虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/03(水)07:55:34 朝ちむ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/03(水)07:55:34 No.956077935

朝ちむどんどん

1 22/08/03(水)08:00:41 No.956078682

間違ったことしかしてないぞ

2 22/08/03(水)08:01:00 No.956078738

母さん...!

3 22/08/03(水)08:01:09 No.956078762

母さん…

4 22/08/03(水)08:01:16 No.956078783

>母さん...! 母さん…

5 22/08/03(水)08:01:18 No.956078794

弁当より警察に頼るべきだろ今は

6 22/08/03(水)08:01:20 No.956078800

なんくるないさー

7 22/08/03(水)08:01:23 No.956078808

降り注ぐjun光線

8 22/08/03(水)08:01:29 No.956078821

>>母さん...! >母さん… 母さん...!

9 22/08/03(水)08:01:38 No.956078847

母さん…!

10 22/08/03(水)08:01:39 No.956078849

>降り注ぐjun光線 早いよ落ち着け

11 22/08/03(水)08:02:04 No.956078924

この人の品性終わってんな

12 22/08/03(水)08:02:05 No.956078926

クソ具合で言えばお前ら家族も大差ないぞ

13 22/08/03(水)08:02:06 No.956078929

やっぱりのぶこの超上から目線というかうまく行って当然みたいな言動が

14 22/08/03(水)08:02:09 No.956078937

だからどうしたすぎる

15 22/08/03(水)08:02:10 No.956078939

母さんどんだけ調べ上げてるの

16 22/08/03(水)08:02:24 No.956078975

母さん…!

17 22/08/03(水)08:02:33 No.956079001

クズ同士お似合いだよ

18 22/08/03(水)08:02:34 No.956079005

諦めるとかそういう問題なのか

19 22/08/03(水)08:02:37 No.956079013

お母様ジョーク

20 22/08/03(水)08:02:48 No.956079043

何か他人事だよなクズ

21 22/08/03(水)08:03:00 No.956079079

朝から何を見させられてんだろう俺たち…

22 22/08/03(水)08:03:02 No.956079082

頼んでもないのに毎日弁当届けに来る女って警察に通報したらどうなるんだろうか

23 22/08/03(水)08:03:03 No.956079086

思いついた!ヤクザとの諍いでクズ彦殺せばスッキリする!

24 22/08/03(水)08:03:07 No.956079093

裏設定をひけらかすな…

25 22/08/03(水)08:03:19 No.956079117

降り注ぐjun光線

26 22/08/03(水)08:03:20 No.956079120

降り注ぐjun光線

27 22/08/03(水)08:03:21 No.956079122

降り注ぐjun光線

28 22/08/03(水)08:03:21 No.956079123

降り注ぐjun光線

29 22/08/03(水)08:03:23 No.956079126

降り注ぐjun光線

30 22/08/03(水)08:03:24 No.956079128

>何か他人事だよなクズ 相手になにかしてもらうのが常識のお坊ちゃんか

31 22/08/03(水)08:03:27 No.956079138

降り注ぐjun光線

32 22/08/03(水)08:03:33 No.956079161

降り注ぐjun光線

33 22/08/03(水)08:03:44 No.956079192

降り注ぐjun光線

34 22/08/03(水)08:03:57 No.956079223

jun光線が人々をおかしくしている

35 22/08/03(水)08:03:58 No.956079225

キチガイ5連jun光線きたな

36 22/08/03(水)08:04:06 No.956079239

刃牙死ね

37 22/08/03(水)08:04:07 No.956079241

オーナーは最近おかしいからな 元からだった

38 22/08/03(水)08:04:07 No.956079243

バキハウス

39 22/08/03(水)08:04:09 No.956079252

分かりやすい嫌がらせ!

40 22/08/03(水)08:04:14 No.956079268

はえーな

41 22/08/03(水)08:04:19 No.956079282

頑張ってペタペタ貼ったんか

42 22/08/03(水)08:04:25 No.956079297

すげえ路地裏だけどここ本当に一等地…?

43 22/08/03(水)08:04:33 No.956079320

>頑張ってペタペタ貼ったんか 努力が垣間見えるよね

44 22/08/03(水)08:04:36 No.956079329

昔の人はモラルないな… いやインターネットに変わっただけか

45 22/08/03(水)08:04:44 No.956079358

??????

46 22/08/03(水)08:04:46 No.956079364

笹寿司かよ

47 22/08/03(水)08:04:48 No.956079366

明らかな妨害だろ?

48 22/08/03(水)08:04:50 No.956079375

執拗な嫌がらせってやってること暢子と同ジャンルだよな

49 22/08/03(水)08:04:50 No.956079378

窃盗があったでしょう?

50 22/08/03(水)08:04:52 No.956079384

いやいやいやまずは警察じゃないの!?

51 22/08/03(水)08:04:57 No.956079395

いや明らかじゃない?

52 22/08/03(水)08:05:01 No.956079408

警察出てこない為のフォローきたな…

53 22/08/03(水)08:05:02 No.956079410

>頑張ってペタペタ貼ったんか 母さん…!

54 22/08/03(水)08:05:06 No.956079424

いや盗まれたものを持ってる時点で入手経路とか調べるために引っ張れるだろう

55 22/08/03(水)08:05:14 No.956079449

>いやいやいやまずは警察じゃないの!? 弁護士使うのは現代的だなあ

56 22/08/03(水)08:05:21 No.956079469

パンツ何色…?

57 22/08/03(水)08:05:25 No.956079479

電話出る時くらい訛りを収めなさい…

58 22/08/03(水)08:05:25 No.956079484

窃盗あった時点で届けときゃ拗れないよね!?

59 22/08/03(水)08:05:27 No.956079492

しょうもな…

60 22/08/03(水)08:05:35 No.956079512

これで弁護士の監修もないことがわかった朝のドラマ

61 22/08/03(水)08:05:35 No.956079513

昭和かよ 昭和だったわ

62 22/08/03(水)08:05:36 No.956079514

ひょっこりはん?

63 22/08/03(水)08:05:47 No.956079550

とにかく警察には言わないで欲しいのはなんなの

64 22/08/03(水)08:05:48 No.956079554

よくその量の1円集めたな…

65 22/08/03(水)08:05:49 No.956079557

2週間?!

66 22/08/03(水)08:05:49 No.956079558

お金がないかよ

67 22/08/03(水)08:05:54 No.956079570

>警察出てこない為のフォローきたな… 言ってるのオーナーだけだから…実は後ろ暗い所が

68 22/08/03(水)08:05:55 No.956079571

これじゃあ「しねどんどん」って言われてしまう

69 22/08/03(水)08:05:55 No.956079573

同じ硬貨は20枚までだろ!

70 22/08/03(水)08:06:03 No.956079599

予約取らせるなよ…

71 22/08/03(水)08:06:04 No.956079604

それ弁護士の仕事?

72 22/08/03(水)08:06:05 No.956079608

硬貨は20枚までじゃなかった?

73 22/08/03(水)08:06:06 No.956079611

弁護士より警察だろ

74 22/08/03(水)08:06:06 No.956079618

ヤーさんが紛失したものドヤ顔で持ってきてる時点でもう警察としたら勝ち確案件よね…

75 22/08/03(水)08:06:07 No.956079622

小銭何枚から受け取り拒否出来るみたいの昭和には無いの

76 22/08/03(水)08:06:09 No.956079628

こんな役に立たない弁護士いる!?

77 22/08/03(水)08:06:17 No.956079649

何だこの弁護士

78 22/08/03(水)08:06:19 No.956079655

使えねえな…

79 22/08/03(水)08:06:22 No.956079663

相変わらず馬鹿みたいなストーリーしてんな

80 22/08/03(水)08:06:22 No.956079664

やることが…やることがチマチマしている…!

81 22/08/03(水)08:06:22 No.956079665

>とにかく警察には言わないで欲しいのはなんなの 後ろ暗いことやってるんだろう

82 22/08/03(水)08:06:23 No.956079670

昭和ってやばいな

83 22/08/03(水)08:06:23 No.956079671

無言電話じゃなくて予約キャンセルしまくった方がダメージはいるのでは

84 22/08/03(水)08:06:24 No.956079672

>同じ硬貨は20枚までだろ! お金には変わらないだろ!

85 22/08/03(水)08:06:25 No.956079675

弁護士も警察も頼れないならもう手段は一つ

86 22/08/03(水)08:06:25 No.956079676

はよ警察いけよ…アホくさい…

87 22/08/03(水)08:06:32 No.956079700

多すぎる硬貨は支払い拒否できるはず…

88 22/08/03(水)08:06:35 No.956079711

こんな弁護士いないよ…

89 22/08/03(水)08:06:37 No.956079717

メンツを気にする割にはやる事が小さいなあのチンピラ

90 22/08/03(水)08:06:42 No.956079729

>こんな役に立たない弁護士いる!? 思い当たる人がいないわけではない…

91 22/08/03(水)08:06:46 No.956079742

やはり暴力に頼るしか…

92 22/08/03(水)08:06:53 No.956079762

実は嫌がらせされてて~

93 22/08/03(水)08:06:56 No.956079769

>ヤーさんが紛失したものドヤ顔で持ってきてる時点でもう警察としたら勝ち確案件よね… 昭和の警察は役にたたねえ…

94 22/08/03(水)08:06:58 No.956079774

>多すぎる硬貨は支払い拒否できるはず… 脚本家そんなこと知らないと思うよ

95 22/08/03(水)08:06:58 No.956079775

昭和の漫画か?

96 22/08/03(水)08:06:59 No.956079776

は?

97 22/08/03(水)08:07:02 No.956079784

>弁護士も警察も頼れないならもう手段は一つ やはり暴力

98 22/08/03(水)08:07:02 No.956079785

ヤクザがあの一円集めて持って来てるの考えたら微笑ましくて笑っちゃう

99 22/08/03(水)08:07:06 No.956079796

>思い当たる人がいないわけではない… K弁護士は関係ないだろ

100 22/08/03(水)08:07:10 No.956079806

こいつほんま…

101 22/08/03(水)08:07:13 No.956079822

この時代のヤクザにしてはみみっちい

102 22/08/03(水)08:07:15 No.956079827

プロかぁ?これプロかぁ???

103 22/08/03(水)08:07:23 No.956079843

>やはり暴力に頼るしか… 暴力はすべてを解決するからな

104 22/08/03(水)08:07:24 No.956079845

プロかな…?プロかも…

105 22/08/03(水)08:07:25 No.956079849

>多すぎる硬貨は支払い拒否できるはず… >脚本家そんなこと知らないと思うよ この脚本は何なら知ってるんだよ

106 22/08/03(水)08:07:31 No.956079873

なんだよこれ

107 22/08/03(水)08:07:34 No.956079882

へへへすいやせん…

108 22/08/03(水)08:07:39 No.956079903

もう来客の時点で弾いとけ

109 22/08/03(水)08:07:44 No.956079913

新喜劇だこれ

110 22/08/03(水)08:07:44 No.956079914

それはまあそうだね

111 22/08/03(水)08:07:44 No.956079916

吉本かよ

112 22/08/03(水)08:07:45 No.956079919

三文芝居

113 22/08/03(水)08:07:47 No.956079922

大根すぎる

114 22/08/03(水)08:07:48 No.956079927

そうだね

115 22/08/03(水)08:07:48 No.956079928

笑いどころのない吉本新喜劇やめろ

116 22/08/03(水)08:07:50 No.956079934

新喜劇きたな

117 22/08/03(水)08:07:51 No.956079938

カスです!

