22/08/02(火)14:27:09 ダウン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/02(火)14:27:09 No.955825648
ダウンロード版安いんだけどこれって買いかな?
1 22/08/02(火)14:30:35 No.955826346
一生遊べるRPGだぞ時間がゴミになるとも言う
2 22/08/02(火)14:32:06 No.955826650
面白いから買え
3 22/08/02(火)14:34:53 No.955827215
面白いんだけど保存の壺の管理がだんだん面倒くさくなってくる
4 22/08/02(火)14:35:21 No.955827324
おいくら?
5 22/08/02(火)14:38:38 No.955828041
>おいくら? 2000円切ってるから2日ご飯我慢すればタダ!
6 22/08/02(火)14:38:52 No.955828109
4と合わせて多分20年くらいは遊べる
7 22/08/02(火)14:39:45 No.955828277
>4と合わせて多分20年くらいは遊べる 6があと十年出ないって意味か?
8 22/08/02(火)14:39:47 No.955828282
スマホ版は操作性どう
9 22/08/02(火)14:40:18 No.955828399
4はムズい こっちは初心者から廃人まで永遠に遊べる
10 22/08/02(火)14:41:03 No.955828565
4はサソリとかいう害虫のせいで…
11 22/08/02(火)14:41:33 No.955828650
これは本当に決定版みたいなもんだからな…
12 22/08/02(火)14:41:41 No.955828671
>4と合わせて多分20年くらいは遊べる 初代とアスカだけでも20年以上ずっと遊んでるところに更にプラス出来ちゃうか…
13 22/08/02(火)14:42:33 No.955828819
去年くらいに買ってこれ終わりがないやつだな…?ってなってしばらく触るのやめてる
14 22/08/02(火)14:43:25 No.955829020
ストーリークリアするだけならそんなにかからんだろう
15 22/08/02(火)14:44:37 No.955829301
おにぎり穴と原始だけでいくらでも遊べる
16 22/08/02(火)14:45:05 No.955829381
>ストーリークリアするだけならそんなにかからんだろう まあでもストーリークリアってほぼチュートリアルの延長だしな…
17 22/08/02(火)14:45:16 No.955829417
おにぎり穴は不思議のダンジョン史有数の傑作ダンジョンと言ってよい
18 22/08/02(火)14:46:02 No.955829568
>去年くらいに買ってこれ終わりがないやつだな…?ってなってしばらく触るのやめてる エキスパトロコンしたら終わりでいいんじゃない
19 22/08/02(火)14:46:46 No.955829699
最強腕輪作ってダンジョンで気軽に拾える用になるくらいにはやりたい あとコハルも最強にしたい
20 22/08/02(火)14:49:13 No.955830190
昼夜もちゃんと楽しくてバナナ王子の犠牲は無駄ではなかったんやな…ってなる
21 22/08/02(火)14:50:57 No.955830542
>あとコハルも最強にしたい わかる
22 22/08/02(火)14:51:10 No.955830583
5の夜は技で暴れるの楽しいからな まあ、技揃えるのがきついんだが
23 22/08/02(火)14:51:21 No.955830626
4以降はスタッフのノリが特に気持ち悪くて…
24 22/08/02(火)14:57:57 No.955831909
アイテムのフレーバーテキストはシレンシリーズにおいては本当にフレーバーだからそこ気にしてもしょうがないとは思う
25 22/08/02(火)15:04:18 No.955833246
今回は持ち込みありだとマジで死ににくいな 無駄が少なくて良い
26 22/08/02(火)15:05:12 No.955833425
バナナのやつはキツかった覚えがある 夜の逃げプレイが
27 22/08/02(火)15:07:32 No.955833947
武器の成長回りがもっと発展させた奴が欲しい ちょっと地味で物足りない
28 22/08/02(火)15:09:10 No.955834295
4+が本当に面白くてなあ
29 22/08/02(火)15:09:10 No.955834297
>武器の成長回りがもっと発展させた奴が欲しい 特効倍率が変わるのは楽しいが印数制限は圧迫されるだけでストレス要素だったり後半部屋落ちアイテム少ないの考えるとそういう調整なんだろうけど
30 22/08/02(火)15:11:22 No.955834757
4と5でだいたいやり尽くしたから続編出ないのかな
31 22/08/02(火)15:12:28 No.955834996
>4と5でだいたいやり尽くしたから続編出ないのかな 売れないから…
32 22/08/02(火)15:13:05 No.955835121
>4と5でだいたいやり尽くしたから続編出ないのかな 5のベストプライス出るの滅茶苦茶早かったし売れなかったんだろう…
33 22/08/02(火)15:13:54 No.955835314
5plusはかなり売れてたけどそれでも厳しいか
34 22/08/02(火)15:14:24 No.955835407
なんでアスカの移植しないの? 売れないから なんでシレンの新作ださんの? 売れないから
35 22/08/02(火)15:15:35 No.955835686
>なんでアスカの移植しないの? >売れないから まあワゴンにぶち込まれたんだからこれはガチ
36 22/08/02(火)15:16:37 No.955835887
ハクスラというかレア装備掘る楽しさが欲しい このダンジョンの深層でしか手に入らない装備とか
37 22/08/02(火)15:16:51 No.955835936
アスカの移植はマジで欲しいんだ 2の移植でもいいよ
38 22/08/02(火)15:17:20 No.955836036
アスカのPC版安いときアマゾンで1000円切ってたからな 買っといて正解だった
39 22/08/02(火)15:19:03 No.955836402
アスカは権利的な問題だと思ってた
40 22/08/02(火)15:19:58 No.955836611
初心者だけどやること多すぎでストーリーらしきものクリアしたらどこから手つけていいかで放置してる
41 22/08/02(火)15:21:03 No.955836867
>初心者だけどやること多すぎでストーリーらしきものクリアしたらどこから手つけていいかで放置してる 先にやることといえば猫石集めしかないがそんな苦行やりたくないだろう?
