22/08/03(水)06:30:22 にじさ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/03(水)06:30:22 No.956069193
にじさんじ三大変な声のうちの一角
1 22/08/03(水)06:31:08 No.956069245
あと二人は
2 22/08/03(水)06:31:30 No.956069268
>あと二人は アルス
3 22/08/03(水)06:32:29 No.956069364
ぇあ~
4 22/08/03(水)06:33:31 No.956069430
>にじさんじ三大すけべ女のうちの一角
5 22/08/03(水)06:34:32 No.956069522
社長に対しての好きを隠さないよね
6 22/08/03(水)06:38:50 No.956069838
二人しか挙がってねえじゃねえか
7 22/08/03(水)06:39:02 No.956069853
わらわ
8 22/08/03(水)06:39:55 No.956069916
コアラは?
9 22/08/03(水)06:42:01 No.956070087
きらめ
10 22/08/03(水)06:42:13 No.956070095
クレアさん
11 22/08/03(水)06:42:30 No.956070118
>コアラは? でびっちは可愛いらしいな
12 22/08/03(水)06:45:41 No.956070365
まちゅ
13 22/08/03(水)06:48:17 No.956070570
レヴィ
14 22/08/03(水)06:49:30 No.956070664
夜見さんエッチだから好き
15 22/08/03(水)06:50:28 No.956070736
トリニティの3人は外せない
16 22/08/03(水)06:53:32 No.956071017
まちゅは声もだけど意識せずともビートを刻みフロウを作るという特色がある
17 22/08/03(水)06:54:00 No.956071043
変な声じゃないよぇあ~
18 22/08/03(水)06:55:14 No.956071149
亜人と大福も変な声といえる
19 22/08/03(水)06:57:00 No.956071298
きらめも変な声寄り
20 22/08/03(水)06:57:01 No.956071301
パタ姐
21 22/08/03(水)06:57:11 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956071318
魔王様
22 22/08/03(水)06:57:25 No.956071341
ナリちゃんはかわいい声だから除外だな
23 22/08/03(水)06:59:39 No.956071541
あぅすあぅまぅは滑舌溶けてるけど変な声ではなくないか?
24 22/08/03(水)07:00:24 No.956071613
でびとレヴィ
25 22/08/03(水)07:00:41 No.956071642
あまみゃ
26 22/08/03(水)07:01:21 No.956071705
所謂「変な声のキャラ」に該当しそうなのはきらめとレヴィだろうかね
27 22/08/03(水)07:02:27 No.956071820
にじ海外で釘宮みたいな声の子いたし多分変な声の子いっぱいいる
28 22/08/03(水)07:02:53 No.956071862
男性Vで変な声ってあまり思いつかないな
29 22/08/03(水)07:03:10 No.956071896
タカ社長
30 22/08/03(水)07:04:36 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956072033
>男性Vで変な声ってあまり思いつかないな そら日村でしょ
31 22/08/03(水)07:05:11 No.956072085
変ってほど特異でもないかな…
32 22/08/03(水)07:05:51 No.956072144
>>男性Vで変な声ってあまり思いつかないな >そら日村でしょ ケイナガオも結構独特な声
33 22/08/03(水)07:06:26 No.956072191
ましろとか
34 22/08/03(水)07:07:25 No.956072285
長尾は変な声だな
35 22/08/03(水)07:07:51 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956072330
配信しない奴は大体変な声
36 22/08/03(水)07:07:54 No.956072339
>ましろとか やる事が変!
37 22/08/03(水)07:09:18 No.956072481
長尾は確かに変な声でいいかもしれん
38 22/08/03(水)07:10:21 No.956072559
デブ声のしばちゃん…
39 22/08/03(水)07:13:57 No.956072887
長尾はドブボってだけであんな声の人は巷で溢れかえってるよ
40 22/08/03(水)07:14:22 No.956072931
>男性Vで変な声ってあまり思いつかないな ギルザレン
41 22/08/03(水)07:16:09 No.956073113
長尾は歌ってる時と普段の声が違いすぎる
42 22/08/03(水)07:16:13 No.956073122
初期組は萌え声ロリ声はいても飛び抜けて変な声はいないね
43 22/08/03(水)07:17:02 No.956073209
長尾とヒムはあのツラですごい馴染み深い声してるから初見でだいぶビックリする
44 22/08/03(水)07:17:36 No.956073268
アニメだとよく聞くタイプだけどリアルだけど色々大変だよなって苦労エピソード出てくるほんひまボイス
45 22/08/03(水)07:18:18 No.956073341
>長尾はドブボってだけであんな声の人は巷で溢れかえってるよ そうかなぁ!?
46 22/08/03(水)07:19:12 No.956073426
亜人の亜人感はすごい まさに亜人って感じの声
47 22/08/03(水)07:19:25 No.956073446
変な声ならレヴィちゃんとか
48 22/08/03(水)07:19:41 No.956073478
変じゃないけどオカンの声帯ズルだろって思う
49 22/08/03(水)07:19:43 No.956073485
>ギルザレン 普段と歌ってみたの落差はなんなんだよ!
