虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/02(火)17:02:53 よっす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/02(火)17:02:53 No.955859388

よっすどうも!

1 22/08/02(火)17:04:21 No.955859702

お前ここんとこ毎日いるな

2 22/08/02(火)17:08:12 No.955860500

SRXの立体物初めて買ったけど滅茶苦茶カッコいいよね 余剰無しだしポーズも決まるし凄く良かったよ 一度合体させてすぐ箱に戻したけど許してくれるね

3 22/08/02(火)17:09:23 No.955860784

天下ほどほどのスーパーロボット

4 22/08/02(火)17:09:37 ID:ITp0dQU. ITp0dQU. No.955860836

削除依頼によって隔離されました まさかこれで完成形?

5 22/08/02(火)17:10:13 No.955860968

やっぱり強度の必要な股間部分をR3にしたのは失敗だったんじゃねえかな…

6 22/08/02(火)17:10:32 No.955861036

これで立てるもんなんだな

7 22/08/02(火)17:10:44 No.955861081

>お前ここんとこ毎日いるな いいだろ…?天下無敵のスーパーロボットだぜ?

8 22/08/02(火)17:10:54 No.955861120

パワードパーツなしってこと?

9 22/08/02(火)17:11:20 No.955861214

ナニコレ

10 22/08/02(火)17:12:34 No.955861500

パンチが相手に届かない

11 22/08/02(火)17:12:49 No.955861562

ほぼR2と3の合体だよな ちょっと隙間に1が入り込む感じで

12 22/08/02(火)17:13:18 No.955861685

ガウンジェノサイダーしかねぇ!

13 22/08/02(火)17:13:35 No.955861767

正面からの攻撃には強そう

14 22/08/02(火)17:14:08 No.955861898

>正面からの攻撃には強そう いざとなったらオープンゲットだ

15 22/08/02(火)17:14:31 No.955861998

手足がパワードパーツ依存だからこの状態だとガウンジェノサイダー発射装置ぐらいの価値しかなさそう

16 22/08/02(火)17:15:05 No.955862154

サルファの漂流状態ってもしかして各機体分離できた…?

17 22/08/02(火)17:16:04 No.955862416

R-1!R-2!R-3! ヴァリアブルフォーメーションだ!

18 22/08/02(火)17:16:10 No.955862438

正直可愛いと思ってしまった

19 22/08/02(火)17:16:44 No.955862573

昔トランスフォーマーでこんな感じの見た

20 22/08/02(火)17:17:11 No.955862695

>これで立てるもんなんだな https://stat.ameba.jp/user_images/20220727/09/sen-ti-nel-info/51/80/j/o0620046515152274441.jpg ↑の股関節から出てるピンを https://stat.ameba.jp/user_images/20220726/18/sen-ti-nel-info/3d/7f/j/o0620062015152035221.jpg ↑の太腿裏の穴に挿してるだけだから崩壊寸前だ

21 22/08/02(火)17:17:23 No.955862748

念動力でエネルギー状の手足作ればいいじゃないか

22 22/08/02(火)17:17:27 No.955862766

足りねえ!

23 22/08/02(火)17:18:08 No.955862944

この短い手足でポテポテ走ったりしてる姿想像してちょっとほっこりした

24 22/08/02(火)17:18:24 No.955863004

アヤとR-3に負担を掛けるのは止めろ

25 22/08/02(火)17:18:58 No.955863144

カタログで惑星アトリームにもあるやつ

26 22/08/02(火)17:19:10 No.955863203

なめこみたいな逆三角

27 22/08/02(火)17:19:24 No.955863271

アヤが負荷で潰れる数秒前って感じ

28 22/08/02(火)17:19:34 No.955863303

強度は全部アヤがカバーするから大丈夫だ

29 22/08/02(火)17:19:54 No.955863390

>サルファの漂流状態ってもしかして各機体分離できた…? それやると破損的に全く動けないR3が的になるからと却下されてた

30 22/08/02(火)17:20:20 No.955863500

こうして見るとプラスパーツって重要な要素だな…

31 22/08/02(火)17:20:31 No.955863546

>サルファの漂流状態ってもしかして各機体分離できた…? コネクタ周り潰されてるんで出来ませんでしただっけ

32 22/08/02(火)17:21:25 No.955863771

最大破壊力出すのにあのでかい腕は必須だから攻撃力大幅ダウンではこれ

33 22/08/02(火)17:21:25 No.955863772

めっちゃR-3の脚部がプルプルしてそうな形態だ

34 22/08/02(火)17:22:05 No.955863943

こんなの肩とか股関節のモーター使えなくなるの当たり前だわ

35 22/08/02(火)17:22:19 No.955864012

念動力すげー

36 22/08/02(火)17:22:41 No.955864094

ZOソードすら胸に手が届かなくて使えねえ…!

37 22/08/02(火)17:23:07 No.955864188

R-1の腕が動かせるならT-LINKナックルとソードもいける?

38 22/08/02(火)17:23:29 No.955864272

一歩でも歩いたら転けるやつ

39 22/08/02(火)17:23:40 No.955864315

>R-1の腕が動かせるならT-LINKナックルとソードもいける? 合体した意味は?

40 22/08/02(火)17:23:49 No.955864349

右腕でチャクラム振り回せないかな

41 22/08/02(火)17:24:42 No.955864565

念力で合体から再生からなにから済ませるゴーディアンがいまだに出ないのはこいつのせいだと思ってる

42 22/08/02(火)17:24:55 No.955864622

あまりにも胴長短足すぎる…

43 22/08/02(火)17:25:13 No.955864720

カタsrx

44 22/08/02(火)17:25:46 No.955864849

パワードがどの辺に使われてるかわかりやすいな

45 22/08/02(火)17:27:47 No.955865395

これ自立してるようにみえるけどウイング先端とか背中のR1の足で壁に寄りかかってない?

46 22/08/02(火)17:28:12 No.955865518

バンプレビームが撃てる

47 22/08/02(火)17:28:50 No.955865687

パワードパーツがないだけだから… …いやでもそれでもブレードキックするの怖いなこれは

48 22/08/02(火)17:28:56 No.955865719

>パワードがどの辺に使われてるかわかりやすいな パワード無しでロールアウトさせるな

49 22/08/02(火)17:29:14 No.955865799

>>R-1の腕が動かせるならT-LINKナックルとソードもいける? >合体した意味は? 格好良い! …格好良い!

50 22/08/02(火)17:29:17 No.955865811

OG1のイングラム裏切るシナリオでプラスパーツ無しで合体しろって無茶振りされるけどできたらこれになってたのか…

51 22/08/02(火)17:29:47 No.955865950

うおー

52 22/08/02(火)17:29:55 No.955865981

R-GUN握れないな

53 22/08/02(火)17:30:01 No.955866015

合体すればトロニウムエンジンフルドライブできるので念動フィールドで耐えてガウンジェノサイダーを連射する固定砲台にはなる

54 22/08/02(火)17:30:22 No.955866113

>>パワードがどの辺に使われてるかわかりやすいな >パワード無しでロールアウトさせるな でもイングラムの当初の想定ってスレ画じゃなかった…?

