虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サンダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/03(水)01:02:05 No.956036262

    サンダードラゴンの配信をします 敵が雑に強い https://www.twitch.tv/seitei3

    1 22/08/03(水)01:04:56 No.956037097

    今宵も聖帝の挑戦が始まる…

    2 22/08/03(水)01:13:14 No.956039245

    このゲームで遅延があるのキツすぎない?

    3 22/08/03(水)01:16:33 No.956040104

    スズムシ鳴き始めたな

    4 22/08/03(水)01:18:38 No.956040621

    ミサイルを取らせてからの縦編隊連発は邪悪過ぎるけどたぶんなにも考えてない

    5 22/08/03(水)01:22:08 No.956041551

    一瞬でもズレたら切り返し不可能になるの笑う

    6 22/08/03(水)01:23:59 No.956042027

    雷電系は切り返しの正確さが試されるけどここまでキツいのはな

    7 22/08/03(水)01:26:03 No.956042480

    あー確かに東亜プランのやべー難易度のやつぽさあるのか…

    8 22/08/03(水)01:35:28 No.956044567

    書き込みをした人によって削除されました

    9 22/08/03(水)01:44:23 No.956046300

    避けさせる気ないすぎる…

    10 22/08/03(水)01:47:24 No.956046911

    難易度に加えて弾が見え難いんだよな…

    11 22/08/03(水)01:48:01 No.956047029

    NMKこの光る敵弾好きだもんなー

    12 22/08/03(水)01:49:07 No.956047230

    点滅する弾って見に食いよね

    13 22/08/03(水)01:49:16 No.956047251

    畜生3がもっとできる子だったら

    14 22/08/03(水)01:50:48 No.956047556

    念押してダメだしされる3番ショット…

    15 22/08/03(水)01:53:01 No.956047968

    真横にも弾出るショットって強すぎるとそれ一択になっちゃうからだいたい弱くされるよね

    16 22/08/03(水)01:56:25 No.956048580

    1UPは死なずに星を撮り続けて一定個数じゃなかったっけ

    17 22/08/03(水)01:57:46 No.956048798

    3マンはダメだな…

    18 22/08/03(水)01:58:04 No.956048873

    こういう光りかたするレーザーって一番明るいときだけ判定ってのが定番だけどこれはどうなんだろうね

    19 22/08/03(水)02:06:04 No.956050265

    ザコが一斉に弾はいてくる場所は避け準備してないとボム使わされちゃうねえ

    20 22/08/03(水)02:11:26 No.956051149

    マジで弾見えないすぎる

    21 22/08/03(水)02:17:34 No.956052092

    でも7面到達おめ

    22 22/08/03(水)02:19:11 No.956052317

    残0ボム0から頑張れるんです?

    23 22/08/03(水)02:28:07 No.956053684

    X大会やっても前回のハイスコアガール原作再現がピークだった気もするわ

    24 22/08/03(水)02:29:58 No.956053962

    ダッシュですねDベガ祭りと思いきや優勝はザンギ

    25 22/08/03(水)02:33:20 No.956054375

    低い位置に湧いてくるのがいやらしすぎる

    26 22/08/03(水)02:33:52 No.956054451

    視界の外から水平弾きたけど!?

    27 22/08/03(水)02:42:36 No.956055361

    Dバル強いけど困ったことにバルの全盛期はもう少し先のX

    28 22/08/03(水)02:43:35 No.956055454

    Xバルは無法

    29 22/08/03(水)02:50:23 No.956056094

    メガドラミニ2の10月もたぶんあっという間にやってくるんだ

    30 22/08/03(水)02:51:48 No.956056238

    誰かVⅤの配信してくれないかなー

    31 22/08/03(水)02:52:34 No.956056323

    メガドラ版なら持ってるけど配信環境がなくてすまない

    32 22/08/03(水)02:52:51 No.956056351

    ブイファイブ認識するのか

    33 22/08/03(水)02:54:09 No.956056489

    登録したのか流石だ聖帝

    34 22/08/03(水)02:55:32 No.956056623

    いや2文字目はローマ数字のⅤでタイピングしたからかも

    35 22/08/03(水)02:59:40 No.956057041

    配信見てても何に当たったのか見えなくて怖いわ…

    36 22/08/03(水)03:00:29 No.956057117

    お見事

    37 22/08/03(水)03:00:51 No.956057156

    唐突な宇宙…!

