虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/02(火)21:48:00 >隠れた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/02(火)21:48:00 No.955961419

>隠れた弱カテゴリ貼る マジでこいつらのこと「環境でも出張で使われる超強いカテゴリ」だと思ってる人いるんじゃないだろうか いないか…

1 22/08/02(火)21:51:07 No.955962816

純幻獣機より出張の方がオライオンもアウローラドンも使いこなしていて悲しくなるよね…

2 22/08/02(火)21:53:11 No.955963759

傑作機もあるけどポンコツや欠陥機のが多いテーマ ツィマッド社みたいなテーマ

3 22/08/02(火)21:53:14 No.955963782

ベルキャットファイターとかいう幻獣機意識してるのに幻獣機でも使わないクソカード

4 22/08/02(火)21:53:21 No.955963825

ちゃんとしたシンクロモンスターくれよぉ…

5 22/08/02(火)21:54:18 No.955964269

召喚に成功したとき手札の幻獣機特殊召喚できる幻獣機ください トークンリリースとかつけんな

6 22/08/02(火)21:54:51 No.955964495

こいつしか知らないけどこれってランク7がエースじゃなかったっけ?いつのまにシンクロ吸収したの?

7 22/08/02(火)21:55:48 No.955964971

シンクロもエクシーズもできるというかシンクロもエクシーズもできないって感じ…

8 22/08/02(火)21:56:01 No.955965078

一応NSだけで2体に化けたり単体で2500打点出せるテザーウルフとか1900打点にサーチ持ちのメガラプターとか悪くない効果を持ってはいるんだよ実は じゃあ何が悪いかっていうと魔法罠のサポートが終わってるのが悪い マジで終わってるとしか形容できないくらい終わってる

9 22/08/02(火)21:56:09 No.955965141

なんというかポテンシャルはあると思うんだけどな…

10 22/08/02(火)21:56:13 No.955965177

ただテーマとして必要なものはだいたい揃ってるから初動さえくれればなぁ

11 22/08/02(火)21:56:32 No.955965291

純だとラドンが複数出てくると聞いた

12 22/08/02(火)21:56:53 No.955965447

>こいつしか知らないけどこれってランク7がエースじゃなかったっけ?いつのまにシンクロ吸収したの? トークン生成テーマでトークンを直接利用できないエクシーズ主体とかバカらしいしエクシーズ一体しかいないからシンクロとかリンクとか多方面に伸ばした方がいいと思う

13 22/08/02(火)21:57:03 No.955965519

魔法罠サポートも今なら新規さえ来ればサーチ可能になったんですよ

14 22/08/02(火)21:57:38 No.955965779

テザーウルフ一体からGOM出せるの便利 MDのリミ1で役立った

15 22/08/02(火)21:57:38 No.955965781

キャリア―噛ませたDDBワンキルがあるのは知ってる

16 22/08/02(火)21:57:47 No.955965838

サーチにトークンをいちいち要求するな 繰り返すサーチにトークンをいちいち要求するな

17 22/08/02(火)21:57:49 No.955965852

マジでミもフタもないこと言うけど今までの魔法罠全部忘れて新規全部に『「幻獣機トークン」のトークン名が記されたカード』を参照する効果つければだいぶ改善すると思うよ 当時そんな概念なかったからそこは仕方ないけどそれ差し引いてもカードパワー低すぎるわ何だ空中補給が最強のサポートって

18 22/08/02(火)21:58:02 No.955965969

>魔法罠サポートも今なら新規さえ来ればサーチ可能になったんですよ テキストに「幻獣機トークン」と記されたカードを手札に加えるとかそんなんも作れるよね

19 22/08/02(火)21:58:27 No.955966170

バトル・ドローンが来たらセットで強化されるよ

20 22/08/02(火)21:58:31 No.955966203

オライオンラドンドラゴサック うん強いカテゴリだな!

