虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/03(水)00:48:49 No.956032131

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/08/03(水)00:50:45 No.956032767

    旨いよねピラニア

    2 22/08/03(水)00:52:31 No.956033311

    現地でも普通に油にぶちこんでバックバク食ってるって聞いた

    3 22/08/03(水)00:54:00 No.956033794

    なんかの番組で見た素揚げがうまそうだったなピラニア

    4 22/08/03(水)00:56:35 No.956034601

    中学でいきなりピラニアいっちゃうのは変わってるな

    5 22/08/03(水)00:57:52 No.956034995

    イモトが食べてたイメージ

    6 22/08/03(水)00:58:23 No.956035147

    釣るのも簡単らしいしな

    7 22/08/03(水)00:58:56 No.956035329

    現地じゃ普通に主食レベルの魚らしいな

    8 22/08/03(水)00:59:06 No.956035376

    水槽から飛び出すなんてよっぽど巨乳がうまそうに見えたのだろうか

    9 22/08/03(水)00:59:46 No.956035590

    釣ったら地面に叩きつけて黙らせる

    10 22/08/03(水)00:59:51 No.956035614

    >イモトが食べてたイメージ 当時実家より通ってたアマゾン やっぱアマゾン帰ってきたらピラニア食べないとねみたいな定番コースだったな…

    11 22/08/03(水)01:00:03 No.956035682

    ピラニアはともかく真蛸は食うのを目的にペットにしてない?

    12 22/08/03(水)01:00:19 No.956035754

    俺も飼ってた犬死んだときちょっと考えた

    13 22/08/03(水)01:01:27 No.956036090

    そんなに生きるのかピラニア だったら飼ってみたいなあ

    14 22/08/03(水)01:01:33 No.956036114

    魚はまぁわかるけど食えるペットの境界線はどこなんだろうな

    15 22/08/03(水)01:02:05 No.956036260

    >ピラニアはともかく真蛸は食うのを目的にペットにしてない? タコは賢いので案外ペットに向いてる気がする

    16 22/08/03(水)01:02:22 No.956036362

    ピラニアって気軽に売ってるからな… 店によっては餌やり体験すらある

    17 22/08/03(水)01:02:52 No.956036526

    因みにピラニアナッテリーは言う程凶暴ではない

    18 22/08/03(水)01:03:24 No.956036672

    >魚はまぁわかるけど食えるペットの境界線はどこなんだろうな 大体恒温動物かどうかだと思う 俺も多分魚なら行けるけど鳥あたりはすごく悩む

    19 22/08/03(水)01:04:55 No.956037090

    ペットとして飼ってたのは単純に美味くなさそうで食いたくないかな

    20 22/08/03(水)01:05:02 No.956037120

    食用の動物は一番旨い年齢で〆てんだろうから 寿命で死んだペットの肉はどうなんだろう

    21 22/08/03(水)01:05:50 No.956037344

    でも亡骸を地球にやるくらいなら自分の身体の一部にしたくない?