118 22/08/03(水)08:07:52 No.956079943

接客がなってないのは本当

119 22/08/03(水)08:07:53 No.956079945

ヤクザのくせにやることちいせぇな…

120 22/08/03(水)08:07:53 No.956079947

新喜劇かな?

121 22/08/03(水)08:07:56 No.956079954

カスです!

122 22/08/03(水)08:07:57 No.956079956

この店はカスです!

123 22/08/03(水)08:07:58 No.956079958

まあ カスなのは事実だが...

124 22/08/03(水)08:08:00 No.956079962

なんでいやがらせが全部演技派ばっかなんだよ

125 22/08/03(水)08:08:00 No.956079963

吉本新喜劇か…?

126 22/08/03(水)08:08:01 No.956079969

そうだね

127 22/08/03(水)08:08:03 No.956079975

このドラマはカスです!

128 22/08/03(水)08:08:05 No.956079987

そんなに毎日用意できるほど雇ったんか…

129 22/08/03(水)08:08:09 No.956079998

いい加減にしてください!

130 22/08/03(水)08:08:10 No.956080000

弁護士とか入れないの

131 22/08/03(水)08:08:12 No.956080005

新喜劇はさすがだ

132 22/08/03(水)08:08:12 No.956080008

オイオイオイオイ

133 22/08/03(水)08:08:13 No.956080011

全方面描写が浅すぎて何ならちゃんと描けるのよ パッチギ描いてたならせめて暴力方面はプロじゃないの?

134 22/08/03(水)08:08:16 No.956080021

店がカスなのはその通りだが…

135 22/08/03(水)08:08:16 No.956080024

完全に吉本

136 22/08/03(水)08:08:18 No.956080028

へー 新喜劇ってよく知らないけどつまらないんだな

137 22/08/03(水)08:08:20 No.956080037

何だよこれ…

138 22/08/03(水)08:08:22 No.956080042

新喜劇かよ

139 22/08/03(水)08:08:22 No.956080043

もっとこう…トラックを店に激突させるとかじゃないの?

140 22/08/03(水)08:08:24 No.956080048

警察は今呼べ

141 22/08/03(水)08:08:24 No.956080049

若いのに足腰弱いねえ

142 22/08/03(水)08:08:24 No.956080050

えっ警察を!?

143 22/08/03(水)08:08:25 No.956080053

ホテルじゃねえか

144 22/08/03(水)08:08:27 No.956080059

警察呼んでいいの!?呼ぶね!

145 22/08/03(水)08:08:27 No.956080060

邪魔するでぇ~

146 22/08/03(水)08:08:28 No.956080062

ただただ不快

147 22/08/03(水)08:08:28 No.956080063

カスの見本市かな

148 22/08/03(水)08:08:28 No.956080064

こういうのは救急車と警察読んだほうがいいよ

149 22/08/03(水)08:08:40 No.956080095

申し訳ございません言わせたかっただけか…

150 22/08/03(水)08:08:41 No.956080097

救急車呼べばいいやん

151 22/08/03(水)08:08:41 No.956080099

どうせ今週もサプライズババアみたいに突然解決するんだろうし金曜日までこの展開引っ張る意味ある?

152 22/08/03(水)08:08:42 No.956080100

ゆかいなヤクザがどんどん出てくる

153 22/08/03(水)08:08:43 No.956080102

ずっと働いてるくせに沖縄訛り直さないアホがいるので確かにカスである

154 22/08/03(水)08:08:44 No.956080107

十八番芸きたな…

155 22/08/03(水)08:08:44 No.956080108

こっちの弁護士は告訴できないのに!?

156 22/08/03(水)08:08:45 No.956080113

>店がカスなのはその通りだが… なんの言い訳もできない…

157 22/08/03(水)08:08:46 No.956080115

>もっとこう…トラックを店に激突させるとかじゃないの? それは組の抗争くらいでしかやらんでしょ

158 22/08/03(水)08:08:49 No.956080124

なんだあ?この店は新喜劇を雇ってるのかあ?

159 22/08/03(水)08:09:00 No.956080157

>へー >新喜劇ってよく知らないけどつまらないんだな 沖縄にも新喜劇にも風評被害ぶつけるのやめろぉ!

160 22/08/03(水)08:09:09 No.956080178

>こういうのは救急車と警察読んだほうがいいよ 嘘付いてるのも素性もバレるもんな…

161 22/08/03(水)08:09:11 No.956080184

向こうの弁護士は立派だなあ

162 22/08/03(水)08:09:12 No.956080187

もしかして辞めた後にカチコミか!?

163 22/08/03(水)08:09:17 No.956080202

政伸が急にポンコツに

164 22/08/03(水)08:09:19 No.956080206

たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか…

165 22/08/03(水)08:09:22 No.956080215

判断が遅い

166 22/08/03(水)08:09:24 No.956080224

なんで新喜劇やってんの

167 22/08/03(水)08:09:37 No.956080252

>政伸が急にポンコツに 急ではない

168 22/08/03(水)08:09:44 No.956080269

にーにーと対消滅しねえかな

169 22/08/03(水)08:09:47 No.956080279

三郎さんと県人会を活躍させるための大分無理のある展開

170 22/08/03(水)08:09:47 No.956080282

そもそも入店を断れよ

171 22/08/03(水)08:09:48 No.956080286

結論出すの遅いよ!

172 22/08/03(水)08:09:51 No.956080296

>どうせ今週もサプライズババアみたいに突然解決するんだろうし金曜日までこの展開引っ張る意味ある? 多分鶴太郎が出てきてヤクザ対決寸でしょ?

173 22/08/03(水)08:09:53 No.956080298

まじつまんねぇなこの話し

174 22/08/03(水)08:09:53 No.956080301

警察呼べよで済む話を延々引っ張られても困る

175 22/08/03(水)08:09:56 No.956080309

>たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか… 失礼な 今日はちむ比でマシだぞ

176 22/08/03(水)08:09:59 No.956080313

権利書盗まれた時点でお客様にご迷惑かけることになりかけてると思うんだけども

177 22/08/03(水)08:10:00 No.956080314

>たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか… 昨日と同じ展開だから平常運転

178 22/08/03(水)08:10:00 No.956080315

たらしまさんとクズ彦なにしれっと同席してんの

179 22/08/03(水)08:10:00 No.956080316

>たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか… はい

180 22/08/03(水)08:10:01 No.956080318

脚本は…というかシリーズ構成を考えた純と愛の人は 常日頃どんな本を読んでこの有様にしたので?

181 22/08/03(水)08:10:01 No.956080320

ブラック企業かな

182 22/08/03(水)08:10:02 No.956080323

>たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか… 加速してるよ

183 22/08/03(水)08:10:02 No.956080324

政伸やめたらマジで回らなくなる

184 22/08/03(水)08:10:04 No.956080331

>たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか… 今週はかなりちむ濃度高くはある

185 22/08/03(水)08:10:05 No.956080336

もうめちゃくちゃだよお

186 22/08/03(水)08:10:06 No.956080338

ちむから逃げるのか?

187 22/08/03(水)08:10:06 No.956080340

ただただ不快 気持ち悪いドラマだな

188 22/08/03(水)08:10:10 No.956080350

前はすんなり退職認めたのにな

189 22/08/03(水)08:10:11 No.956080351

にーにー召喚してクズ同士対消滅させようぜ

190 22/08/03(水)08:10:11 No.956080354

>政伸が急にポンコツに もう長らくさすがオーナーしかやってないしモブレベルよ

191 22/08/03(水)08:10:13 No.956080359

なんの解決になるんだよ 絶対どうせ戻ってくるしこいつ

192 22/08/03(水)08:10:15 No.956080373

カス彦が背景にいて耐えられない

193 22/08/03(水)08:10:17 No.956080380

なんならヤクザが嫌がらせしてるのは話わかりやすい方だぞ

194 22/08/03(水)08:10:23 No.956080390

これはnov子の店にするための布石?

195 22/08/03(水)08:10:25 No.956080396

>>たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか… >失礼な >今日はちむ比でマシだぞ お前もう狂ってるよ

196 22/08/03(水)08:10:27 No.956080401

>多分鶴太郎が出てきてヤクザが東京湾に沈むんでしょ?

197 22/08/03(水)08:10:29 No.956080407

>たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか… 朝ドラのラヴィットです

198 22/08/03(水)08:10:32 No.956080412

和彦も全然駄目だわ…

199 22/08/03(水)08:10:34 No.956080420

>まじつまんねぇなこの話し やる気でないわー

200 22/08/03(水)08:10:36 No.956080424

あれか これ高嶋弟に言わせてニヤリってしてもらおうってやすい魂胆が透けて見えるな この製作陣はカスです!

201 22/08/03(水)08:10:41 No.956080438

せめてお義母さんとか呼べよ…

202 22/08/03(水)08:10:44 No.956080445

迷惑つってるんだから弁当やめろって!!!

203 22/08/03(水)08:10:47 No.956080452

月曜から木曜はただの尺稼ぎだから

204 22/08/03(水)08:10:50 No.956080458

にーにーvsヤクザくらいやってくれないと困る

205 22/08/03(水)08:10:54 No.956080463

>朝ドラのラヴィットです ラヴィットに失礼だろ

206 22/08/03(水)08:10:54 No.956080467

なんの役にも立たないだろ

207 22/08/03(水)08:10:54 No.956080468

このドラマ全然料理の話しない

208 22/08/03(水)08:10:57 No.956080474

どこに!?

209 22/08/03(水)08:11:06 No.956080497

>たまたまテレビ付けたらすげぇアレな展開だったからスレ開いてみたけど「」の反応的にいつもこんな感じなのか… とりあえず初めて参加するなら「ちむどんどんしてきた!」と「まさかやー!」ってレスしたらok

210 22/08/03(水)08:11:08 No.956080503

和彦さんと田良島さん背景で何やってんの 暇なの

211 22/08/03(水)08:11:24 No.956080544

知らんがな

212 22/08/03(水)08:11:26 No.956080553

ねーねー空気読めよ

213 22/08/03(水)08:11:27 No.956080558

店に電話してくんなや…

214 22/08/03(水)08:11:30 No.956080564

新喜劇ならパチパチパンチの人が出てくる場面

215 22/08/03(水)08:11:31 No.956080568

職場に私用電話をかけるな

216 22/08/03(水)08:11:31 No.956080569

仕事中だって把握した上でそんな電話を!?

217 22/08/03(水)08:11:34 No.956080574

確かにそれどころではない

218 22/08/03(水)08:11:37 No.956080580

仕事中にレシピ聞きにくるな

219 22/08/03(水)08:11:38 No.956080583

>このドラマ全然料理の話しない よかったなきたぞ!

