虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ラブラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/02(火)23:24:20 No.956000795

    ラブライブアニメを全部観たけど一番最初のが一番面白かったと思う 1位 ラブライブ 1期 2位 虹ヶ咲1期 3位 虹ヶ咲2期 4位 スーパースター1期 5位 サンシャイン1期 6位 サンシャイン映画 7位 ラブライブ2期 8位 ラブライブ映画 9位 サンシャイン2期

    1 22/08/02(火)23:24:51 No.956001004

    原点にして頂点だからな

    2 22/08/02(火)23:25:34 No.956001285

    2期と映画が低いな

    3 22/08/02(火)23:26:12 No.956001512

    >2期と映画が低いな 2期と映画は話が全くのめり込めなかったな… 特に映画とか何回同じ話するんだよってなった

    4 22/08/02(火)23:27:28 No.956001965

    基本的に加入回が一番面白い スパスタは二期も加入回やっててちょっとずるい

    5 22/08/02(火)23:27:39 No.956002018

    映画は当時の熱量込みだと思うんだよな

    6 22/08/02(火)23:27:40 No.956002027

    初代の映画は個人的にはもうちょい上だけどリアルタイムの熱があったから今見るとまた印象変わるのかな…

    7 22/08/02(火)23:28:03 No.956002170

    スパスタ2期は今のところすげえ微妙だなぁ

    8 22/08/02(火)23:28:04 No.956002178

    全部見ただけでも凄い

    9 22/08/02(火)23:28:36 No.956002396

    >特に映画とか何回同じ話するんだよってなった まあわからんでもない

    10 22/08/02(火)23:28:58 No.956002549

    というかもうラブライブもこんなアニメやってんだなぁ

    11 22/08/02(火)23:29:24 No.956002718

    μ'sは特に当時の熱量がすごかったからな…

    12 22/08/02(火)23:29:39 No.956002804

    無印1期は8話までの流れがすげえ上手く決まってると思う これ以上ないくらい

    13 22/08/02(火)23:30:15 No.956003014

    虹ヶ咲2期が上の方ってことは思い入れあんだな

    14 22/08/02(火)23:30:36 No.956003135

    μ‘s映画はマジで当時の熱量とテンションで全て乗り切った感がすごい

    15 22/08/02(火)23:30:57 No.956003266

    初代が1位で映画は8位!?

    16 22/08/02(火)23:31:36 No.956003506

    虹ヶ咲1期はマジで好き 2期はまあまあ劣る

    17 22/08/02(火)23:32:25 No.956003787

    映画は当時のファンが望んでたものをお出ししたとかそんな感じなのかな…

    18 22/08/02(火)23:32:31 No.956003815

    俺もサンシャインは歌とメンバーはシリーズで1番好きなんだけど アニメはなんか他と比べてちょっと話が雑な感じがする

    19 22/08/02(火)23:32:54 No.956003929

    サンシャイン2期が最下位なのはまあわかる

    20 22/08/02(火)23:33:51 No.956004243

    >映画は当時のファンが望んでたものをお出ししたとかそんな感じなのかな… まぁ別に当時のファンはストーリーより応援上映で楽しくなれるライブシーン盛りだくさんの方が喜んでたし…