42 22/08/02(火)15:21:12 No.955836899
>初心者だけどやること多すぎでストーリーらしきものクリアしたらどこから手つけていいかで放置してる とりあえず原始
43 22/08/02(火)15:21:41 No.955837019
アスカは全く売れずにワゴンに1000円でぶちこまれて違法コピーで流行ってソフトにプレミアがついて…制作者からしたらこれで移植しろ言われてもな…
44 22/08/02(火)15:22:17 No.955837156
3,4,5って出るスパンクソ短かった気がする アスカと3の間がめっちゃ開いてただけかも
45 22/08/02(火)15:22:23 No.955837186
未だに原始99クリア出来ねえ…
46 22/08/02(火)15:22:32 No.955837205
64の城建てるやつやったことないからswitchオンラインで出来るようになってほしい
47 22/08/02(火)15:22:50 No.955837274
>アスカは全く売れずにワゴンに1000円でぶちこまれて違法コピーで流行ってソフトにプレミアがついて…制作者からしたらこれで移植しろ言われてもな… どうしてドリキャスとPCに外伝を出したんですか?としか言えない
48 22/08/02(火)15:23:31 No.955837442
ストーリークリア直後は原始に続く穴か商人の隠れ家あたりが良さげかな 特殊ルールとか無いし
49 22/08/02(火)15:25:08 No.955837776
いつでも適当に起動してシレンが出来るという喜びが俺を満足させてる 半年は起動してない
50 22/08/02(火)15:26:20 No.955838040
64の動物園作るのが楽しかったけど他のシリーズにもある?
51 22/08/02(火)15:27:06 No.955838212
運命の地下出すのとアイテムなれなれ波覚えるので最低2回は猫石集めないといけないのが辛い
52 22/08/02(火)15:27:28 No.955838308
>64の動物園作るのが楽しかったけど他のシリーズにもある? 無い
53 22/08/02(火)15:30:06 No.955838883
猫石はパス使えばいいやになった まあそれに抵抗あるなら2択屋で引きまくるのが早い
54 22/08/02(火)15:32:09 No.955839377
序盤に高級店だけは許せない…
55 22/08/02(火)15:32:15 No.955839399
>いつでも適当に起動してシレンが出来るという喜びが俺を満足させてる >半年は起動してない これやったら5時間は飛ぶんだよなと思うと躊躇わされる
56 22/08/02(火)15:33:00 No.955839552
猫石はこのゲームの欠点の一つだと思う
57 22/08/02(火)15:34:09 No.955839804
>猫石はこのゲームの欠点の一つだと思う いや猫石というかジャックワンドが
58 22/08/02(火)15:36:33 No.955840335
>5のベストプライス出るの滅茶苦茶早かったし売れなかったんだろう… これは4と同年に5出したスパチュンの販売戦略が悪いって断言する ローグライクがそのスパンで売れるかよ!
