういうメタルジャンルありそう どんなジャンルだよ!?
147 22/08/03(水)12:08:22 No.956123560
>火入れと蒸留はまた違うし… 知らなかった、そんなの…
148 22/08/03(水)12:08:49 No.956123664
>>梅酒メタルはそういうメタルジャンルありそう >どんなジャンルだよ!? 客をホワイトリカーに漬けて…3ヶ月くらい監禁して…
149 22/08/03(水)12:10:03 No.956124008
あー…わかった
150 22/08/03(水)12:10:32 No.956124152
なんかこういうこと言いそうなキャラという信頼がある
151 22/08/03(水)12:10:35 No.956124163
梅酒フューチャーベースで
152 22/08/03(水)12:11:59 No.956124509
>梅酒ポップスだと朝目が覚めたら君がいて梅酒ロックを飲んでたよ~とか歌ってくれるのかな アル中!
153 22/08/03(水)12:12:24 No.956124619
梅酒、樋口割りで
154 22/08/03(水)12:12:53 No.956124748
>>>>私どんな梅酒を飲んでそうに見えますかね? >>>そうだなージャズとか? >>>テクノ >>見かけで人を判断するな───っ! >テクノな見かけってなんだ ストレイの衣装
155 22/08/03(水)12:14:05 No.956125060
ポップな見かけだとノクチルになるのか?
156 22/08/03(水)12:14:44 No.956125238
ポップは放クラ
157 22/08/03(水)12:16:59 No.956125903
透 カクテル 樋口 芋焼酎 小糸 クラフトビール 雛菜 日本酒 ってイメージ
158 22/08/03(水)12:18:01 No.956126188
透にカクテルさせたらヤバい
159 22/08/03(水)12:19:10 No.956126507
梅酒、演歌で
160 22/08/03(水)12:20:33 No.956126917
ふふっメチルアルコールできたわ
161 22/08/03(水)12:21:05 No.956127074
ノクチルらしくポカリと焼酎でカクテルしたらステキじゃない?
162 22/08/03(水)12:21:29 No.956127197
>ドヤ顔で小糸とかに「ビールロックで」とか言いそうな透 番組でやったら東南アジアはマジでこう飲むんですよってたまたまアタリを引く
163 22/08/03(水)12:21:49 No.956127302
梅酒クラシックって言ったらクラッシュで出てきそう
164 22/08/03(水)12:21:55 No.956127334
>>ドヤ顔で小糸とかに「ビールロックで」とか言いそうな透 >番組でやったら東南アジアはマジでこう飲むんですよってたまたまアタリを引く なんか周りが読み取っちゃう系の透
165 22/08/03(水)12:22:15 No.956127443
>ノクチルらしくポカリと焼酎でカクテルしたらステキじゃない? なんかそこまで悪くはなさそうだ
166 22/08/03(水)12:22:44 No.956127592
>>ノクチルらしくポカリと焼酎でカクテルしたらステキじゃない? >なんかそこまで悪くはなさそうだ 死ぬ気か
167 22/08/03(水)12:23:40 No.956127870
>>>ノクチルらしくポカリと焼酎でカクテルしたらステキじゃない? >>なんかそこまで悪くはなさそうだ >死ぬ気か 酒は飲まんから知らないんだが組み合わせヤバいの?
168 22/08/03(水)12:24:30 No.956128155
水流のロックってそういう…
169 22/08/03(水)12:24:37 No.956128195
イメージ似合いそうなのはモヒートとかブルーハワイ?
170 22/08/03(水)12:25:28 No.956128455
>>>>ノクチルらしくポカリと焼酎でカクテルしたらステキじゃない? >>>なんかそこまで悪くはなさそうだ >>死ぬ気か >酒は飲まんから知らないんだが組み合わせヤバいの? ポカリは身体への吸収率高いじゃん? それとアルコール混ぜるじゃん? 要するに死ぬほど速くアルコールが血に回る
171 22/08/03(水)12:25:55 No.956128610
ポカリ飲むと酒が回りやすいはデマらしいぞ
172 22/08/03(水)12:26:35 No.956128820
ウイスキーをストレートで じゃあ私はスライダーで
173 22/08/03(水)12:26:36 No.956128824
ちなみに大塚製薬では飲酒"後"にポカリを飲んで脱水症状を解消する方法を推奨してるけどね
174 22/08/03(水)12:27:08 No.956128999
>ウイスキーをストレートで >じゃあ私はジャブで
175 22/08/03(水)12:27:26 No.956129089
樋口と雛菜は一升瓶が似合いすぎる
176 22/08/03(水)12:27:38 No.956129159
>ウイスキーをストレートで >じゃあ私はレズで
177 22/08/03(水)12:27:45 No.956129195
雛菜はザルなイメージはあるな
178 22/08/03(水)12:27:51 No.956129232
歌います 梅酒ロック
179 22/08/03(水)12:28:07 No.956129319
>ウイスキーをストレートで >じゃあ私はスライダーで マジでありそう
180 22/08/03(水)12:28:51 No.956129565
小糸はアードベッグ飲んだりコカボムキメたりする
181 22/08/03(水)12:29:10 No.956129689
梅酒デュエットで
182 22/08/03(水)12:30:14 No.956130041
悪い大学生にカルーアミルクでお持ち帰り作戦されてもいっこうにテンション変わらない雛菜
183 22/08/03(水)12:30:28 No.956130104
>梅酒デュエットで ストロー二本つけでもするんか
184 22/08/03(水)12:30:29 No.956130112
ウイスキー マイケルで
185 22/08/03(水)12:30:51 No.956130245
>悪い大学生にカルーアミルクでお持ち帰り作戦されてもいっこうにテンション変わらない雛菜 あは~、これ美味しいね~
186 22/08/03(水)12:31:23 No.956130406
>あは~、これ美味しいね~ (ガッツリウオッカ混ぜられてるの知った上でどんどん飲む)
187 22/08/03(水)12:31:27 No.956130422
小糸…カシオレ飲みな…
188 22/08/03(水)12:31:42 No.956130480
小糸はひたすら笑い上戸になりそう
189 22/08/03(水)12:32:04 No.956130600
の…飲み放題でカクテルは薄め放題だからコスパ悪いんですよ!
