22/08/02(火)22:45:33 遂に出た… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/02(火)22:45:33 No.955985286
遂に出た…
1 22/08/02(火)22:46:44 No.955985746
打岩して球体にするのかな
2 22/08/02(火)22:47:05 No.955985898
存分に叩き尽くし給えッッッ
3 22/08/02(火)22:47:17 No.955985972
めちゃくちゃカッコいいのが出てきたな…
4 22/08/02(火)22:47:29 No.955986066
おいおい普通に格好いいな
5 22/08/02(火)22:47:50 No.955986184
ドラクエ準拠かと思ったら何これ格好いい……
6 22/08/02(火)22:48:00 No.955986253
作画コスト考えろや!
7 22/08/02(火)22:48:36 No.955986494
ごんぼから遠いとこまで来たな… 伸び代ありすぎるだろ!!
8 22/08/02(火)22:48:41 No.955986536
中国拳法四千年の歴史を考えると弱点知ってる可能性ないかな どこかの栓抜いたら砂抜けて動けなくなるやつ
9 22/08/02(火)22:48:42 No.955986547
額になんか書いてあるからここ削れば勝てそうかな
10 22/08/02(火)22:49:12 No.955986715
ガーゴイルより叩き甲斐がありそうだ 温存しててよかったね
11 22/08/02(火)22:49:15 No.955986729
いや普通ゴーレムはエメスをメスにして倒すんですよ~!
12 22/08/02(火)22:49:21 No.955986763
この漫画見たいもの出してくれるな
13 22/08/02(火)22:49:23 No.955986779
シンプルに絵がうまい
14 22/08/02(火)22:49:38 No.955986879
バキファンだからこそ妥協できないんだろうな…
15 22/08/02(火)22:49:38 No.955986891
あーいいこのエネルギーライン的なものいい…
16 22/08/02(火)22:49:53 No.955986989
黒曜石だか珠にしてたし…
17 22/08/02(火)22:50:06 No.955987061
>いや普通ゴーレムはエメスをメスにして倒すんですよ~! 異世界に英語があるかァ~~!?
18 22/08/02(火)22:50:48 No.955987329
額に弱点ついてる?
19 22/08/02(火)22:50:48 No.955987335
>いや普通ゴーレムはエメスをメスにして倒すんですよ~! 頭のEを削れと言ったのに上半身砂にしちまった獣の槍じゃあるまいし
20 22/08/02(火)22:50:52 No.955987370
雌にするとかエロかよ…
21 22/08/02(火)22:50:54 No.955987383
>中国拳法四千年の歴史を考えると弱点知ってる可能性ないかな >どこかの栓抜いたら砂抜けて動けなくなるやつ どう考えてもこれは異世界での打岩フラグだろう
22 22/08/02(火)22:50:57 No.955987400
>黒曜石だか珠にしてたし… 私は一向に構わん!
23 22/08/02(火)22:51:06 No.955987459
頭の文字を削れば勝手に死ぬとわかってもその上で真っ向から叩き潰すのを選ぶよね
24 22/08/02(火)22:51:18 No.955987545
また流石コストやばそうなものわ
25 22/08/02(火)22:51:54 No.955987778
>いや普通ゴーレムはエメスをメスにして倒すんですよ~! ムスッ…
26 22/08/02(火)22:51:55 No.955987785
打岩を一番ツルピカにしてたのはドリアンじゃなかったっけ
27 22/08/02(火)22:52:04 No.955987845
画力マジで上がったな…
28 22/08/02(火)22:52:09 No.955987883
>>いや普通ゴーレムはエメスをメスにして倒すんですよ~! >異世界に英語があるかァ~~!? ヘブライ語だよ!
29 22/08/02(火)22:52:24 No.955987982
まぁすぐ死ぬから
30 22/08/02(火)22:52:47 No.955988132
打岩の回想シーンが入るのはわかる
31 22/08/02(火)22:53:17 No.955988297
スレ画の文字はどう見てもアルファベットじゃないからまた違う攻略法があるのだろう
32 22/08/02(火)22:53:26 No.955988350
相手が動かないんなら黒曜石すら削れるけどこれはどうかな
33 22/08/02(火)22:53:48 No.955988482
打岩の要領でエメスをメスに削り切るのかな
34 22/08/02(火)22:53:49 No.955988487
>まぁすぐ死ぬから 月刊連載だからあんまり長々やるとお客さん飽きちゃうし
35 22/08/02(火)22:54:03 No.955988582
もう単純にファンタジー物としても相当高レベルになってないかこれ… このクラスの描き込みはさすがに滅多に見ないぞ
36 22/08/02(火)22:54:32 No.955988756
普通に地球の字なんだな
37 22/08/02(火)22:55:25 No.955989097
やっぱり弱点というかコア突いて勝ち狙うのかな… できればもっと頭の悪い倒し方して欲しいが
38 22/08/02(火)22:55:45 No.955989227
絶対打岩の球体にするんだろ…?