55 22/08/02(火)17:30:55 No.955866252

ゲーム中では仕方ないけどガウンジェノサイダーだけでも他のPTが真似できない火力はあるだろうし…

56 22/08/02(火)17:31:38 No.955866438

>でもイングラムの当初の想定ってスレ画じゃなかった…? あいつSRXの完成形知ってるからこれじゃない

57 22/08/02(火)17:31:39 No.955866449

なんかいつだかこんな状態で出て来なかったっけ

58 22/08/02(火)17:32:18 No.955866619

こんな感じのトゥーンのキャラいる

59 22/08/02(火)17:32:21 No.955866631

地上は流石に無理だが宇宙でなら割と無双しそう

60 22/08/02(火)17:32:45 No.955866713

炎天下のスーパーロボット

61 22/08/02(火)17:32:51 No.955866747

>なんかいつだかこんな状態で出て来なかったっけ 3次αの序盤が プラスパーツ全損とR-3大破

62 22/08/02(火)17:33:45 No.955867002

プラスパーツない時に合体しようとしたことがあった気がするけど これ見ると無茶にもほどがあるな

63 22/08/02(火)17:34:19 No.955867158

ジェノサイダーだけ撃ってれば良いから出力集中して 必殺砲と同じ位の威力になってそう

64 22/08/02(火)17:35:38 No.955867452

>地上は流石に無理だが宇宙でなら割と無双しそう 姿勢制御すら大変だよ!

65 22/08/02(火)17:35:42 No.955867471

>3次αの序盤が >プラスパーツ全損とR-3大破 R3なんて飾りですよ

66 22/08/02(火)17:36:03 No.955867581

こんなの天下無敵じゃねーよ 日本無敵くらいだよ

67 22/08/02(火)17:36:44 No.955867754

>こんなの天下無敵じゃねーよ >日本無敵くらいだよ じ ゅ う ぶ ん

68 22/08/02(火)17:37:11 No.955867882

SRX開発経緯よく分からんけど合体自体は当初から考えられてたの?

69 22/08/02(火)17:37:14 No.955867892

>こんなの天下無敵じゃねーよ >日本無敵くらいだよ スパロボ世界で日本無敵って宇宙無敵と同義になりかねなくない?

70 22/08/02(火)17:37:25 No.955867947

無印アルファでパワードになる前に宇宙で合体実験してたよね 成功したらこれになってたのか

71 22/08/02(火)17:37:28 No.955867960

R1の代わりにVガンダムヘキサでもなんとかなるんじゃないかな

72 22/08/02(火)17:37:34 No.955867988

>昔トランスフォーマーでこんな感じの見た ドスコンボイは合体前でこいつは合体後だよ!

73 22/08/02(火)17:37:35 No.955867995

アヤ!しっかり支えてくれ!

74 22/08/02(火)17:37:41 No.955868021

>スパロボ世界で日本無敵って宇宙無敵と同義になりかねなくない? じゃあ成田無敵ぐらいで…

75 22/08/02(火)17:38:31 No.955868257

>スパロボ世界で日本無敵って宇宙無敵と同義になりかねなくない? じゃあ関東無敵くらいで…

76 22/08/02(火)17:39:08 No.955868438

スパロボとかいくらでも他に参考になる合体機構のロボが居るだろうに なんでこんな念動力頼みの奇形バランスのもんが生まれるのだ…

77 22/08/02(火)17:39:21 No.955868497

>姿勢制御すら大変だよ! 推進機構T-Linkフライトだからむしろそこは楽なんじゃね 不思議パワーで浮いて飛んでる連中みたいなもんだ

78 22/08/02(火)17:39:31 No.955868552

>スパロボ世界で日本無敵って宇宙無敵と同義になりかねなくない? じゃあ新宿無敵位にしとく

79 22/08/02(火)17:39:42 No.955868597

バラバラ殺人合体にすることで余剰ほぼなしって凄いよな… よくそんな合体専用パーツとか保持パーツ各所に隠すだけでこんな変形できたな… TFの合体とはまた違った方向の職人芸感じる

80 22/08/02(火)17:40:49 No.955868892

でもよォ完成品でも結局アヤが合体維持はしてるんだろ?負荷的にはあんま変わんねえんじゃねえか?

81 22/08/02(火)17:42:13 No.955869268

>なんでこんな念動力頼みの奇形バランスのもんが生まれるのだ… トロニウムエンジンが不安定なのが悪い

82 22/08/02(火)17:42:30 No.955869341

>でもよォ完成品でも結局アヤが合体維持はしてるんだろ?負荷的にはあんま変わんねえんじゃねえか? 大丈夫負荷はスタンドが担当してるから

83 22/08/02(火)17:43:48 No.955869649

今晩の生放送でスーパーミニプラのほうも続報くるかな

84 22/08/02(火)17:43:58 No.955869689

>無印アルファでパワードになる前に宇宙で合体実験してたよね >成功したらこれになってたのか R2はパワードじゃなかったっけ?

85 22/08/02(火)17:44:13 No.955869761

>バラバラ殺人合体にすることで余剰ほぼなしって凄いよな… 元がバラバラになって念動力で保持してる設定だからな

86 22/08/02(火)17:45:06 No.955869973

合体機構は後から上の命令で無理矢理追加されたんだなと感じるな プラスパーツないと合体の意味ないのでは

87 22/08/02(火)17:45:24 No.955870054

アルファのR2ってパワードじゃない版あったっけ?

88 22/08/02(火)17:45:30 No.955870084

クレヨンしんちゃんに出てきそうでかわいい

89 22/08/02(火)17:46:29 No.955870377

>プラスパーツないと合体の意味ないのでは トロニウムエンジンが念動力によって安定する

90 22/08/02(火)17:46:50 No.955870474

念動力マシマシのリュウセイならこの状態でもそこそこ戦えるんだろうか

91 22/08/02(火)17:47:34 No.955870648

>トロニウムエンジンが不安定なのが悪い カルケリア・パルスの本家でもあるバルマーがトロニウムは念動力で安定稼働するの知らなかったわけもないから イングラマンがR-2にライ乗せる縛りプレイしてるの本当にイングラマンの趣味以外に無いのが困る

92 22/08/02(火)17:47:39 No.955870670

パワードないと手足ないのか 合体前提じゃないんだっけ?

93 22/08/02(火)17:47:42 No.955870683

>合体機構は後から上の命令で無理矢理追加されたんだなと感じるな >プラスパーツないと合体の意味ないのでは 単体のPTとしての完成がパワードパーツなしでSRXまでの完成がパワードパーツなんじゃない?

94 22/08/02(火)17:48:02 No.955870771

>合体機構は後から上の命令で無理矢理追加されたんだなと感じるな >プラスパーツないと合体の意味ないのでは イングラムがSRXチームからの逆算で計画してるからコンセプトもパイロットも全部後から理由つけただけの可能性もある

95 22/08/02(火)17:48:26 No.955870878

>アルファのR2ってパワードじゃない版あったっけ? 初登場はたしかそう マクロスの話が始まる前にパワードになった

96 22/08/02(火)17:48:29 No.955870894

アヤに負担かけねぇと合体できねぇんだよ!

