22/08/02(火)10:41:28 こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/02(火)10:41:28 No.955773748
こんな暑い日は部屋でプールに入りたいですよね?
1 22/08/02(火)10:42:09 No.955773876
ここリビング?びちゃびちゃにならね?
2 22/08/02(火)10:42:27 No.955773937
>ここリビング?びちゃびちゃにならね? なるけど何?
3 22/08/02(火)10:42:40 No.955773980
よく見たら床濡れてる…
4 22/08/02(火)10:42:44 No.955773986
この後のかたずけがめんどくさそうな場所でつかってるな
5 22/08/02(火)10:42:48 No.955773998
既に床が結構濡れてるな…
6 22/08/02(火)10:42:53 No.955774011
>ここリビング?びちゃびちゃにならね? なってる!
7 22/08/02(火)10:43:05 No.955774063
風呂に水張ればいいじゃん・・・
8 22/08/02(火)10:43:09 No.955774082
>ここリビング?びちゃびちゃにならね? 何か問題があるますか?
9 22/08/02(火)10:43:54 No.955774231
>風呂に水張ればいいじゃん・・・ マジでこれしない理由がわからんよな…
10 22/08/02(火)10:43:57 No.955774237
>風呂に水張ればいいじゃん・・・ 違うんだ リビングで浸かれて床が水浸しになるのが良いんだよ…分かってくれ
11 22/08/02(火)10:44:04 No.955774265
野球選手がアイシングで浸かってるやつ
12 22/08/02(火)10:45:40 No.955774587
カタドラム缶風呂
13 22/08/02(火)10:47:31 No.955774922
外で使うもんじゃない?
14 22/08/02(火)10:47:32 No.955774929
>リビングで浸かれて床が水浸しになるのが良いんだよ…分かってくれ お前の言ってることはわからん
15 22/08/02(火)10:48:07 No.955775026
fu1307959.jpg
16 22/08/02(火)10:48:08 No.955775031
水どうやって抜くの
17 22/08/02(火)10:49:07 No.955775205
風呂なしワンルームなのかも
18 22/08/02(火)10:49:59 No.955775365
セサミストリートのあいつ
19 22/08/02(火)10:50:03 No.955775377
わからん! 居間がビシャビシャになってお前は幸福か!?
20 22/08/02(火)10:50:13 No.955775401
抜くようの栓付いてんだろ
21 22/08/02(火)10:50:43 No.955775497
床が空いたとか突き上がったとか黒いシミが出来たとか言うなよ?
22 22/08/02(火)10:50:48 No.955775517
>水どうやって抜くの その場で抜くけど?
23 22/08/02(火)10:51:25 No.955775609
>>水どうやって抜くの >その場で抜くけど? 床びちゃびちゃになるよ
24 22/08/02(火)10:51:29 No.955775621
もしこれをやるなら新聞紙やバスマットが無いと駄目だな フローリングに直でやるとかあまりにも向こう見ず過ぎる
25 22/08/02(火)10:51:41 No.955775655
ベランダでやるのが一番ダメージが少ないかな
26 22/08/02(火)10:51:43 No.955775663
なるけど何?
27 22/08/02(火)10:51:46 No.955775671
床か突きあがる?
28 22/08/02(火)10:52:07 No.955775737
>ベランダでやるのが一番ダメージが少ないかな 社会的ダメージは大丈夫か
29 22/08/02(火)10:52:19 No.955775782
五右衛門風呂?
30 22/08/02(火)10:52:21 No.955775786
>ベランダでやるのが一番ダメージが少ないかな ベランダにブルーシート敷き詰めて水を流し込んでプールにしよう
31 22/08/02(火)10:52:41 No.955775842
こうやって出汁サーバーが出来上がる
32 22/08/02(火)10:52:46 No.955775859
>ベランダでやるのが一番ダメージが少ないかな ダメージの事気にするなら浴槽でやった方がいいかも
33 22/08/02(火)10:53:21 No.955775954
>リビングで浸かれて床が水浸しになるのが良いんだよ…分かってくれ とにかく明るい安村は床を水浸しにして再ブレイクしたが…
34 22/08/02(火)10:53:36 No.955776002
浴槽でやるくらいならリビングでやるんだよ!