39 22/08/02(火)22:55:52 No.955989260
>相手が動かないんなら黒曜石すら削れるけどこれはどうかな むしろ動く岩で打岩とか初めてだ!ワクワクする!ってなるのはもう既定路線だ
40 22/08/02(火)22:55:53 No.955989269
生物的な急所はなく身体は頑強加えて絶対的な重量差がある ただの打撃での攻略は難しそうだが
41 22/08/02(火)22:56:07 No.955989355
岩くらい簡単に砕けるしあんまり強敵感がない
42 22/08/02(火)22:56:07 No.955989357
>打岩して球体にするのかな マスコットキャラにできるな
43 22/08/02(火)22:56:29 No.955989480
打岩は中国武術の稽古の一つ だが物言わぬ岩をいくら打って何の意味があるかと鬼は言っていた 今!岩が打ってくる!異世界はこんなにも愉悦しい!!
44 22/08/02(火)22:56:31 No.955989492
おもしれ…
45 22/08/02(火)22:57:15 No.955989780
これこれこういうのでいいんだよ
46 22/08/02(火)22:57:21 No.955989811
>>相手が動かないんなら黒曜石すら削れるけどこれはどうかな >むしろ動く岩で打岩とか初めてだ!ワクワクする!ってなるのはもう既定路線だ 動かない瓦割って何になるってオーガも言ってたしな
47 22/08/02(火)22:57:25 No.955989830
個人的には合気、相手の攻撃をそらして自爆させる
48 22/08/02(火)22:57:26 No.955989845
定番だと額のところに付いてるのがおもっくそ弱点ではあるが
49 22/08/02(火)22:57:29 No.955989861
異世界への来訪者が作った証拠かもしれんし… もしくは来訪者が伝来させた技術か
50 22/08/02(火)22:57:46 No.955989976
>生物的な急所はなく身体は頑強加えて絶対的な重量差がある >ただの打撃での攻略は難しそうだが スペックが自由の女神割ってるから…
51 22/08/02(火)22:57:53 No.955990019
いきいきごんぼ描いてた人間と思えないな…
52 22/08/02(火)22:57:54 No.955990035
fu1309908.jpg 普通にヘブライ語書いてあるよ
53 22/08/02(火)22:58:07 No.955990107
ワクワクが止まらない…
54 22/08/02(火)22:58:10 No.955990135
ゴーレムのEちゃんと削って倒してる作品とかあるんだろうか
55 22/08/02(火)22:58:17 No.955990188
筆乗りすぎだろ
56 22/08/02(火)22:59:00 No.955990454
>ゴーレムのEちゃんと削って倒してる作品とかあるんだろうか ぬ~べ~
57 22/08/02(火)22:59:00 No.955990460
王道ファンタジーモンスターのラッシュ…これでいいんだよ!
58 22/08/02(火)22:59:02 No.955990467
やけにシステマチックな見た目してるから きっと丸型に整えてやる前にぶっ壊れてまたムスッとしそう
59 22/08/02(火)22:59:08 No.955990519
>ゴーレムのEちゃんと削って倒してる作品とかあるんだろうか うしおととらが…
60 22/08/02(火)22:59:32 No.955990699
これつまんなく出来てたの逆にすごい
61 22/08/02(火)22:59:32 No.955990700
全部だ 全部やれ 使えそうな刃牙ネタ思いつく限り全部
62 22/08/02(火)22:59:36 No.955990722
>打岩は中国武術の稽古の一つ >だが物言わぬ岩をいくら打って何の意味があるかと鬼は言っていた >今!岩が打ってくる!異世界はこんなにも愉悦しい!! あ~そうかこちらに攻撃してくる岩相手の打岩か…!