    22 22/08/03(水)01:05:56 No.956037374

    >旨いよねピラニア 老衰するレベルじゃ美味しくはないと思う

    23 22/08/03(水)01:06:00 No.956037395

    タコって1年しか生きられないから食うことになるの早いな

    24 22/08/03(水)01:06:56 No.956037681

    鯨川さんも共食いしたなら自分が食われても文句は言えないだろう

    25 22/08/03(水)01:06:59 No.956037704

    もしも不味くて残すことになったら嫌だな…

    26 22/08/03(水)01:07:07 No.956037742

    現地だと日本のアジやサンマくらいの感覚でピラニア食べてるな

    27 22/08/03(水)01:07:54 No.956037970

    わかるようなわからないようなかな ペットに対して自分本位すぎる気がするし 死後も捉えて離さないような意図を感じてしまう もっと自由に旅立って欲しい

    28 22/08/03(水)01:08:09 No.956038043

    ビントロング飼ってて凄いなこの家

    29 22/08/03(水)01:08:56 No.956038246

    旦那も標本趣味とか似た者夫婦だな

    30 22/08/03(水)01:09:24 No.956038348

    食うのはちょっと… だからドローンにするね

    31 22/08/03(水)01:09:29 No.956038368

    菌や病気で弱って死んだ可能性もあるし 食べない方がいいかと・・・

    32 22/08/03(水)01:10:15 No.956038550

    なんで死んだかわかんないと食べたら体壊しそう

    33 22/08/03(水)01:10:20 No.956038572

    肉なんかでも年取ったやつは固くて良くないって聞いた記憶

    34 22/08/03(水)01:11:08 No.956038757

    >俺も多分魚なら行けるけど鳥あたりはすごく悩む 鳥類はまずいけるいけない以前にちゃんとした肉にするさばき方がわかんなくてできそうにない…

    35 22/08/03(水)01:11:32 No.956038847

    まあ魚はへんな薬さえ使ってないなら大丈夫じゃねえかな

    36 22/08/03(水)01:11:55 No.956038941

    https://twitter.com/myuuu1350/status/1513132533008900097 おそらく老衰で亡くなったフグを思い出した

    37 22/08/03(水)01:11:56 No.956038948

    >食うのはちょっと… >だから絨毯にするね

    38 22/08/03(水)01:12:07 No.956038989

    火通せば大丈夫だろ

    39 22/08/03(水)01:12:50 No.956039160

    倫理的にどうこうというより病気とかで死んだ可能性とか考えるとあまり食いたくない

    40 22/08/03(水)01:12:55 No.956039176

    最終的には死んだ旦那を食べるとかそういう話?

    41 22/08/03(水)01:12:56 No.956039181

    >食うのはちょっと… >だから剥製にするね

    42 22/08/03(水)01:13:19 No.956039266

    >肉なんかでも年取ったやつは固くて良くないって聞いた記憶 廃鶏は結構美味しいよ

    43 22/08/03(水)01:13:41 No.956039363

    そういや魚って肉食なのに美味しいのはなぜだろう 基本肉食は不味くなるのに

    44 22/08/03(水)01:13:53 No.956039412

    >倫理的にどうこうというより病気とかで死んだ可能性とか考えるとあまり食いたくない まあ10年は老衰だな…

    45 22/08/03(水)01:14:07 No.956039470

    むしろ海藻食ってる魚はまずいな

    46 22/08/03(水)01:14:29 No.956039580

    飼ってるのが牛や豚なら食べようと思うのはわりと自然だとは思うんでそれ自体に忌避感はないけど 愛してるものを取り込んで話したくない ひとつになりたいってのは女性的な気はするな

    47 22/08/03(水)01:15:18 No.956039779

    海川も十分汚いはずなんだが人に飼われた魚ってなんか不衛生なイメージあるな…

    48 22/08/03(水)01:15:50 No.956039900

    俺の知り合いも熱帯魚死んだら食ってるよ 多分一般性癖

    49 22/08/03(水)01:16:01 No.956039939

    ガラクタ通りのステインって友達の鳥食うの見た時は驚いたけど まあ弔うこと自体生きてる人間のためのものだし考え方か

    50 22/08/03(水)01:16:37 No.956040118

    >むしろ海藻食ってる魚はまずいな アイゴとかか

    51 22/08/03(水)01:16:59 No.956040208

    ここにもペットイーターキャッツがいたよね

    52 22/08/03(水)01:17:26 No.956040331

    アクアトト岐阜だっけな あそこの入り口前の飯屋はピラニアだのピラルクだの出してた

    53 22/08/03(水)01:17:35 No.956040367

    このあと死んだペットのコウモリとか 文鳥のゲージに侵入したヘビとか食べる

    54 22/08/03(水)01:17:43 No.956040411

    ぐじらの嫁か

    55 22/08/03(水)01:18:12 No.956040520

    >海川も十分汚いはずなんだが人に飼われた魚ってなんか不衛生なイメージあるな… 不衛生というか不健康だな… 野生のを食うのも怖いっちゃ怖いが食用として育ててはないのでどっちみちある種の賭けではある

    56 22/08/03(水)01:18:40 No.956040631

    ピラニアといえばクラスの生き物係の子が持ってきてたな 餌に金魚与えてて次の週にはいなくなってた

    57 22/08/03(水)01:18:44 No.956040650

    >俺の知り合いも熱帯魚死んだら食ってるよ 飼ってる渓流魚は原則として死んだら食うんだが 熱帯魚かぁ…

    58 22/08/03(水)01:19:03 No.956040738

    >このあと死んだペットのコウモリとか うん >文鳥のゲージに侵入したヘビとか食べる 動物食べたいだけでは?