21 22/08/02(火)21:59:05 No.955966474

カテゴリカードかは微妙だけど幻子力空母エンタープラズニルの名前はめっちゃ好き

22 22/08/02(火)21:59:06 No.955966478

トークン出すのに一苦労なのになんで貴重なトークン使ってあんなしょっぱい効果なんだ魔法罠は

23 22/08/02(火)21:59:18 No.955966575

空中補給はすごいよ アド生み出してないもん

24 22/08/02(火)21:59:44 No.955966778

言われてみれば展開中継に使われてる姿しか見ねぇな エンタープラズニルってテーマ外?

25 22/08/02(火)22:00:30 No.955967125

>言われてみれば展開中継に使われてる姿しか見ねぇな どうしても初動になるカードがないから幻獣機として動けない感じ そのへんを改善する魔法罠が決たらいいなぁって

26 22/08/02(火)22:00:33 No.955967157

ただでさえコンセプト崩壊してたのに10期に入ってルール的にも大幅に向かい風というか構築困難レベルになって いざ渡された新規が《幻獣機ライテン》だった時はマジで絶望したよ ヴァレルロードやデストルドーの同期だぞあいつ

27 22/08/02(火)22:01:01 No.955967345

効果やイラストが幻獣機に関係ありそうだけど幻獣機の名前がない誰も得しないシリーズ嫌い

28 22/08/02(火)22:01:56 No.955967721

通常召喚版の幻獣機バードコールとかくれればまあまあ動けるけど…

29 22/08/02(火)22:02:27 No.955967964

初動さえ貰えれば本当にだいたい揃ってるんだぞこのテーマ

30 22/08/02(火)22:02:28 No.955967970

明らかに幻獣機なのに幻獣機じゃないやつが何枚かあるのもよくわからない

31 22/08/02(火)22:03:27 No.955968422

>ベルキャットファイターとかいう幻獣機意識してるのに幻獣機でも使わないクソカード ダックファイターの流れだろうから… いやまぁあれも当時は使わざるを得なかっただけでそもそも何で幻獣機じゃねえんだって感じのクソカードだけど…

32 22/08/02(火)22:03:28 No.955968424

いいですよね 幻子力空母

33 22/08/02(火)22:03:44 No.955968536

一ターン目からラドンまで繋げられる初動札貰えればわりとやれそう

34 22/08/02(火)22:03:56 No.955968634

>いざ渡された新規が《幻獣機ライテン》だった時はマジで絶望したよ 名称どころかターン1すらないのは今日び珍しいな

35 22/08/02(火)22:04:27 No.955968858

めっちゃイラストが好みなテーマだからいつか使おうと砕かずにとっといてるやつ

36 22/08/02(火)22:04:47 No.955969013

>いいですよね >電脳空母

37 22/08/02(火)22:05:07 No.955969135

書き込みをした人によって削除されました

38 22/08/02(火)22:05:09 No.955969148

ブルーインパラスはかなり可能性感じる効果してるんだよ 手札をシンクロ素材にするのは結構レアだ たかがシンクロごときに何枚消費するんだって話でもある

39 22/08/02(火)22:05:53 No.955969497

>>こいつしか知らないけどこれってランク7がエースじゃなかったっけ?いつのまにシンクロ吸収したの? >ドラゴサック自体は悪くなかったけどコンセプト的に最初からシンクロに舵切ってたほうが良かったかもしれない >でも最初に貰ったシンクロがコルトウィングだからそれはそれで酷いことになったかもしれない コンコルーダ!コンコルーダです!コルトウィングは当時の水準では除去として結構優秀だったやつ!コンコルーダはクソ

40 22/08/02(火)22:05:56 No.955969518

純幻獣機組んでいるけどどう構築したらいいのかさっぱりわからない メタロービートみたいにしているけど違う気がする…

41 22/08/02(火)22:06:55 No.955969915

>オライオンラドンドラゴサック >うん強いカテゴリだな! 鳶どころか雀が生んだ鷹たちだよ

42 22/08/02(火)22:07:27 No.955970111

航空機・戦闘機なんていう良さげな元ネタを使っておいてコレかという気持ちはあります

43 22/08/02(火)22:07:27 No.955970116

今トークンテーマ流行ってるし一緒に活動とかできないんですか?