97 22/08/02(火)17:49:15 No.955871078

この状態だと使えるのガウンジェノサイダーとドミニオンボールだけじゃないか

98 22/08/02(火)17:49:22 No.955871119

でもこれ念動力抜きにしたら実際の合体より強度あるよね

99 22/08/02(火)17:49:32 No.955871167

合体時の連結にパイロットの念動力頼りなのがそもそも間違いなのでは?

100 22/08/02(火)17:49:33 No.955871173

>>トロニウムエンジンが不安定なのが悪い >カルケリア・パルスの本家でもあるバルマーがトロニウムは念動力で安定稼働するの知らなかったわけもないから >イングラマンがR-2にライ乗せる縛りプレイしてるの本当にイングラマンの趣味以外に無いのが困る 趣味っていうか当時は満足の行くレベルの念能力者が3人確保できなかったから仕方ない その後戦争になった途端に山ほど念能力者が湧いてくるけど

101 22/08/02(火)17:49:48 No.955871248

>>トロニウムエンジンが不安定なのが悪い >カルケリア・パルスの本家でもあるバルマーがトロニウムは念動力で安定稼働するの知らなかったわけもないから >イングラマンがR-2にライ乗せる縛りプレイしてるの本当にイングラマンの趣味以外に無いのが困る トロニウムは念動力で制御できるけど念動力者は念攻撃に弱いのでエンジン制御はライに回されてる たしかスピリッツのレビトーラー襲撃の時はそれで難を逃れR1にトロニウムエンジンを搭載しアヤが遠隔操作するという仕様変更したり

102 22/08/02(火)17:50:14 No.955871350

カッチリしてるけど破損防止の為に関節とかは簡単に外れるのが結構イライラする 一番怖いのはハイゾルランチャーとの接続部分かなぁ

103 22/08/02(火)17:50:23 No.955871381

こんなのじゃドミニオンボール絶対出ないだろ

104 22/08/02(火)17:50:31 No.955871418

コバヤシ博士はどう思う?

105 22/08/02(火)17:50:31 No.955871419

>でもこれ念動力抜きにしたら実際の合体より強度あるよね 実際の合体は合体した瞬間自重崩壊どころかまともなパーツ固定機構すらないだろうからな…

106 22/08/02(火)17:51:08 No.955871603

>合体時の連結にパイロットの念動力頼りなのがそもそも間違いなのでは? 可能なんだからやるしかねえ!

107 22/08/02(火)17:51:40 No.955871754

>アルファのR2ってパワードじゃない版あったっけ? チャクラムで必死に戦うライを覚えてないのか

108 22/08/02(火)17:52:08 No.955871881

>合体機構は後から上の命令で無理矢理追加されたんだなと感じるな >プラスパーツないと合体の意味ないのでは もともとR3は特能研で作ってた実験機R1はロブの作ってた量産試作機の流用でSRX計画として作られたのがR2とプラスパーツだったはず

109 22/08/02(火)17:53:25 No.955872216

>その後戦争になった途端に山ほど念能力者が湧いてくるけど もれなくサイコドライバー候補なα主が8人全員自軍にいるのよく考えたらひどい

110 22/08/02(火)17:53:52 No.955872346

合体失敗してない?

111 22/08/02(火)17:53:58 No.955872371

頭おかしい作りなのは試作機だから仕方ねえんだ

112 22/08/02(火)17:54:44 No.955872581

>もれなくサイコドライバー候補なα主が8人全員自軍にいるのよく考えたらひどい 主人公選択のせいでアルファ異様に多いの地味に酷い

113 22/08/02(火)17:55:05 No.955872688

>SRX開発経緯よく分からんけど合体自体は当初から考えられてたの? SRX作ろうぜ!ってなった時は三体が合体するPTか分離も出来る一体のPTを作ろうとしてた

114 22/08/02(火)17:55:30 No.955872793

>>でもこれ念動力抜きにしたら実際の合体より強度あるよね >実際の合体は合体した瞬間自重崩壊どころかまともなパーツ固定機構すらないだろうからな… 合体変形を完全再現したSRXの玩具が自立してポーズも決められるって聞いたら 多分ライですら驚くと思う

115 22/08/02(火)17:55:43 No.955872850

>>アルファのR2ってパワードじゃない版あったっけ? >チャクラムで必死に戦うライを覚えてないのか マップ兵器のラウンドチャクラムとかあったなぁ…

116 22/08/02(火)17:56:35 No.955873095

ぶっちゃけαとOG1のイングラムは発破かけのためにいい加減なことを言ってるだけなのであいつのいうことを真に受けるな

117 22/08/02(火)17:56:48 No.955873144

>たしかスピリッツのレビトーラー襲撃の時はそれで難を逃れR1にトロニウムエンジンを搭載しアヤが遠隔操作するという仕様変更したり 電撃64に載ってた前日譚だとむしろアヤもライも倒れた後 リュウ1人ウラヌス全開でSRX振り回して戦ったけど負けたって念動力全振りの流れだった覚えがあるけど そんな内容だったっけ

118 22/08/02(火)17:56:56 No.955873199

宇宙なら足なんて飾りとか言ってたんだろうか

119 22/08/02(火)17:57:40 No.955873417

>リュウ1人ウラヌス全開でSRX振り回して戦ったけど負けたって念動力全振りの流れだった覚えがあるけど >そんな内容だったっけ ライが左手で分離スイッチ押すのって違ったっけ?

120 22/08/02(火)17:58:18 No.955873624

>ぶっちゃけαとOG1のイングラムは発破かけのためにいい加減なことを言ってるだけなのであいつのいうことを真に受けるな いやイングラムの挑発が刺さってるのは本人たちにとって図星の面があるからだし 真に受けた上で乗り越えてもらわないと駄目なんだよ

121 22/08/02(火)17:59:12 No.955873879

書き込みをした人によって削除されました

122 22/08/02(火)17:59:37 No.955874026

ゲーム中だと機体はそんなに合体する恩恵無いけど複数人の精神コマンドが一機で使えるのが本当にオイシイ

123 22/08/02(火)17:59:53 No.955874112

これ地べた転がって攻撃してくるタイプのやつだよね

124 22/08/02(火)17:59:53 No.955874113

>宇宙なら足なんて飾りとか言ってたんだろうか ブレードキックできないのは大きなマイナスポイントだから飾りではないな

125 22/08/02(火)18:01:18 No.955874522

隊長が異世界転生されなかった代わりになんか新技貰った!つよい!

126 22/08/02(火)18:01:50 No.955874667

何これだっせえ! と思ったらこれパワードパーツなしバージョンなのね 付けるとこうなるのか fu1308877.jpg

127 22/08/02(火)18:02:15 No.955874787

>いやイングラムの挑発が刺さってるのは本人たちにとって図星の面があるからだし >真に受けた上で乗り越えてもらわないと駄目なんだよ アヤがフルコンタクト時にトラウマのフラッシュバックがあるのは別にアヤのメンタルの問題じゃなくて単にT-linkシステムの記憶書き込み機能が発動してるだけとか裏事情があったりするので

128 22/08/02(火)18:02:19 No.955874815

ホ!俺はミニプラ待つっての!