    38 22/08/03(水)03:03:16 No.956057375

    炎も消えかけ少し手前まで判定あるのか

    39 22/08/03(水)03:07:53 No.956057782

    ジャンプアクションはお手本が色々あるからうまくアレンジしやすいのかもしれない

    40 22/08/03(水)03:09:14 No.956057893

    タルるートくんはメガドラ版やったことなかったな

    41 22/08/03(水)03:09:57 No.956057950

    ゲームボーイ版も2作くらい出てなかったっけ

    42 22/08/03(水)03:12:16 No.956058126

    ゲームギアでも出たんだタルるートくん…

    43 22/08/03(水)03:13:35 No.956058227

    あの頃出てたハードはPCエンジン以外全部出てるってことか 江川達也の懐をずいぶん潤している…

    44 22/08/03(水)03:14:24 No.956058288

    ファミコン版はジャンプの挙動が固くてシビアだったけど面白かったなあ

    45 22/08/03(水)03:15:41 No.956058384

    ファミコンジャンプ2の主人公7キャラにも抜擢されてるしやたらと良ゲーム化に恵まれてるタルくん あとは天地を喰らうとかも恵まれてる

    46 22/08/03(水)03:15:56 No.956058405

    ファミコンで最近エロの隠し技見ておおらかな時代だったんだなってなった

    47 22/08/03(水)03:17:17 No.956058501

    再び宇宙キター

    48 22/08/03(水)03:17:34 No.956058523

    天地を喰らう3は違うだろ!?

    49 22/08/03(水)03:17:37 No.956058527

    5ボスさっきの1回で見切ったようでやりますな

    50 22/08/03(水)03:17:46 No.956058541

    ファミコンミニのジャンプゲー集めたやつにやたらと本宮ゲーがあってなそにんってなった ゲーム化されたの天地しか知らなかったから…

    51 22/08/03(水)03:18:35 No.956058603

    本宮先生は自分のライセンシー管理する会社を早々作ってたし そういうの凄く話が早い人なんだろうね

    52 22/08/03(水)03:19:35 No.956058673

    6ボスもボム1個使うと楽になるんだなあ

    53 22/08/03(水)03:19:48 No.956058693

    えっ早っ

    54 22/08/03(水)03:20:29 No.956058748

    この辺から聖帝はずっとやばい危ないしか言わなくなるくらいやばい

    55 22/08/03(水)03:20:54 No.956058768

    ファミコンジャンプは1ボロクソに言われてるけど理解すれば面白い 2はドラクエのチームが作ってるだけあってちゃんと面白い

    56 22/08/03(水)03:21:15 No.956058797

    灰色背景で白点滅弾はルール違反だろ!

    57 22/08/03(水)03:21:29 No.956058815

    ファミコンジャンプ2ってチュンソフトだったんだっけ

    58 22/08/03(水)03:22:25 No.956058873

    星いっぱいくれるけど容赦ねえ…

    59 22/08/03(水)03:22:46 No.956058898

    長い猫のステージ

    60 22/08/03(水)03:24:00 No.956058995

    ループかと勘違いしそうな長さだ

    61 22/08/03(水)03:24:11 No.956059004

    平気で宇宙空間で火炎放射しやがって…

    62 22/08/03(水)03:24:25 No.956059019

    どう見てもここで死ねって強い意思を感じた

    63 22/08/03(水)03:27:43 No.956059283

    7面死ななければ2UP以上もらえそうだけどボム足りる気がしない…

    64 22/08/03(水)03:29:02 No.956059385

    お疲れ様でした

    65 22/08/03(水)03:29:27 No.956059416

    おつ聖帝

    66 22/08/03(水)03:30:04 No.956059469

    おつせいてい 進捗もあってやはり地力の高さを感じる

    67 22/08/03(水)03:37:20 [sage] No.956059935

    本日の配信は終了しました お疲れ様でした