50 22/08/03(水)07:19:47 No.956073492
初期の社とか…30分だけど…
51 22/08/03(水)07:20:03 No.956073520
亜人大好きすぎるだろ「」
52 22/08/03(水)07:20:25 No.956073562
緑の声はやや変な声に入るかもしれない カッコイイ
53 22/08/03(水)07:20:33 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956073581
長尾をドブボ呼びは無理がある
54 22/08/03(水)07:20:44 No.956073601
魔族はだいたい変…でも無いか
55 22/08/03(水)07:21:08 No.956073643
>長尾をドブボ呼びは無理がある 最近はマシだけど初期は今カフェのオタクみたいな喋り方だったし…
56 22/08/03(水)07:22:10 No.956073764
亜人とまちゅは歌った時のギャップがすごい
57 22/08/03(水)07:22:22 No.956073790
長尾は最初あの見た目で声がキモオタみたいなのが脳で処理できなくて見れなかった
58 22/08/03(水)07:23:29 No.956073917
にじさんじ三大変な人であればりつきんは外せないね
59 22/08/03(水)07:23:41 No.956073935
ケイナガオは歌うと見た目通りの声になるんだが普段はその辺の兄ちゃんすぎる
60 22/08/03(水)07:23:46 No.956073941
エリー・コニファー
61 22/08/03(水)07:24:09 No.956073989
げんでゅきもある意味普通じゃない声
62 22/08/03(水)07:24:46 No.956074048
イブもオタクみてぇな声だなと思ってたのに…
63 22/08/03(水)07:25:08 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956074094
>長尾は最初あの見た目で声がキモオタみたいなのが脳で処理できなくて見れなかった 実際はオタクとか真反対の人間だしなんなら優秀な奴だった
64 22/08/03(水)07:25:35 No.956074139
今ここまでライバーがデビューした中で聞いてみると ハジキがびっくりするぐらいモブ声
65 22/08/03(水)07:25:40 No.956074151
>にじさんじ三大変な人であればりつきんは外せないね りつきん変な人だけど三大だと結構ライバル多くない?
66 <a href="mailto:???">22/08/03(水)07:25:48</a> [???] No.956074168
はじめまして…ですね…
67 22/08/03(水)07:26:06 No.956074190
変な声には当てはまらないだろうけどイダハルも結構特徴的な声してるなあとは思う
68 22/08/03(水)07:26:49 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956074268
長尾はうるせーけどそんなオタク臭い声とか思ったことねーな オタクあんな発声しっかりしてないだろ
69 22/08/03(水)07:27:10 No.956074307
レヴィくんちゃんはなんか復帰してから声の幼女あじが増したような気がする
70 22/08/03(水)07:27:44 No.956074361
変な人くくりだと三十大でも足りない
71 22/08/03(水)07:27:45 No.956074363
変というかその辺じゃ聞かない声はいっぱいいるよね 個人というよりビジュアル相応のフィクションじみた声質というか
72 22/08/03(水)07:27:48 No.956074372
長尾は一番変だと思われてるのは笑い声じゃねえかな…
73 22/08/03(水)07:27:57 No.956074386
ハジキはふにゃふにゃな声が逆に個性得てる
74 22/08/03(水)07:28:16 No.956074423
エリコの変なところは声というか
75 22/08/03(水)07:28:18 No.956074428
どの人も割とそこらへんに居そうっちゃ居そうだし変な声っていうなら珍獣枠になると思う となるとやはり亜人でび魔使
76 22/08/03(水)07:28:49 No.956074476
ギルザレンはポケモンのタイトルコールでいい声出してたのが忘れられない
77 22/08/03(水)07:28:57 No.956074489
>変な声には当てはまらないだろうけどイダハルも結構特徴的な声してるなあとは思う 甲斐田は汚い下野紘って程度ではある
78 22/08/03(水)07:29:00 No.956074498
>どの人も割とそこらへんに居そうっちゃ居そうだし変な声っていうなら珍獣枠になると思う >となるとやはり亜人でび魔使 でも亜人もでび様もまちゅもシコれるし…
79 22/08/03(水)07:29:13 No.956074519
>ギルザレン あいつ声作ってる勢だから……
80 22/08/03(水)07:29:14 No.956074523
三大〇〇は3以上いてもよいとされている
81 22/08/03(水)07:29:40 No.956074561
ほんひまとかはデビュー前とか声コンプレックスだったらしい
82 22/08/03(水)07:30:14 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956074637
エッチな声してるライバーならある程度絞れそうなんだけどな
83 22/08/03(水)07:30:46 No.956074688
イブラヒムとかいうドブボ
84 22/08/03(水)07:30:48 No.956074692
>レヴィくんちゃんはなんか復帰してから声の幼女あじが増したような気がする 声の透明感上がって前以上に可愛くなった
85 22/08/03(水)07:30:49 No.956074695
声作ってるのは大なり小なりそうじゃねえの!?
86 22/08/03(水)07:32:01 No.956074838
日村は最初キャラと合ってねぇ~って思ってたけど今じゃパチンコ台にならんでヘラヘラしてる姿に違和感なくなったから慣れって怖いなって
87 22/08/03(水)07:32:03 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956074843
>イブラヒムとかいうドブボ あいつ配信場所によっては声カッコ良くなる時があるからよく分からん
88 22/08/03(水)07:32:05 No.956074850
>声作ってるのは大なり小なりそうじゃねえの!? 舞元とか地声の方がかっこいいやつとかいるからな……
89 22/08/03(水)07:33:00 No.956074957
変な声ほどえっちだな…ってなっていく謎
90 22/08/03(水)07:33:08 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956074967
>声作ってるのは大なり小なりそうじゃねえの!? ギルザレンはどれが本当の声か分からなくなってきた 配信しないからだと思う
91 22/08/03(水)07:33:16 No.956074981
まちゅは声張り上げると詰まった感じの発声をしだして悲鳴を上げると笛になる そして眠くなると急速に発音が溶けていく アルスとかあまみゃとかとよく一緒にされるけど二人よりかなり低めに喋るよね
92 22/08/03(水)07:33:21 No.956074993
変な声とえっちは両立する
93 22/08/03(水)07:33:58 No.956075061
>変というかその辺じゃ聞かない声はいっぱいいるよね >個人というよりビジュアル相応のフィクションじみた声質というか 最近追い始めたけど魔王様はキャラクター性含めてアニメキャラがまんま喋ってるみたいでびっくりした ちょっとかわいすぎる…
94 22/08/03(水)07:34:27 No.956075114
年越しそばと天かす貰ってたまゆゆは声軽快で高かったな…
95 22/08/03(水)07:35:59 No.956075316
●●★●●●●●を魔王様と呼んでるやつ初めて見た
96 22/08/03(水)07:36:54 No.956075423
魔王様いいよな…
97 22/08/03(水)07:36:57 No.956075431
ガッくんとか剣持とか声で身バレしそうなもんなのにあれはあれで市井にいると目立たんのかな
98 22/08/03(水)07:37:19 No.956075484
>ギルザレンはどれが本当の声か分からなくなってきた >配信しないからだと思う 野良猫にアポなし凸した時が本当の声じゃないかなぁ あれ面白かった
99 22/08/03(水)07:37:31 No.956075522
今もっぱら魔王様って言われてるのはnariの方じゃねえのか…?