63 22/08/02(火)22:59:57 No.955990846
>>ゴーレムのEちゃんと削って倒してる作品とかあるんだろうか >うしおととらが… 上半身丸ごと消しちまってる…
64 22/08/02(火)22:59:57 No.955990847
毎度毎度一発やられキャラに力入れすぎだろ…
65 22/08/02(火)23:00:01 No.955990886
>>ゴーレムのEちゃんと削って倒してる作品とかあるんだろうか >うしおととらが… GS美神では美神さんがその上で上書きインプットして手下にしていたな
66 22/08/02(火)23:00:08 No.955990943
>ゴーレムのEちゃんと削って倒してる作品とかあるんだろうか 地獄先生ぬーべーは?
67 22/08/02(火)23:00:24 No.955991059
元々大ゴマ連発して作画コスト誤魔化すやり方だけどこいつはとびきりきつそうだな
68 22/08/02(火)23:00:49 No.955991251
ちゃんと読んでないんだけどこのノリならもう木人(エント)は出たのかな
69 22/08/02(火)23:00:53 No.955991279
未だにいきいきごんぼの人だと信じれない…
70 22/08/02(火)23:00:55 No.955991293
こんな気合入れて描いてたらバトル大変だろう…
71 22/08/02(火)23:01:19 No.955991463
出だしのダメダメ具合からここまで劇的な復活する漫画初めて見た
72 22/08/02(火)23:01:22 No.955991475
>>>ゴーレムのEちゃんと削って倒してる作品とかあるんだろうか >>うしおととらが… >GS美神では美神さんがその上で上書きインプットして手下にしていたな チンポの位置に文字入れてたらムチでそこしばかれて無力化されてた
73 22/08/02(火)23:01:28 No.955991517
デザイン良くて不安になるのはあんまりないな これちゃんと動かせるんだろうか
74 22/08/02(火)23:01:28 No.955991523
世界樹の迷宮で出てくるゴーレムがこんな感じだったな
75 22/08/02(火)23:01:29 No.955991525
スキルとか魔法とかチートとか一切なく拳で石を削れる漫画の人だからな…
76 22/08/02(火)23:01:32 No.955991561
オチは捻らず打岩でいいよ
77 22/08/02(火)23:02:00 No.955991741
前回のガーゴイル(石像)複数体出すのもキツそうだったが今回もまた面倒なもん出してるな…
78 22/08/02(火)23:02:17 No.955991849
>ちゃんと読んでないんだけどこのノリならもう木人(エント)は出たのかな そういう地味なのは意外なほどでないというか有名所優先だなやっぱり
79 22/08/02(火)23:02:20 No.955991873
>全部だ >全部やれ >使えそうな刃牙ネタ思いつく限り全部 異人トーナメント…
80 22/08/02(火)23:02:23 No.955991891
>出だしのダメダメ具合からここまで劇的な復活する漫画初めて見た 烈+ウケた多数のなろうテンプレ+作画力 もうこれだけで勝ち確なのに外したほうが凄かった
81 22/08/02(火)23:02:38 No.955991992
>デザイン良くて不安になるのはあんまりないな >これちゃんと動かせるんだろうか まあそんなに長々とはやらないし
82 22/08/02(火)23:02:49 No.955992079
>中国拳法四千年の歴史を考えると弱点知ってる可能性ないかな >どこかの栓抜いたら砂抜けて動けなくなるやつ 烈が弱点狙うなんて女々しい事する訳ないだろ…
83 22/08/02(火)23:03:08 No.955992207
そろそろ勇ちゃんが羨ましさで憤死してもおかしくないくらい面白い相手とばっかやってんな!
84 22/08/02(火)23:03:45 No.955992457
いきいきごんぼの作者か これが…
85 22/08/02(火)23:03:51 No.955992489
連載決まるきっかけは異世界転生してドラゴンと戦うのよさそうじゃん?のコマなのに 連載で偉人バトルにもっていこうとするのが意味分かんないんだよ…
86 22/08/02(火)23:03:55 No.955992521
>>全部だ >>全部やれ >>使えそうな刃牙ネタ思いつく限り全部 >異人トーナメント… 再見!
87 22/08/02(火)23:04:04 No.955992571
不死者の城だから非生物縛りだね
88 22/08/02(火)23:04:05 No.955992577
nox
89 22/08/02(火)23:04:10 No.955992613
上手くなったって言うけどギャグに描いてるだけでごんぼも普通に上手くなかったか?