220 22/08/03(水)08:11:41 No.956080592

お前も大概酷いだろうが

221 22/08/03(水)08:11:49 No.956080615

何で姉ちゃんには喋っちゃうんだよ

222 22/08/03(水)08:11:51 No.956080626

おめえのとこの夫親も大して変わらねえレベルだよ

223 22/08/03(水)08:11:55 No.956080635

>まじつまんねぇなこの話し つまらないだけでなく不快 でも先々週の戦中沖縄の思い出話よりもスレが伸びるのが「」がこの番組に何を求めているのか証明している…

224 22/08/03(水)08:11:57 No.956080643

>>このドラマ全然料理の話しない >よかったなきたぞ! 電話~

225 22/08/03(水)08:11:57 No.956080644

外に出すなって言われてないっけ…?

226 22/08/03(水)08:11:58 No.956080648

そろそろ出番じゃないか? なぁにーにー

227 22/08/03(水)08:12:00 No.956080652

いや石川家と和解したんだから料理は本家の姑にでも聞けよ

228 22/08/03(水)08:12:00 No.956080656

ほんの短期間でもまともだった人も出番が増えると頭ちむどんどんしていくのは避けられないからな

229 22/08/03(水)08:12:02 No.956080660

ねーねー→にーにーへ

230 22/08/03(水)08:12:07 No.956080667

>>このドラマ全然料理の話しない >よかったなきたぞ! こなかったな…

231 22/08/03(水)08:12:13 No.956080692

は?

232 22/08/03(水)08:12:13 No.956080693

ねーねーが生理みたいにイラついてないの久々に見た

233 22/08/03(水)08:12:20 No.956080707

あんな壁汚い銀座の一流店は潰れていいだろ

234 22/08/03(水)08:12:27 No.956080724

>にーにーvsヤクザくらいやってくれないと困る 県人会上げよりにーにー上げが見たいよね…クズなオチつけてもいいから

235 22/08/03(水)08:12:36 No.956080748

閉店時間なんだから電話出る必要なくない?

236 22/08/03(水)08:12:45 No.956080782

なんで謝るの

237 22/08/03(水)08:12:45 No.956080783

ねーねー→お母ちゃん→三郎さんルート?和彦→三郎ルート?

238 22/08/03(水)08:13:02 No.956080830

警察に相談しない時点でよくわからねえドラマだ

239 22/08/03(水)08:13:05 No.956080836

あ?

240 22/08/03(水)08:13:07 No.956080841

だから警察…

241 22/08/03(水)08:13:09 No.956080847

>県人会上げよりにーにー上げが見たいよね…クズなオチつけてもいいから 元ボクサーと見せかけて殴られると直ぐ逃げ出すぞ

242 22/08/03(水)08:13:09 No.956080850

???る

243 22/08/03(水)08:13:10 No.956080853

こんな中途半端な話してるけどクライマックスまでもう少しなんだよな

244 22/08/03(水)08:13:14 No.956080869

ヤクザとどっこいの品性だぞあの母親は

245 22/08/03(水)08:13:15 No.956080874

だからなんでまず仲間由紀恵に相談しないのねーねーは? 本当に母親ですらちむ空間送り確定したの?

246 22/08/03(水)08:13:19 No.956080884

>新喜劇ならパチパチパンチの人が出てくる場面 ここまでコテコテならぐっさんとドンドコドンでヤクザやって欲しかったな…

247 22/08/03(水)08:13:22 No.956080902

ちむどんで唯一の光

248 22/08/03(水)08:13:24 No.956080910

酒で解決する悩みなんかないぞ

249 22/08/03(水)08:13:26 No.956080915

人の酒がそんなに呑みたいか

250 22/08/03(水)08:13:27 No.956080919

呑むならいっそあまゆにいけよ

251 22/08/03(水)08:13:28 No.956080922

気分転換は必要かもしれないが…

252 22/08/03(水)08:13:32 No.956080934

>警察に相談しない時点でよくわからねえドラマだ 警察が来たらせっかくのドラマがすぐ終わっちゃう

253 22/08/03(水)08:13:38 No.956080952

酒! 飲まずにはいられないッ!

254 22/08/03(水)08:13:41 No.956080958

酒たかってるだけじゃねえ?

255 22/08/03(水)08:13:42 No.956080959

あまゆではなく閉店してる店にかけてくるねーねー 不思議である

256 22/08/03(水)08:13:43 No.956080960

母親が屈強な米軍連れてくるんだろう

257 22/08/03(水)08:13:45 No.956080968

店ですぐ呑むなこいつら

258 22/08/03(水)08:13:48 No.956080977

酒!飲まずにいられない!

259 22/08/03(水)08:13:49 No.956080983

そんなに経ってた…?

260 22/08/03(水)08:13:50 No.956080987

7年目!?

261 22/08/03(水)08:13:51 No.956080990

これで7年目か…

262 22/08/03(水)08:13:52 No.956080993

>人の酒がそんなに呑みたいか 人からもらう酒はうまいからな…

263 22/08/03(水)08:13:52 No.956080995

7年でこれか…

264 22/08/03(水)08:13:52 No.956080996

うわぁ年代ジャンプ確定した…

265 22/08/03(水)08:13:55 No.956081001

7年経ってこれか

266 22/08/03(水)08:13:58 No.956081008

7年目!?

267 22/08/03(水)08:13:58 No.956081009

7年ならもう25歳位なのかよ

268 22/08/03(水)08:14:01 No.956081021

あなたはクビ!

269 22/08/03(水)08:14:03 No.956081028

7年でこの程度とか…

270 22/08/03(水)08:14:05 No.956081031

純と愛とワーストを競える

271 22/08/03(水)08:14:15 No.956081064

>警察に相談しない時点でよくわからねえドラマだ 矢作は今でも身内だから警察沙汰にしたくないオーナー優しい!展開なのでは

272 22/08/03(水)08:14:18 No.956081070

>あまゆではなく閉店してる店にかけてくるねーねー >不思議である まだ働いてるからって言ってたじゃん ちゃんと見ろ

273 22/08/03(水)08:14:20 No.956081074

警察が存在しない世界なのかと思ったらあるのか警察…

274 22/08/03(水)08:14:20 No.956081075

>あまゆではなく閉店してる店にかけてくるねーねー >不思議である あまゆにかけて帰ってきてないってのはあったろうけど 省略するだろ普通

275 22/08/03(水)08:14:25 No.956081092

7年もいてまだ訛りが抜けないならもう帰れお前

276 22/08/03(水)08:14:40 No.956081131

7年目=6年経過だからまだ1978年のはずだ

277 22/08/03(水)08:14:51 No.956081158

青森で線状降水帯とか珍しいな

278 22/08/03(水)08:14:53 No.956081162

>7年もいてまだ訛りが抜けないならもう帰れお前 変な沖縄弁で喋るのが不快

279 22/08/03(水)08:14:54 No.956081165

>純と愛とワーストを競える あれは殿堂入りというか作り方がそもそもおかしいんだ

280 22/08/03(水)08:14:58 No.956081176

語らねばなるまい…

281 22/08/03(水)08:14:59 No.956081180

語らねばなるまい…

282 22/08/03(水)08:15:00 No.956081187

7年目でこの体たらく

283 22/08/03(水)08:15:01 No.956081189

ご さ

284 22/08/03(水)08:15:04 No.956081196

また昔話するのか

285 22/08/03(水)08:15:05 No.956081199

回想のほうが面白そうだから困る

286 22/08/03(水)08:15:05 No.956081200

※恋愛編入ったのが東京に来て6年

287 22/08/03(水)08:15:07 No.956081204

鶴太郎と結婚云々はいつ出た話だっけ

288 22/08/03(水)08:15:09 No.956081208

受けキャンセル!

289 22/08/03(水)08:15:11 No.956081214

受け回避

290 22/08/03(水)08:15:13 No.956081218

受けから逃げるなァァァァァ!

291 22/08/03(水)08:15:15 No.956081224

ちむ

292 22/08/03(水)08:15:15 No.956081227

ウェミダアアアア!

293 22/08/03(水)08:15:15 No.956081228

逃げたな

294 22/08/03(水)08:15:21 No.956081244

受けから逃げるな

295 22/08/03(水)08:15:24 No.956081248

変則受け…?

296 22/08/03(水)08:15:24 No.956081251

ババアの話はどうでもいいー!!

297 22/08/03(水)08:15:32 No.956081273

逃げてええよこんなの

298 22/08/03(水)08:15:36 No.956081291

沖縄関連だから受けてるだろ

299 22/08/03(水)08:15:36 No.956081294

明日語って明後日介入してクリアか

300 22/08/03(水)08:15:39 No.956081302

こんな無理矢理な沖縄フォローいらないよ

301 22/08/03(水)08:15:39 No.956081305

くっ!華大のコメントキャンセルが発動したか…

302 22/08/03(水)08:15:40 No.956081306

こんなのがちむどんどんであるはずがねえだろうが

303 22/08/03(水)08:15:42 No.956081315

>鶴太郎と結婚云々はいつ出た話だっけ 最初になんか話はあった

304 22/08/03(水)08:15:44 No.956081317

本土復帰50年記念朝ドラさ~

305 22/08/03(水)08:15:45 No.956081321

受け完全拒否か

306 22/08/03(水)08:15:46 No.956081324

沖縄そんな美味そうなもんあんの!?

307 22/08/03(水)08:15:48 No.956081327

華大「やれ」 沖縄「はい…」

308 22/08/03(水)08:15:52 No.956081343

いま風評被害熱い沖縄

309 22/08/03(水)08:15:53 No.956081347

沖縄成分を朝イチで補給!

310 22/08/03(水)08:15:57 No.956081364

もう語ることないと思っていたけど…(変な余韻10秒以上)

311 22/08/03(水)08:16:07 No.956081392

ちむどんどんって言葉自体の風評被害がひどい

312 22/08/03(水)08:16:10 No.956081404

沖縄感ある朝ドラになってるよな

313 22/08/03(水)08:16:11 No.956081405

ちむどんどんでネガキャンした分あさイチが沖縄の魅力を提供しないと…

314 22/08/03(水)08:16:30 No.956081473

>矢作は今でも身内だから警察沙汰にしたくないオーナー優しい!展開なのでは そうやって信じて見て裏切られる流ればっかりだよ!笑うしかないよ!

315 22/08/03(水)08:16:31 No.956081475

ゴーヤマンなんとかしろ

316 22/08/03(水)08:16:34 No.956081487

この前夜やってた沖縄特集はまともだったからやったらできない事はないはずなんだけどねえ…

317 22/08/03(水)08:16:35 No.956081492

奪われたの? お金もらえなかったの?

318 22/08/03(水)08:16:38 No.956081507

ちむどんなんて作らずに朝イチでコーナー作るだけでよかったんじゃ?