44 22/08/02(火)22:08:22 No.955970525

>航空機・戦闘機なんていう良さげな元ネタを使っておいてコレかという気持ちはあります デザインは最高なんですよホント…

45 22/08/02(火)22:09:04 No.955970837

>今トークンテーマ流行ってるし一緒に活動とかできないんですか? 活動してるじゃん ラドンとオライオンが あとマジな話するとNSしたテザーウルフでトークン出すかNSしたメガラプターでトークンリリースしてサーチから始動しないとダメだからトークンテーマ同士のくせに勇者との噛み合わせが最悪

46 22/08/02(火)22:09:55 No.955971164

ラドンラプターウルフくらいしかテーマで回す動きがないのは悲しい

47 22/08/02(火)22:10:25 No.955971348

ヤクルスラーンとかマジでクッソカッコいいんスよ…

48 22/08/02(火)22:10:40 No.955971449

オライオンの完成度の高さはなんなの

49 22/08/02(火)22:10:51 No.955971512

出張で使われるパワーあるなら十分じゃねーかとも思うがな

50 22/08/02(火)22:11:14 No.955971646

>オライオンの完成度の高さはなんなの だってこいつ航空機じゃなくて宇宙船だし

51 22/08/02(火)22:11:21 No.955971701

>オライオンの完成度の高さはなんなの そりゃまあプライマルオリジンだからな

52 22/08/02(火)22:12:05 No.955971970

>ヤクルスラーンとかマジでクッソカッコいいんスよ… クソみたいな大量ハンデスしかしてない奴

53 22/08/02(火)22:12:10 No.955972006

昔幻獣機使われてなかったっけ? ほらあのランク7のやつ

54 22/08/02(火)22:12:34 No.955972168

当時のシンクロ復活に巻き込まれてテーマとして迷走したのは否めない

55 22/08/02(火)22:12:45 No.955972251

シンクロテーマの癖にチューナー少なくない もしかしてシンクロテーマじゃない?

56 22/08/02(火)22:13:52 No.955972705

>空中補給はすごいよ >アド生み出してないもん そんなに…? "このカードのコントローラーは、お互いのエンドフェイズ毎に自分フィールドのトークンまたは「幻獣機」モンスター1体をリリースする。または、どちらもリリースせずにこのカードを墓地へ送る。①:1ターンに1度、発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。" そんなにだった…

57 22/08/02(火)22:15:00 No.955973158

デッキ組んだことない「」はマジで幻獣機の弱さの本質について理解してないだろうから聞いて欲しい 幻獣機は常にトークンを場に残して戦いたいデッキなのにやたらめったらトークンをリリースしたがるので最低でも2体、できれば3体は場にトークンがいないと安心できない だが場に3体もトークンがいると当然モンスターは残り2体しか出せないし無駄にレベルが上がるので数少ない強カードであるドラゴサックが出せなくなる なのでトークンの数の管理は見た目以上に大変なのにその管理をしっかりできた上でも大した動きが出来ないというのが幻獣機の一番の問題になる どのカードもトークンリリースして発動するんだから別にいいじゃねえかと思うかもしれないが本当にトークンの数とモンスターのレベルが噛み合わない場面が頻発するんだ訳がわからん なのでレベルとか関係なく出せるアウローラドンは最高のサポートです幻獣機じゃ出すの大変なだけで あとトークンを全リリースして発動する効果やめろ