129 22/08/02(火)18:03:15 No.955875083

>ゲーム中だと機体はそんなに合体する恩恵無いけど複数人の精神コマンドが一機で使えるのが本当にオイシイ しかも元々一人乗りの機体の連中が合体するので一人当たりの精神ポイントも多いという

130 22/08/02(火)18:03:28 No.955875140

>いやイングラムの挑発が刺さってるのは本人たちにとって図星の面があるからだし >真に受けた上で乗り越えてもらわないと駄目なんだよ アヤ!お前が惚れた俺は実は敵のスパイだったのだ!!!

131 22/08/02(火)18:03:58 No.955875293

>ガウンジェノサイダーしかねぇ! 胸部にZOソードあるぞ

132 22/08/02(火)18:04:01 No.955875308

R-GUNがあればなぁ!

133 22/08/02(火)18:04:04 No.955875314

新スパでやろうとした合体

134 22/08/02(火)18:04:20 No.955875402

>胸部にZOソードあるぞ 誰が持つんだよ!

135 22/08/02(火)18:04:25 No.955875429

>>ゲーム中だと機体はそんなに合体する恩恵無いけど複数人の精神コマンドが一機で使えるのが本当にオイシイ >しかも元々一人乗りの機体の連中が合体するので一人当たりの精神ポイントも多いという まぁ10回しか合体できないのだが…

136 22/08/02(火)18:04:45 No.955875525

>>胸部にZOソードあるぞ >誰が持つんだよ! 念動力などで…

137 22/08/02(火)18:04:48 No.955875537

>>ガウンジェノサイダーしかねぇ! >胸部にZOソードあるぞ 手が届かねぇ!

138 22/08/02(火)18:04:51 No.955875559

>>胸部にZOソードあるぞ >誰が持つんだよ! 頑張れR-1の両腕!!!

139 22/08/02(火)18:04:53 No.955875578

念動爆砕剣は出せる 持つ手はないけどまぁ念じれば飛んでくだろ…多分…

140 22/08/02(火)18:04:57 No.955875598

何が凄いってプラスパーツ無かった頃に合体試みてる事なんだよな…

141 22/08/02(火)18:04:59 No.955875613

あーライが念動力使えたらなぁ

142 22/08/02(火)18:05:16 No.955875691

>何が凄いってプラスパーツ無かった頃に合体試みてる事なんだよな… 頭イカれてんのか!

143 22/08/02(火)18:05:41 No.955875804

>あーライが念動力使えたらなぁ ライ一人に負担が集中しすぎる…

144 22/08/02(火)18:05:49 No.955875846

>何が凄いってプラスパーツ無かった頃に合体試みてる事なんだよな… うっかり合体大成功したら見事にスレ画が爆誕してたのがひどすぎる… どうしろと!?

145 22/08/02(火)18:06:02 No.955875908

ビルトシュバインに乗ってた頃のイングラム隊長いいよね

146 22/08/02(火)18:06:18 No.955875977

やっぱり武装制限されるのはキツイって!

147 22/08/02(火)18:06:32 No.955876053

腰のとこにあるチャクラムくらいなら飛ばせそう

148 22/08/02(火)18:06:59 No.955876179

>ビルトシュバインに乗ってた頃のイングラム隊長いいよね 隊長あってこそのビルトシュバインだったんだな…ってのが良くわかるその後の扱い

149 22/08/02(火)18:07:00 No.955876189

>ホ!俺はミニプラ待つっての! 千値練のだとプラモやMETAL ROBOT魂と同スケールだぞ!

150 22/08/02(火)18:07:05 No.955876208

R-2の指キャノンでがんばれ

151 22/08/02(火)18:07:15 No.955876255

T-linkフライトシステム無しでも宇宙空間での動きに問題が無いのであれば ガウンジェノサイダー砲台としてそれなりの事は出来そう

152 22/08/02(火)18:07:17 No.955876269

>まぁ10回しか合体できないのだが… αだと合体解禁から最終話までジャスト10話だった記憶がある

153 22/08/02(火)18:07:24 No.955876308

>fu1308877.jpg こう並ぶとボークス版の方が立体映えするバランスだな 劇中イメージには千値練の方が近いか

154 22/08/02(火)18:07:30 No.955876335

>腰のとこにあるチャクラムくらいなら飛ばせそう ライの負担がマッハ!

155 22/08/02(火)18:07:32 No.955876344

>R-2の指キャノンでがんばれ それプラスパーツです…

156 22/08/02(火)18:07:51 No.955876450

>R-2の指キャノンでがんばれ パワードパーツじゃねえか!

157 22/08/02(火)18:07:52 No.955876459

>アヤがフルコンタクト時にトラウマのフラッシュバックがあるのは別にアヤのメンタルの問題じゃなくて単にT-linkシステムの記憶書き込み機能が発動してるだけとか裏事情があったりするので それは事実としてしょうがないしいずれは乗り越えてもらわないと駄目なやつだろ

158 22/08/02(火)18:07:53 No.955876463

>R-2の指キャノンでがんばれ それパワードにならないと不在のパーツ…

159 22/08/02(火)18:08:17 No.955876586

この状態で戦ったらデケデケデンデン!デデン!が流れまくる訳か…

160 22/08/02(火)18:08:33 No.955876669

>T-linkフライトシステム無しでも宇宙空間での動きに問題が無いのであれば >ガウンジェノサイダー砲台としてそれなりの事は出来そう アヤはいるから念動系の攻撃はまあ出せるのか…

161 22/08/02(火)18:08:36 No.955876681

ライ!機体制御から火器管制から取りあえず全部やってくれ!! 無茶言うなよ! できた

162 22/08/02(火)18:08:54 No.955876759

コイツのパワーアップ版みたいなやつも出してほしい

163 22/08/02(火)18:08:56 No.955876775

>>何が凄いってプラスパーツ無かった頃に合体試みてる事なんだよな… >頭イカれてんのか! やらなきゃ全員なぶり殺しにされてる状況だし… 結果時間稼ぎは出来てどうにか助かった

164 22/08/02(火)18:09:05 No.955876823

>R-2の指キャノンでがんばれ R-3の足ブレードにも頑張ってもらおう

165 22/08/02(火)18:09:05 No.955876829

下半身がアヤってやっぱ興奮するなこの配置

166 22/08/02(火)18:09:16 No.955876884

もうリュウセイいらねえんじゃねえかな…

167 22/08/02(火)18:09:22 No.955876917

>コイツのパワーアップ版みたいなやつも出してほしい コイツの!?!?

168 22/08/02(火)18:09:22 No.955876919

1つ確かな事は重力下でやる形態ではない

169 22/08/02(火)18:09:38 No.955876997

>下半身がアヤってやっぱ興奮するなこの配置 イングラムのレス

170 22/08/02(火)18:09:45 No.955877026

>結果時間稼ぎは出来てどうにか助かった 合体失敗するにしろ取り敢えずヴァリアブル・フォーメーションしてる時間は稼げるからな…

171 22/08/02(火)18:09:51 No.955877054

ライ…おまえの換えなどいくらでもいる…フフフ…(いない)

172 22/08/02(火)18:10:30 No.955877234

特殊技能「天才」は伊達じゃない

173 22/08/02(火)18:10:33 No.955877253

>コイツのパワーアップ版みたいなやつも出してほしい 出すか…DiSRX…

174 22/08/02(火)18:10:34 No.955877255

>>ホ!俺はミニプラ待つっての! >千値練のだとプラモやMETAL ROBOT魂と同スケールだぞ! ホ!いくら何でも高すぎるっての! トランスフォーマーじゃねぇんだっての!