    59 22/08/03(水)01:21:26 No.956041363

    >動物食べたいだけでは? 多分そうだろうけど味が気になるとかではなく食べることそのものへの神聖視があるんだろうな

    60 22/08/03(水)01:21:50 No.956041469

    >ここにもペットイーターキャッツがいたよね あいつは愛着湧いたら食わないと収まらない異常性癖者だから…

    61 22/08/03(水)01:21:55 No.956041489

    旦那が死んだら…

    62 22/08/03(水)01:22:31 No.956041651

    >旦那が死んだら… 遺骨とか齧る人はいる 身内が死ぬと割と理解はできる

    63 22/08/03(水)01:22:41 No.956041688

    俺の血肉となって生き続けろ…とは言うけど細胞は10年で入れ替わるよねって話もあるからな

    64 22/08/03(水)01:23:04 No.956041787

    >あいつは愛着湧いたら食わないと収まらない異常性癖者だから… ゲームで退治される化け物役じゃん

    65 22/08/03(水)01:23:20 No.956041860

    ブラックピラニアが一番美味い でかい

    66 22/08/03(水)01:23:27 No.956041894

    もしかしてきららMAXでメンヘラ漫画書いてた人?

    67 22/08/03(水)01:24:03 No.956042037

    >ここにもペットイーターキャッツがいたよね 生きたままフェレットをミキサーにかけたやつのこと?

    68 22/08/03(水)01:24:32 No.956042140

    >このあと死んだペットのコウモリとか >文鳥のゲージに侵入したヘビとか食べる https://twitter.com/ssssskull_03/status/1321021941482811393 結構丁寧に調理してるな… 俺も以前友達と東南アジア旅行してる時に飲まされた事があるんだけど スープの上に浮かぶ油にコウモリの細かい毛が一面に浮かんでて飲むと口から食道に毛が張り付く感覚がヤバくて飲めなかった…

    69 22/08/03(水)01:24:42 No.956042199

    後で旦那も軽く引いてたことが発覚した

    70 22/08/03(水)01:24:55 No.956042245

    >>旦那が死んだら… >遺骨とか齧る人はいる >身内が死ぬと割と理解はできる 最近はダイアモンドにするサービスとかあるみたいね

    71 22/08/03(水)01:25:08 No.956042283

    デンキウナギの類が食うとこいっぱいあるうえに美味しいとか聞いた

    72 22/08/03(水)01:25:45 No.956042422

    調べたらタコめっちゃ賢いけど寿命短くて1、2年で死んじゃうんだな

    73 22/08/03(水)01:25:58 No.956042468

    >後で旦那も軽く引いてたことが発覚した 理解を示すことと内心引くことは並び立つからな…

    74 22/08/03(水)01:27:30 No.956042839

    >調べたらタコめっちゃ賢いけど寿命短くて1、2年で死んじゃうんだな イカも同じでかわいくて賢くて割とすぐ懐く(慣れる?)のに一年で死ぬとかなんとか…

    75 22/08/03(水)01:27:58 No.956042953

    >↑ >胸でうけ止め >無傷 そこもうちょっと詳しく

    76 22/08/03(水)01:29:27 No.956043277

    賢いと早く死ぬのはなんか意図的なものを感じる

    77 22/08/03(水)01:29:41 No.956043328

    高級魚でもない魚で市販に出回ってないものは美味いと言われても信用できない

    78 22/08/03(水)01:29:52 No.956043379

    タコはもし寿命長かったら文明を作れたのではと言われている程です

    79 22/08/03(水)01:29:53 No.956043382

    これ先に亡くなった方が標本or食事にされる?

    80 22/08/03(水)01:29:59 No.956043402

    イカタコは寿命の問題を乗り越えたら人間の次の支配者になるとか書いてた本があったような…

    81 22/08/03(水)01:31:18 No.956043702

    >賢いと早く死ぬのはなんか意図的なものを感じる イカとか目がすごく高性能でイカの脳では処理できないほどらしいな 宇宙から送り込まれたカメラ生命体なのでは…?