319 22/08/03(水)08:16:43 No.956081526

基地に奪われたというのは正確では…

320 22/08/03(水)08:16:46 No.956081532

脚本家が反権力思想の左翼なんじゃないのこのドラマ

321 22/08/03(水)08:16:50 No.956081543

書き込みをした人によって削除されました

322 22/08/03(水)08:17:09 No.956081597

>脚本家が反権力思想の左翼なんじゃないのこのドラマ 脚本の人何も考えてないと思うよ

323 22/08/03(水)08:17:11 No.956081605

>>警察に相談しない時点でよくわからねえドラマだ >矢作は今でも身内だから警察沙汰にしたくないオーナー優しい!展開なのでは まぁどうせ矢作をまた迎え入れる気なんだろうなって

324 22/08/03(水)08:17:15 No.956081617

>ちむどんどんでネガキャンした分あさイチが沖縄の魅力を提供しないと… それは本当にそう

325 22/08/03(水)08:17:25 No.956081650

何考えてこのドラマ作ってんのかわかんねえよ 何のドラマなんだ

326 22/08/03(水)08:17:26 No.956081657

というか矢作って再登場あれだけなの…?

327 22/08/03(水)08:17:36 No.956081682

まだ基地がどうとか言ってるのか

328 22/08/03(水)08:17:47 No.956081712

>基地に奪われたというのは正確では… 沖縄人の感情の話なんだろ

329 22/08/03(水)08:17:48 No.956081714

>奪われたの? >お金もらえなかったの? 米軍が金払う理由ないでしょ

330 22/08/03(水)08:17:53 No.956081731

随分偏った雨雲だな

331 22/08/03(水)08:17:59 No.956081754

>まだ基地がどうとか言ってるのか まあそりゃ言うでしょ…

332 22/08/03(水)08:18:06 No.956081778

やっぱり矢作出てってから1年経ってないのを認識しながらこの話書いてて頭おかしなる

333 22/08/03(水)08:18:18 No.956081801

時代考証ミスってるし展開もかなりひどい

334 22/08/03(水)08:18:19 No.956081802

秋田南部だけど雨やべぇわ

335 22/08/03(水)08:18:19 No.956081803

脚本はつながってねえ!演出は自己満してる!こんなドラマ見てられるか!この朝ドラはカスや!

336 22/08/03(水)08:18:23 No.956081818

>何考えてこのドラマ作ってんのかわかんねえよ >何のドラマなんだ 沖縄人に対しての暑いヘイトスピーチ…

337 22/08/03(水)08:18:31 No.956081835

矢作は最低でも警察送りかちむ空間送りにするべきだろ

338 22/08/03(水)08:18:33 No.956081843

>何考えてこのドラマ作ってんのかわかんねえよ >何のドラマなんだ 沖縄返還50周年記念だが?

339 22/08/03(水)08:18:39 No.956081858

今日の話はちょっと笑ったカスのあたり

340 22/08/03(水)08:19:27 No.956082011

脚本は銀座の店だってことちゃんと覚えてるのか不安になる

341 22/08/03(水)08:19:28 No.956082016

でも最後まで見届けちゃうんだろうなあ

342 22/08/03(水)08:19:28 No.956082018

キャラクターに解決させるために司法をゴミにしましたね… まだちむ世界には警察も弁護士もいない!で行った方がよかったと思います

343 22/08/03(水)08:19:28 No.956082019

>華大「やれ」 >天気「はい…」

344 22/08/03(水)08:19:30 No.956082022

>やっぱり矢作出てってから1年経ってないのを認識しながらこの話書いてて頭おかしなる どういう飯食ったらこうなるんだ 沖縄飯か

345 22/08/03(水)08:19:36 No.956082039

>やっぱり矢作出てってから1年経ってないのを認識しながらこの話書いてて頭おかしなる 1年経たずに一流レストランからヤクザになるって凄まじい転落人生だよな

346 22/08/03(水)08:19:41 No.956082056

>やっぱり矢作出てってから1年経ってないのを認識しながらこの話書いてて頭おかしなる 転落っぷりがすげえ

347 22/08/03(水)08:19:45 No.956082066

なんて?

348 22/08/03(水)08:19:46 No.956082068

なんて?

349 22/08/03(水)08:19:52 No.956082080

なんて?

350 22/08/03(水)08:19:55 No.956082092

沖縄のちむどんどんに対する本音を!?

351 22/08/03(水)08:20:00 No.956082108

ゴリだ

352 22/08/03(水)08:20:01 No.956082112

こんなカスみたいな沖縄ドラマ見せられるゴリ可哀想

353 22/08/03(水)08:20:04 No.956082120

ゴリ痩せたな…

354 22/08/03(水)08:20:06 No.956082125

ゴリさん!朝ドラの感想は!

355 22/08/03(水)08:20:14 No.956082152

>>奪われたの? >>お金もらえなかったの? >米軍が金払う理由ないでしょ いや日本が… 軍用地は土地の持ち主と国の間で賃貸借契約あるでしょ?

356 22/08/03(水)08:20:19 No.956082169

川ちゃんも呼んであげなよ

357 22/08/03(水)08:20:22 No.956082181

ゴリに受けさせたら良かったのに

358 22/08/03(水)08:20:40 No.956082226

和彦の母親マジクソすぎない?

359 22/08/03(水)08:20:46 No.956082245

そういや川ちゃん出てたな…

360 22/08/03(水)08:20:48 No.956082250

ローカル話だ

361 22/08/03(水)08:20:52 No.956082266

ゴリこんなんだったっけ?

362 22/08/03(水)08:21:03 No.956082299

>キャラクターに解決させるために司法をゴミにしましたね… >まだちむ世界には警察も弁護士もいない!で行った方がよかったと思います フォンターナの弁護士は無能 ヤクザの弁護士は有能

363 22/08/03(水)08:21:04 No.956082302

こういうネタ朝ドラで出来なかったのかなあ…

364 22/08/03(水)08:21:05 No.956082304

>ゴリに受けさせたら良かったのに 全く触れないあたりお察しを…

365 22/08/03(水)08:21:07 No.956082313

>和彦の母親マジクソすぎない? クソじゃないキャラ出してから言え

366 22/08/03(水)08:21:09 No.956082317

もうこのゴリのトークだけでちむどんの沖縄要素を超えた気がする

367 22/08/03(水)08:21:11 No.956082319

矢作出てってからどう頑張っても5ヶ月しか経ってなくて 3ヶ月経ってない説もある…

368 22/08/03(水)08:21:12 No.956082322

>和彦の母親マジクソすぎない? 和彦の母親に相応しいといえる

369 22/08/03(水)08:21:19 No.956082349

東京で勝手に作った沖縄ヘイトドラマに無関係な人を巻き込むな

370 22/08/03(水)08:21:25 No.956082369

沖縄出身の芸能人はちむどんの話ふられたら回避できないのかわいそうだな

371 22/08/03(水)08:21:34 No.956082393

沖縄の人は鬱憤溜まってるんじゃないかな…

372 22/08/03(水)08:21:52 No.956082456

>沖縄の人は鬱憤溜まってるんじゃないかな… ちむどんどんしてるさー!

373 22/08/03(水)08:21:57 No.956082476

ちゅらさんと比較すること自体が失恋だろ…

374 22/08/03(水)08:22:00 No.956082486

きれー

375 22/08/03(水)08:22:01 No.956082487

ラヴィットに替えたら新喜劇でダメだった

376 22/08/03(水)08:22:08 No.956082512

ニーニーはひよっこじゃ警官だったのに…

377 22/08/03(水)08:22:13 No.956082525

復帰50年はどこいったのこの朝ドラ

378 22/08/03(水)08:22:16 No.956082537

ていうかゴリはマジでどう思ってんだろこのドラマですらない何か

379 22/08/03(水)08:22:17 No.956082540

首里城直すお金あるの沖縄

380 22/08/03(水)08:22:20 No.956082551

大火事すぎる

381 22/08/03(水)08:22:31 No.956082590

そういえば火事あったな 電気コードの処理か何かで

382 22/08/03(水)08:22:42 No.956082621

>首里城直すお金あるの沖縄 死ぬほど寄付が集まったらしい

383 22/08/03(水)08:22:58 No.956082670

和彦の母親はアレだけど あんな娘との結婚反対!もっと真面目に結婚考えろ!は超正論なのでどう見りゃいいのよ

384 22/08/03(水)08:23:08 No.956082690

>矢作出てってからどう頑張っても5ヶ月しか経ってなくて >3ヶ月経ってない説もある… もうヤクザの作ったマッチポンプと思うしかねぇ…

385 22/08/03(水)08:23:08 No.956082691

なんで燃えたんだっけこれ

386 22/08/03(水)08:23:12 No.956082711

>>首里城直すお金あるの沖縄 >死ぬほど寄付が集まったらしい めっちゃ良かった

387 22/08/03(水)08:23:19 No.956082729

>矢作出てってからどう頑張っても5ヶ月しか経ってなくて 今日7年目ですって言っちゃったから恋愛編含めて同じ年になっちゃうんだよな

388 22/08/03(水)08:23:37 No.956082772

>和彦の母親はアレだけど >あんな娘との結婚反対!もっと真面目に結婚考えろ!は超正論なのでどう見りゃいいのよ nov子カップルに感情移入させられなかった時点で脚本の負けなんだよな…

389 22/08/03(水)08:23:40 No.956082781

fu1310637.jpg

390 22/08/03(水)08:24:03 No.956082871

>めっちゃ良かった そのせいで知事が自由に使える財源だと勘違いしはじめて「あれやこれにも使ったらどうか」って言い出してる

391 22/08/03(水)08:24:06 No.956082890

このアナウンサースタジオとロケで態度が露骨に違うのなんか苦手

392 22/08/03(水)08:24:13 No.956082919

愛さんと和彦の付き合いが実は相当短かったという唯一の希望すら奪われた

393 22/08/03(水)08:24:35 No.956082979

>和彦の母親はアレだけど >あんな娘との結婚反対!もっと真面目に結婚考えろ!は超正論なのでどう見りゃいいのよ 和彦も愛さんの件でクズぶりをいかんなく見せたしもうどうしようもない

394 22/08/03(水)08:24:42 No.956082992

>fu1310637.jpg なれるかなあ!?ここから重要な仲間になれるかなあ!?

395 22/08/03(水)08:24:42 No.956082997

>>めっちゃ良かった >そのせいで知事が自由に使える財源だと勘違いしはじめて「あれやこれにも使ったらどうか」って言い出してる 頭比嘉家かよ

396 22/08/03(水)08:24:47 No.956083013

>>朝ドラのラヴィットです >ラヴィットに失礼だろ ちむ毒が脳に回ってる「」は平然と新喜劇やラヴィットにヘイトスピーチするよね 品がないドラマには品がない視聴者があつまるとか言われないように言動を見直してほしい

397 22/08/03(水)08:24:58 No.956083041

土台が見れるのは却って貴重かもしれん

398 22/08/03(水)08:24:59 No.956083045

>そのせいで知事が自由に使える財源だと勘違いしはじめて「あれやこれにも使ったらどうか」って言い出してる ええ…?

