虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/02(火)22:02:26 No.955967958

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/08/02(火)22:03:50 No.955968594

    サムネで三連断面図

    2 22/08/02(火)22:05:56 No.955969514

    ニンジャか…

    3 22/08/02(火)22:11:14 No.955971645

    将来モチーフのネタに困ったら4回目の忍者戦隊でてくるのかな

    4 22/08/02(火)22:12:30 [オグリ] No.955972134

    世界忍者戦ジライヤ

    5 22/08/02(火)22:12:44 No.955972241

    男の子はいつでもニンジャと恐竜が好きだからな

    6 22/08/02(火)22:14:18 No.955972871

    >男の子はいつでもニンジャと恐竜が好きだからな 電車も好きだけど意外とモチーフ少ないんだよな

    7 22/08/02(火)22:15:13 No.955973245

    >電車も好きだけど意外とモチーフ少ないんだよな そっちはアニメって感じがする

    8 22/08/02(火)22:16:42 No.955973827

    仮面の忍者赤影

    9 22/08/02(火)22:18:18 No.955974512

    電車自体は何かしらよく使われるけど電車の戦隊はそんなにだな

    10 22/08/02(火)22:21:39 No.955975889

    >電車自体は何かしらよく使われるけど電車の戦隊はそんなにだな パワレンの権利があった頃は電車は北米受け悪いのでメインになれなかった(当初からパワレン化の予定なかったトッキュウは例外) それでもゴーゴーファイブのグランドライナーとか売れたのはあったりするが

    11 22/08/02(火)22:21:55 No.955975995

    乗り物系でくくられることはあるけど大体車だなそういえば

    12 22/08/02(火)22:22:51 No.955976407

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    13 22/08/02(火)22:24:35 No.955977080

    ブラックホールに消えたヤツがいる

    14 22/08/02(火)22:26:20 No.955977747

    トラベリオンとかロボは電車(汽車)結構あるぞ! …って思ったけどトッキュウ抜かすとトラベリオンとグランドライナーとライダーだけど電王ぐらいしか思いつかなかった…

    15 22/08/02(火)22:28:20 No.955978509

    >…って思ったけどトッキュウ抜かすとトラベリオンとグランドライナーとライダーだけど電王ぐらいしか思いつかなかった… エックスエンペラーもあるけど壊滅的にウケなかった

    16 22/08/02(火)22:29:01 No.955978773

    マルゼンスキーさん…今はもう忍者キャプターはスーパー戦隊扱いじゃないんですよ…

    17 22/08/02(火)22:29:11 No.955978832

    電車はメカの一つならいいんだけどメインモチーフとするにはね…

    18 22/08/02(火)22:29:57 No.955979123

    >電車はメカの一つならいいんだけどメインモチーフとするにはね… 上にあるトッキュウも行き詰まって最終的にセミの止まり木になっちゃったからな…

    19 22/08/02(火)22:31:06 [たづなさん] No.955979570

    赤影

    20 22/08/02(火)22:31:11 No.955979601

    電車戦隊?ってこだまブルーとかドクターイエローとかやまびこグリーンみたいな名前になるの?

    21 22/08/02(火)22:32:17 No.955980009

    恐竜系も見てみたいが時期が合ってるウマ娘があまりいないな… ジュウレンジャーの92年だけは異様に濃ゆい

    22 22/08/02(火)22:33:24 No.955980453

    >電車戦隊?ってこだまブルーとかドクターイエローとかやまびこグリーンみたいな名前になるの? トッキュウジャーはトッキュウ〇号だった

    23 22/08/02(火)22:34:12 No.955980760

    ドクターイエロー言いたかっただけだな?

    24 22/08/02(火)22:35:26 No.955981221

    そういうのはブルースリーで我慢して欲しい

    25 22/08/02(火)22:36:31 No.955981637

    >>電車はメカの一つならいいんだけどメインモチーフとするにはね… >上にあるトッキュウも行き詰まって最終的にセミの止まり木になっちゃったからな… 作中でも立った…だけ?言われる辺りほんと尖りすぎだよトッキュウレインボー

    26 22/08/02(火)22:37:08 No.955981874

    車は人気なイメージだけどあんま売れない気がするんだよな…

    27 22/08/02(火)22:37:31 No.955982023

    たづなさんはどう思います?