90 22/08/02(火)23:04:15 No.955992642
>烈+ウケた多数のなろうテンプレ+作画力 >もうこれだけで勝ち確なのに外したほうが凄かった でも普通は外したらあーあで終わるところなんだ
91 22/08/02(火)23:04:18 No.955992661
>全部だ >全部やれ >使えそうな刃牙ネタ思いつく限り全部 天使みたいに背中から羽生えてるやつを肩関節二重についてるって方向から見てくれないかな…
92 22/08/02(火)23:04:37 No.955992796
>>中国拳法四千年の歴史を考えると弱点知ってる可能性ないかな >>どこかの栓抜いたら砂抜けて動けなくなるやつ >烈が弱点狙うなんて女々しい事する訳ないだろ… こないだスライムを火で倒してたので特にそういったこだわりはないよ 知識だって実力のうちだ
93 22/08/02(火)23:04:45 No.955992845
>>ちゃんと読んでないんだけどこのノリならもう木人(エント)は出たのかな >そういう地味なのは意外なほどでないというか有名所優先だなやっぱり 打岩の相手が動くなら動く木人と組手しても楽しそうかなって…
94 22/08/02(火)23:05:10 No.955993008
>そろそろ勇ちゃんが羨ましさで憤死してもおかしくないくらい面白い相手とばっかやってんな! ティラノサウルスに勝てる?ってストライダムに言われて滅茶苦茶にやついてたしな
95 22/08/02(火)23:05:14 No.955993029
とりあえず頭狙ってたら文字の所を特に防御してるからそこ狙ってみようみたいな感じになりそう
96 22/08/02(火)23:05:26 No.955993108
>烈が弱点狙うなんて女々しい事する訳ないだろ… 敢えて正面からいく時もあるけどそれでダメそうなら躊躇無く弱点突くよ
97 22/08/02(火)23:05:35 No.955993160
>上手くなったって言うけどギャグに描いてるだけでごんぼも普通に上手くなかったか? この漫画だけでめちゃくちゃ成長してるから一巻読み返すとマジで下手すぎてびっくりする やる気なかったのかもしれんが…
98 22/08/02(火)23:05:47 No.955993237
今からもう丸くされる末路が読めて笑える
99 22/08/02(火)23:05:52 No.955993262
ロボだこれ
100 22/08/02(火)23:06:16 No.955993407
人体の弱点突くなんて中国拳法じゃ普通にやることだしね
101 22/08/02(火)23:06:21 No.955993458
>打岩の相手が動くなら動く木人と組手しても楽しそうかなって… ちょっと前に烈の師匠が転生したスケルトンと戦ったのでそれはもうやった
102 22/08/02(火)23:06:33 No.955993526
復活速度がどれくらいかだよね
103 22/08/02(火)23:06:44 No.955993603
原作も作画も刃牙ファンだから出し惜しみが無い
104 22/08/02(火)23:07:21 No.955993859
>やる気なかったのかもしれんが… 解放の直前あたりから急激に絵が良くなってるし やる気は大事
105 22/08/02(火)23:07:38 No.955993974
ドラゴンとはもうヤッたんです?
106 22/08/02(火)23:08:09 No.955994227
パズドラのゴーレムの最終進化を思い出すデザイン
107 22/08/02(火)23:08:24 No.955994334
>ドラゴンとはもうヤッたんです? ヒドラなら
108 22/08/02(火)23:08:26 No.955994344
ごんぼの時からパロ絵は上手かっただろ!?
109 22/08/02(火)23:09:09 No.955994656
Q.刃牙で巨大な岩と言えばどうなる?
110 22/08/02(火)23:09:10 No.955994661
>ドラゴンとはもうヤッたんです? まだ デカい鳥とか不死身のヒドラとかとはヤった 今はデュラハンの城を攻略中
111 22/08/02(火)23:09:36 No.955994849
速度✖️質量の法則でいくとゴーレムが最強すぎる
112 22/08/02(火)23:10:07 No.955995041
信じて送り出したゴツいゴーレムが全身ツルツルの美肌ゴーレムに…
113 22/08/02(火)23:10:39 No.955995279
まだドラゴンともドラゴン食ってたサンドワームらしき生物とも直接は会えてないからな…
114 22/08/02(火)23:10:57 No.955995400
このゴーレムは黒曜石より硬いんだろうか
115 22/08/02(火)23:10:58 No.955995411
ちなみ今月号は一挙2話掲載で1話目がVSゴーレム2話目がVS火蜥蜴だぞ!