100 22/08/03(水)07:37:42 No.956075547
はやまです
101 22/08/03(水)07:37:54 No.956075567
魔王って言ってるのはヤンナリの方だろ
102 22/08/03(水)07:38:21 No.956075623
誰かが言ってたけど配信みたいなテンションで喋らなかったらそうそう声で身バレすることはないらしい
103 22/08/03(水)07:38:29 No.956075638
>変というかその辺じゃ聞かない声はいっぱいいるよね >個人というよりビジュアル相応のフィクションじみた声質というか 夜見ひまちゃんあまみゃまちゅでびちゃんレヴィ辺りはマジでこういう声の人いるんだなあってなった
104 22/08/03(水)07:39:07 No.956075718
>ガッくんとか剣持とか声で身バレしそうなもんなのにあれはあれで市井にいると目立たんのかな 前世とかないと特定とか無理無理 剣持は椎名さんいわくガリガリだとか
105 22/08/03(水)07:39:24 No.956075753
ナリちゃんは元KR組からも滅茶苦茶可愛がられてるしなんかマスコットみたいなとこある
106 22/08/03(水)07:39:59 No.956075819
●●★●●●●●もナリちゃんもアニメのキャラ感あるのはわかる
107 <a href="mailto:うるさいです">22/08/03(水)07:40:33</a> [うるさいです] No.956075885
うるさいです
108 22/08/03(水)07:40:35 No.956075890
葛葉は葛葉いわく細マッチョらしいな
109 22/08/03(水)07:41:06 No.956075961
シェリン
110 22/08/03(水)07:41:31 No.956076015
葛葉も以前みたいにかりんちょりんではなくなってそうではある
111 22/08/03(水)07:41:35 No.956076019
夜見れなと本間ひまわりと魔界ノりりむの声の区別がつかねえ! アバターで辛うじて見分けてるから3人集まったら誰が喋ってるか絶対わからなくなる!
112 22/08/03(水)07:41:56 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956076069
Vにある程度なれてからそこら辺の素人めな配信者とか見てみるとやっぱ良い声の人多いなってなる てかマイクの声の乗り方が良い
113 22/08/03(水)07:42:20 No.956076124
区別がつかないで言えば公式で弄るほどの社長とレオス
114 22/08/03(水)07:42:26 No.956076136
初期椎名さんと現在椎名さん
115 22/08/03(水)07:42:57 No.956076213
>夜見ひまちゃんあまみゃまちゅでびちゃんレヴィ辺りはマジでこういう声の人いるんだなあってなった そこらへんの声の人たちって声の変遷結構してるよね この前でび様の声の変化の切り抜き上がってたけど最初はマジで普通に女の子の声にしか聞こえなかった
116 22/08/03(水)07:43:41 No.956076299
コロナでカスカスになってる野良猫の声が痛ましい みんな健康でいてくれ
117 22/08/03(水)07:43:42 No.956076303
でびちゃんが居るのかと思って見に行ったら赤ちゃんが泣いてたアズマの話好き
118 22/08/03(水)07:43:58 No.956076342
綺麗な声だけど知らない配信者が数人集まるとマジでわからなくなる
119 22/08/03(水)07:45:32 No.956076544
まだクール系の範疇だった初配信パタ姐
120 22/08/03(水)07:46:23 No.956076656
この前久々にパタ姐の配信裏で流したらなるほどこりゃ幼女だわ
121 22/08/03(水)07:46:54 No.956076707
らんねえちゃんも変な声だぞ
122 22/08/03(水)07:47:37 No.956076808
初期と今とで結構声違う人いるよね 亜人もデビュー仕立ての頃は結構声低めだったし
123 22/08/03(水)07:47:42 No.956076822
じゃあB級みんな変な声じゃん
124 22/08/03(水)07:47:46 No.956076832
女ライバーで言うときらめンゴパタ姐の今の声は大分変な方だと思う
125 22/08/03(水)07:48:17 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956076919
>初期と今とで結構声違う人いるよね ギバラは伝説
126 22/08/03(水)07:49:10 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956077028
世にいうアニメ声が変な声というのならにじさんじに限らずほとんどがって話になってくる
127 22/08/03(水)07:49:11 No.956077032
僕の中の御伽原江良ちゃんは卒業までずっと可愛い地声で声なんか作ってなかった
128 22/08/03(水)07:49:20 No.956077054
パタ姐も結構変な声だけどツイキャスだとすごい綺麗な声で脳が混乱した
129 22/08/03(水)07:49:37 No.956077096
お嬢様もだいぶ変だよな
130 22/08/03(水)07:49:45 No.956077121
走ねーちゃんはめっちゃ目立つけどいわゆるへんなこえじゃないと思う なんなら超うらやましい
131 22/08/03(水)07:49:48 No.956077129
ギルザレンは初回配信でちょっとカッコつけた感じで喋ったらキモオタボイスって言われてて徐々におじいちゃん化してった気がする
132 22/08/03(水)07:50:07 No.956077173
>お嬢様もだいぶ変だよな キリコ様の悪口言った?