399 22/08/03(水)08:25:13 No.956083079

純と愛→コレと来たら2032年はもう沖縄に絡めた朝ドラやらなさそうだね

400 22/08/03(水)08:25:23 No.956083104

>和彦の母親はアレだけど >あんな娘との結婚反対!もっと真面目に結婚考えろ!は超正論なのでどう見りゃいいのよ そこで母親をnov以上のクズにする事で釣り合いが取れるんですね

401 22/08/03(水)08:25:33 No.956083137

デニーだしなあ…

402 22/08/03(水)08:25:35 No.956083145

>なんで燃えたんだっけこれ 放火された

403 22/08/03(水)08:25:42 No.956083168

実は色赤くなかった説とかあるけどどの資料もとに復元するんだろ

404 22/08/03(水)08:25:54 No.956083195

>なれるかなあ!?ここから重要な仲間になれるかなあ!? にーにーさえ許される世界だ OKINAWAは懐深い…

405 22/08/03(水)08:25:54 No.956083197

なんかもう沖縄ヘイトスレになりつつあるな

406 22/08/03(水)08:26:00 No.956083218

矢作が出てくのも恋愛編もねーねー別居石川家懐柔も全部6年年代ジャンプさせる前にやっておけ…!

407 22/08/03(水)08:26:11 No.956083252

他人から恵んでもらったものでド派手に勘違いする沖縄県民の悪習を再現したドラマだった?

408 22/08/03(水)08:26:15 No.956083268

>>めっちゃ良かった >そのせいで知事が自由に使える財源だと勘違いしはじめて「あれやこれにも使ったらどうか」って言い出してる デニーはさぁ…

409 22/08/03(水)08:26:21 No.956083279

>そのせいで知事が自由に使える財源だと勘違いしはじめて「あれやこれにも使ったらどうか」って言い出してる 頭ちむどんどんしてきたな

410 22/08/03(水)08:26:24 No.956083294

>まだちむ世界には警察も弁護士もいない!で行った方がよかったと思います 沖縄にはいりの私設警察があるけどそれ以外は多分存在しない

411 22/08/03(水)08:26:26 No.956083301

流行語大賞は難しいかな今回は…

412 22/08/03(水)08:26:30 No.956083320

>>fu1310637.jpg >なれるかなあ!?ここから重要な仲間になれるかなあ!? この件からnov子の店立ち上げに関わったりするのか…?

413 22/08/03(水)08:26:31 No.956083325

>実は色赤くなかった説とかあるけどどの資料もとに復元するんだろ 今更赤くなくしても観光客は喜ばなさそう

414 22/08/03(水)08:26:34 No.956083333

にーにーがやってきた事に比べるとヤクザはまだ若干マシっていうのがひどい

415 22/08/03(水)08:26:36 No.956083339

和彦母は嫌味言うのはまだわかるけど品性なさすぎだよ比嘉家とお似合いすぎるわ

416 22/08/03(水)08:26:38 No.956083347

>なんかもう沖縄ヘイトスレになりつつあるな ドラマが沖縄ヘイトしてんじゃねえか

417 22/08/03(水)08:26:44 No.956083374

ちむスレでまさはるするとかマジでやめて

418 22/08/03(水)08:27:03 No.956083424

>なんかもう沖縄ヘイトスレになりつつあるな 勘違いするんじゃねえよ沖縄ヘイトドラマスレだよ

419 22/08/03(水)08:27:03 No.956083425

>にーにーがやってきた事に比べるとヤクザはまだ若干マシっていうのがひどい 店破壊し尽くしたからにーにーの方がヤクザより上だからな

420 22/08/03(水)08:27:09 No.956083444

>にーにーがやってきた事に比べるとヤクザはまだ若干マシっていうのがひどい プロは訴えられるようなことを迂闊にやらないからね

421 22/08/03(水)08:27:12 No.956083455

>流行語大賞は難しいかな今回は… まさかやー!

422 22/08/03(水)08:27:17 No.956083465

>なんかもう沖縄ヘイトスレになりつつあるな 俺が見てるスレと違うスレの話を突然始めるな

423 22/08/03(水)08:27:21 No.956083478

にーにーの方が物理的に店壊してるからな…

424 22/08/03(水)08:27:30 No.956083509

>ちむスレでまさはるするとかマジでやめて 地獄

425 22/08/03(水)08:27:52 No.956083571

なんかこう…こういう文化朝ドラに盛り込めなかったかなあ!?4人も兄妹いるんだしさあ!って思ってしまう

426 22/08/03(水)08:27:58 No.956083588

>純と愛→コレと来たら2032年はもう沖縄に絡めた朝ドラやらなさそうだね なまじちゅらさんが売れすぎた

427 22/08/03(水)08:28:08 No.956083613

>流行語大賞は難しいかな今回は… ありえん!

428 22/08/03(水)08:28:10 No.956083620

>>流行語大賞は難しいかな今回は… >まさかやー! ありえん!

429 22/08/03(水)08:28:10 No.956083621

書き込みをした人によって削除されました

430 22/08/03(水)08:28:17 No.956083645

>フォンターナの弁護士は無能 >ヤクザの弁護士は有能 警察も弁護士も頼れない!頼れるのは沖縄の暴力! これじゃあパッチギと一緒じゃん

431 22/08/03(水)08:28:27 No.956083672

>なんかこう…こういう文化朝ドラに盛り込めなかったかなあ!?4人も兄妹いるんだしさあ!って思ってしまう なんか歌ってる!

432 22/08/03(水)08:28:31 No.956083683

>そのせいで知事が自由に使える財源だと勘違いしはじめて「あれやこれにも使ったらどうか」って言い出してる 言い出してるっていうかもうある程度使っちゃって復興費が足りなくなってるんじゃなかったか

433 22/08/03(水)08:28:33 No.956083691

>>>流行語大賞は難しいかな今回は… >>まさかやー! >ありえん! あきさみよー!

434 22/08/03(水)08:28:43 No.956083722

>>なれるかなあ!?ここから重要な仲間になれるかなあ!? >にーにーさえ許される世界だ >OKINAWAは懐深い… 沖縄人じゃないだろこいつ

435 22/08/03(水)08:28:50 No.956083743

>>なんかもう沖縄ヘイトスレになりつつあるな >俺が見てるスレと違うスレの話を突然始めるな >そのせいで知事が自由に使える財源だと勘違いしはじめて「あれやこれにも使ったらどうか」って言い出してる

436 22/08/03(水)08:28:54 No.956083755

>>>>流行語大賞は難しいかな今回は… >>>まさかやー! >>ありえん! >あきさみよー! しんけん!?

437 22/08/03(水)08:29:00 No.956083776

実際まさかやー辺りは流行語狙ってたんだろうな… 今となっちゃもうヘイトの代名詞みたいなもんだけど

438 22/08/03(水)08:29:01 No.956083782

ちむどんの出来はぶっちゃけ沖縄がどうこうじゃなくすべてに関心がないのに作ってる監督脚本演出のせいでしょ

439 22/08/03(水)08:29:05 No.956083793

>言い出してるっていうかもうある程度使っちゃって復興費が足りなくなってるんじゃなかったか えぇ…

440 22/08/03(水)08:29:10 No.956083804

>なんかこう…こういう文化朝ドラに盛り込めなかったかなあ!?4人も兄妹いるんだしさあ!って思ってしまう 企画時点ではそういう意図はあったんじゃないかなあ

441 22/08/03(水)08:29:16 No.956083817

>>実は色赤くなかった説とかあるけどどの資料もとに復元するんだろ >今更赤くなくしても観光客は喜ばなさそう 赤いほうがいいじゃないか!

442 22/08/03(水)08:29:30 No.956083853

>>>なんかもう沖縄ヘイトスレになりつつあるな >>俺が見てるスレと違うスレの話を突然始めるな >>そのせいで知事が自由に使える財源だと勘違いしはじめて「あれやこれにも使ったらどうか」って言い出してる 事実陳列罪やめろ

443 22/08/03(水)08:29:45 No.956083886

>>>>流行語大賞は難しいかな今回は… >>>まさかやー! >>ありえん! >あきさみよー! 母さん…

444 22/08/03(水)08:29:54 No.956083907

朝ドラ四天王の座に着けそう?

445 22/08/03(水)08:30:00 No.956083924

>>>>>流行語大賞は難しいかな今回は… >>>>まさかやー! >>>ありえん! >>あきさみよー! >母さん… しんけん?

446 22/08/03(水)08:30:27 No.956083991

和彦今週なにもしてない

447 22/08/03(水)08:30:46 No.956084047

>なんかもう沖縄ヘイトスレになりつつあるな 沖縄からのちむヘイトスレならわかるんだがなぁ

448 22/08/03(水)08:30:49 No.956084055

なんか話の進みが異常に遅い気がする… 後半に差し掛かってるとは思えない

449 22/08/03(水)08:30:50 No.956084057

思うと作中で意外とちむどんどんしてきた!って言ってないな もっとウザいくらい言うかと

450 22/08/03(水)08:30:55 No.956084071

>>>>>>流行語大賞は難しいかな今回は… >>>>>まさかやー! >>>>ありえん! >>>あきさみよー! >>母さん… >しんけん? なんかやる気出ねえわ

451 22/08/03(水)08:31:02 No.956084081

>和彦今週なにもしてない 母さん…

452 22/08/03(水)08:31:03 No.956084083

>和彦今週なにもしてない 母さん…!

453 22/08/03(水)08:31:07 No.956084089

和彦が縦書きで書いてた手紙が母親の元の行くと横書きになってるとかフランス料理店にドイツの小物が飾られてるとかとにかく大小関係なく粗しか存在しないのがすごいよもう

454 22/08/03(水)08:31:41 No.956084171

>朝ドラ四天王の座に着けそう? それはもうほぼ確定してる 三強で落ち着くか双璧まで行くかのライン

455 22/08/03(水)08:31:44 No.956084182

nov子やにーにーが沖縄人のステレオタイプを描いていると言われたら否定しきれない… 露骨に誇張した感じの

456 22/08/03(水)08:31:55 No.956084217

ちんすこう!ちんすこう!

457 22/08/03(水)08:32:14 No.956084253

>なんか話の進みが異常に遅い気がする… >後半に差し掛かってるとは思えない このドラマだからいきなり目標が生えて唐突に解決して終わるんだろうな…

458 22/08/03(水)08:32:26 No.956084280

>えぇ… いい加減なレスを信じるなよ…

459 22/08/03(水)08:32:46 No.956084327

もしかして歌子と智ちむ空間に入ってる?

460 22/08/03(水)08:32:50 No.956084340

批判に日和って無味無臭の虚無化するかと思ったらアクセル踏んできた感じはある

461 22/08/03(水)08:33:06 No.956084378

純愛まれちむで四天王あと一つは?