116 22/08/02(火)23:11:10 No.955995503
1巻の頃はもっと絵も話もヘタクソだったじゃんッ!!!
117 22/08/02(火)23:11:23 No.955995605
この後打石にするけど黒曜石より脆いので打石にした後に粉々になりました 烈さんちょいおこ
118 22/08/02(火)23:11:29 No.955995644
>ちなみ今月号は一挙2話掲載で1話目がVSゴーレム2話目がVS火蜥蜴だぞ! ゴーレム負けるn!?
119 22/08/02(火)23:11:30 No.955995652
異世界はおいしい対戦相手(ごちそう)がいっぱいだ
120 22/08/02(火)23:12:10 No.955995950
デュラハンに天蓮華して外すとかあるから思いつく攻撃は案外通用しない感じがしそう 何で倒すかな
121 22/08/02(火)23:12:18 No.955996005
>この後打石にするけど黒曜石より脆いので打石にした後に粉々になりました >烈さんちょいおこ ガーゴイルといいフラストレーション溜まるなァ〜
122 22/08/02(火)23:12:47 No.955996195
>そろそろ勇ちゃんが羨ましさで憤死してもおかしくないくらい面白い相手とばっかやってんな! 憤死して転生してくる勇ちゃん…
123 22/08/02(火)23:13:25 No.955996441
ムス…
124 22/08/02(火)23:13:59 No.955996662
筆がノッテるな…
125 22/08/02(火)23:14:05 No.955996701
ガーゴイル戦は無難に終わったけど何かネタ仕込まれてたのかな…
126 22/08/02(火)23:14:18 No.955996783
ごんぼの作者が作画力評価される日が来るなんて…
127 22/08/02(火)23:14:20 No.955996796
>>出だしのダメダメ具合からここまで劇的な復活する漫画初めて見た >烈+ウケた多数のなろうテンプレ+作画力 >もうこれだけで勝ち確なのに外したほうが凄かった とはいえここまで高品質で面白くなるのは誰が予想できただろうか
128 22/08/02(火)23:14:53 No.955996994
こんなになんもかんも担当のせいだったとは思わないじゃん
129 22/08/02(火)23:15:10 No.955997095
まぁ正直バキのキャラがこんなデカブツと戦うの夢見てたというと はい見てました
130 22/08/02(火)23:15:29 No.955997234
>>>中国拳法四千年の歴史を考えると弱点知ってる可能性ないかな >>>どこかの栓抜いたら砂抜けて動けなくなるやつ >>烈が弱点狙うなんて女々しい事する訳ないだろ… >こないだスライムを火で倒してたので特にそういったこだわりはないよ >知識だって実力のうちだ スライムを「中国に伝わるゲル状の妖怪の倒し方」で倒したのはむしろそうそうこういうのが欲しかったんだ!ってなった
131 22/08/02(火)23:15:39 No.955997304
本編の蹴速の空気椅子って結局站椿(字がわからん)じゃない?
132 22/08/02(火)23:15:40 No.955997312
烈海王ほどのキャラクターを持ってても異世界トーナメントは明らかに無理だってのもショックな部分はあった
133 22/08/02(火)23:17:08 No.955997883
>1巻の頃はもっと絵も話もヘタクソだったじゃんッ!!! 気合い入れてスマホウとか描けってのかよッ
134 22/08/02(火)23:17:12 No.955997916
>1巻の頃はもっと絵も話もヘタクソだったじゃんッ!!! 最初の方なかったことにできないかなあ
135 22/08/02(火)23:17:14 No.955997936
ゴーレムだと岩だもんなぁ アイアンゴーレム以上じゃないと…
136 22/08/02(火)23:17:31 No.955998054
>ちなみ今月号は一挙2話掲載で1話目がVSゴーレム2話目がVS火蜥蜴だぞ! 今度は編集が抑えないといけないぐらい無理しちゃってない? 大丈夫?来月も2話いける?