58 22/08/02(火)22:15:40 No.955973422

色々効果は揃ってるんだけど何をするにもトークン消費を要求するのが恐ろしいよね

59 22/08/02(火)22:15:43 No.955973441

>そんなにだった… なんでディスアド要求してくるのこれ…

60 22/08/02(火)22:15:52 No.955973500

>シンクロテーマの癖にチューナー少なくない >もしかしてシンクロテーマじゃない? そもそも元はエクシーズモンスターのドラゴサック(と名誉幻獣機のエンタープラズニル)しかいなかった 数パック後の追加で複数のチューナーとコンコルーダが実装されいきなりシンクロ(もできなくはない)テーマに舵を切った ちぐはぐなので弱い

61 22/08/02(火)22:16:05 No.955973576

ヤクルスラーンはラドンきてとりあえずの使い道ができたけどコンコルーダはさすがにどうにもならない こいつ出せるなら10割の奴は無零出す

62 22/08/02(火)22:16:25 No.955973714

サブテラーの決戦ぐらいのノリで毎ターントークン生成するカードください

63 22/08/02(火)22:16:33 No.955973763

なんでコンコルーダはトークン全リリースなんだろうな…

64 22/08/02(火)22:16:46 No.955973869

エクシーズはかつては強かったが今じゃパワー不足 シンクロは生まれた時から産廃扱い 新規は偶にに投げつけられるが肝心のシンクロ先やエクシーズ先は全く来ない

65 22/08/02(火)22:17:06 No.955973998

ランク7出してねってテーマの最初のパックでレベル3のモンスター突っ込んで来たからな どうしろと

66 22/08/02(火)22:17:56 No.955974351

ハムストラットのレベルを4に上げろ 少なくとも初弾だとランク7テーマだったのになんであいつ3なんだ頭おかしいんじゃねえのか

67 22/08/02(火)22:17:58 No.955974378

幻獣機の同期はすごいんだぞ 《巌征竜-レドックス》 《瀑征竜-タイダル》 《焔征竜-ブラスター》 《嵐征竜-テンペスト》 だ

68 22/08/02(火)22:18:01 No.955974393

トークン生み出すのは良いんだが罠周りもシンクロもトークン使うのがドヘタクソ 設計段階で欠陥がある欠陥機しかいない

69 22/08/02(火)22:18:50 No.955974761

とにかくラドンが救世主すぎる 1枚でトークン生やして幻獣機リクルートするだけでも最強なのに下準備段階でリサイクラーなりハリなりで墓地にオライオンを仕込むこともできる

70 22/08/02(火)22:19:02 No.955974841

>シンクロテーマの癖にチューナー少なくない >もしかしてシンクロテーマじゃない? シンクロが干されていて属性サイクルパックでエクシーズテーマ大量に出してた頃だったはず

71 22/08/02(火)22:19:14 No.955974922

出張パーツだけ強くてテーマは弱いという勇者並に失敗テーマ

72 22/08/02(火)22:19:18 No.955974951

コンセプトは好きだけど設計に問題がある って割と遊戯王こういうテーマ多いような

73 22/08/02(火)22:19:33 No.955975082

ウクライナとロシアとの戦争で一時期注目されたテーマだ格が違う

74 22/08/02(火)22:19:52 No.955975203

>幻獣機の同期はすごいんだぞ >《巌征竜-レドックス》 >《瀑征竜-タイダル》 >《焔征竜-ブラスター》 >《嵐征竜-テンペスト》 >だ しかもお誂え向きに全員レベル7でこれは…

75 22/08/02(火)22:20:28 No.955975415

幻獣と比べたら単体のパワーは天と地の差がある上にテーマとしても格段に強いし…

76 22/08/02(火)22:20:36 No.955975473

シンクロ考えた担当はあんまりこのテーマ知らなかったんだと思う

77 22/08/02(火)22:20:40 No.955975503

PRIOは本当に優良パックだったな

78 22/08/02(火)22:20:58 No.955975614

テーマとしてのデザインは好きだから強化して欲しい

79 22/08/02(火)22:21:03 No.955975644

ラドンがスナック感覚で3枚生成するトークンを他のカード達は1枚2枚生成するのがやっとで驚いた

80 22/08/02(火)22:21:16 No.955975734

時折異常なほどの名機が生まれるという意味も含めて >ツィマッド社みたいなテーマ これが的確な評価すぎるんだよな…

81 22/08/02(火)22:22:01 No.955976033

テザーウルフは1枚でアナコンダデスフェニに繋がるぞ!