462 22/08/03(水)08:33:15 No.956084400

>和彦が縦書きで書いてた手紙が母親の元の行くと横書きになってるとかフランス料理店にドイツの小物が飾られてるとかとにかく大小関係なく粗しか存在しないのがすごいよもう 何も考えてないのが脚本だけじゃないのがね…

463 22/08/03(水)08:33:26 No.956084440

>もしかして歌子と智ちむ空間に入ってる? 多分戻っくる頃には3人位子供産んでるよ

464 22/08/03(水)08:33:39 No.956084476

>もしかして歌子と智ちむ空間に入ってる? というか沖縄側はねーねー周り以外が揃ってちむ空間行ってる

465 22/08/03(水)08:33:45 No.956084484

>>朝ドラ四天王の座に着けそう? >それはもうほぼ確定してる >三強で落ち着くか双璧まで行くかのライン 純と愛・まれはともかく半青はさすがにこの戦いにはついてこられないしかわいそうだろ

466 22/08/03(水)08:33:46 No.956084488

酷すぎて現場もやる気無くなってるのかね

467 22/08/03(水)08:33:56 No.956084511

今回でだいぶ不快ラインぶっちぎってきた気はする

468 22/08/03(水)08:34:43 No.956084651

沖縄だしいいだろ…というスタッフが多いのかもしれない

469 22/08/03(水)08:34:44 No.956084652

半青は一応面白い時期はあったからな…

470 22/08/03(水)08:34:47 No.956084660

>>和彦が縦書きで書いてた手紙が母親の元の行くと横書きになってるとかフランス料理店にドイツの小物が飾られてるとかとにかく大小関係なく粗しか存在しないのがすごいよもう >何も考えてないのが脚本だけじゃないのがね… 考証とか小道具の人ももう「なんかやる気出ねえわ」って感じなんじゃないの…

471 22/08/03(水)08:34:52 No.956084676

不快ラインは割と毎週更新してる

472 22/08/03(水)08:35:12 No.956084730

>いい加減なレスを信じるなよ… おっ

473 22/08/03(水)08:35:17 No.956084740

というか今更なんだけど あのヤクザ急に現れたけどなんなの フラグあった?

474 22/08/03(水)08:35:58 No.956084851

>というか今更なんだけど >あのヤクザ急に現れたけどなんなの >フラグあった? 矢作

475 22/08/03(水)08:36:10 No.956084878

なんだかんだで半青は岐阜へ聖地巡礼需要を結構出してたからな… 沖縄はまぁ元から客多いからわからんが

476 22/08/03(水)08:36:12 No.956084884

そういやランチなのかどうなのかわからんけど7800円というのが判明したな一円作戦するから最初から払う気だろうしクソ高いコースは頼んでないにして 1970年代の大卒初任給が4万らしいのですごい高いよね

477 22/08/03(水)08:36:18 No.956084899

まじめに考証して小道具用意すんのも無駄なドラマと思ってんでしょスタッフも

478 22/08/03(水)08:36:36 No.956084948

半青は流石に格が違いすぎる

479 22/08/03(水)08:36:43 No.956084973

>というか今更なんだけど >あのヤクザ急に現れたけどなんなの >フラグあった? 家で絶大な権力を持ってるはずのババアが息子夫婦が揉め続けても6年登場しなかった世界だぞ ヤクザくらいスライム感覚でポップする

480 22/08/03(水)08:36:43 No.956084975

「なんかやる気出ねえわ」が万能な言い訳になってる…

481 22/08/03(水)08:37:16 No.956085063

半分青いは漫画家のところは面白かったからな… 個人的にべっぴんさんも相当ひどかったので順位的に純と愛まれべっぴんさんちむどんどん位の苦痛さだ

482 22/08/03(水)08:37:21 No.956085073

半青が4番手確定みたいな扱いだけど天花もだいぶひどかった覚えがある

483 22/08/03(水)08:37:42 No.956085134

ゴミを作ろうという確たる意志があるわけじゃなくて「こんなもんでいいだろ」という妥協の産物という印象が常にある

484 22/08/03(水)08:37:50 No.956085146

>なんだかんだで半青は岐阜へ聖地巡礼需要を結構出してたからな… >沖縄はまぁ元から客多いからわからんが コロナもあるからその辺の需要は分からないね 朝ドラ大河は出来がどうであれある程度観光効果出るイメージはあるが

485 22/08/03(水)08:37:56 No.956085159

というか歌子はどこいった

486 22/08/03(水)08:38:15 No.956085196

fu1310658.png ところでこれは脚本家のミル貝なんだけど

487 22/08/03(水)08:38:26 No.956085225

ヤクザもどうせパッと解決すんだろって思えるから正直どうでもよく感じる 一番うぜえってなるのはのぶこが「わたし間違ったことしてる?」って言ったとこ ヒロインのキャラ設定もうちょいなんとかできるだろ…

488 22/08/03(水)08:38:33 No.956085237

早く終わって1分でまとめたのを見たい

489 22/08/03(水)08:38:54 No.956085302

>ゴミを作ろうという確たる意志があるわけじゃなくて「こんなもんでいいだろ」という妥協の産物という印象が常にある もう消化試合に入ってるんじゃないかと不安になってきた… webm作られちゃうぞ

490 22/08/03(水)08:38:56 No.956085310

トータス松本みたいな突き抜けたクズ一人が不快要素積み上げてくんじゃなくて全方位で不快積み上げてくのはすごいよ

491 22/08/03(水)08:38:57 No.956085316

>ゴミを作ろうという確たる意志があるわけじゃなくて「こんなもんでいいだろ」という妥協の産物という印象が常にある チリも積もればという感じか…

492 22/08/03(水)08:39:01 No.956085327

>というか智はどこいった

493 22/08/03(水)08:39:10 No.956085355

>ヤクザもどうせパッと解決すんだろって思えるから正直どうでもよく感じる >一番うぜえってなるのはのぶこが「わたし間違ったことしてる?」って言ったとこ >ヒロインのキャラ設定もうちょいなんとかできるだろ… nov子常に私間違ってないでしょ?って態度なのどうかと思う

494 22/08/03(水)08:39:11 No.956085356

強い女性ってそういうのじゃねえだろを地で行きすぎる

495 22/08/03(水)08:39:16 No.956085365

>ゴミを作ろうという確たる意志があるわけじゃなくて「こんなもんでいいだろ」という妥協の産物という印象が常にある 挑戦して崩れたあともないんだよな てきとーなエピソードとクズキャラしか出て来ない

496 22/08/03(水)08:39:28 No.956085392

>>というか今更なんだけど >>あのヤクザ急に現れたけどなんなの >>フラグあった? >家で絶大な権力を持ってるはずのババアが息子夫婦が揉め続けても6年登場しなかった世界だぞ >ヤクザくらいスライム感覚でポップする あれ六年も経ってたの!?

497 22/08/03(水)08:39:41 No.956085429

半分青いは漫画家とか五平餅とか部分点はいいんだよ そこで終わっとけばいいのに別ルート行く迷走がダメ特に五平餅

498 22/08/03(水)08:40:01 No.956085479

>nov子常に私間違ってないでしょ?って態度なのどうかと思う ブレないよね

499 22/08/03(水)08:40:03 No.956085487

>半青が4番手確定みたいな扱いだけど天花もだいぶひどかった覚えがある 2000年代入れていいなら瞳だんだんつばさウェルかめ辺りの一番酷かった時期入ってきて最下位争いすら収集つかなくなるぞ

500 22/08/03(水)08:40:14 No.956085521

テルヲはIQ低いクズだけど母さんはクレバーなクズだからタチがわるい

501 22/08/03(水)08:40:14 No.956085522

>一円作戦 そう言えば硬貨の20枚上限っていつ制定されたんだっけか

502 22/08/03(水)08:40:18 No.956085534

ちむどん面白かった時期というとかろうじで新聞社編だろうか…

503 22/08/03(水)08:40:25 No.956085546

nov子は天真爛漫で性格100点のヒロインなんですけど?

504 22/08/03(水)08:40:42 No.956085579

ゲゲゲ以前を含めていいなら赤点回避できてない作品の山ですよ

505 22/08/03(水)08:40:52 No.956085607

明らかな犯罪行為には身内とて毅然とした態度で臨むのが強い女性ってやつじゃないの?

506 22/08/03(水)08:40:55 No.956085616

>強い女性ってそういうのじゃねえだろを地で行きすぎる 母さん…!

507 22/08/03(水)08:40:57 No.956085619

>ちむどん面白かった時期というとかろうじで新聞社編だろうか… 冗談抜きで一週目は面白かった

508 22/08/03(水)08:41:06 No.956085643

>nov子は天真爛漫で性格100点のヒロインなんですけど? 天真爛漫とか許されるのは学生までだろ

509 22/08/03(水)08:41:13 No.956085666

>nov子は天真爛漫で性格100点のヒロインなんですけど? それがわかるとは…君はいい目をしている…

510 22/08/03(水)08:41:23 No.956085699

>ちむどん面白かった時期というとかろうじで新聞社編だろうか… アババを食べるとか食べないとか言ってた頃

511 22/08/03(水)08:41:27 No.956085707

あーウェルかめとにかくくそつまんなかったなあ…

512 22/08/03(水)08:41:43 No.956085753

近年の朝ドラって区切りつけないと底辺争い結構な魔境だよね朝ドラ

513 22/08/03(水)08:41:44 No.956085757

意外と純愛に張り合ってきてるなってレベルだと思うマジで

514 22/08/03(水)08:41:46 No.956085761

ヒ見てたら暢子がちむ子って呼ばれてて笑った

515 22/08/03(水)08:41:49 No.956085772

結婚する前のねーねーは強い女性だったよ 出産してから強烈なデバフがかかった…

516 22/08/03(水)08:41:51 No.956085779

二面性のあるキャスターだな…

517 22/08/03(水)08:42:04 No.956085812

>強い女性ってそういうのじゃねえだろを地で行きすぎる 決断力とか行動力であって無敵の人の事を言うんじゃないんだよって感想だ

518 22/08/03(水)08:42:05 No.956085819

>>一円作戦 >そう言えば硬貨の20枚上限っていつ制定されたんだっけか 昭和62年らしい セーフ!

519 22/08/03(水)08:42:35 No.956085882

>>強い女性ってそういうのじゃねえだろを地で行きすぎる >決断力とか行動力であって無敵の人の事を言うんじゃないんだよって感想だ 行動力はあるだろ

520 22/08/03(水)08:42:41 No.956085905

>nov子は天真爛漫で性格100点のヒロインなんですけど? 和彦を誠実扱いしたせいでオーナーへの気遣いとかじゃなく単にたらしまさんの見る目が無いだけだな!ってなったのが笑う

521 22/08/03(水)08:42:54 No.956085946

ウェルカメと瞳はヤバかったな… 当時は実況もしないでよく見てたと今にして思う

522 22/08/03(水)08:43:00 No.956085959

7年も銀座の一流店にいる癖に沖縄訛りは抜けないし沖縄料理ばっかだしなんなの

523 22/08/03(水)08:43:21 No.956086003

>というか歌子はどこいった 智と豆腐セックスしてるよ

524 22/08/03(水)08:43:37 No.956086047

>>そう言えば硬貨の20枚上限っていつ制定されたんだっけか >昭和62年らしい >セーフ! 脚本の人そこまで考えてないと思うよ

525 22/08/03(水)08:43:39 No.956086050

いい目をした誠実な青年和彦がちむ世界の評価だからどいつもこいつも節穴すぎる…

526 22/08/03(水)08:43:59 No.956086106

豆腐セックス!?