    28 22/08/02(火)22:37:55 [丸善] No.955982206

    変身忍者嵐

    29 22/08/02(火)22:38:03 No.955982264

    鞍馬天狗とかオススメですよ

    30 22/08/02(火)22:38:21 No.955982385

    >車は人気なイメージだけどあんま売れない気がするんだよな… カーレンジャーは結構売れたし…

    31 22/08/02(火)22:38:30 No.955982452

    >>>電車はメカの一つならいいんだけどメインモチーフとするにはね… >>上にあるトッキュウも行き詰まって最終的にセミの止まり木になっちゃったからな… >作中でも立った…だけ?言われる辺りほんと尖りすぎだよトッキュウレインボー サジェストにレビューの次にひどいが出てくるからなトッキュウレインボー…

    32 22/08/02(火)22:39:25 No.955982807

    >トラベリオンとかロボは電車(汽車)結構あるぞ! >…って思ったけどトッキュウ抜かすとトラベリオンとグランドライナーとライダーだけど電王ぐらいしか思いつかなかった… ルパパトのスパイ野郎のロボも列車だ

    33 22/08/02(火)22:39:46 No.955982959

    >車は人気なイメージだけどあんま売れない気がするんだよな… ターボとゴーオンはめっちゃ売れた カーレンは前年より下がったけどこれには事情があった その類の中では色んな要因が重なっちゃったキラメイが一番悲惨

    34 22/08/02(火)22:40:17 No.955983184

    車は人気というよりバリエーションの出し辛さがネックになってそうというか…

    35 22/08/02(火)22:40:30 No.955983274

    やっぱり忍者部隊月光だよね

    36 22/08/02(火)22:40:51 No.955983439

    >その類の中では色んな要因が重なっちゃったキラメイが一番悲惨 モロにコロナ食らったもんなぁ…

    37 22/08/02(火)22:41:19 No.955983627

    子供って拳法とか剣術好きそうなイメージあるけどダイレンジャーとかゲキレンジャーとかシンケンジャーとかは売れたの?

    38 22/08/02(火)22:41:52 [バタヴィア] No.955983847

    児雷也豪傑譚

    39 22/08/02(火)22:41:58 No.955983894

    玩具のトッキュウレインボークソダサいな!

    40 22/08/02(火)22:42:23 No.955984064

    >子供って拳法とか剣術好きそうなイメージあるけどダイレンジャーとかゲキレンジャーとかシンケンジャーとかは売れたの? ゲキレンは忘れたけどダイレンとシンケンはクソ売れた

    41 22/08/02(火)22:42:46 No.955984231

    >子供って拳法とか剣術好きそうなイメージあるけどダイレンジャーとかゲキレンジャーとかシンケンジャーとかは売れたの? ダイレンはそれなり ゲキは売れなかった シンケンは子供以上に大人にウケた

    42 22/08/02(火)22:43:00 No.955984328

    ダイレンジャーのキレッキレの名乗り好き

    43 22/08/02(火)22:43:01 No.955984337

    >子供って拳法とか剣術好きそうなイメージあるけどダイレンジャーとかゲキレンジャーとかシンケンジャーとかは売れたの? ダイレンとシンケンはまぁまぁ ゲキレンはその…同年のライダーがよりによって電王だったので…