82 22/08/02(火)22:22:16 No.955976149

トークンがいないと動けないのにトークンが大量にいると動けないという自己矛盾を抱えたテーマ

83 22/08/02(火)22:22:30 No.955976254

シンクロ切り捨ててリンクエクシーズテーマになった方がいい

84 22/08/02(火)22:22:34 No.955976283

召喚権使わないラドンがアホみたいにトークン産み出すからさぞトークン生成に長けたテーマなんだろうと思ったら 召喚権使ってるのに碌にトークン作れないカードばっかりでビビったわ その癖効果にトークン要求してきやがるし

85 22/08/02(火)22:22:39 No.955976322

コンコルーダの、レベル7、2400で効果も訳解んないのどうやって使わせるつもりで作ったのか? トークンが1体居る時にコルトウィング出すくらいしか思いつかん

86 22/08/02(火)22:22:46 No.955976376

ハリ規制はもちろん幻獣機も大損害であった

87 22/08/02(火)22:23:04 No.955976495

今の時代にトークン過多で動けないとか言われても9期から来たの?としか言えんけどな

88 22/08/02(火)22:23:16 No.955976584

トークン出す手段がこんがらがってるせいでどうやっても事故るテーマだった

89 22/08/02(火)22:23:29 No.955976670

種類がやたら多い

90 22/08/02(火)22:23:55 No.955976839

トークン展開してシンクロって手順でしか呼べないヤクルスラーンがトークンを要求するのはよくないがまあいい なんでオライオンのトークン使えねえタイミングなんだよお前の方が後輩なんだぞ

91 22/08/02(火)22:24:01 No.955976869

☆4☆3と分かれてる意味はマジで分からない トークン出すのも別にそんな得意じゃないのもヤバい

92 22/08/02(火)22:24:01 No.955976875

作り手がまずテーマとしてどうでもよくて出張要員としてしか見てないよね?って言いたくなるテーマの一つ

93 22/08/02(火)22:24:19 No.955976982

>ハリ規制はもちろん幻獣機も大損害であった つっても代替手段はあるし結局のところオライオン落としながらラドン置けりゃそれでいいから正直軽傷よ

94 22/08/02(火)22:24:46 No.955977160

>☆4☆3と分かれてる意味はマジで分からない >トークン出すのも別にそんな得意じゃないのもヤバい スレ画に至っては☆2だからさらに意味が解らない

95 22/08/02(火)22:24:55 No.955977230

>種類がやたら多い カッコいいイラストがいっぱい見れて嬉しいでしょう?