527 22/08/03(水)08:44:03 No.956086120

早くまいんちゃんのドラマ見たい

528 22/08/03(水)08:44:35 No.956086185

>いい目をした誠実な青年和彦がちむ世界の評価だからどいつもこいつも節穴すぎる… そりゃ暢子の性格も百点満点になるわな…

529 22/08/03(水)08:44:55 No.956086242

>行動力はあるだろ 他人の気持ちを考えす自分の欲だけで行動し続けるのは悪のラスボスの思考

530 22/08/03(水)08:45:09 No.956086277

>意外と純愛に張り合ってきてるなってレベルだと思うマジで 今視聴してるからそう思うかもだがちむどんどんの糞さは結構地味めなので数年立つと筋やら細かいクソさをみんな忘れて型落ちするタイプよ 純愛は設定とかオチもぶっ飛んでるから伝説なのもあるし

531 22/08/03(水)08:45:33 No.956086338

矢作にラフテー食わせて改心するの?

532 22/08/03(水)08:45:47 No.956086375

nov子の性格100点は言われたオーナー微妙な顔してたから嫌味入ってるよなって当時思ってたけど今はもう分からなくなってきた…

533 22/08/03(水)08:45:51 No.956086397

朝ドラ再放送枠見てると結構やべーのがゴロゴロいて戦慄を覚える 今のいもたこは堅実で安心して見てられるけど

534 22/08/03(水)08:45:52 No.956086399

ちむ子が店を継ぐのか独立するのか気になるな

535 22/08/03(水)08:46:04 No.956086434

ゲゲゲ以降だとてっぱんもかなりヤバイ出来だった記憶があるけど その前のゲゲゲとの落差でそう感じてたのかもしれない

536 22/08/03(水)08:46:08 No.956086448

いらねえっつってるのに弁当押し付けてるのをヤクザが嫌がらせするの見て同じことしてた!って気付く流れにするとかさ…

537 22/08/03(水)08:46:14 No.956086471

純愛はもうどんなご都合でもいいからハッピーエンドって大事だな!ってなるレベルだからな…

538 22/08/03(水)08:46:17 No.956086478

純愛は不快にさせるという確固たる意志があったからな

539 22/08/03(水)08:46:26 No.956086502

マッサンとか8050問題のドラマとかパッチギ!とか男の苦悩やがむしゃらさを題材にしたらいいもん出てくるんだけどなぁ 沖縄舞台で若草物語をモチーフとしながら自立した女性がイタリアンシェフとして恋に仕事に大忙し!ってテーマとひとっつも噛み合ってない

540 22/08/03(水)08:47:10 No.956086642

>結婚する前のねーねーは強い女性だったよ >出産してから強烈なデバフがかかった… 人格出産…

541 22/08/03(水)08:47:45 No.956086738

今週の料理がなにかわからない

542 22/08/03(水)08:47:54 No.956086756

いや育ちがどうとか本人じゃどうにもならない事言われたらさ ちむ子も毒入り弁当作り続けるしかあるまい

543 22/08/03(水)08:47:59 No.956086771

あの雑ヤクザは舞台演劇っぽい

544 22/08/03(水)08:48:06 No.956086784

>純愛はもうどんなご都合でもいいからハッピーエンドって大事だな!ってなるレベルだからな… ちむどん色々酷いけどnov子は成功して終わるだろうから純愛は超えないのかなって思う

545 22/08/03(水)08:48:07 No.956086790

ちむどんはオチ次第では純愛というハードルに届くんじゃないかなと思う そんなの見たくないからそのレベルに達してないと思いたいだけで

546 22/08/03(水)08:48:37 No.956086888

司法が機能してないのはなんなんだろう 昭和の東京ってあんな感じだったのかな

547 22/08/03(水)08:48:38 No.956086894

あのヤクザなんかVシネマ並みの大根演技だったな

548 22/08/03(水)08:48:47 No.956086920

クズ彦母さんがでかい声でオーナーの経歴煽ってたのヤクザとやってること同レベルじゃないか…?

549 22/08/03(水)08:48:50 No.956086930

>今週の料理がなにかわからない タイトルにあるのはラフテー アババの角煮だ

550 22/08/03(水)08:49:04 No.956086971

>いや育ちがどうとか本人じゃどうにもならない事言われたらさ >ちむ子も毒入り弁当作り続けるしかあるまい 結婚認めてもらうために料理食べてもらおうの流れがまずわからねえ…

551 22/08/03(水)08:50:06 No.956087141

作品単体で見たら純愛は殿堂入りでちむは遠く及ばないけど沖縄ヘイトという要素を併せて見るとまあ色々とうn

552 22/08/03(水)08:50:30 No.956087203

母さんは喫茶店に行ってるよとは絶対に教えない和彦

553 22/08/03(水)08:50:44 No.956087241

ちむどんは成功したはずが今一つ成功に繋がってないという話が全般的に漂ってるから そういう意味で純愛にないクソさがある

554 22/08/03(水)08:50:52 No.956087267

愛ちゃんさんは全部なかったことにしてくれで関係リセットしようとする和彦にビンタのひとつもくれてやらない理性が驚嘆に値するした

555 22/08/03(水)08:50:58 No.956087291

俺のいちゃもんかも知れないけどそもそも沖縄料理とイタリアンの融合って時代に即してる…? ヌーベルキュイジーヌとつぼ八が1970年代かららしいけど

556 22/08/03(水)08:52:11 No.956087468

>愛ちゃんさんは全部なかったことにしてくれで関係リセットしようとする和彦にビンタのひとつもくれてやらない理性が驚嘆に値するした 母親も愛さんに軽く触れる程度で話終わらせただけなので家からも何の抗議も行ってないと思われる 家族揃って聖人しかいない

557 22/08/03(水)08:52:25 No.956087497

愛ちゃん振ってちむ子とくっついた割にそんなに結婚に本気じゃなさそうな和彦がよくわからねえ

558 22/08/03(水)08:52:44 No.956087550

母さん…!

559 22/08/03(水)08:53:03 No.956087602

話が出来てないのに都合良くうまくいくから比較対象はまれだよな

560 22/08/03(水)08:53:16 No.956087638

このドラマに対するあらゆる批判は脚本家の人何も考えてないと思うよでカウンターできる ある意味最強だ

561 22/08/03(水)08:53:33 No.956087681

>愛ちゃん振ってちむ子とくっついた割にそんなに結婚に本気じゃなさそうな和彦がよくわからねえ 結局和彦の根底にあるのが仕事でも恋愛でも母親への反抗心でしかないからな

562 22/08/03(水)08:54:09 No.956087777

https://www.excite.co.jp/news/article/AsageiMuse_excerpt_13496/?p=2 > 脚本を手掛ける羽原大介氏は公式ムック「NHKドラマ・ガイド 連続テレビ小説ちむどんどん Part.1」の座談会において、 > 「ここで白状しますと、僕たちおじさん3人は料理の知識が全くないんです」と明かしていたのだ。 > その3人とは脚本家、制作統括、そしてチーフ演出という主要スタッフのこと。 > 彼らが料理のことをまったく知らないため、イタリア料理の定番メニューすら、暢子が自ら考案したかのような展開になったのでしょう。 脚本どころか制作統括もチーフ演出も知識ないからな……

563 22/08/03(水)08:54:12 No.956087785

俺が純と愛嫌いになったのは第一週か第二週で純の弟のウンコ漏らし事件を食事中に見たからだったな… あまちゃんも最初の週は田舎のババアのガサツさや叫ぶキョンキョンでうるっせ…てあんま好きじゃなかったし 第一週の好感度だけならちむは結構好きだった…

564 22/08/03(水)08:54:23 No.956087824

>あの雑ヤクザは新喜劇っぽい

565 22/08/03(水)08:54:28 No.956087844

都合良く上手くいってるようでなんか上手くいってないパターンがほとんどだと思う

566 22/08/03(水)08:54:50 No.956087897

面白いとツッコミどころなんて気にならないけどつまんないとツッコミどころ探すだけになってしまう

567 22/08/03(水)08:55:21 No.956088002

このドラマの比較対象はまれ 純愛は脚本家が分かっててクソ展開にしてるけどちむとまれは何も考えてなさそうだもん

568 22/08/03(水)08:55:36 No.956088046

師匠がつかこうへいだからヤクザとか在日とかすぐ使いたがる

569 22/08/03(水)08:55:43 No.956088080

もう俺はだめだ ちむアンになってしまった

570 22/08/03(水)08:55:49 No.956088105

> 脚本どころか制作統括もチーフ演出も知識ないからな…… 知識ないのはまあいいのよそのために監修がいるんだから 興味がないから適当でいいやってスタンスがどうしようもない

571 22/08/03(水)08:56:32 No.956088225

展開行き当たりばったりでちぐはぐなのは確かにまれもそんなだったなぁ…

572 22/08/03(水)08:56:40 No.956088252

料理で解決!がそのやり方でいいの?ってくらいスッキリしない

573 22/08/03(水)08:57:41 No.956088415

もうにーにーとヤクザが出会って対消滅でいいよ

574 22/08/03(水)08:58:19 No.956088532

>面白いとツッコミどころなんて気にならないけどつまんないとツッコミどころ探すだけになってしまう 「」向きの作品ってことだな

575 22/08/03(水)08:58:33 No.956088572

フラストレーションが溜まる展開だけ執拗にやるのに金曜日ですこーんと解決するのなんなの

576 22/08/03(水)08:59:26 No.956088720

長期連載のプロットが作れないから一週区切りで話が進むんじゃね

577 22/08/03(水)08:59:34 No.956088736

>もう俺はだめだ >ちむアンになってしまった このスレの「」も大半そうだから安心しろ

578 22/08/03(水)09:00:03 No.956088845

>俺のいちゃもんかも知れ>俺のいちゃもんかも知れないけどそもそも沖縄料理とイタリアンの融合って時代に即してる…? 監修シェフの弟子筋?っぽい人のfacebookでかなり長文で突っ込まれてるな fu1310695.jpg

579 22/08/03(水)09:00:23 No.956088901

>もう俺はだめだ >ちむアンになってしまった まさかやー!

580 22/08/03(水)09:01:07 No.956089041

>長期連載のプロットが作れないから一週区切りで話が進むんじゃね 週区切りで考えても話のペースがおかしいと思う

581 22/08/03(水)09:01:15 No.956089063

イタリア料理は70年代に日本に入ってきて本格化していくのは2000年代から フォンターナは時代を20年くらい先走ってる

582 22/08/03(水)09:01:34 No.956089121

ちむ子とアン!?

583 22/08/03(水)09:02:33 No.956089302

>ちむ子とアン!? 花子とアンを愚弄するな お前ちむ信者か?