133 22/08/03(水)07:50:08 No.956077176
>>初期と今とで結構声違う人いるよね >ギバラは伝説 それは化けの皮が剥がれたというか…
134 22/08/03(水)07:50:24 No.956077222
>ギバラは伝説 ギバラはなぁ もう少しきちんとデビューさせてたらサロメとまではいかんけど今でも続けてたと思うんだ 色々とトラブルにあってたみたいだけど
135 22/08/03(水)07:51:21 No.956077354
最初はキャラ守ろうとして声つくるとか喉痛めない声の出し方覚えるとかでなんやかんや初期と今じゃ微妙に変わっていくもんだしね…
136 22/08/03(水)07:51:32 No.956077376
しゃべる仕事だから数年も経てば意図せず変化する人も出てきそうではある
137 22/08/03(水)07:51:34 No.956077383
>走ねーちゃんはめっちゃ目立つけどいわゆるへんなこえじゃないと思う >なんなら超うらやましい 声の通りが良すぎる
138 22/08/03(水)07:51:38 No.956077391
まあVとしてデビューしてる人は声に特徴あったりする人は多いなって思う
139 22/08/03(水)07:51:57 No.956077434
らんねーちゃんめちゃくちゃバラエティ向きの声してる
140 22/08/03(水)07:52:08 No.956077457
>最初はキャラ守ろうとして声つくるとか喉痛めない声の出し方覚えるとかでなんやかんや初期と今じゃ微妙に変わっていくもんだしね… でびっちはもう帰ってこない…
141 22/08/03(水)07:52:12 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956077468
書き込みをした人によって削除されました
142 22/08/03(水)07:54:33 No.956077798
このまえシェリンがな!
143 22/08/03(水)07:55:26 No.956077912
声優やVでは特徴的な声は武器になるけど日常生活では苦労することもあるよね
144 22/08/03(水)07:55:37 No.956077941
ルイスは聞けば聞くほどロリに聞こえる
145 22/08/03(水)07:56:24 No.956078045
魔使マオ:猫が酷い目に遭って悲しくなる りりむ :猫が酷い目に遭って悲しくなる チャイカ:猫が酷い目に遭ったら悲しいのでやらない
146 22/08/03(水)07:56:47 No.956078111
>チャイカ:猫が酷い目に遭ったら悲しいので笹木にやらせて横で見る
147 22/08/03(水)07:57:12 No.956078176
ケイナガオから海外勢も見るようになったけどニナの声聞いた時このタイプの声は世界共通でおかん認識なんだなってなった
148 22/08/03(水)07:57:22 No.956078198
エリコは金朋的な苦労してそうである
149 22/08/03(水)07:57:37 No.956078229
>じゃあB級みんな変な声じゃん 謎のお姉さんも謎のお姉ちゃんもこりゃわからんわってなる 逆にこれが地声ってわけでもないだろうし
150 22/08/03(水)07:57:52 No.956078258
>チャイカ:猫が酷い目に遭ったら悲しいので笹木にやらせて横で見る これ色んな意味でズルすぎてダメだった
151 22/08/03(水)07:57:52 No.956078261
昔の亜人の配信見てみたら大分イケボ寄りだった
152 22/08/03(水)07:58:08 No.956078296
>エリコは金朋的な苦労してそうである 凸待ちの時に外だからって普通の声で話してたぞお花の妖精
153 22/08/03(水)07:58:15 No.956078314
>最初はキャラ守ろうとして声つくるとか喉痛めない声の出し方覚えるとかでなんやかんや初期と今じゃ微妙に変わっていくもんだしね… 委員長すげえよ…ってなる たまに見る感じの追い方すると毎回発声きれいになってる
154 22/08/03(水)07:58:25 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956078337
夜見さんの出す低音は普通に良い声してるね 昨日だしたGIGAの歌みたも低音で歌ってるパートカッコ良かった
155 22/08/03(水)07:58:30 No.956078349
>声優やVでは特徴的な声は武器になるけど日常生活では苦労することもあるよね サロメが日常的にあの声で弄られてきたっていうのは大変だったろうなって思う 日常的にですわ口調は仕方ないと思う
156 22/08/03(水)07:59:16 No.956078460
ギバラは地声も初期のも好きだったから地声バレごときであんなに炎上したのが可哀想でな…
157 22/08/03(水)07:59:22 No.956078474
>日常的にですわ口調は仕方ないと思う 関西なら誤魔化せますわ
158 22/08/03(水)07:59:40 No.956078518
>関西なら誤魔化せますわ でろんじゃん
159 22/08/03(水)07:59:41 No.956078522
学校に一人はいたよねアニメ声で虐められてメンヘラ化してオタサーとかに入り陰キャに言い寄られてもっと病んで退学する女の子
160 22/08/03(水)08:00:40 No.956078679
>学校に一人はいたよねアニメ声で虐められてメンヘラ化してオタサーとかに入り陰キャに言い寄られてもっと病んで退学する女の子 いねーよ!
161 22/08/03(水)08:00:45 No.956078696
>このまえシェリンがな! 外で言うのやめろって!
162 22/08/03(水)08:01:00 No.956078737
>>日常的にですわ口調は仕方ないと思う >関西なら誤魔化せますわ ですわのイントネーションが違うというか…
163 22/08/03(水)08:01:18 No.956078791
岸和田GTAみたいなテンションで続くかと思ったら囁きローテンションで緩急つけてくる
164 22/08/03(水)08:01:47 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956078875
>学校に一人はいたよねアニメ声で虐められてメンヘラ化してオタサーとかに入り陰キャに言い寄られてもっと病んで退学する女の子 そんないないと思う…
165 22/08/03(水)08:01:58 No.956078906
>>学校に一人はいたよねアニメ声で虐められてメンヘラ化してオタサーとかに入り陰キャに言い寄られてもっと病んで退学する女の子 >いねーよ! マジで?!