190 22/08/03(水)12:32:17 No.956130686
ペナルティ一気 行くよ小糸…
191 22/08/03(水)12:32:31 No.956130756
ノクチル内だけの飲みで酔った樋口はゴミ箱を飛び越えた先にある未来と叫びながら公園のゴミ箱に飛び乗るという
192 22/08/03(水)12:33:03 No.956130904
コイトー!コイトー!(全裸でんぐり返り)
193 22/08/03(水)12:33:13 No.956130947
公園のジャングルジムで酒盛りするノクチルメンバー
194 22/08/03(水)12:33:17 No.956130968
>>あは~、これ美味しいね~ >(ガッツリウオッカ混ぜられてるの知った上でどんどん飲む) ヤリサーの方がいつの間にか潰れてる
195 22/08/03(水)12:33:56 No.956131177
>>>あは~、これ美味しいね~ >>(ガッツリウオッカ混ぜられてるの知った上でどんどん飲む) >ヤリサーの方がいつの間にか潰れてる お会計はあの人達で~
196 22/08/03(水)12:34:41 No.956131442
>公園のジャングルジムで酒盛りするノクチルメンバー 話てる内容はふざけた小学生なのに写真を撮ると宗教画みたいに綺麗に撮れるんだよね…
197 22/08/03(水)12:35:23 No.956131672
酔った樋口はエロいことの前にすげー馬鹿なことしてから寝落ちするイメージが有る
198 22/08/03(水)12:36:58 No.956132215
>>>>あは~、これ美味しいね~ >>>(ガッツリウオッカ混ぜられてるの知った上でどんどん飲む) >>ヤリサーの方がいつの間にか潰れてる >お会計はあの人達で~ まあわりとそこらへん雛菜は敏いしよしんば危なくなっても自分が潰れる前に帰っちゃうよね
199 22/08/03(水)12:37:52 No.956132482
四畳半のアパートでいいちこ抱えて座り寝する樋口
200 22/08/03(水)12:40:20 No.956133307
樋口か小糸はまあ弱そう 透が読めない
201 22/08/03(水)12:43:32 No.956134332
>>ウイスキーをストレートで >>じゃあ私はスライダーで >マジでありそう スライダーかカーブか それが問題だ
202 22/08/03(水)12:43:36 No.956134350
酒瓶抱くのが似合うのは間違いなく樋口 透はCMみてえな角度でコップのフチ手で弄んで遊ぶ
203 22/08/03(水)12:46:12 No.956135238
樋口が一番重そうだしな
204 22/08/03(水)12:47:43 No.956135737
円香酒弱そう
205 22/08/03(水)12:48:51 No.956136082
>円香酒弱そう それは間違いない 283内でもかなり弱めだと思う
206 22/08/03(水)12:49:10 No.956136188
ストロングチューハイ買うのは小糸か樋口
207 22/08/03(水)12:49:36 No.956136298
あさひと雛菜は強いイメージ あとこがたんはやはり九州女だし 咲耶も高知だがこっちは強いイメージが浮かばない…
208 22/08/03(水)12:50:22 No.956136553
冬優子ちゃんは酒に強かろうが弱かろうが最後は道端の植え込みで寝てるっす
209 22/08/03(水)12:50:57 No.956136738
ノクチルは公園じゃなくて駅の近くとかコンビニの前とかで飲んでるイメージある
210 22/08/03(水)12:52:00 No.956137084
>あさひと雛菜は強いイメージ >あとこがたんはやはり九州女だし >咲耶も高知だがこっちは強いイメージが浮かばない… 283で言うと灯織も弱いだろうな あと千雪はだいぶべろんべろんになりそう
211 22/08/03(水)12:52:26 No.956137212
ノクチルの治安の悪さへの信頼が酷い
212 22/08/03(水)12:52:30 No.956137234
あさひは弱そうだと思う ストレイは冬優子も弱いけど自制しててさらに弱いあさひめいを介護するイメージ
213 22/08/03(水)12:52:51 No.956137357
ノクチルは鳥貴族で延々と飲んでるイメージもある
214 22/08/03(水)12:56:46 No.956138595
>あと千雪はだいぶべろんべろんになる演技がうまそう