59 22/08/02(火)15:37:37 No.955840575
せっかくSteamとかで出すんだからオンプレイ対応してくれたらよかったのにね協力
60 22/08/02(火)15:38:11 No.955840703
>>5のベストプライス出るの滅茶苦茶早かったし売れなかったんだろう… >これは4と同年に5出したスパチュンの販売戦略が悪いって断言する >ローグライクがそのスパンで売れるかよ! 4でたのがもうDS終わりごろだったんじゃないかなしれんけど
61 22/08/02(火)15:38:21 No.955840736
4+と5+も正直間隔早いって!ってなった
62 22/08/02(火)15:39:30 No.955841014
ローグライクって発展させるのが難しいジャンルだったんだろうか
63 22/08/02(火)15:40:41 No.955841292
今回は無数の店主を切り刻めるぐらいのパワーバランスなので満足
64 22/08/02(火)15:40:56 No.955841353
究極的には1ハード1本でいいんだシレンシリーズは
65 22/08/02(火)15:41:20 No.955841433
>ローグライクって発展させるのが難しいジャンルだったんだろうか 100億回くらい言ってるけどチュンソフトが馬鹿やって勝手に一人でスッ転んで死んだのをローグライク全体の主語に広げないで
66 22/08/02(火)15:41:39 No.955841500
>ローグライクって発展させるのが難しいジャンルだったんだろうか ターン制ダンジョンRPGとしてのローグライクは流石に限界だったと思う ランダム生成の部分に重きを置いたローグライトたちの方にはめっちゃ伸びしろあった
67 22/08/02(火)15:41:42 No.955841511
>ローグライクって発展させるのが難しいジャンルだったんだろうか 初代が完成しすぎててアイテム増やすか別ルール作るくらいしかないし…
68 22/08/02(火)15:41:44 No.955841519
>究極的には1ハード1本でいいんだシレンシリーズは まーswitchにはでなそうだな6気配ないもん
69 22/08/02(火)15:41:59 No.955841565
>究極的には1ハード1本でいいんだシレンシリーズは 桃鉄と一緒だな
70 22/08/02(火)15:42:09 No.955841608
>アスカは全く売れずにワゴンに1000円でぶちこまれて違法コピーで流行ってソフトにプレミアがついて…制作者からしたらこれで移植しろ言われてもな… MODというか改造までされてるしな…今はOS起動問題で半ば不可避になってるし
71 22/08/02(火)15:42:44 No.955841740
言うてチェンソフト以外のローグライクあんまりだし
72 22/08/02(火)15:43:16 No.955841853
俺はこのゲームでハード跨いで10年ゴミにした お前もゴミにしろ
73 22/08/02(火)15:44:37 No.955842141
ローグライク自体というよりはローグライクゲームのシリーズ化が難しいんじゃね?とは思う 新システムとか入れたら絶対になんか言うやつ出るし
74 22/08/02(火)15:45:11 No.955842290
5+楽しいけど夜めんどくせえ…
75 22/08/02(火)15:45:13 No.955842298
俺はシレン下手すぎてスレ画のストーリーダンジョン以外クリアできないよ
76 22/08/02(火)15:45:20 No.955842319
アスカが出る前までトルネコ2やっててアスカが出た後はトルネコ3やってたよ アスカの存在そのものを知らなかったし知っててもDCごとは買わなかったと思う
77 22/08/02(火)15:45:42 No.955842390
エキスパート証明書もやろっ ねっ エキスパやろっ
78 22/08/02(火)15:46:13 No.955842495
稼ぎがよくわかんない! 色々テクニックがあっていつどれが使えるのかどれくらい稼いどけばいいのか…
79 22/08/02(火)15:46:36 No.955842580
>ローグライク自体というよりはローグライクゲームのシリーズ化が難しいんじゃね?とは思う >新システムとか入れたら絶対になんか言うやつ出るし ベースのもっと不思議だけきちんと作っとけばあとはちゃらんぽらんでもあんま文句言われない気がする
80 22/08/02(火)15:46:39 No.955842589
ライトな印象だと肉系システムは毎回注目度が高いよね ワナはバネデロ地雷落とし穴…みたいな感じで変わった気がしない
81 22/08/02(火)15:46:44 No.955842603
>稼ぎがよくわかんない! >色々テクニックがあっていつどれが使えるのかどれくらい稼いどけばいいのか… そこの引き際を考えるのも風来人の腕の見せ所だ
82 22/08/02(火)15:47:08 No.955842700
配信モード画面がまじで神 配信してないけど使う
83 22/08/02(火)15:47:15 No.955842721
今出てる5は持ち帰り持って商人の隠れ家行って強力な装備拾ってくればええ!