175 22/08/02(火)18:10:37 No.955877265

SRXチームって超人なのでは?

176 22/08/02(火)18:10:39 No.955877278

αだとイングラムが足なんて飾りっつってリュウセイもジオングみたいなもんだろって納得してR-3のパワードない状態で合体テストしようとするしな…

177 22/08/02(火)18:10:43 No.955877296

ユーゼスの罪と罰を背負わされたのでこれくらい遊んでもいいと思っているイングラム

178 22/08/02(火)18:10:43 No.955877301

パワード部分無かったらこれで戦う気だったんだよね

179 22/08/02(火)18:10:47 No.955877324

>もうリュウセイいらねえんじゃねえかな… 念動力的にリュウの代わりはいる でもリュウセイいなかったらライのテンションがクソ下がるからダメ

180 22/08/02(火)18:10:53 No.955877358

アルタードは分離可能なスーパーロボットって設計だからこうはならないんだよね残念ながら

181 22/08/02(火)18:11:37 No.955877582

>αだとイングラムが足なんて飾りっつってリュウセイもジオングみたいなもんだろって納得してR-3のパワードない状態で合体テストしようとするしな… クワトロ「そうかな…そうかも…」

182 22/08/02(火)18:11:49 No.955877632

>もうリュウセイいらねえんじゃねえかな… 脛に傷があるやつばっかだからリュウいなかったらチーム崩壊するぞ

183 22/08/02(火)18:12:04 No.955877719

実は逆で並行世界見てもリュウセイが一番サイコドライバーに近いので 極論SRXには覚醒したリュウセイ1人でいいんだ

184 22/08/02(火)18:12:08 No.955877738

>>ホ!俺はミニプラ待つっての! >千値練のだとプラモやMETAL ROBOT魂と同スケールだぞ! プラモのサイバスターアルトゲシュとロボ魂のヒュッケ30(の武装外して素ヒュッケにした奴) と一緒に並べた時のOG1だこれ感は凄くいいよね… グルンガストも欲しいな…

185 22/08/02(火)18:12:22 No.955877812

>fu1308877.jpg 立体で見るとひょっとしてSRXってカッコいいんじゃね?って思えてきた

186 22/08/02(火)18:12:23 No.955877814

>αだとイングラムが足なんて飾りっつってリュウセイもジオングみたいなもんだろって納得してR-3のパワードない状態で合体テストしようとするしな… 機能的には問題無いけどブレードキック使えないの大分痛い

187 22/08/02(火)18:12:33 No.955877879

>出すか…DiSRX… 割とマジで欲しい

188 22/08/02(火)18:12:33 No.955877881

>極論SRXには覚醒したリュウセイ1人でいいんだ 覚醒しないじゃん!

189 22/08/02(火)18:12:51 No.955877970

>アルタードは分離可能なスーパーロボットって設計だからこうはならないんだよね残念ながら そのキャタピラどう使うんだよ!

190 22/08/02(火)18:13:30 No.955878159

>fu1308877.jpg 右下の獅龍王とジオングいいよね

191 22/08/02(火)18:13:50 No.955878266

>出すか…DiSRX… クォブレー!イングラム!イング!ヴィレッタ! うぬら4人か…!

192 22/08/02(火)18:14:09 No.955878366

>もうリュウセイいらねえんじゃねえかな… リュウセイは才能だけならケイサルに匹敵かそれ以上のサイコドライバーなのでSRXのメインはリュウセイしかありえない

193 22/08/02(火)18:14:30 No.955878465

>アルタードは分離可能なスーパーロボットって設計だからこうはならないんだよね残念ながら 一体ごとの設計段階でプラスパーツ込みになってるはずだからな AR-2がキャタピラっぽいけど

194 22/08/02(火)18:14:30 No.955878466

アルタードがバンプレイオスなんだっけ?

195 22/08/02(火)18:14:52 No.955878580

最悪R3はパージするぞ!

196 22/08/02(火)18:15:02 No.955878626

>αだとイングラムが足なんて飾りっつってリュウセイもジオングみたいなもんだろって納得してR-3のパワードない状態で合体テストしようとするしな… テストという前提ならまぁいいんだけどSRXの脚って推力の大部分も担ってそうなパーツだよな…?

197 22/08/02(火)18:15:19 No.955878710

>そのキャタピラどう使うんだよ! 謎が生まれてあと3年で20年経っちゃうんだよな…

198 22/08/02(火)18:15:27 No.955878756

覚醒リュウセイは最強のサイコドライバーだからな 覚醒イングもめちゃくちゃだったけどリュウセイの最大出力は恐らくあれ以上だし

199 22/08/02(火)18:15:32 No.955878786

>アルタードがバンプレイオスなんだっけ? 正式名称はSRXアルタード通称バンプレイオスだからそう

200 22/08/02(火)18:15:33 No.955878794

>>アルタードは分離可能なスーパーロボットって設計だからこうはならないんだよね残念ながら >そのキャタピラどう使うんだよ! いきなりキャタピラ機に乗らされるライかわうそ…

201 22/08/02(火)18:15:37 No.955878818

>アルタードは分離可能なスーパーロボットって設計だからこうはならないんだよね残念ながら 分離形態をみせて…

202 22/08/02(火)18:16:04 No.955878977

>謎が生まれてあと3年で20年経っちゃうんだよな… スレ画自身も10年戦えるデザインってお出しされてもう何年戦ってきたのか

203 22/08/02(火)18:16:13 No.955879028

>謎が生まれてあと3年で20年経っちゃうんだよな… もう20周年記念でもなんでもいいから立体化してくれ

204 22/08/02(火)18:16:19 No.955879057

>テストという前提ならまぁいいんだけどSRXの脚って推力の大部分も担ってそうなパーツだよな…? ミサイル詰まってるのとブレードキックくらいでは 機体は念動力で浮かんでるし

205 22/08/02(火)18:16:51 No.955879233

バンプレイオスはコンバトラーみたいなキャタピラ付けやがって…

206 22/08/02(火)18:16:52 No.955879237

R-3パワードはR-2パワードの肩キャノンみたいにもっとパーツの原型をを活かした追加武装があればな テレキネシスミサイルはあまり嬉しくない

207 22/08/02(火)18:16:55 No.955879256

何がアレってSRXってテスラドライブ積んでないから R-3パワードのT-LINKフライトシステムを二人分の念動力かトロニウムエンジンかのどっちかで 無理矢理出力増大させて飛んでるのよね