96 22/08/02(火)22:24:56 No.955977236

リバースでトークン出すやつは偉い テーマにリバースサポートは特にないから主体にはなれない

97 22/08/02(火)22:25:33 No.955977478

せめてトークン効果が任意効果なら融通も効くんだがどいつもこいつも強制効果だと言ってきやがる

98 22/08/02(火)22:25:43 No.955977533

>リバースでトークン出すやつは偉い >テーマにリバースサポートは特にないから主体にはなれない 効果は全部強いけどレベル3だから偉くない

99 22/08/02(火)22:26:23 No.955977764

>スレ画に至っては☆2だからさらに意味が解らない スレ画は存在してることがえらいのでOK

100 22/08/02(火)22:26:45 No.955977893

偽幻獣機みたいなモンスターがやたらたくさん出てくる

101 22/08/02(火)22:29:21 No.955978883

昔対戦した時はヘリコプターみたいなやつが強かった

102 22/08/02(火)22:29:47 No.955979045

魔法罠カードの名前がやたらかっこいい 弱い…

103 22/08/02(火)22:31:05 No.955979567

ドラゴサックの元ネタが先の戦争で破壊されたと知った時は悲しかった

104 22/08/02(火)22:31:22 No.955979679

トークンでシンクロってデザインだと後輩の相剣くんくらいゆるゆるにしてくれないとな…

105 22/08/02(火)22:31:57 No.955979893

ほぼ発動不可能と言っていいシンクロ体のハンデス効果 できて1

106 22/08/02(火)22:32:04 No.955979928

オライオンがいないのが特大の致命傷だけどNRで使うのが楽しかった ターン1とはいえ継続的なサーチがあって粘り強いしトークン送りつけて強奪したり激流葬から生き残ったりで面白い遊び方がいっぱいできたな…またNRやんねえかな

107 22/08/02(火)22:34:08 No.955980737

>>☆4☆3と分かれてる意味はマジで分からない >>トークン出すのも別にそんな得意じゃないのもヤバい >スレ画に至っては☆2だからさらに意味が解らない お前なぁ☆2でもいいじゃねえか ウォーブランなんて☆1だぞ

108 22/08/02(火)22:34:56 No.955981036

>魔法罠カードの名前がやたらかっこいい >弱い… マジで全部弱くてどうしようってなる 本当に全部弱い

109 22/08/02(火)22:35:11 No.955981120

MDで初めて引いたロイヤルが空中補給だった

110 22/08/02(火)22:36:10 No.955981487

>>空中補給はすごいよ >>アド生み出してないもん >そんなに…? >"このカードのコントローラーは、お互いのエンドフェイズ毎に自分フィールドのトークンまたは「幻獣機」モンスター1体をリリースする。または、どちらもリリースせずにこのカードを墓地へ送る。①:1ターンに1度、発動できる。自分フィールドに「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚する。" >そんなにだった… スライム増殖炉を下位互換にする訳にはいかないから…とかそういう理由?

111 22/08/02(火)22:37:04 No.955981848

シンクロもエクシーズもレベルが噛み合わねぇ

112 22/08/02(火)22:38:33 No.955982482

>>>☆4☆3と分かれてる意味はマジで分からない >>>トークン出すのも別にそんな得意じゃないのもヤバい >>スレ画に至っては☆2だからさらに意味が解らない >お前なぁ☆2でもいいじゃねえか >ウォーブランなんて☆1だぞ わかりました…ラドンウォーブラン塁球サベージ超雷龍します…

113 22/08/02(火)22:40:04 No.955983089

使ってる側も作ってる側も何がしたいのかわからないテーマだよこれ

114 22/08/02(火)22:41:21 No.955983644

純で使われてるとこ見たことない

115 22/08/02(火)22:42:53 No.955984281

レベル変動が3飛びな所為でシンクロがし難い!チューナー共は全員レベルがバラバラ!テーマシンクロは2体しかいない! どうしてシンクロに手を出した

116 22/08/02(火)22:42:56 No.955984303

>トークンでシンクロってデザインだと後輩の相剣くんくらいゆるゆるにしてくれないとな… あいつらシンクロである意味どこ?