    21 22/08/02(火)23:34:00 No.956004290

    個人的にはサンシャインの映画もまあまあ…

    22 22/08/02(火)23:34:11 No.956004350

    ラブライブの2期は割と全部微妙 スパスタも今のところ例外なさそう

    23 22/08/02(火)23:34:17 No.956004373

    1期と2期で別個に評価するって発想はなかったな 映画ならわかるが

    24 22/08/02(火)23:34:20 No.956004397

    μ'sのラストの方の歌詞からも伝わる何回サヨナラソング作らせるんだよ感は当時も割と語られてた記憶がある

    25 22/08/02(火)23:34:35 No.956004484

    サンシャイン好きだけどなんか曇り空とかの印象強くて他のラブライブと雰囲気が違う

    26 22/08/02(火)23:34:56 No.956004592

    後半割と綺麗に〆たから割と好きだけどねサン2期 前半で篩いにかけられるのは否定しない

    27 22/08/02(火)23:34:57 No.956004601

    こういうスレって基本的に批判ばっかだよね

    28 22/08/02(火)23:35:01 No.956004624

    >ラブライブの2期は割と全部微妙 >スパスタも今のところ例外なさそう 結局2期でやることないんだろうなってのをどのシリーズも感じる

    29 22/08/02(火)23:35:19 No.956004729

    虹ヶ咲一期が一番曲強かったと思う あとやっぱ個別回ないとまともに話作んの難しいなって思った 九人を常に画面に出して話作んの無理ゲーだわ

    30 22/08/02(火)23:35:26 No.956004767

    サンシャインは1期最後がすげー叩かれてた印象

    31 22/08/02(火)23:35:57 No.956004943

    >後半割と綺麗に〆たから割と好きだけどねサン2期 >前半で篩いにかけられるのは否定しない むしろ後半の方が酷くねえか

    32 22/08/02(火)23:36:06 No.956004993

    サンシャインは敗者の物語だからな…

    33 22/08/02(火)23:36:45 No.956005213

    ニジガク2期はやっぱユニット作ろうとすると違和感生じるなってなった 3期やるなら全部個人回で頼むぜ

    34 22/08/02(火)23:36:47 No.956005225

    μ'sは割とキャラ格差あったから劇場版はラストってこともあってこのまま陽を浴びることなくアニメ終わるのかって気持ちがあって映画はあんまり好きじゃなかった ただエンジェリックエンジェリックは神アニメーターが参加してるだけあって大好き

    35 22/08/02(火)23:37:26 No.956005414

    >むしろ後半の方が酷くねえか そうか俺は函館以降好きだぜ

    36 22/08/02(火)23:37:46 No.956005528

    μ’s映画はストーリー当時ですら割と無茶苦茶だなってなった覚えあるわ 曲の良さ全ツッパって感じだった

    37 22/08/02(火)23:38:17 No.956005689

    虹2期はキャラ増えたからやったけど描きたいこと特になさそうに感じた

    38 22/08/02(火)23:38:43 No.956005818

    個人的にはサンシャインは好きだけどこの好きって一作目ありきだし かと言って一作目がトップクラスに好きかと言われると悩む 結果単体で完結してる虹とスパスタ上がりがち

    39 22/08/02(火)23:38:43 No.956005821

    ニジガク一期からスパスタ一期序盤辺りが個人的に1番盛り上がってた

    40 22/08/02(火)23:39:01 No.956005903

    >結局2期でやることないんだろうなってのをどのシリーズも感じる キャラや世界観をもっと深掘りすればやることないなんて事態にはならないと思うんだけどなあ…

    41 22/08/02(火)23:39:18 No.956005992

    サンシャインの評価は1期ラストが多分一番低かったと思う ライブ中にいきなり寸劇はじめて最後外に飛び出していくあの演出はやりたかったことはわからんでもないあまりに飛ばしすぎてる

    42 22/08/02(火)23:39:20 No.956006003

    このシリーズ基本的に1期で加入回とか大体やりたいことやり切っちゃって毎回2期でやる事に困ってる印象 だからそこ変えたスーパースターには期待してる

    43 22/08/02(火)23:39:39 No.956006111

    μ'sは2期以降人気が急騰しすぎて全てが見切り発車だったんだろうなっていう感じがすごい

    44 22/08/02(火)23:39:46 No.956006157

    無印は2期決まってなかったから突貫で作って酷いことになった でもブームの途中だったのでめっちゃ売れた

    45 22/08/02(火)23:39:56 No.956006223

    まあ初代が一番面白かったからシリーズ続いてるのはよくあること 映画は当時から曲以外は好きじゃなかったな…10回くらい見たけど

    46 22/08/02(火)23:40:02 No.956006255

    無印もサンシャインも映画は全員に見せ場作るのは難しいんだろうなあ…とか色々感じるんだけどライブシーンはマジでいいよね あとエロ衣装持って待ってる姉様は未だにちょっと笑う