208 22/08/02(火)18:17:16 No.955879394

SRXが産まれて26年 アルタードが産まれて17年 …あと9年くらいしたらアルタードの完璧な立体化くるかな

209 22/08/02(火)18:17:18 No.955879405

>>αだとイングラムが足なんて飾りっつってリュウセイもジオングみたいなもんだろって納得してR-3のパワードない状態で合体テストしようとするしな… >テストという前提ならまぁいいんだけどSRXの脚って推力の大部分も担ってそうなパーツだよな…? 合体自体は念動力で固定させてるだけだし 本体部分の合体が成功すればプラスパーツもいけるって算段だろう

210 22/08/02(火)18:18:09 No.955879695

ゲームで出せとか立体物がとか言わないからデザインのラフだけでも公開してくれバラけたアルタード

211 22/08/02(火)18:18:35 No.955879843

R-3にはマジに合体ジョイント付けてやれ 合体維持にリソース割くのバカみたいじゃないですか

212 22/08/02(火)18:18:55 No.955879943

>機体は念動力で浮かんでるし そこ担うのがR-3のプラスパーツな雰囲気ない? まぁR-1にも念力フライトシステムあるからそっちで飛べるかもしれんけど

213 22/08/02(火)18:19:13 No.955880052

>ゲームで出せとか立体物がとか言わないからデザインのラフだけでも公開してくれバラけたアルタード 例えラフでも公開されたら絶対ゲームで出せとか立体物くれって言うやつ

214 22/08/02(火)18:19:28 No.955880135

ガンダムなR-1 ガンタンクなR-2 ガンキャノンなR-3

215 22/08/02(火)18:20:02 No.955880309

もうヒュッケボクサーにトロニウムエンジン載せて三人乗りしよう

216 22/08/02(火)18:20:07 No.955880355

レイオスプランでSRXの問題点を改善・発展させたのがSRXアルタード通称パンプレイオス ちなみにXは抜かれる予定だったけどSRXに愛着のあるリュウセイの希望で残される事になった

217 22/08/02(火)18:20:24 No.955880450

>R-3にはマジに合体ジョイント付けてやれ >合体維持にリソース割くのバカみたいじゃないですか ネオジム磁石などで

218 22/08/02(火)18:20:39 No.955880519

だが日本じゃあ二番目だ

219 22/08/02(火)18:20:48 No.955880567

>何がアレってSRXってテスラドライブ積んでないから >R-3パワードのT-LINKフライトシステムを二人分の念動力かトロニウムエンジンかのどっちかで >無理矢理出力増大させて飛んでるのよね OG2になるとツインコンタクトの影響で出力が上がったアヤが念動力で隊長の乗ったR-GUNをガチャガチャ変形させたりするようになるしフルコンタクトに成功してフライトユニットの補助があればそのくらいはできる

220 22/08/02(火)18:20:51 No.955880580

>もうヒュッケボクサーにトロニウムエンジン載せて三人乗りしよう それを一人乗りで実現させた頭おかしい機体があるらしいな

221 22/08/02(火)18:21:01 No.955880626

ATX計画のおかげで関節も強くなりました!

222 22/08/02(火)18:21:42 No.955880862

バンプレスト消滅したし次出てくる時はバンダイナムコオーかもしれん

223 22/08/02(火)18:21:55 No.955880922

>ATX計画のおかげで関節も強くなりました! それはマジに素晴らしい ただATXの機体は何やってんだおめえ

224 22/08/02(火)18:22:04 No.955880965

>バンプレスト消滅したし次出てくる時はバンダイナムコオーかもしれん もっとヒネろ!

225 22/08/02(火)18:22:12 No.955881020

リュウセイだけが気楽

226 22/08/02(火)18:22:39 No.955881144

>OG2になるとツインコンタクトの影響で出力が上がったアヤが念動力で隊長の乗ったR-GUNをガチャガチャ変形させたりするようになるしフルコンタクトに​成功してフライトユニットの補助があればそのくらいはできる R-GUN乗る人の技能から気が付いたら念動力なくなってるのかわいそう α外伝あたりまでは持ってたよね

227 22/08/02(火)18:23:21 No.955881375

>>バンプレスト消滅したし次出てくる時はバンダイナムコオーかもしれん >もっとヒネろ! 蛮南無王!

228 22/08/02(火)18:23:26 No.955881400

>OG2になるとツインコンタクトの影響で出力が上がったアヤが念動力で隊長の乗ったR-GUNをガチャガチャ変形させたりするようになるしフルコンタクトに成功してフライトユニットの補助があればそのくらいはできる 任せすぎだろ隊長

229 22/08/02(火)18:23:50 No.955881518

>蛮南無王! ムゲフロにいそう!

230 22/08/02(火)18:23:50 No.955881520

アヤ!マイが敵だった時のBGMカッコいいよな!

231 22/08/02(火)18:24:08 No.955881617

>R-GUN乗る人の技能から気が付いたら念動力なくなってるのかわいそう >α外伝あたりまでは持ってたよね 脳改造による後付けだからユーゼスが付けてくれないとないのだ… サルファではちゃんとあったはず

232 22/08/02(火)18:24:28 No.955881711

あのクソ変形を他人の超能力任せとか絶対したくねえ…

233 22/08/02(火)18:24:59 No.955881869

>アヤ!マイが敵だった時のBGMカッコいいよな! 歌詞がクソメンヘラ女すぎる…

234 22/08/02(火)18:25:12 No.955881944

もし仮に次のOGが発売されてパンプレイオスが出たとしてフォルテギガスみたいに武装としての分離攻撃で見れるくらいの扱いになりそう

235 22/08/02(火)18:25:53 No.955882151

やっぱ超凄い念動力者が無理やり合体を維持して超凄い天才が爆発しそうなトロニウムエンジンを調整し続ける設計無理あるって!

236 22/08/02(火)18:26:25 No.955882331

>>ATX計画のおかげで関節も強くなりました! >それはマジに素晴らしい >ただATXの機体は何やってんだおめえ マ博士はパーソナルトルーパーの駆動系の権威であると同時に頭のおかしい兵器の開発者でもあるからしょうがない

237 22/08/02(火)18:26:50 No.955882470

>やっぱ超凄い念動力者が無理やり合体を維持して超凄い天才が爆発しそうなトロニウムエンジンを調整し続ける設計無理あるって! フフフ…

238 22/08/02(火)18:27:13 No.955882595

>やっぱ超凄い念動力者が無理やり合体を維持して超凄い天才が爆発しそうなトロニウムエンジンを調整し続ける設計無理あるって! その無理を越えてこそ俺が見込んだSRXチームだ…

239 22/08/02(火)18:27:17 No.955882609

>やっぱ超凄い念動力者が無理やり合体を維持して超凄い天才が爆発しそうなトロニウムエンジンを調整し続ける設計無理あるって! しょうがねぇだろ人類に逃げ場なしなんだから!!

240 22/08/02(火)18:27:27 No.955882662

>>>ATX計画のおかげで関節も強くなりました! >>それはマジに素晴らしい >>ただATXの機体は何やってんだおめえ >マ博士はパーソナルトルーパーの駆動系の権威であると同時に頭のおかしい兵器の開発者でもあるからしょうがない OKわかった…君の研究成果は認めよう… でも頼むから主力量産機コンペにもってくんな

241 22/08/02(火)18:28:03 No.955882847

>もっとヒネろ! 万帝南無護王

242 22/08/02(火)18:28:04 No.955882853

>>やっぱ超凄い念動力者が無理やり合体を維持して超凄い天才が爆発しそうなトロニウムエンジンを調整し続ける設計無理あるって! >しょうがねぇだろ人類に逃げ場なしなんだから!! ビアン博士ならもちっとマトモなもん開発できただろ!?