    82 22/08/03(水)01:31:45 No.956043801

    >遺骨とか齧る人はいる 昔親戚で居たなぁ凄い憔悴してたし不思議と気味悪く感じなかったわ

    83 22/08/03(水)01:31:45 No.956043805

    病死とかでも肉なら大丈夫なのかな…

    84 22/08/03(水)01:31:50 No.956043816

    魚はともかく甲殻類いくのはちょっとこわい

    85 22/08/03(水)01:32:45 [ピラニア] No.956043996

    うおー!おっぱいー!

    86 22/08/03(水)01:32:54 No.956044035

    >宇宙から送り込まれたカメラ生命体なのでは…? 海の中なんて撮ってどうしようってんだ宇宙人は

    87 22/08/03(水)01:35:31 No.956044576

    魚介類系ならいけそうな気もするけど結局普段食べてるかどうかがラインな気がする

    88 22/08/03(水)01:36:52 No.956044859

    旦那の飼育ペット数がガチすぎる ペットショップかよアイツ

    89 22/08/03(水)01:37:57 No.956045072

    自然死した生き物は衛生的にも味的にも食べるのはおすすめしないぜ! まあでも食べるなら火を通すのが前提だからムニエルやたこ焼きは正解

    90 22/08/03(水)01:38:06 No.956045114

    鯉飼ってれば生きてる鯉ダンッができるのか…

    91 22/08/03(水)01:38:18 No.956045150

    食べるのは流石に猟奇的だから止めたけど同化できるものならしたかったな

    92 22/08/03(水)01:38:28 No.956045182

    >>宇宙から送り込まれたカメラ生命体なのでは…? >海の中なんて撮ってどうしようってんだ宇宙人は 星の7割が海だし…

    93 22/08/03(水)01:41:10 No.956045687

    猫しか飼ったことないからよく分かんないけど本人にとっての弔いが食べる事ならそれで良いと思う

    94 22/08/03(水)01:41:20 No.956045717

    爬虫類とか珍しい魚飼ってるやつって何でピアス開けまくってる人多いの?

    95 22/08/03(水)01:44:34 No.956046339

    >猫しか飼ったことないからよく分かんないけど本人にとっての弔いが食べる事ならそれで良いと思う fu1310323.jpg

    96 22/08/03(水)01:52:11 No.956047807

    死んだペット食えないのはどちらかと言えば衛生的な問題で俺は無理 育成環境で死ぬってことは病気の可能性高いし老衰なら身も痩せて絶対まずい

    97 22/08/03(水)01:55:08 No.956048357

    食って腹壊したとしてもそれもいい思い出になるだろうな…

    98 22/08/03(水)01:55:17 No.956048384

    ペット火葬するのに日が開く場合は冷凍庫が開いてるなら冷凍庫に入れてもらってもいいですかって言われるよね

    99 22/08/03(水)01:56:13 No.956048541

    内心引いてても生産的でいいんじゃない?って言葉を出せるのはイイ男だろう

    100 22/08/03(水)01:56:21 No.956048567

    >食って腹壊したとしてもそれもいい思い出になるだろうな… 腹壊すならまだしも毒あったらやだなぁ

    101 22/08/03(水)01:56:35 No.956048621

    これは「そうするべき」という意味じゃないものとして受け取ってほしいんだけど ご遺族の中には亡くなった大切な家族を一部でも口に入れて自分の中に留めておきたい と考える方もいらっしゃるそうで それのごく法律に則ったかたちの一つかもなと思う 倫理の上ではヒト相手にやってはいけないとは思うけど

    102 22/08/03(水)01:58:12 No.956048909

    屠ってないで死んだ動物はばっちいよぉ…

    103 22/08/03(水)01:58:34 No.956048996

    >倫理の上ではヒト相手にやってはいけないとは思うけど 人肉に関してはプリオン病になったらヤバすぎるからダメなんじゃないっけ

    104 22/08/03(水)01:59:23 No.956049126

    対人でもお骨をどうこうするってのなかったっけ

    105 22/08/03(水)01:59:47 No.956049192

    イカタコって頭良くて神経質だから飼うのめっちゃ難しいと聞いた

    106 22/08/03(水)02:00:53 No.956049383

    おれも飼ってたカニとか食べたぜ

    107 22/08/03(水)02:01:11 No.956049434

    >対人でもお骨をどうこうするってのなかったっけ 骨食みって風習だな

    108 22/08/03(水)02:01:15 No.956049441

    >対人でもお骨をどうこうするってのなかったっけ 骨噛みって習慣あるね

    109 22/08/03(水)02:01:31 No.956049477

    ペット食うなよ ドローンにしようぜ!