    47 22/08/02(火)23:40:08 No.956006293

    1~3話までならスーパースターだいぶ上位にくる 一番かもしれない

    48 22/08/02(火)23:40:36 No.956006453

    >1~3話までならスーパースターだいぶ上位にくる >一番かもしれない それはないわ μ‘sの1-3話があるから今のラブライブ があるんだし

    49 22/08/02(火)23:40:37 No.956006457

    ラブライブ(大会)を深掘りしてもなんか話作るの縛られるだけになりそうだとは思うけどスーパースターはもうちょっとハッキリとさせといても良かったんじゃとは思う

    50 22/08/02(火)23:40:41 No.956006475

    >無印は2期決まってなかったから突貫で作って酷いことになった >でもブームの途中だったのでめっちゃ売れた 鉄は熱いうちにうつのがマジ大事感はある

    51 22/08/02(火)23:40:45 No.956006504

    サンシャインの映画の締め方は一番好きだな

    52 22/08/02(火)23:41:01 No.956006591

    μ'sが今、新作として出てきたとしたらメインシナリオなんか微妙じゃね?みたいな感じにはなってたかなあと思う ただ今見てもμ'sはキャラと曲が良かったし興味を持ったらよく出来たリズムゲーがあって丁度いいベストアルバムもあるっていう神がかり的なタイミングの良さもあったから人気出たのはおかしくなかったと思う

    53 22/08/02(火)23:41:08 No.956006632

    まだ始まったばかりだけど個人的にスパスタ2期はライバル?のMVあったり1期より期待できる部分もあると思ってる

    54 22/08/02(火)23:41:14 No.956006666

    アニメ化が企画されてなかった虹ちゃんはよく1期あれだけまとめ切ったな…ってなる

    55 22/08/02(火)23:41:22 No.956006700

    >このシリーズ基本的に1期で加入回とか大体やりたいことやり切っちゃって毎回2期でやる事に困ってる印象 >だからそこ変えたスーパースターには期待してる 3話まで観た限り1期と同じようなことでまた悩んでんなという感想が

    56 22/08/02(火)23:41:57 No.956006879

    虹の2期はめっちゃ話練ってるんだなぁと感動しながら見てたけど面白いってのとはまた違う感情だったな

    57 22/08/02(火)23:42:06 No.956006929

    >それはないわ >μ‘sの1-3話があるから今のラブライブ があるんだし ガンダムみたいなこと言い出すな…

    58 22/08/02(火)23:42:10 No.956006956

    >アニメ化が企画されてなかった虹ちゃんはよく1期あれだけまとめ切ったな…ってなる 逆に2期が決まってなかったから纏まったんじゃない?

    59 22/08/02(火)23:42:10 No.956006962

    スパスタ2期は過去作ふまえてすごく慎重にすすめてるのを感じる

    60 22/08/02(火)23:42:46 No.956007167

    虹2期は既存メンバー掘り下げはよくできてたと思うけど新メンバーはあまり掘り下げられないまま終わった感ある

    61 22/08/02(火)23:42:48 No.956007176

    アライズは出番少なくても存在感と強キャラのオーラあったし虹はそもそも共闘路線 セイントスノーは中毒性あったけどライバル?って感じだしサニパはあんなのが一位って大会のレベルの低さを叩きつけられた感じがするし新ライバルまで出てきてあれ???ってなった

    62 22/08/02(火)23:43:48 No.956007491

    >鉄は熱いうちにうつのがマジ大事感はある これが出来ないで熱が冷めてく作品も沢山有ったからな… 二期をあの速度で出せたのは良かったと思うよ

    63 22/08/02(火)23:43:55 No.956007524

    虹1期1話の歩夢がスクールアイドルやりたい宣言してからEDまでの流れが本当に他のシリーズの何よりも好き アカペラで曲に入るのが強すぎる

    64 22/08/02(火)23:44:05 No.956007565

    1期と2期の総合点で評価すると虹ヶ咲が1位まである

    65 22/08/02(火)23:44:06 No.956007572

    虹の2期に関しては結構な虚無を感じたので他人との感想に壁を感じる

    66 22/08/02(火)23:44:29 No.956007693

    サニパはなんか頼れる先人感は一期ですげえ出たんだけどなんか優勝校!って感じしないのは見た目なのかな…キャラデザは置いといても衣装が…イロモノ…

    67 22/08/02(火)23:44:42 No.956007761

    虹から入ったけど虹はライン違うのか全然空気違うなってのははっきり感じた

    68 22/08/02(火)23:44:53 No.956007819

    スパスタ二期は正直期待してない 一期より二期の方がどうしてもとっちらかるのは仕方ないんだけどスパスタの場合は主に恋だけど一期の負債が残ってしまってるから 虹ヶ咲二期は爆弾処理も兼ねてたけどあくまで別世界線だからまだ爆発はしてなかった スパスタは既に爆発して瓦礫が残ってるからどうすんのっていう