117 22/08/02(火)22:44:43 No.955984967

多分デザイナーが1人1枚ずつ作ってきて合わせたカテゴリなんだと思う

118 22/08/02(火)22:44:44 No.955984972

仮にコロシアム開いてもスゲーぐだぐだになりそうではある

119 22/08/02(火)22:46:16 No.955985546

>仮にコロシアム開いてもスゲーぐだぐだになりそうではある 機械ミラーなんて全部キメフォで吸いあうゲームじゃないか

120 22/08/02(火)22:46:27 No.955985624

トークンをEXの素材にするのが強すぎるのがいけない

121 22/08/02(火)22:48:00 No.955986248

オライオンとアウローラドンだけって思ってる人はわりといっぱいいると思うけど実はブルーインパラスとコルトウィングとテザーウルフも強い 身内で集まると弱い

122 22/08/02(火)22:49:58 No.955987019

初動とエースが居ない他所のテーマの展開をサポートするテーマなんだね

123 22/08/02(火)22:50:07 No.955987066

>オライオンとアウローラドンだけって思ってる人はわりといっぱいいると思うけど実はブルーインパラスとコルトウィングとテザーウルフも強い >身内で集まると弱い 正直そのあたりでさえ上澄みというか 本当にどうしようもなくてクソカード診療所に持ち込んでも首を横に振られるレベルなのが7~8枚あるからなこのテーマ

124 22/08/02(火)22:50:10 No.955987080

出張で使われてる枚数がマテリアクトルの総数と同じだし実質マテリアクトル

125 22/08/02(火)22:50:28 No.955987205

ラドンからコルト呼ぶ動きは単純にリソース増えてんのに何で何もできないのか不思議でならない

126 22/08/02(火)22:50:31 No.955987217

このテーマ三種類くらいしか知らないわ…

127 22/08/02(火)22:51:47 No.955987729

>ラドンからコルト呼ぶ動きは単純にリソース増えてんのに何で何もできないのか不思議でならない 墓地に001いればそこからなんでもできるぞ! それもうハリラドンにコルトウィング1枚入れただけだろって?そうだよ

128 22/08/02(火)22:51:53 No.955987775

ライテンがあんまり弱すぎて何か政治的というか歴史解釈的な意図でも含まれてるんじゃないかって邪推する悲しい幻獣機使いが何人も出たのが本当に救いがない マジで信じられないような性能のカードを放り込まれると人は理由を探さずにはいられない

129 22/08/02(火)22:51:56 No.955987791

でもこれで初動カード貰ったら出張性能上がるよな

130 22/08/02(火)22:52:48 No.955988143

ハリが死んだから001ルートは上振れもいいところなのだ

131 22/08/02(火)22:53:33 No.955988393

ただ正直OCG化してるだけまだマシというか 自分の使ったアニメテーマがOCG化してないからって幻獣機を愛用してる悲しい声優もいるんだよな

132 22/08/02(火)22:53:53 No.955988509

トークンテーマなんて本来ならリンクと相性抜群なのに素のスペックが貧弱すぎて美味しいところだけ持ってかれるのかわいそう

133 22/08/02(火)22:54:37 No.955988798

>トークンテーマなんて本来ならリンクと相性抜群なのに素のスペックが貧弱すぎて美味しいところだけ持ってかれるのかわいそう 平成版【勇者トークン】だからな

134 22/08/02(火)22:54:59 No.955988945

>トークンテーマなんて本来ならリンクと相性抜群なのに素のスペックが貧弱すぎて美味しいところだけ持ってかれるのかわいそう 殆どのトークン出すカードが当時のファンデッキレベルの速度でしかトークン生成しないばっかりに

135 22/08/02(火)22:55:26 No.955989102

>ライテンがあんまり弱すぎて何か政治的というか歴史解釈的な意図でも含まれてるんじゃないかって邪推する悲しい幻獣機使いが何人も出たのが本当に救いがない >マジで信じられないような性能のカードを放り込まれると人は理由を探さずにはいられない 起動効果でトークン出したい需要に応えた+悪用されたくないでゴミが出来上がっただけなんだから陰謀論もクソもねえだろ

136 22/08/02(火)22:55:52 No.955989263

リンク素材になるトークンを効果のためにリリースするなんてとんでもない

137 22/08/02(火)22:59:44 No.955990766

ライテンの制約を読み間違えてる「」は多い

↑Top