166 22/08/03(水)08:02:00 No.956078912
退学はなかったけどめちゃくちゃ声高い女の子はいたな高校の時 結構な人から声作ってんじゃないのとか言われててやや辛そうだった
167 22/08/03(水)08:03:06 No.956079089
そういう子はちょっと前の企業V乱立次期はほんとにちょっとだけ身内のツイキャスとかやってるだけでもVのオファー来てたって森の妖精が言ってた
168 22/08/03(水)08:03:32 No.956079158
先生先輩や上司にいろいろ言われてきたんだろうなという苦労話がよく出る
169 22/08/03(水)08:04:11 ID:KQObhc02 KQObhc02 No.956079254
なんなら今でも自分の声が好きじゃないって言ってるライバーも割ともいるぞ
170 22/08/03(水)08:04:34 No.956079322
中高大全部でいたわ
171 22/08/03(水)08:04:54 No.956079389
アンジュは割と自分の声楽しんでる気がする
172 22/08/03(水)08:05:00 No.956079404
もっとかわいい声になりてえって言ってる子はちょくちょくいる
173 22/08/03(水)08:05:33 No.956079504
>中高大全部でいたわ どこの魔界だ
174 22/08/03(水)08:05:36 No.956079516
アンジュみたいな低い少年声みたいな女性とは知り合ったことはある
175 22/08/03(水)08:06:05 No.956079609
どうしようもなく今を生きている!
176 22/08/03(水)08:06:25 No.956079678
>学校に一人はいたよねアニメ声で虐められてメンヘラ化してオタサーとかに入り陰キャに言い寄られてもっと病んで退学する女の子 失礼な話だけど女の子ならまだなんとかなる気がするんだよな… 身内に高3秋まで声変わりしなくて合唱コンクールもソプラノしかやらせられないくらい甲高い声しか出ないまんま見た目ユードリックな奴がいたけど陰でボロクソだったから…
177 22/08/03(水)08:07:18 No.956079835
>ギバラは地声も初期のも好きだったから地声バレごときであんなに炎上したのが可哀想でな… あれは地声解放自体よりも「私の地声これなのに他の人は裏でも同じでもびっくりした」とか「常時あんなテンションでいるわけねえだろ」が何故か他ライバーのRP否定と受け取ったやつが出てきた事による炎上だからなぁ…
178 22/08/03(水)08:07:33 No.956079881
尊様の伝手でのりプロからデビューした子は普段から尊様の声を聞き続けた結果自分の声がかわいいとは思えなくなってたらしい
179 22/08/03(水)08:07:36 No.956079890
それこそンジュみたいな声帯は欲しい人はめっちゃ欲しいと思う
180 22/08/03(水)08:07:40 No.956079906
たまに声変わりそこねたんじゃないかっていうくらい高い声の男性いるよな
181 22/08/03(水)08:09:06 No.956080168
>身内に高3秋まで声変わりしなくて合唱コンクールもソプラノしかやらせられないくらい甲高い声しか出ないまんま見た目ユードリックな奴がいたけど陰でボロクソだったから… 高1まで似たようなもんだったけどカラオケでミクさんの高音曲歌い放題だったからむしろ声変わりが悲しかったわ 演技方面だと磨けば檜山系とかいけるんだろうねそういうひと
182 22/08/03(水)08:09:34 No.956080247
舞元も声高いよね
183 22/08/03(水)08:09:37 No.956080253
>尊様の伝手でのりプロからデビューした子は普段から尊様の声を聞き続けた結果自分の声がかわいいとは思えなくなってたらしい 友達がV化するのはよくある話だけど親ぐるみの付き合いとはリゼアン並みに濃い関係性だよね
184 22/08/03(水)08:09:44 No.956080268
ショタボほど高くはないけどデブなのもあってまあまあ高いわ
185 22/08/03(水)08:10:08 No.956080346
ユードリックの見た目で魔王様みたいな声を出す人がいたら目の前で喋られても脳が認識出来ない気がする
186 22/08/03(水)08:10:40 No.956080434
>>中高大全部でいたわ >どこの魔界だ オタサーとか漫研とか渡り歩くと遭遇率上がるぞ!
187 22/08/03(水)08:11:04 No.956080489
>高1まで似たようなもんだったけどカラオケでミクさんの高音曲歌い放題だったからむしろ声変わりが悲しかったわ >演技方面だと磨けば檜山系とかいけるんだろうねそういうひと 声変わりした時そいつショックで寝込んでたよ 緑仙がデビューした頃にあの人の声帯が欲しいとか言ってたわ
188 22/08/03(水)08:11:07 No.956080498
>ユードリックの見た目で魔王様みたいな声を出す人がいたら目の前で喋られても脳が認識出来ない気がする いいよね中田譲治ボイスの幼女
189 22/08/03(水)08:11:17 No.956080527
低めの少年声くらいのままで大人になっちゃう人とかたまーにいる
190 22/08/03(水)08:11:43 No.956080600
>>高1まで似たようなもんだったけどカラオケでミクさんの高音曲歌い放題だったからむしろ声変わりが悲しかったわ >>演技方面だと磨けば檜山系とかいけるんだろうねそういうひと >声変わりした時そいつショックで寝込んでたよ >緑仙がデビューした頃にあの人の声帯が欲しいとか言ってたわ まあそういう人多分声変わりのあともそこそこ高いから…
191 22/08/03(水)08:12:11 No.956080690
声帯結節のないわらわの声も聞いてみたい
192 22/08/03(水)08:12:32 No.956080738
そういえばコロナでカラオケ行かなくなったらちょっと声低くなったな 日常的に喉開いてると変わるんだろうなやっぱ
193 22/08/03(水)08:12:33 No.956080739
自分の経験則だけで言うと変な声って割合が女性の方が高い気がするけど不思議だな男で変な声って女よりも遭遇率が低い
194 22/08/03(水)08:13:01 No.956080826
声でそんだけ悩めるって羨ましいわ
195 22/08/03(水)08:14:08 No.956081044
アニメ声の女の子がカラオケのときだけすごい低くてハスキーな声出すからバキバキに興奮しちゃったことがある
196 22/08/03(水)08:14:35 No.956081115
長尾は見た目と合ってないだけで変ではないのか
197 22/08/03(水)08:16:28 No.956081469
>長尾は見た目と合ってないだけで変ではないのか リスナーを外部記憶装置にしてるのは変
198 22/08/03(水)08:17:21 No.956081636
長尾は声だけ聞いても変な声寄りだと思う
199 22/08/03(水)08:17:35 No.956081677
げんでゅきの女声は最初聞いた時ビビったな