    69 22/08/02(火)23:44:53 No.956007825

    スパスタ2期は1クールかけて4人参加させればいいわけだから時間かけてやってるんだなって感じ

    70 22/08/02(火)23:44:54 No.956007828

    結局このシリーズラブライブ大会が良くわからんただの舞台装置になってる時点で大会を面白く描くことは不可能なんだなと感じる だからこそキャラの掘り下げの方に重視してほしい

    71 22/08/02(火)23:45:13 No.956007951

    初代2期は凛ちゃん回があるので嫌いになれない…

    72 22/08/02(火)23:45:25 No.956008012

    虹2期はゲームの禊するのにリソース削られすぎだけどそれでもよくまとめたなと関心した 3期やって今度はもっと自由にやって欲しい

    73 22/08/02(火)23:45:31 No.956008050

    >サニパはなんか頼れる先人感は一期ですげえ出たんだけどなんか優勝校!って感じしないのは見た目なのかな…キャラデザは置いといても衣装が…イロモノ… サニパというかサンバだもん

    74 22/08/02(火)23:45:31 No.956008051

    良し悪しは別としてどこかラブライブ特有のライブ感に惹かれてるところがあるので虹はあんま合わなかったな

    75 22/08/02(火)23:46:01 No.956008204

    作品としてはツッコミどころ沢山あってうーんって感じのサンシャインなんだけど全ラブライブで一番好きなキャラがいるのもサンシャインなんだ俺

    76 22/08/02(火)23:46:10 No.956008260

    スパスタは一年少ない内に恋ちゃん1回しっかり活躍するかなって思ってたらなんかそんなことなさそうでじわじわと不安が

    77 22/08/02(火)23:46:17 No.956008297

    >結局このシリーズラブライブ大会が良くわからんただの舞台装置になってる時点で大会を面白く描くことは不可能なんだなと感じる >だからこそキャラの掘り下げの方に重視してほしい そもそもライバルキャラのライブシーンも何個も描けんからな

    78 22/08/02(火)23:46:46 No.956008458

    俺はラブライブ特有のライブ感とキラキラしたキャラデザがちょっと苦手だったから虹でまた熱が再燃した

    79 22/08/02(火)23:47:09 No.956008604

    虹2期はやらなきゃいけないこと多すぎて上手くまとめるの大変だったろうなって感想が何より大きい ボロクソ言われてた新キャラ周り上手く再構築して12人+1人の見せ場作ってユニットもやって侑ちゃん個人の問題にも突っ込んであと1期で絡まなかったしずくをいっぱい絡めて…

    80 22/08/02(火)23:47:10 No.956008608

    ぶっちゃけキャラ同士が楽しく絡んでて曲が良ければ満足できる というかラブライブに求めてるのはそれのみ 虹ヶ咲一期みたいにちゃんとシナリオや演出にこだわってるなら別にそれはそれで楽しいけどあれはソロで1人に1話の尺を用意できるって前提ありきでもあるから

    81 22/08/02(火)23:47:15 No.956008638

    スパスタでアイドルの人数減って 九人で話動かしたり中の人集めるの難しいんだろうなあって思ってたらやっぱり増えるんかい!ってなった

    82 22/08/02(火)23:47:20 No.956008668

    毎回大会云々やるたびに変な行動とか齟齬が生じるからやめればいいのにと思ってしまう

    83 22/08/02(火)23:47:44 No.956008794

    サンシャインは2期の1年組の話が面白かった そしてルビィが歌い始めたあと 一緒に踊ってるお姉ちゃん達でズっこけた

    84 22/08/02(火)23:47:47 No.956008814

    >毎回廃校云々やるたびに変な行動とか齟齬が生じるからやめればいいのにと思ってしまう

    85 22/08/02(火)23:48:02 No.956008903

    μ's1期は終盤かなりキツくない…?何その展開の連発だし

    86 22/08/02(火)23:48:22 No.956009009

    変な行動なくなったらラブライブじゃないだろ

    87 22/08/02(火)23:48:30 No.956009051

    >毎回大会云々やるたびに変な行動とか齟齬が生じるからやめればいいのにと思ってしまう 大会自体がフワッとしてるのに障害作るために変な味付けや補足を付け足して余計突っ込まれるっての割とやらかしてるよね…