>変な人... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/03(水)01:13:31 No.956039309
>変な人湧いてるから好きなカード貼る
1 22/08/03(水)01:14:48 No.956039655
なるほどこれは
2 22/08/03(水)01:16:23 No.956040053
好きなカード…?
3 22/08/03(水)01:16:47 No.956040151
本当に好きかい?
4 22/08/03(水)01:17:01 No.956040216
嘘を付くな
5 22/08/03(水)01:18:59 No.956040723
これは重症だな?
6 22/08/03(水)01:20:15 No.956041059
>変な人が変なカード貼る
7 22/08/03(水)01:21:06 No.956041279
頭あまくだりかよ
8 22/08/03(水)01:22:48 No.956041713
スレ画単体は別に重症でも変なカードでもないだろ!? テーマとしてはなんかアレなだけで!
9 22/08/03(水)01:23:26 No.956041892
戦闘を行って200アップ…? しょぼ…
10 22/08/03(水)01:23:54 No.956042008
こいつ単体で見ると強いことしか書いてないな いや打点上昇はあまりにもしょっぱすぎる
11 22/08/03(水)01:24:20 No.956042101
スレ「」もしかしてウォークライデッキ組んでるの?
12 22/08/03(水)01:25:11 No.956042291
強い弱い抜きでテーマ単体で見たらクソめんどくせえなんだダメカンでも乗せろってのか
13 22/08/03(水)01:25:14 No.956042307
SS関連の効果が書いてないけどきっと簡単に出せる効果を持つ下級かサポートカードがあるんだろうな
14 22/08/03(水)01:25:41 No.956042400
こいつ単体は強いっちゃ強…いけど属性と種族縛ってこれはちょっと…
15 22/08/03(水)01:25:55 No.956042460
>次のターンに強化値が消える200アップ…? >しょぼ…
16 22/08/03(水)01:26:40 No.956042627
2が発動する効果なのもなかなかつらい
17 22/08/03(水)01:33:32 No.956044179
なんなら2000アップでも許されてたと思う
18 22/08/03(水)01:36:43 No.956044822
サンダーボルト効かないのは強いね
19 22/08/03(水)01:40:07 No.956045492
戦闘にそこまで依存するならもっとそれなりの見返りある効果になってくれ
20 22/08/03(水)01:45:02 No.956046420
攻撃宣言時に相手モンスターの効果無効…
21 22/08/03(水)01:46:37 No.956046744
1ターンに1度て… ターン終了時までて…
22 22/08/03(水)01:48:57 No.956047196
せめて2回攻撃は無条件にならねえかなコイツ それだけでもワンキル狙えるパターン結構増えるんだけど
23 22/08/03(水)01:48:58 No.956047199
好きなカードが滅茶苦茶ボロクソに言われてるけどいいの?
24 22/08/03(水)01:49:51 No.956047362
強い弱い以前に紙でやるとクソめんどくさい…
25 22/08/03(水)01:50:08 No.956047418
ディグればランクマでも行けるんじゃないか? 実質相剣だろ
26 22/08/03(水)01:51:16 No.956047645
某はみるとんの方を見てクライかノットクライかで意見が分かれ剰え荒れるらしいな
27 22/08/03(水)01:52:44 No.956047911
>ディグればランクマでも行けるんじゃないか? >実質相剣だろ 弱いけど戦えない訳じゃないのでまぁ行けると思うよ 純は無理だろうけど
28 22/08/03(水)01:53:05 No.956047987
戦闘特化なのに3000打点ないのマジ…
29 22/08/03(水)01:54:05 No.956048179
6期以前だとこの打点で破壊耐性持ちで割とすぐ出てくるのは壊れと判明したたぁめ
30 22/08/03(水)02:00:22 No.956049290
オベリスクのEX0デッキしか見てないんだけどこのデッキEXに何入れるの
31 22/08/03(水)02:00:45 No.956049363
200アップが永続なの前提で効果決めて後から戻るようにしたような性能
32 22/08/03(水)02:05:04 No.956050063
非永続の200アップはティアドロップ思い出す
33 22/08/03(水)02:09:47 No.956050851
永続アップはネーサンくらいでいいと思うんだけど展開制圧系がなんかのついでにほいと1000単位で永続アップしたりするしマジで加減が分からん… 耐性持ちが気軽に3000超えてくるんじゃねえ!!
34 22/08/03(水)02:10:58 No.956051065
グラヴィティ・バインドで身動きとれなくなる切り抜き面白かったけど ウォークライじゃなくてもEX0のレギュレーションだと全然ありえるよなアレ…
35 22/08/03(水)02:16:08 No.956051889
>非永続の200アップはティアドロップ思い出す 今だけ泣いていいよ
36 22/08/03(水)02:16:10 No.956051899
>オベリスクのEX0デッキしか見てないんだけどこのデッキEXに何入れるの プロの構築だと普通にイゾルデとかハリとか入って展開させてた 純で戦いたいなら壺と罠多めに入れてEXはコストとして割り切る感じでもいいと思う
37 22/08/03(水)02:17:01 No.956052023
看板なのに光らない悲しい存在
38 22/08/03(水)02:19:20 No.956052341
F.Aのレベルアップ並みにめんどいだろ攻撃力アップ 戦闘発生する度イチイチ上がりやがって しかも戻るとかめんどくせえ
39 22/08/03(水)02:22:09 No.956052746
>なんなら2000アップでも許されてたと思う 他の部分は色々劣るけど純粋な戦闘だけなら強い!ってテーマじゃ駄目だったんですか…
40 22/08/03(水)02:56:50 No.956056755
連合軍入れてるのが余りにも悲しすぎる
41 22/08/03(水)03:36:28 No.956059895
書き込みをした人によって削除されました
42 22/08/03(水)03:38:20 No.956059999
蛮族みたいにバトルフェイズにわらわらやってきて殴るテーマだと思ってた なんか1人しか来ない
43 22/08/03(水)03:39:31 No.956060068
常々思うがコイツらなんで永続上昇じゃねぇの?
44 22/08/03(水)03:39:56 No.956060100
EXありならイゾルデ使えるんで割とイケるから…
45 22/08/03(水)03:42:18 No.956060232
よく言われるけどまず戦士族が強いからな
46 22/08/03(水)03:42:43 No.956060252
イラストは好きだよ
47 22/08/03(水)03:44:28 No.956060336
現実なら無段階的に金額決まるんだろうけどMDだとレア度4種に分類されるから分かりやすいよね にしても高くねえかこいつら
48 22/08/03(水)03:45:33 No.956060400
2撃目ダイレクトアタックできないの割と意味わからんよね
49 22/08/03(水)03:45:51 No.956060424
弱い弱い言われすぎて人気が出てきてる奴ら
50 22/08/03(水)03:47:20 No.956060500
下級が除去されると上級呼んでくる共通効果意外と強くない?
51 22/08/03(水)03:50:12 No.956060647
>下級が除去されると上級呼んでくる共通効果意外と強くない? バレてない時はウォー明るい ウェントならワンチャンそのまま殴ってけるけどそうじゃないなら普通にその後のイゾルデとかを止められるしね フォティアもロックあるなら強い
52 22/08/03(水)04:59:41 No.956064141
環境上位は厳しいけど中堅辺りが相手ならそれなりに拮抗できるよ 意味不明なレベルで弱いのはマムードくらい
53 22/08/03(水)05:14:23 No.956064832
多分デメリットとコストのないテーマ内冥王結界波ァ+一滴みたいな速攻魔法カードがあれば戦える 発動条件ウォークライモンスターしか居ない時とかでいいから