    110 22/08/03(水)02:02:55 No.956049729

    俺が死んだら愛する人に食って欲しいな 一部だけで良いから

    111 22/08/03(水)02:03:00 No.956049749

    >おれも飼ってたカニとか食べたぜ 「」のくせにカニに勝ってる…

    112 22/08/03(水)02:03:34 No.956049818

    >俺が死んだら愛する人に食って欲しいな >一部だけで良いから して愛する人は

    113 22/08/03(水)02:03:42 No.956049836

    ペットフードで育てた生き物は美味いんだろうか?

    114 22/08/03(水)02:07:36 No.956050511

    まあ特殊なシチュだし美味いかどうかは二の次だろう

    115 22/08/03(水)02:07:50 No.956050549

    骨噛みは主に西日本の一部地域である習慣だったかな 「仁義の墓場」って映画で菅原文太が死んだ女房の墓石代を破門された親分にせびる時 目の前で骨を奥歯で噛んでみせて見てられなくなった親分が金出してた

    116 22/08/03(水)02:10:08 No.956050906

    >ドローンにしようぜ! フライングキャッツ!

    117 22/08/03(水)02:10:25 No.956050960

    そういや骨噛みって死体損壊罪にはならないのかな… 焼く前の死体だったら食うのは死体損壊罪になりそうだけど

    118 22/08/03(水)02:11:08 No.956051095

    >そういや骨噛みって死体損壊罪にはならないのかな… >焼く前の死体だったら食うのは死体損壊罪になりそうだけど 現代では本当に齧るわけじゃないよ

    119 22/08/03(水)02:12:12 No.956051281

    >そういや骨噛みって死体損壊罪にはならないのかな… >焼く前の死体だったら食うのは死体損壊罪になりそうだけど 骨壷に収める前に箸で骨バッキバキにするし大丈夫だろ…きっと…

    120 22/08/03(水)02:12:23 No.956051306

    >現代では本当に齧るわけじゃないよ 本当にお骨食う人もけっこういるらしいけど…

    121 22/08/03(水)02:13:31 No.956051478

    壺に入れない骨ならまぁ問題ないだろうし…

    122 22/08/03(水)02:14:47 No.956051698

    >>ドローンにしようぜ! >フライングキャッツ! なんでそんなことするんぬ…

    123 22/08/03(水)02:15:11 No.956051762

    東日本だと骨壷に収まらない頭蓋骨などは収まるように砕くけど 西日本だと砕くのはありえなくて骨壷に収まらない分は業者に回収してもらって まとめて富士山に散骨してもらってるとは前に聞いたな