    44 22/08/02(火)22:43:41 No.955984576

    >ゲキレンはその…同年のライダーがよりによって電王だったので… 電王も玩具売上的にはそんなに上の方ではない

    45 22/08/02(火)22:44:19 No.955984820

    キョウリュウジャーは子供から一番人気あったの緑らしいしやっぱ剣術使いは人気あるよ

    46 22/08/02(火)22:44:34 No.955984905

    >シンケンは子供以上に大人にウケた ラスト10話辺りからどんでん返しの連発だったけど殿のアレコレは衝撃的すぎた

    47 22/08/02(火)22:45:48 No.955985383

    シンザンってウルトラマンが生まれるより前なんだよな…

    48 22/08/02(火)22:46:23 No.955985599

    >シンザンってウルトラマンが生まれるより前なんだよな… 死んだのがギリ平成ライダー始まってない辺りなのでやばい

    49 22/08/02(火)22:46:59 No.955985854

    サトちゃんはドンモモタロウか…

    50 22/08/02(火)22:47:12 No.955985949

    >シンザンってウルトラマンが生まれるより前なんだよな… 1961年生まれだから月光仮面か七色仮面辺りだなシンザン…

    51 22/08/02(火)22:47:33 No.955986084

    >デアリングタクトはタローマンか…

    52 22/08/02(火)22:48:02 No.955986263

    やっぱカクレンジャーだよな…

    53 22/08/02(火)22:48:09 No.955986306

    >>シンザンってウルトラマンが生まれるより前なんだよな… >死んだのがギリ平成ライダー始まってない辺りなのでやばい えっ

    54 22/08/02(火)22:49:07 No.955986682

    >>シンザンってウルトラマンが生まれるより前なんだよな… >死んだのがギリ平成ライダー始まってない辺りなのでやばい 96年だからティガよりちょっと前くらいだよぉ!

    55 22/08/02(火)22:49:28 No.955986816

    カイケツ即PAT!

    56 22/08/02(火)22:50:50 No.955987346

    >将来モチーフのネタに困ったら4回目の忍者戦隊でてくるのかな 恐竜と忍者はパワレンにするとウケるからな…

    57 22/08/02(火)22:53:12 No.955988262

    >世界忍者戦ジライヤ 1988年1月24日から1989年1月22日 >オグリキャップ 現役1987年05月19日から1990年12月23日

    58 22/08/02(火)22:54:10 No.955988620

    忍者キャプターの前奏いいよね

    59 22/08/02(火)22:57:01 No.955989684

    忍者キャプターなんて初めて聞いたよ…TTFCなら観れるのか?

    60 22/08/02(火)22:57:58 No.955990053

    ジョーキーとエクスプレスも電車に入れて

    61 22/08/02(火)22:58:10 No.955990130

    >カイケツ即PAT! 俺の貯金を盗んでいく悪のシステム来たな…!

    62 22/08/02(火)23:00:19 No.955991026

    >忍者キャプターなんて初めて聞いたよ…TTFCなら観れるのか? 観られる たぶんアマプラの追加チャンネルのマイヒーローにもあったと思う

    63 22/08/02(火)23:02:35 No.955991966

    >忍者キャプターの前奏いいよね テレッテレテレッ

    64 22/08/02(火)23:03:11 No.955992227

    確かミッチーだったよな忍者キャプターのOP

    65 22/08/02(火)23:03:28 No.955992329

    一番下ってニンニンジャー? 映画だけ見たけどアクションすごかったわ

    66 22/08/02(火)23:06:07 No.955993338

    ジライヤは本物の忍者が師範として出てたし その後ジライヤ役の人が本物の忍者になった

    67 22/08/02(火)23:06:51 No.955993645

    >その後ジライヤ役の人が本物の忍者になった リアルニンジャでくらくらした

    68 22/08/02(火)23:08:14 No.955994261

    いつ見てもカクレンジャーは忍者過ぎる・・・

    69 22/08/02(火)23:09:01 No.955994605

    >男の子はいつでもニンジャと恐竜が好きだからな どっかのタイミングで忍竜戦隊とかはやりそうだなと思っている

    70 22/08/02(火)23:10:21 No.955995141

    ジライヤの見たら凄い面白かった荒唐無稽の周りの中主役の闘破が一貫していい兄ちゃんでそれが逆に周りから食われない部分が良かった

    71 22/08/02(火)23:11:49 No.955995785

    (トレーナーに変装してるシュリケンジャー)

    72 22/08/02(火)23:13:48 No.955996589

    >(トレーナーに変装してるシュリケンジャー) トレーナーが戦隊レジェンドの俳優なんだね…