243 22/08/02(火)18:28:05 No.955882854

バランスは崩壊しました

244 22/08/02(火)18:28:20 No.955882924

もぐらコロッケ

245 22/08/02(火)18:28:31 No.955882986

フフフ…お前達が出来ないと進まないのだ…

246 22/08/02(火)18:29:10 No.955883183

OG1組は徹夜明けに考えたみたいなコンセプトの機体ばっかだな

247 22/08/02(火)18:29:33 No.955883298

>ビアン博士ならもちっとマトモなもん開発できただろ!? えっ!?話を聞いただけでサイフラッシュを再現!?

248 22/08/02(火)18:29:34 No.955883304

フフフ…ちょっと無理させるほうが力が伸びるのだ…

249 22/08/02(火)18:29:55 No.955883427

>OG1組は徹夜明けに考えたみたいなコンセプトの機体ばっかだな そんな奴らが地球の夜明けを担ってるの狂ってない?

250 22/08/02(火)18:30:26 No.955883602

何度輪廻しても生まれてすぐに自我を他人に操られ続けてそれから解放される時は死ぬ寸前ってイングラムの運命どうなってんの…?

251 22/08/02(火)18:30:42 No.955883696

今αのSRX戦闘デモ見返してたら掛け合いとかも無いし物足りないくらいシンプルだね くるみ割り人形は…なんだろうねこれ…

252 22/08/02(火)18:30:56 No.955883788

SRX計画とATX計画はスタートが早かったからな 他の計画はそれ以降の計画だから洗練された機体が多い

253 22/08/02(火)18:30:56 No.955883792

>ビアン博士ならもちっとマトモなもん開発できただろ!? αだとその開発をする時間を捻出させてくれない人類同士の内ゲバやってた連中がいるので… OGだとまあDGGやら残ってるヴァルシオン改やら出てくる出てくる

254 22/08/02(火)18:31:10 No.955883869

>>ビアン博士ならもちっとマトモなもん開発できただろ!? >えっ!?話を聞いただけでサイフラッシュを再現!? えっ!?娘からガチクレーム入ってヴァルシオンを美少女化!?

255 22/08/02(火)18:31:13 No.955883883

自社の社名とロゴを背負った最強ロボットって今出したらめちゃくちゃ叩かれそう 当時も割と叩かれてた気もする

256 22/08/02(火)18:31:20 No.955883931

この形態でもトロニウムエンジンのお陰で出力は高いのかな

257 22/08/02(火)18:31:22 No.955883941

>リュウセイだけが気楽 いや念動兵器の出力はリュウセイの念動力次第だから敵に勝てない=リュウセイの念動力が足りないって構図になるんで最終的な責任めっちゃ重いぞ

258 22/08/02(火)18:31:54 No.955884096

後発のツェントルプロジェクトはマシなコンセプト…ってコト!?

259 22/08/02(火)18:32:14 No.955884219

>>>ビアン博士ならもちっとマトモなもん開発できただろ!? >>えっ!?話を聞いただけでサイフラッシュを再現!? >えっ!?娘からガチクレーム入ってヴァルシオンを美少女化!? ついでに表情変えるようにできらぁ!

260 22/08/02(火)18:32:30 No.955884295

あんな名キャッチコピー残しといて本人は一切出てこないんだよなαのビアン博士

261 22/08/02(火)18:32:32 No.955884314

>後発のツェントルプロジェクトはマシなコンセプト…ってコト!? 割とマジでエルデとアホみたいなスーツ以外はまともだろ!

262 22/08/02(火)18:32:34 No.955884325

>そんな奴らが地球の夜明けを担ってるの狂ってない? 数が少ない代わりに文字通り一機当千の連中しかいないので…

263 22/08/02(火)18:32:53 No.955884427

>当時も割と叩かれてた気もする 叩かれてたかどうかは知らないけど ガチャピンに酷似してるなぁとは思ったよ

264 22/08/02(火)18:33:15 No.955884537

念動力で無理矢理支えてる機体なのだから立体物は自立させようとすると勝手に崩壊するのが正しい仕様なのではないだろうか

265 22/08/02(火)18:33:16 No.955884544

>あんな名キャッチコピー残しといて本人は一切出てこないんだよなαのビアン博士 第三次αに滑り込み出演したからセーフ

266 22/08/02(火)18:33:27 No.955884595

>後発のツェントルプロジェクトはマシなコンセプト…ってコト!? 実際だいぶ手堅い製品じゃない?

267 22/08/02(火)18:33:31 No.955884621

ま、マクロスもいきなり勝手に主砲発射したりフォールドしたら重要機関飛んでいったりするし…

268 22/08/02(火)18:34:07 No.955884798

地球がマジで滅ぶかどうかの瀬戸際の時にハーフ育てながら何あれ怖…傍観しとこ…してたフューリーはさぁ…

269 22/08/02(火)18:34:20 No.955884861

>後発のツェントルプロジェクトはマシなコンセプト…ってコト!? ババアがいなきゃなあ

270 22/08/02(火)18:34:33 No.955884920

卵が先か鶏が先かの話でイングラム的にはSRXにはリュウセイが乗ってこそだし

271 22/08/02(火)18:35:09 No.955885114

>でも頼むから主力量産機コンペにもってくんな 次期主力量産機に選ばれるかもしれないじゃん!

272 22/08/02(火)18:35:16 No.955885157

OG1の頃のザパト博士何してたんですか

273 22/08/02(火)18:36:00 No.955885400

>後発のツェントルプロジェクトはマシなコンセプト…ってコト!? 理念とラズナニウムとTEエンジンは控えめにいって人類の救世主たり得た 誰だよアインストの研究混ぜた馬鹿と戦闘用知能狂いを混ぜた馬鹿

274 22/08/02(火)18:36:01 No.955885408

>脳改造による後付けだからユーゼスが付けてくれないとないのだ… >サルファではちゃんとあったはず あ本当だαだと最後まであるんだね 空飛べなくなったのと混同してたわ

275 22/08/02(火)18:36:06 No.955885437

>>>>ビアン博士ならもちっとマトモなもん開発できただろ!? >>>えっ!?話を聞いただけでサイフラッシュを再現!? >>えっ!?娘からガチクレーム入ってヴァルシオンを美少女化!? >ついでに表情変えるようにできらぁ! オーバーテクノロジーの無駄遣いでは?

276 22/08/02(火)18:36:06 No.955885441

隊長!変形してビーム撃つだけなのに必要気力高すぎねぇか!!

277 22/08/02(火)18:36:40 No.955885611

>第三次αに滑り込み出演したからセーフ ゼンガーの嫁と仲良くしやがって

278 22/08/02(火)18:37:00 No.955885729

>オーバーテクノロジーの無駄遣いでは? 一応DGGの方に生かされたらしいから…

279 22/08/02(火)18:37:49 No.955886012

>>でも頼むから主力量産機コンペにもってくんな >次期主力量産機に選ばれるかもしれないじゃん! 安定した評価のゲシュペマーク2の次作ろうぜ!って企画でアルトとヴァイスみたいなもん出してくんなや!!!