84 22/08/02(火)15:48:48 No.955843059
トルネコから始まった不思議のダンジョンシリーズは あの手この手で大分延命してる方だと思う 初出からして元のrogueからは大分弄ってるしな…
85 22/08/02(火)15:49:03 No.955843104
SFC以来だけど大丈夫? Steam版とSwitch版どっちが良いかな
86 22/08/02(火)15:49:20 No.955843149
上達したいなら他人のプレイを見るのがいいのか
87 22/08/02(火)15:49:33 No.955843198
原始がムズい人にはモンスター集会所が実は結構おすすめ X9階が必ず大部屋モンハウ・X0階に必ず店・未識別は腕輪だけ なんでアイテムに困ることはあんまり無い
88 22/08/02(火)15:49:36 No.955843205
>SFC以来だけど大丈夫? >Steam版とSwitch版どっちが良いかな 中身は一緒なのでお好きなほうを
89 22/08/02(火)15:49:37 No.955843211
見渡しが神
90 22/08/02(火)15:50:39 No.955843436
ツッパリみたいな鳥が苦手なんだけど 助けてほしい
91 22/08/02(火)15:50:43 No.955843455
>SFC以来だけど大丈夫? >Steam版とSwitch版どっちが良いかな サーバー共有じゃなかったっけどっちでもいいぞただsteamの方がパソコンのほうで細かくキーコンフィグできるから俺はそっちでやってる
92 22/08/02(火)15:51:04 No.955843530
シナリオも良いぞ
93 22/08/02(火)15:51:06 No.955843535
フェイクアイテム増えすぎじゃねぇかなぁ…
94 22/08/02(火)15:51:20 No.955843584
持ち歩きたいならswitch そうじゃないならsteam ぐらいのノリ
95 22/08/02(火)15:51:55 No.955843714
俺が気をつけろといいたいのはタイトル画面のBGMのデカさ
96 22/08/02(火)15:52:00 No.955843731
>ツッパリみたいな鳥が苦手なんだけど >助けてほしい 苦手なら近づかれる前に殺せ
97 22/08/02(火)15:52:58 No.955843941
>俺が気をつけろといいたいのはタイトル画面のBGMのデカさ マジでデカすぎる オプションで下げてもセーブ開くまではでかいままなのが酷い
98 22/08/02(火)15:53:00 No.955843952
>上達したいなら他人のプレイを見るのがいいのか おかしい…こんないいアイテムでないぞ…ってほうではなく こうやって危機状況で切るアイテムを選ぶのか…に注目するのがいい
99 22/08/02(火)15:53:02 No.955843963
switch特典の冊子みてあまりの情報量の少なさにがっかりしちゃったんだけどチュンさんビックリの壺4出さない?
100 22/08/02(火)15:53:27 No.955844042
4から5の間隔なんだったんだろうねマジ 6何年待っても出ないじゃねーか!
101 22/08/02(火)15:53:36 No.955844071
>>ツッパリみたいな鳥が苦手なんだけど >>助けてほしい >苦手なら近づかれる前に殺せ 突っ込んでくる!
102 22/08/02(火)15:54:04 No.955844166
新種道具でベストなの作りてえでゲームが止まってる
103 22/08/02(火)15:54:06 No.955844174
とりあえずアイテムケチるな殴り合いは最終手段だ
104 22/08/02(火)15:54:16 No.955844221
>ツッパリみたいな鳥が苦手なんだけど >助けてほしい 念のために確認しておくけどジグザグに動いて接近している?
105 22/08/02(火)15:54:33 No.955844282
fu1308516.jpg クリアできる気しないけどちびちびやっている なんで普段なら稼ぎ対象にもならない敵のアイテムドロップに期待せにゃならんのですか…!
106 22/08/02(火)15:55:11 No.955844420
アスカはそりゃ楽しかったけど5+やると物足りなさが勝るぞ
107 22/08/02(火)15:55:46 No.955844553
>とりあえずアイテムケチるな殴り合いは最終手段だ 正々堂々とした殴り合いを要求してくるゾウ
108 22/08/02(火)15:56:02 No.955844618
>念のために確認しておくけどジグザグに動いて接近している? いたらそうしたいけど離れた場所から油断してると埋められるし ジグザグに動いてワナ踏んだり見たら焦る
109 22/08/02(火)15:56:24 No.955844701
>正々堂々とした殴り合いを要求してくるゾウ そういうやつのために他の敵でケチらずやるんだ
110 22/08/02(火)15:56:26 No.955844707
この前やっと原始99階復活無しできて嬉しかった
111 22/08/02(火)15:57:07 No.955844847
>この前やっと原始99階復活無しできて嬉しかった その調子でエキスパを埋めるのだ
112 22/08/02(火)15:57:11 No.955844868
>>念のために確認しておくけどジグザグに動いて接近している? >いたらそうしたいけど離れた場所から油断してると埋められるし >ジグザグに動いてワナ踏んだり見たら焦る 足踏み回復するときはモンスターテーブルみる癖をつけると良き
113 22/08/02(火)15:57:23 No.955844914
上下左右に行き来するだけでもええねんで
114 22/08/02(火)15:57:58 No.955845045
もっと不思議は確かに難しいんだけど そんなごりごりに攻略詰めなくても何とかなるっちゃなるぐらいの難しさに収まってると思う 罠感知サボり倒しても裏白も砂浜も原始もクリアできたし