200 22/08/03(水)08:18:05 No.956081772
今日はろふまおでシコるか…
201 22/08/03(水)08:18:06 No.956081777
>アンジュは割と自分の声楽しんでる気がする 何かと悪用してる気がする
202 22/08/03(水)08:18:59 No.956081914
高めの声の男ならかなかなかなあ
203 22/08/03(水)08:19:28 No.956082017
レオスはユードリック志望でオーディション受けたって噂があったけど あの声あのキャラでユードリックやってたらどうなってたろうな
204 22/08/03(水)08:21:09 No.956082315
ユードリックは見た目やこれまでの弄り的に変な期待持たれそうなのが未だにデビューしない理由なのかもしれない いや俺の想像だけど
205 22/08/03(水)08:21:17 No.956082340
>げんでゅきの女声は最初聞いた時ビビったな 女声自体はやり方とか結構確立されてるけど更にそこからバリエーション使いこなせるのは凄い
206 22/08/03(水)08:22:36 No.956082603
ユードリックのハードル超えられる逸材いたら普通のガワでデビューさせた方が得だしな
207 22/08/03(水)08:22:56 No.956082661
ユードリックに関してはユードリックをやれるようなやつは別のガワにぶち込んだ方が活かせるだろって言われてそりゃそうだなってなった
208 22/08/03(水)08:23:51 No.956082813
グウェルがダメだったらもう無理だろう ユードリック
209 22/08/03(水)08:24:23 No.956082949
いわゆる両声類ってやつか 話逸れるけどVRCでいくらか見かけたことある ガチで自分の声でやるのとボイチェンで自然な女声を出すのとでそれぞれにテクニックがあるらしい トゥメリが後者になるのかな
210 22/08/03(水)08:25:56 No.956083202
ふぇありすとかふぇありすショック起きるくらい上手かったな…
211 22/08/03(水)08:27:28 No.956083504
>ふぇありすとかふぇありすショック起きるくらい上手かったな… 今でもたまにぽこピーに出演して定期的にふぇありすショックを誘発してくるゆうくんはさぁ…
212 22/08/03(水)08:27:34 No.956083524
セイくんがレジェンドオブレジェンドだったんだよな
213 22/08/03(水)08:27:39 No.956083545
>ガチで自分の声でやるのとボイチェンで自然な女声を出すのとでそれぞれにテクニックがあるらしい >トゥメリが後者になるのかな 地声で声変えてるのがノート先生やふぇありす ボイチェン適正があったのがトゥメリ ボイチェン適正なくて諦めたのがライフ先生
214 22/08/03(水)08:27:42 No.956083556
ましろは本当に男ではないと思ってた
215 22/08/03(水)08:27:50 No.956083568
ふぇありすは中の人が高身長らしいからデビュー前の痩せてた頃もガタイ良さそう
216 22/08/03(水)08:28:36 No.956083707
高めだからVT-4でちょっとだけ補正するだけだけど割ときれいめな声になってると思う 最近あんまり自分で聞いてないけど
217 22/08/03(水)08:30:44 No.956084039
グウェルもだいぶ高いよな 初見だと結構イメージと違うってなりそう
218 22/08/03(水)08:30:51 No.956084060
ボイトレってちゃんと効果あるんだなと思う
219 22/08/03(水)08:31:44 No.956084179
イケボが出せる喉が欲しい
220 22/08/03(水)08:32:39 No.956084311
グウェル思ったより声が若いんだよな妻子持ちなのに
221 22/08/03(水)08:34:21 No.956084592
ある程度は酒飲まなきゃきれいな声のままで要られるよ
222 22/08/03(水)08:35:19 No.956084749
>ある程度は酒飲まなきゃきれいな声のままで要られるよ そんなまるでコアラが汚い声みたいな…
223 22/08/03(水)08:37:31 No.956085102
レオスはあんだけヤニ食っていい声なのずりいなあって思う
224 22/08/03(水)08:39:04 No.956085340
>レオスはあんだけヤニ食っていい声なのずりいなあって思う あれは腹から声出てるのがパワーの8割だと思う
225 22/08/03(水)08:40:28 No.956085553
>レオスはあんだけヤニ食っていい声なのずりいなあって思う 自衛官とか声出す系の職だけどヤニ吸い多いしな…
226 22/08/03(水)08:42:38 No.956085894
>ある程度は酒飲まなきゃきれいな声のままで要られるよ あの酒量でわらわはどうやって声を維持してるんだ…?
227 22/08/03(水)08:43:29 No.956086031
やはりマヌカハニー
228 22/08/03(水)08:45:12 No.956086287
>>ある程度は酒飲まなきゃきれいな声のままで要られるよ >あの酒量でわらわはどうやって声を維持してるんだ…? つまみちゃんと食うとかかなあ
229 22/08/03(水)08:46:18 No.956086482
オタクくんも演じ分けというか咄嗟の声の切り替え上手いよね
230 22/08/03(水)08:47:55 No.956086757
>オタクくんも演じ分けというか咄嗟の声の切り替え上手いよね 誰にも気付かれないっていうかむしろ杉田だと思われてたデビュー次の中村悠一の声真似
231 22/08/03(水)08:47:59 No.956086770
>オタクくんも演じ分けというか咄嗟の声の切り替え上手いよね ロクゼロとかの吹き替え好き
232 22/08/03(水)08:49:12 No.956086990
ギルザレンは歌でかっこよくなるとこまで含めて芸風
233 22/08/03(水)08:51:46 No.956087407
地声良いけど歌う時の声はいまいちって感じの人はボイトレ行ったら爆伸びするんだろうか
234 22/08/03(水)08:53:50 No.956087734
>つまみちゃんと食うとかかなあ 3人で寿司160皿食べた後にラーメン食べに行くか!する鬼だしつまみは絶対用意してるだろうな
235 22/08/03(水)08:54:23 No.956087823
葛葉とかボイトレするようになってからかなり歌上手くなっていったと思う
236 22/08/03(水)08:55:38 No.956088057
ガッくんもボイトレでめちゃくちゃ伸びたと思う
237 22/08/03(水)08:57:24 No.956088362
>レオスはあんだけヤニ食っていい声なのずりいなあって思う ASMR良かったよねシャリンシャリン
238 22/08/03(水)08:58:39 No.956088588
縄跳び大会の容量でにじさんじかめはめ波(声量)大会やってほしい3Dで
239 22/08/03(水)09:01:11 No.956089049
イヌイトコ!