137 22/08/02(火)23:17:36 No.955998092
>烈海王ほどのキャラクターを持ってても異世界トーナメントは明らかに無理だってのもショックな部分はあった 逆や烈海王が異世界行ったんだから本編で出来ないことやらせろってなったんだ
138 22/08/02(火)23:17:38 No.955998105
いや約束された作画力!みたいなのは流石に無理があるよ! 段々上手くなってるだけで始まる前は作画力が一番不安視されてた
139 22/08/02(火)23:18:00 No.955998283
刃牙のスピンオフで普通にバトル漫画やれてるのはマジで偉いと思う
140 22/08/02(火)23:18:16 No.955998398
>最初の方なかったことにできないかなあ 実質なってると思うよ
141 22/08/02(火)23:18:39 No.955998556
>烈海王ほどのキャラクターを持ってても異世界トーナメントは明らかに無理だってのもショックな部分はあった 最初から異世界トーナメントする為に召喚されましたってやってたら話は別なんだ 最初に異世界冒険譚を期待させるもの出してきたらね…?
142 22/08/02(火)23:18:51 No.955998623
ていうか初期は普通にキツめの画力だからな まぁ慣れてない上に一挙80ページとか描かされてたから下ブレしてたのかもしれんが
143 22/08/02(火)23:19:39 No.955998926
刃牙のキャラが刃牙のノリで刃牙じゃやれないことやるから面白いのに刃牙の焼き直しみたいなことしてたらそりゃね…
144 22/08/02(火)23:20:19 No.955999209
漫画あるあるではあるんだけど単行本の表紙が巻を追うごとにどんどんノリノリになって行ってるの笑う
145 22/08/02(火)23:21:01 No.955999509
最初からそういう話なのねってのなら問題ないと思う
146 22/08/02(火)23:21:11 No.955999571
1巻は買うなって凄い漫画だ
147 22/08/02(火)23:21:20 No.955999622
編集って大事だなって思う作家のモチベーション的にも
148 22/08/02(火)23:21:21 No.955999630
相手が打ってくる打岩か~~~~
149 22/08/02(火)23:21:49 No.955999812
>烈海王ほどのキャラクターを持ってても異世界トーナメントは明らかに無理だってのもショックな部分はあった もしかしてトーナメントやればウケるとか思ってたのか
150 22/08/02(火)23:21:53 No.955999835
割とサクサク倒せてはいるけど異世界勢もかなりの強者なのいい
151 22/08/02(火)23:22:03 No.955999889
>ガーゴイル ガーゴイルの時点で特大級のネタだろうが…
152 22/08/02(火)23:22:14 No.955999975
色んなところでやる一巻無料みたいなのが使えないのは問題だな
153 22/08/02(火)23:22:56 No.956000241
>刃牙のスピンオフで普通にバトル漫画やれてるのはマジで偉いと思う これも含めて刃牙のスピンオフは花山のやつも独歩ちゃんのやつもバトルは頑張ってるよね なんなら本編が一番バトルしてないんじゃないか今…
154 22/08/02(火)23:23:18 No.956000377
アニメ化でも巨大なネックだな
155 22/08/02(火)23:23:18 No.956000381
>>烈海王ほどのキャラクターを持ってても異世界トーナメントは明らかに無理だってのもショックな部分はあった >もしかしてトーナメントやればウケるとか思ってたのか 受けることは受けるだろう こういうワクワクを積んで行ってこの世界の武人との闘いだったら
156 22/08/02(火)23:23:25 No.956000427
バジリスク中華料理にした回面白かったよね 鍋ぶん回すの
157 22/08/02(火)23:23:30 No.956000471
最終的には魔王と戦うのか?
158 22/08/02(火)23:23:41 No.956000542
トーナメント以前に会話も展開もダメダメだったろ
159 22/08/02(火)23:24:08 No.956000709
デュラハンに転蓮華とかそうそうこれこれってなった 一回サイクロプスに決めてるのも相まって良い
160 22/08/02(火)23:24:15 No.956000759
正直今見ると余計にこれがおれの能力スマホウとかやってるの見るとうn…ってなる
161 22/08/02(火)23:24:19 No.956000792
>バジリスク中華料理にした回面白かったよね >鍋ぶん回すの 過去回想の1コマで終わらせる愚策
162 22/08/02(火)23:24:26 No.956000842
発端になったごんぼの一コマでもドラゴン相手に構えてたから今のルートに舵切れてホッとするよ
163 22/08/02(火)23:24:34 No.956000898
敵がモンスターだから強さの説明不要なのがいいよな いちいち噛ませ役とか作らんで良いのは画期的だわ
164 22/08/02(火)23:25:03 No.956001074
可愛い女の子を描ける人だからもったいないと思うけど おもしれーからいいかってなる
165 22/08/02(火)23:25:16 No.956001159
>バジリスク中華料理にしたコマは面白かったよね >バジリスク中華料理にした回はクソだったよね
166 22/08/02(火)23:25:19 No.956001177
一通り語り終わってふー…ってなったら担当叩きになるの好き
167 22/08/02(火)23:26:00 No.956001433
いちいち汚点の話したくないけどどんな脳みそしてたら自分の分身を出させて主人公よりちやほやさせるんだ?