    124 22/08/03(水)02:15:32 No.956051817

    人身供養でカニバリズムやってる部族だとプリオン病が流行ったんだよな

    125 22/08/03(水)02:17:27 No.956052081

    いざ食おうとしたもののマズすぎて食い切れなかったりしたらどうするんだろう…

    126 22/08/03(水)02:18:10 No.956052180

    >人身供養でカニバリズムやってる部族だとプリオン病が流行ったんだよな パプアニューギニアのクールー病がそれだね

    127 22/08/03(水)02:19:13 No.956052319

    仲良く結婚できて羨ましい

    128 22/08/03(水)02:19:53 No.956052412

    死体になった途端なんか汚いなと思えてしまう ペットどころか身内の死体ですらちょっと汚いと思ってしまった

    129 22/08/03(水)02:20:01 No.956052429

    >いざ食おうとしたもののマズすぎて食い切れなかったりしたらどうするんだろう… それは必死に食うんじゃないかな 目的は味じゃないわけだし

    130 22/08/03(水)02:22:33 No.956052807

    てっちーの人の奥さんか

    131 22/08/03(水)02:31:00 No.956054087

    >人身供養でカニバリズムやってる部族だとプリオン病が流行ったんだよな 生物のDNAには共食いを禁止するスイッチがあるんだろうな

    132 22/08/03(水)02:35:38 No.956054659

    昔の狩猟部族かよ

    133 22/08/03(水)02:37:53 No.956054888

    カワムツとか飼ってる人は生態が落ちたら塩焼きにして食べたり でかいカニに取ったモツ食わせてたりしてたな

    134 22/08/03(水)02:44:22 No.956055517

    >「」のくせにカニに勝ってる… カニも寿命には勝てないからな…

    135 22/08/03(水)02:58:01 No.956056872

    >東日本だと骨壷に収まらない頭蓋骨などは収まるように砕くけど >西日本だと砕くのはありえなくて骨壷に収まらない分は業者に回収してもらって >まとめて富士山に散骨してもらってるとは前に聞いたな 細かいところは地域によるしなんなら市区町村レベルで違ったりするから気にするだけ無駄よ 地元の人に都度聞くしか無い

    136 22/08/03(水)03:03:37 No.956057418

    ブリオン病は脳を食うのがだめなんじゃなかったか

    137 22/08/03(水)03:03:58 No.956057447

    祖母が死んだ時父親がこっそり遺骨の一部を持って帰ってて食わされたな 骨粗鬆症でスカスカだったからか引っ掛かりとかもなく飲み込めた

    138 22/08/03(水)03:04:05 No.956057465

    ペットが死んだあと食べるシーンをイメトレしてみたところ 心の整理がついてからなら食べることも出来るかもしれないけど 死体が腐敗することを考えたら整理をつける時間的猶予が全然ないので大変だった

    139 22/08/03(水)03:05:18 No.956057561

    犬とか猫になると普段使ってるキッチンでやると後始末がめちゃくちゃ大変そう

    140 22/08/03(水)03:07:19 No.956057740

    先日飼っていた猫が17歳で死んだので火葬まで家で冷やしてたけどとにかく最近暑いから腐らないようにするのが大変で泣く泣く霊安室に預けた できれば最後までお家なおいてあげたかったけどこればっからはね…

    141 22/08/03(水)03:12:30 No.956058145

    現地では普通に食う 普通の白身魚って話が多い一方でペットショップで買ったの食ったら身が臭くてどうしようもなかったって動画も見た気がする

    142 22/08/03(水)03:14:27 No.956058291

    人間の遺骨食べる地域もあると聞いたしそんなに変な考えじゃないと思う

    143 22/08/03(水)03:16:46 No.956058466

    >デンキウナギの類が食うとこいっぱいあるうえに美味しいとか聞いた 身体のほとんどが放電器官でこれが味のしない脂肪だからとにかく不味いって話しか見たこと無いからこれの出処気になる

    144 22/08/03(水)03:19:58 No.956058712

    川で捕まえたナマズとか雷魚ペットにしてるけど死んだら食べるか他のペットのエサにしてるな… 皆仲間めっちゃ食べるよ!

    145 22/08/03(水)03:30:06 No.956059474

    標本に死体 食べたい 敷物に死体 飛ば死体

    146 22/08/03(水)03:32:22 No.956059648

    >タコって1年しか生きられないから食うことになるの早いな 寿命短すぎるな… せっかく頭いいのに…

    147 22/08/03(水)03:35:43 No.956059863

    人間でも家族のお骨食べちゃう人は割といるらしいな…

    148 22/08/03(水)03:41:11 No.956060172

    骨噛みは実際に食うわけじゃなかったと思う ずっと昔だとわからんけど

    149 22/08/03(水)03:43:27 No.956060287

    私ヤバいでしょアピール漫画

    150 22/08/03(水)03:44:05 No.956060313

    殺した魚ならともかく死んだ魚は食べなくないな衛生的に

    151 22/08/03(水)03:50:02 No.956060636

    三つ目が通るで友達の鳥が死んだ時食って弔うみたいなシーンよかったな 寿命で死んだ動物は食いたくないけど

    152 22/08/03(水)03:51:16 No.956060722

    犬や猫は死んだらもう老衰や病気のせいでガリガリだからな…

    153 22/08/03(水)04:09:55 No.956061735

    >>タコって1年しか生きられないから食うことになるの早いな >寿命短すぎるな… >せっかく頭いいのに… 賢いタコが文明築こうとしたら寿命のせいで今は無理ってなんかで見たような