240 22/08/03(水)09:01:40 No.956089148
てんかいじも初期の頃と比べるとだいぶ酒焼けしてるのが分かる
241 22/08/03(水)09:01:49 No.956089180
>縄跳び大会の容量でにじさんじかめはめ波(声量)大会やってほしい3Dで おニュイと健屋がワンツーもしくは1位タイ獲りそう
242 22/08/03(水)09:05:29 No.956089756
萌え声してる時またはものまねしてるときの緑
243 22/08/03(水)09:05:39 No.956089779
清楚な声なのに変なことしか言わない矢車
244 22/08/03(水)09:07:51 No.956090135
ザレンさんは長時間で疲れてくると普通に良い声になってくる
245 22/08/03(水)09:08:16 No.956090214
ゆうくんは一年前位に普通にテレビ出てたけど 普通にガタい良い兄ちゃんだった
246 22/08/03(水)09:08:57 No.956090345
剣持 イブ ギル様
247 22/08/03(水)09:09:51 No.956090510
初期委員長は今見るとまじでドブボ
248 22/08/03(水)09:11:29 No.956090816
>初期委員長は今見るとまじでドブボ 滑舌の進化すごすぎてボイトレ行きたくなる https://youtu.be/8tTKwtgzJwA
249 22/08/03(水)09:14:29 No.956091343
正直声優とかに触れて来なかったからなのか長尾がドブボっていうのが理解できなかった もう切り抜きで聞き過ぎて耳が慣れたんだろうか
250 22/08/03(水)09:15:30 No.956091527
練習して笑いがギロらなくなったせとみや
251 22/08/03(水)09:16:43 No.956091734
ボイトレは誰であろうと有効だと思う
252 22/08/03(水)09:16:47 No.956091744
>練習して笑いがギロらなくなったせとみや せとみやって昔は笑い声がギロロロロだったの!?
253 22/08/03(水)09:18:18 No.956092001
お盆近づくたびにもしかしたら配信しないかなーって思う 馬鹿の詮索だけど学業云々だったら3年も経てば状況変わるよなー
254 22/08/03(水)09:18:53 No.956092107
>せとみやって昔は笑い声がギロロロロだったの!? 絶対近寄っちゃいけない人すぎる…
255 22/08/03(水)09:19:05 No.956092153
>アンジュは割と自分の声楽しんでる気がする こえ部っていう昔あった音声専門のSNSで両声類的なことをやって遊んでたとか言ってたので 自分の声質がウケるのを自覚している節がある 少なくともコンプレックスはなさそう
256 22/08/03(水)09:20:05 No.956092336
剣持もローリロリロリって笑わなくなったしな
257 22/08/03(水)09:21:18 No.956092545
>せとみやって昔は笑い声がギロロロロだったの!? ワンピースの登場人物かよ
258 22/08/03(水)09:21:42 No.956092610
こえ部はなあ…ニコデスより魔境だったから消えてくれて助かった人いっぱいいたと思う…
259 22/08/03(水)09:22:44 No.956092772
>剣持もローリロリロリって笑わなくなったしな 目を覚ませー
260 22/08/03(水)09:23:48 No.956092950
>高めの声の男ならかなかなかなあ 高めの声というか高音が出せるだと夢追が思い浮かぶ
261 22/08/03(水)09:24:48 No.956093114
>ガッくんもボイトレでめちゃくちゃ伸びたと思う 前は無理してるな~って感じだったけどボイトレってやっぱすごいな…
262 22/08/03(水)09:25:19 No.956093192
亜人は語尾カタカナになってる感じ
263 22/08/03(水)09:26:36 No.956093411
>高めの声というか高音が出せるだと夢追が思い浮かぶ 甲斐田弦月あたりも
264 22/08/03(水)09:27:47 No.956093612
アハー
265 22/08/03(水)09:28:26 No.956093717
>亜人は語尾カタカナになってる感じ 手術で高音めっちゃ綺麗になっとる…
266 22/08/03(水)09:28:57 No.956093799
RRRでもボイトレの話してたな 自分の中に拘りがあるとそれとハズレた指導する先生に当たるとキツイよとか
267 22/08/03(水)09:29:29 No.956093890
>正直声優とかに触れて来なかったからなのか長尾がドブボっていうのが理解できなかった 長尾は笑い方が完全に寝取り竿役のギャハハ笑い
268 22/08/03(水)09:29:49 No.956093948
別の箱だけどやっぱ声帯結節やってる子は亜人見習って治療専念してほしい
269 22/08/03(水)09:29:52 No.956093954
>せとみやって昔は笑い声がギロロロロだったの!? デビュー配信の時引き笑いとノイキャンでギロ弾いたような笑い声になった 練習して引き笑いが出なくなったから今はほとんどギロることはない
270 22/08/03(水)09:30:03 No.956093990
ベルさんの声ズルい
271 22/08/03(水)09:30:18 No.956094028
ボイトレだと夢追が社長にボイトレして貰ったらその場で歌がガンガン上手くなって緑仙に配信でやれよ!!って怒られた話あったな
272 22/08/03(水)09:31:40 No.956094265
>>ある程度は酒飲まなきゃきれいな声のままで要られるよ >そんなまるでコアラが汚い声みたいな… もうでびっちには戻れないんだ
273 22/08/03(水)09:31:55 No.956094303