168 22/08/02(火)23:26:38 No.956001662
最初は一挙3話掲載だったけど3話まとめて 普通の漫画の1話分程度の内容だった
169 22/08/02(火)23:28:20 No.956002301
異世界烈関係なく異世界ものでスマホゥとかでたら読むの止めたくならんか?
170 22/08/02(火)23:30:21 No.956003045
>いちいち汚点の話したくないけどどんな脳みそしてたら自分の分身を出させて主人公よりちやほやさせるんだ? 冠茂みたいにそういう編集はちょくちょく出る
171 22/08/02(火)23:31:03 No.956003309
>異世界烈関係なく異世界ものでスマホゥとかでたら読むの止めたくならんか? 異世界ものとしてゴミ展開
172 22/08/02(火)23:31:27 No.956003448
>ドラクエ準拠かと思ったら何これ格好いい…… ドラクエ準拠なんてしたら版権料払わんといかんだろ
173 22/08/02(火)23:31:28 No.956003452
>敵がモンスターだから強さの説明不要なのがいいよな >いちいち噛ませ役とか作らんで良いのは画期的だわ あー バキ本編の弱点そこか
174 22/08/02(火)23:40:35 No.956006445
ごんぼの作画はセーブしていた……? いやでもごんぼのかわいいキャラはまだ描けるよね……?
175 22/08/02(火)23:40:53 No.956006550
俺は悪徒の人を信じていたよ
176 22/08/02(火)23:41:49 No.956006839
>あー >バキ本編の弱点そこか だから宮本武蔵出したこと自体は割と良かったと思うんだよね 出したこと自体は
177 22/08/02(火)23:42:06 No.956006938
もしかしてガーゴイルも出てくる?
178 22/08/02(火)23:43:11 No.956007306
たぶん数あるなろうモンスターと比べてもトップクラスの画力とナイスデザイン
179 22/08/02(火)23:45:02 No.956007876
チャンピオンの異世界転移物と言えば ルパン三世も良いよね…
180 22/08/02(火)23:45:47 No.956008123
>もしかしてガーゴイルも出てくる? 出てきてトンファーでボコボコにしてやるぜってやる気満々になった 先は長いんだから烈さんは温存してくださいって仲間が電撃魔法で一掃した 烈さんはスネた
181 22/08/02(火)23:46:11 No.956008261
烈さんが異世界転生したことだけわかってれば最初の方の話いらないもんな
182 22/08/02(火)23:48:46 No.956009149
モンスターとの戦いもいいけど 天草四郎との死闘も見たいよなぁ
183 22/08/02(火)23:49:53 No.956009536
偉人トーナメントは30巻以降ぐらいの異世界でやる事何もなくなったぐらいならなんとか…
184 22/08/02(火)23:50:12 No.956009658
>モンスターとの戦いもいいけど >天草四郎との死闘も見たいよなぁ 再見 中村
185 22/08/02(火)23:50:32 No.956009756
>ルパン三世も良いよね… 女の子が可愛い…
186 22/08/02(火)23:52:06 No.956010315
自由になってから目に見えて絵が上手くなって行ってるので 本当にモチベって大切なんだなと思わされる
187 22/08/02(火)23:53:06 No.956010622
ブロンコがチャンピオン連載するとはね
188 22/08/02(火)23:53:29 No.956010763
>偉人トーナメントは30巻以降ぐらいの異世界でやる事何もなくなったぐらいならなんとか… そんくらい続いてたらその世界の強者粗方出ただろうし異世界内で最強を決める!ってのはかなり見たいかもしれん
189 22/08/02(火)23:56:24 No.956011752
これ新刊出る度に一巻送って来るのマジで止めてくれます!?
190 22/08/02(火)23:56:38 No.956011837
30巻か… というかこれ結末どうする気なんだろうね…?
191 22/08/03(水)00:01:24 No.956013527
うーんパンチ足りなく無い? スマホや偉人を出して最強トーナメントしようぞ!
192 22/08/03(水)00:04:31 No.956014678
なんかダンジョン飯ともコラボ出来そうな期待感が出てきた