584 22/08/03(水)09:02:36 No.956089308

>まさかやー! 久々に見たわ

585 22/08/03(水)09:02:54 No.956089347

キャラ達はクソ揃いなのに話は悪い意味で想像通りの展開しかしないというか…

586 22/08/03(水)09:03:37 No.956089457

そもそもイタリアンである必要性ないんじゃないの 普通にあまゆで働いて沖縄料理やる方が自然なんじゃ

587 22/08/03(水)09:04:03 No.956089527

監修者の意向が反映されていないならあの料理は一体誰が作っているんだ…?

588 22/08/03(水)09:04:23 No.956089575

>監修シェフの弟子筋?っぽい人のfacebookでかなり長文で突っ込まれてるな >fu1310695.jpg その人のサジェストかわいそうなことになってるfu1310703.png

589 22/08/03(水)09:04:45 No.956089642

>イタリア料理は70年代に日本に入ってきて本格化していくのは2000年代から >フォンターナは時代を20年くらい先走ってる ちむ時空に是非を問うべきではない

590 22/08/03(水)09:04:57 No.956089674

ちむねえちゃん ちむどんどはれ

591 22/08/03(水)09:05:16 No.956089725

>そもそもイタリアンである必要性ないんじゃないの >普通にあまゆで働いて沖縄料理やる方が自然なんじゃ もうそれはずっと言われてる なんならフォンターナ初登場の週ですら言われてた

592 22/08/03(水)09:05:23 No.956089742

そういえば闇市から成り上がって1972年には既にイタリアンの名店を構えていたって一体どこでイタリア料理に触れたのか不思議だな オーナー実は戦時中は兵士として同盟国イタリアで戦ってたりしたの?

593 22/08/03(水)09:05:27 No.956089753

>その人のサジェストかわいそうなことになってるfu1310703.png 本当にかわいそう…

594 22/08/03(水)09:05:28 No.956089755

しばらく実況スレ来てなかったけど「」から方言抜けてるのが結構衝撃

595 22/08/03(水)09:05:57 No.956089826

>>監修シェフの弟子筋?っぽい人のfacebookでかなり長文で突っ込まれてるな >>fu1310695.jpg >その人のサジェストかわいそうなことになってるfu1310703.png ヘ、ヘイトスピーチ…

596 22/08/03(水)09:06:03 No.956089849

>そういえば闇市から成り上がって1972年には既にイタリアンの名店を構えていたって一体どこでイタリア料理に触れたのか不思議だな >オーナー実は戦時中は兵士として同盟国イタリアで戦ってたりしたの? その辺過去編で触れるもんだと思ってたら完全に蚊帳の外だった

597 22/08/03(水)09:06:26 No.956089909

>しばらく実況スレ来てなかったけど「」から方言抜けてるのが結構衝撃 だからよぉ!

598 22/08/03(水)09:06:37 No.956089934

>しばらく実況スレ来てなかったけど「」から方言抜けてるのが結構衝撃 方言で浮かれてる段階はとっくに過ぎたんだよ

599 22/08/03(水)09:06:47 No.956089955

まさかやー! しんけん!? アキサミヨー!!!

600 22/08/03(水)09:07:19 No.956090059

>そもそもイタリアンである必要性ないんじゃないの >普通にあまゆで働いて沖縄料理やる方が自然なんじゃ 放送前に鶴見の商店街だか商工会とドラマが提携するってやってたから沖縄料理屋で働くか早々に独立するかと思ってた

601 22/08/03(水)09:07:29 No.956090081

ヤクザに泣き寝入りしているよりにーにーが暴れてた方がいいと断言してしまおう

602 22/08/03(水)09:08:36 No.956090283

実況スレが勇ちゃんだらけだったカムカムとの温度差がすごいんじゃあ!

603 22/08/03(水)09:08:56 No.956090338

鶴見鶴見言ってる割にロケ地に一切鶴見入ってないのいいよね 俺の地元なんだ

604 22/08/03(水)09:09:11 No.956090385

>実況スレが勇ちゃんだらけだったカムカムとの温度差がすごいんじゃあ! あれは半分くらいノブのノリもあったと思うんじゃあ!

605 22/08/03(水)09:09:45 No.956090477

ヒの反省会タグも擁護しきれなくなった人らが文句言いながら見てはるなんてお暇な人たちどすなあみたいな嫌味言いにくるターンに入ったから本当に末期感ある

606 22/08/03(水)09:09:46 No.956090481

「」の心変わりというと まれのときに「ひさしぶりに覗いたけどスレ画まれいじゃなくなったんだね」って言ったら 「真礼に失礼だろ」って帰ってきたのは笑った

607 22/08/03(水)09:09:52 No.956090514

>放送前に鶴見の商店街だか商工会とドラマが提携するってやってたから沖縄料理屋で働くか早々に独立するかと思ってた 提携決めた商店街の人どう思ってんのかな…

608 22/08/03(水)09:10:49 No.956090692

>ヒの反省会タグも擁護しきれなくなった人らが文句言いながら見てはるなんてお暇な人たちどすなあみたいな嫌味言いにくるターンに入ったから本当に末期感ある ここのスレでも見たよく見る流れだな…

609 22/08/03(水)09:11:38 No.956090842

>提携決めた商店街の人どう思ってんのかな… イカれてんのかこのドラマ

610 22/08/03(水)09:12:38 No.956091011

>>ヒの反省会タグも擁護しきれなくなった人らが文句言いながら見てはるなんてお暇な人たちどすなあみたいな嫌味言いにくるターンに入ったから本当に末期感ある >ここのスレでも見たよく見る流れだな… ドラマ終わったからハロワ行けって連投してた「」もいなくなっちゃったな…

611 22/08/03(水)09:13:08 No.956091105

このスレ自体文句言いながら見てる真面目な視聴者の集まりじゃないですか!

612 22/08/03(水)09:14:19 No.956091312

正直どこまで糞になるかを確かめたくて観ている…

613 22/08/03(水)09:14:47 No.956091400

ヒの反省会タグは割と毎回お暇な人どすなあとタグ分けてんだから文句言いにくんなやって争い起きてるよ

614 22/08/03(水)09:15:06 No.956091453

うちは家族が習慣でつけるからちむどんから逃げられない

615 22/08/03(水)09:15:30 No.956091526

面白くなることに期待なんてまったくしてないけどどういう着地点になるのかは気になる

616 22/08/03(水)09:19:41 No.956092257

>鶴見鶴見言ってる割にロケ地に一切鶴見入ってないのいいよね >俺の地元なんだ 薄暗いアーケードか何かの中と海しか出てきてないからね…

617 22/08/03(水)09:19:56 No.956092307

おれ横須賀なのに汐入駅でこのポスター見て理不尽な一撃を喰らった気分になった fu1310741.jpeg

618 22/08/03(水)09:21:41 No.956092608

もう兄姉には何も思わないけど歌子まわりにまだ爆弾埋まってそうな気がしてる 智とくっつけるにしても奇病が再発するにしてもろくな展開にはなるまい

619 22/08/03(水)09:21:51 No.956092645

そんなこんなで迎える最終回! はたしてnov子は無事レストランを開業できるのでしょうか!? 優子の子はまともに育つのか!? 歌子は生き残れるのか!? そしてにーにーは借金を返済し真人間になるのでしょうか!?

620 22/08/03(水)09:22:59 No.956092812

できませんでした

621 22/08/03(水)09:23:20 No.956092871

>>鶴見鶴見言ってる割にロケ地に一切鶴見入ってないのいいよね >>俺の地元なんだ >薄暗いアーケードか何かの中と海しか出てきてないからね… 相撲大会の海岸な…あれロケ地千葉なんだ…

622 22/08/03(水)09:23:47 No.956092949

実際沖縄二世がどんなもんか知らんけど鶴太郎の二世というアイデンティティとあのコミュニティはモロ在日韓国人

623 22/08/03(水)09:25:33 No.956093238

やたら京急の駅で見ると思ったら崎陽軒とコラボしてたのか https://kiyoken.com/products/obento/22chimuben.html よかった…フォンターナ要素なくて

624 22/08/03(水)09:26:49 No.956093450

店で騒いでるやついるなら警察呼べよ… 小銭は一定以上の金額だと断れるだろ…

625 22/08/03(水)09:29:45 No.956093934

>店で騒いでるやついるなら警察呼べよ… 明らかな恐喝か暴力がないと呼んじゃダメって謎ルール説明してたでしょ! 恐喝は明らか?そうだね

626 22/08/03(水)09:30:12 No.956094014

クソどんどんに改題しろ

627 22/08/03(水)09:31:23 No.956094217

明らかな恐喝と盗まれた権利書何故か持ってる状況があるのに頑なに警察沙汰にしたくない謎オーナー

628 22/08/03(水)09:32:21 No.956094374

弁護士「私にはどうにもできない…」

629 22/08/03(水)09:34:58 No.956094803

弁護士仕事して… ヤクザの弁護士は何故か仕事してる

630 22/08/03(水)09:35:00 No.956094807

ちむどんどん要素が父ちゃんぐらいしか無いさ~ってゲラゲラ笑ってた時代に戻りたい

631 22/08/03(水)09:35:57 No.956094968

fu1310778.jpg この弁護士個人じゃなくて弁護士全般代表させてるっぽい表現

632 22/08/03(水)09:35:57 No.956094970

お偉方ともコネのある一流レストランなんだから心配して独自に動く客がいてもおかしくないのにね みんな薄情者なんだなあ

633 22/08/03(水)09:37:26 No.956095254

この店はカスです!!

634 22/08/03(水)09:38:42 No.956095482

>このドラマはカスです!!

635 22/08/03(水)09:39:02 No.956095541

>この店はカスです!! それはそう

636 22/08/03(水)09:39:11 No.956095570

新聞社と繋がりが深いメディアに強い店なのに 元から役立たずの和彦はともかく何故か全く動かないたらしまさん

637 22/08/03(水)09:42:31 No.956096169

>fu1310778.jpg 東海道新幹線上下止まったら困るもんな…

638 22/08/03(水)09:42:43 No.956096200

矢作もキャラ紹介だと性格悪いけど腕はいい先輩みたいな書かれ方してたはずなのにクズ煮込みなキャラになってしまって

639 22/08/03(水)09:42:50 No.956096222

味方側の登場人物全員無能になる制約でもあるんか

640 22/08/03(水)09:44:25 No.956096510

銀座の高級レストランなのにテーブル会計でなく レジで会計って突っ込まれてるのジワジワくる

641 22/08/03(水)09:53:21 No.956098325

主要スタッフが興味ないもの一覧に銀座も加えておけ

642 22/08/03(水)10:24:31 No.956104321

>主要スタッフが興味ないもの一覧に銀座も加えておけ fu1310852.jpg 銀座四丁目の和光と思しき建物がある片側1車線のせっまい道が出てくるけど あそこ戦前の時点でこんな広々としてるんだよね…

643 22/08/03(水)10:25:31 No.956104523

スタッフが興味のあるものとは…?

644 22/08/03(水)10:27:22 No.956104865

>スタッフが興味のあるものとは…? クズ

645 22/08/03(水)10:42:22 No.956107686

>>スタッフが興味のあるものとは…? >クズ 競馬

↑Top