280 22/08/02(火)18:37:55 No.955886051

>一応DGGの方に生かされたらしいから… なんでつけたの…?

281 22/08/02(火)18:38:00 No.955886084

kのマシンがこんなだったような記憶

282 22/08/02(火)18:38:29 No.955886226

>>一応DGGの方に生かされたらしいから… >なんでつけたの…? ギャキィ!

283 22/08/02(火)18:38:51 No.955886363

>>第三次αに滑り込み出演したからセーフ >ゼンガーの嫁と仲良くしやがって 一瞬トロンベ兄さんと絡み合ったっけ…ってなった

284 22/08/02(火)18:39:23 No.955886550

>隊長!変形してビーム撃つだけなのに必要気力高すぎねぇか!! 初出のスーパーヒーロー作戦見てみろ 物議を呼んだレベルの必殺兵器だぞ

285 22/08/02(火)18:39:29 No.955886587

>>一応DGGの方に生かされたらしいから… >なんでつけたの…? でっかい大剣携えたコワモテロボが馬にまたがって戦艦一太刀で落としてきたら誰だってビビるだろ そうなったら後は敵さん総崩れよ

286 22/08/02(火)18:39:37 No.955886643

>>>でも頼むから主力量産機コンペにもってくんな >>次期主力量産機に選ばれるかもしれないじゃん! >安定した評価のゲシュペマーク2の次作ろうぜ!って企画でアルトとヴァイスみたいなもん出してくんなや!!! ?撃墜王はヴァイスリッターですが?

287 22/08/02(火)18:39:56 No.955886743

フフフ…ほぼビッグモスとか言われるよりはいいだろうリュウセイ…

288 22/08/02(火)18:40:06 No.955886787

>>>>でも頼むから主力量産機コンペにもってくんな >>>次期主力量産機に選ばれるかもしれないじゃん! >>安定した評価のゲシュペマーク2の次作ろうぜ!って企画でアルトとヴァイスみたいなもん出してくんなや!!! >?撃墜王はヴァイスリッターですが? エクセ姉様が狂ってるだけじゃねえか

289 22/08/02(火)18:41:28 No.955887295

>>隊長!変形してビーム撃つだけなのに必要気力高すぎねぇか!! >初出のスーパーヒーロー作戦見てみろ >物議を呼んだレベルの必殺兵器だぞ ゼットンを殺せるレベルのやつだからな…

290 22/08/02(火)18:41:30 No.955887306

>>>一応DGGの方に生かされたらしいから… >>なんでつけたの…? >でっかい大剣携えたコワモテロボが馬にまたがって戦艦一太刀で落としてきたら誰だってビビるだろ >そうなったら後は敵さん総崩れよ しかもあの騎馬って55mのロボが相方の55mのロボが変形した馬に乗ってるから 80m近い図体で自分らよりデカい剣振り回して襲い掛かってくるのよな

291 22/08/02(火)18:42:25 No.955887603

リュウセイが相方じゃないとライがただのIKEMEN止まりになるからだめ

292 22/08/02(火)18:42:35 No.955887663

ゲシュペンストMKⅢとMKⅡカスタムが量産されたらMKⅢが群れで突っ込んできてクレイモアぶちまけた後でMKⅡカスタムが砲撃戦で殲滅するんですよ 良い計画だと思いませんか?

293 22/08/02(火)18:43:08 No.955887832

むかしスレ画みたいなコンボイが居た

294 22/08/02(火)18:43:17 No.955887893

まあでっかいロボらがでかい刀と2丁拳銃で襲ってくるよりは騎兵になってくる方が怖いわな

295 22/08/02(火)18:43:31 No.955887980

あっちの世界ゲシュペンスト好きすぎない?

296 22/08/02(火)18:43:41 No.955888029

>むかしスレ画みたいなコンボイが居た ドスコンボイ総司令官!

297 22/08/02(火)18:43:50 No.955888079

>あっちの世界ゲシュペンスト好きすぎない? こっちも好きすぎるだろ!

298 22/08/02(火)18:44:02 No.955888144

>あっちの世界ゲシュペンスト好きすぎない? お嫌いですか?

299 22/08/02(火)18:44:06 No.955888173

>ゼットンを殺せるレベルのやつだからな… シンのゼットンイケるのかなぁ…

300 22/08/02(火)18:44:18 No.955888247

>あっちの世界ゲシュペンスト好きすぎない? 状況が状況だからか全く描写されてなかったけどカイ少佐ウハウハだったと思う

301 22/08/02(火)18:44:36 No.955888356

>あっちの世界ゲシュペンスト好きすぎない? なので初出の時はゲシュペンストなど生ませるものかした もっと厄介な量産機が出てきた

302 22/08/02(火)18:44:37 No.955888362

必殺砲のトロニウムエンジンツインドライブのヤバさはもっと押し出していい

303 22/08/02(火)18:44:41 No.955888387

カタみゃくみゃく

304 22/08/02(火)18:44:46 No.955888418

アルトは普通の人が乗ったら一直線に突貫する鉄の塊でしかないと思うんですよ博士

305 22/08/02(火)18:45:10 No.955888555

>アルトは普通の人が乗ったら一直線に突貫する鉄の塊でしかないと思うんですよ博士 その様に作ってるんだから当然ですわ

306 22/08/02(火)18:45:14 No.955888578

>あっちの世界ゲシュペンスト好きすぎない? ゲシュペンスト2自体は傑作機だからこっちの世界でもG2フレームはどんどん改良されて使われてるし…

307 22/08/02(火)18:45:16 No.955888585

>状況が状況だからか全く描写されてなかったけどカイ少佐ウハウハだったと思う あのゲシュ空飛んでる…いいなぁ…とか思ってそう

308 22/08/02(火)18:45:16 No.955888588

そりゃ特機量産してくれってなるよね…

309 22/08/02(火)18:45:34 No.955888701

>あっちの世界ゲシュペンスト好きすぎない? クソ安定してる量産機とかそりゃ好きだよ だからヒュッケマーク2のがもっと好き…した

310 22/08/02(火)18:46:04 No.955888874

タイミングミスると腕の方が壊れるステーク使いこなせる一般兵どんだけいるのかな…

311 22/08/02(火)18:46:04 No.955888875

>>状況が状況だからか全く描写されてなかったけどカイ少佐ウハウハだったと思う >あのゲシュ空飛んでる…いいなぁ…とか思ってそう ハロウィンプランを決意しちゃうのも無理ない

312 22/08/02(火)18:46:38 No.955889073

>>あっちの世界ゲシュペンスト好きすぎない? >なので初出の時はゲシュペンストなど生ませるものかした >もっと厄介な量産機が出てきた ゲシュペンストつえーから転移先の世界では潰してカスだったドラグーン量産させよってしたらドラグナー連中が頑張ったせいでドラグーンが最強量産機になって負けるの美しいと思う

↑Top