>自分の中に拘りがあるとそれとハズレた指導する先生に当たるとキツイよとか ボイトレなんて腐るほど講師いるから自分に合う講師見つけるまで取っ替えひっかえするくらいの心構えでいけばいいのよ まぁ企業全体でこの講師って決められてたら別だけど
274 22/08/03(水)09:32:18 No.956094366
叶は外で喋らないようにしてるらしいな 誰かと出かけた時もLINE越しに話してるとか
275 22/08/03(水)09:33:10 No.956094506
>練習して引き笑いが出なくなったから今はほとんどギロることはない ついこの前アンジュに対してなかなかな引き笑いで当たり屋してた記憶が…
276 22/08/03(水)09:33:18 No.956094532
>ベルさんの声ズルい 基本落ち着いた喋りになるから喉のダメージも軽そうだな…
277 22/08/03(水)09:34:13 No.956094670
>叶は外で喋らないようにしてるらしいな >誰かと出かけた時もLINE越しに話してるとか ファン層がファン層だからな…
278 22/08/03(水)09:34:15 No.956094680
>今日はろふまおでシコるか… 無茶言うな
279 22/08/03(水)09:34:27 No.956094718
今のでびと数年前のでび比べると声違いすぎて笑う 大抵初配信からみんな声変わるもんだけど輪をかけて違いがすごい
280 22/08/03(水)09:35:01 No.956094809
>>ベルさんの声ズルい >基本落ち着いた喋りになるから喉のダメージも軽そうだな… でもあれ結構本来高めの声がハスキーになるように押し付けてる感じの発声な気もする
281 22/08/03(水)09:35:30 No.956094882
>>今日はろふまおでシコるか… >無茶言うな 社長とふわっちはイけるだろ!? 甲斐田と剣持は知らん
282 22/08/03(水)09:36:00 No.956094984
亜人も最初の頃はアンジュ並に低かったな
283 22/08/03(水)09:36:28 No.956095095
なんだかんだみんな個性あるな…
284 22/08/03(水)09:37:31 No.956095268
初期勢は配信環境ろくに整ってないのもあってかなり見違えたなって思う
285 22/08/03(水)09:38:24 No.956095428
>なんだかんだみんな個性あるな… ないと生き残れないし… 反対にVTA経由のデビューはインパクトは薄れるけど内面の個性先に知ってるファン確保出来るのは大きいんだろうね
286 22/08/03(水)09:38:32 No.956095454
でびちゃんはちょっと…大分…かなり太ったよね?
287 22/08/03(水)09:38:43 No.956095486
>初期勢は配信環境ろくに整ってないのもあってかなり見違えたなって思う しずりんとハジキが1期生の配信の父と母だったと委員長が言ってた
288 22/08/03(水)09:39:05 No.956095551
確かにベルさんはかなり似た1人は知ってるけど珍しい声質ではあるな…
289 22/08/03(水)09:40:02 No.956095730
声で採用された1期生は8人集まって全員で騒いでても声が聞き分けられるから凄いよ
290 22/08/03(水)09:41:14 No.956095927
ベルさんは声のメリットデメリット極端だと思うわ 30代40代ばりのベテランの見識や落ち着きを求められるのは酷だよ
291 22/08/03(水)09:41:22 No.956095957
一期生は声重視二期生は中身重視みたいな話あったけど全員声も中身も個性的すぎる…
292 22/08/03(水)09:41:52 No.956096044
>社長とふわっちはイけるだろ!? 確かに夜見と葉加瀬のエロ探すとそこそこの割合で社長も竿役で出てくるが…
293 22/08/03(水)09:42:25 No.956096144
8つ程度ならそうそう被るもんでもないだろ
294 22/08/03(水)09:43:44 No.956096383
声帯の強さだとえるが飛び抜けて強いと思う でろーんもあの声出し続けて無傷だから強いと思うけどいつか壊れんじゃないかとヒヤヒヤする
295 22/08/03(水)09:44:26 No.956096511
>確かに夜見と葉加瀬のエロ探すとそこそこの割合で社長も竿役で出てくるが… 申し訳ないがライバーの竿役はコウ以外NG
296 22/08/03(水)09:45:27 No.956096694
>申し訳ないがライバーの竿役はコウ以外NG コウは穴だろ
297 22/08/03(水)09:46:17 No.956096870
うづこうなんてわからせの筆頭だよな
298 22/08/03(水)09:48:42 No.956097383
ライバー竿でよく見るのはコウ社長わらべだかな 葛葉も割と見るけど
299 22/08/03(水)09:49:17 No.956097486
コウ竿の良さが分からん…
300 22/08/03(水)09:49:49 No.956097585
>コウ竿の良さが分からん… おねショタみたいなもん
301 22/08/03(水)09:50:54 No.956097820
勝くん受けだって許されるだろ!
302 22/08/03(水)09:52:23 No.956098118
コウもドブとか言われてるよね
303 22/08/03(水)09:53:32 No.956098362
やっぱ見た目って要素は大きいよね 長尾はまだしもヒムがグウェルのガワだったら終わりだった
304 22/08/03(水)09:54:19 No.956098521
アブラ売りさんはデビュー時ドブボ言われまくってたな
305 22/08/03(水)09:56:49 No.956099004
ガッくんは剣持にメリット丁寧に説明されつつ勧められたけどボイトレ乗り気になれなくてその理由ボイトレ行っても致命的に歌下手だったら怖いなって思ったって話とか滑舌練習のページブクマしてたりであれで結構コンプレックスあったのかなって