35 22/08/02(火)10:54:54 No.955776239
商材写真ならせめて床拭いておけよ!
36 22/08/02(火)10:54:55 No.955776242
海外の浴槽はお湯溜めれないから全身浸かりたいときはこういうの買う
37 22/08/02(火)10:56:29 No.955776516
昭和の団地のベランダには確かにこんなのあったな
38 22/08/02(火)10:58:56 No.955776936
日本だと使った後カビだらけになりそうだな
39 22/08/02(火)11:00:01 No.955777132
風呂無しアパートに住んでた時にベランダでこれを使って体を洗ってたわ
40 22/08/02(火)11:00:39 No.955777228
屋外で使うものじゃないのこれ
41 22/08/02(火)11:04:14 No.955777901
風呂場でやったら浴槽で良くね?ってなるだろ! これは風呂場以外でプールに浸かりたい人が使う便利グッズなんだ!変なイチャモンつけるな!
42 22/08/02(火)11:04:50 No.955777996
今ベランダでやれば風呂になる!
43 22/08/02(火)11:05:48 No.955778149
リビングでプールに入れればテレワークしたりテレビ見たりゲームしたり出来るでしょう?
44 22/08/02(火)11:06:49 No.955778324
>>リビングで浸かれて床が水浸しになるのが良いんだよ…分かってくれ >とにかく明るい安村は床を水浸しにして再ブレイクしたが… あれ滑ってたろ そのくせ繰り返してくどかったし
45 22/08/02(火)11:07:17 No.955778403
馬鹿に飽きたからそろそろマジレスすると別にこれはプールじゃない イメ検してくれ
46 22/08/02(火)11:08:17 No.955778574
まあでも避難所で使える風呂というならアリかもしれませんね
47 22/08/02(火)11:08:47 No.955778661
>馬鹿に飽きたからそろそろマジレスすると別にこれはプールじゃない >イメ検してくれ 浴槽でもプールでも一緒よ
48 22/08/02(火)11:09:28 No.955778768
>イメ検してくれ モデルの名前教えてくれ
49 22/08/02(火)11:10:13 No.955778892
賃貸で上の住人が居室に風呂を増築して水漏れが部屋に落ちてきたって「」を思い出した 俺は意味が分からなかったしその「」も分からないって言ってた
50 22/08/02(火)11:10:49 No.955778991
>この後のかたずけがめんどくさそうな場所でつかってるな かたずけて
51 22/08/02(火)11:10:50 No.955778993
普通に風呂入ったらリビングべちゃべちゃにできないしな…
52 22/08/02(火)11:13:13 No.955779385
シャワールームに簡易浴槽を作る感じか
53 22/08/02(火)11:15:00 No.955779716
ねえこれ床が びちゃびちゃに なるよ
54 22/08/02(火)11:15:33 No.955779820
これ水風呂でよくね…?
55 22/08/02(火)11:16:10 No.955779934
チマチマした他人の迷惑なんか考えずに気の向くままに生きて気の向くままにリビングでプールに浸かるんだ
56 22/08/02(火)11:16:50 No.955780059
防災グッズだと思うけどリビングで使うもんじゃないよな
57 22/08/02(火)11:17:02 No.955780087
アイスバスとかで使うんだろう
58 22/08/02(火)11:17:32 No.955780182
>アイスバスとかで使うんだろう 風呂で良くない?
59 22/08/02(火)11:18:02 No.955780271
お前がそれでいいんなら風呂に入ればいい
60 22/08/02(火)11:18:26 No.955780347
こども用のあれでいくない?
61 22/08/02(火)11:18:54 No.955780437
リビングでテレビとか見ながら床濡らしたい人用の便利グッズだろ
62 22/08/02(火)11:19:10 No.955780484
みんな気がついていないかもしれないけどこれ床がべちゃべちゃになるよ
63 22/08/02(火)11:19:50 No.955780601
>みんな気がついていないかもしれないけどこれ床がべちゃべちゃになるよ だから何?
64 22/08/02(火)11:20:28 No.955780723
後ろにある観葉植物の水やりも出来て便利じゃん
65 22/08/02(火)11:20:53 No.955780798
床がベチャベチャになっても拭けばいいけどリビングで水風呂浸かれるのはこいつだけだ
66 22/08/02(火)11:21:52 No.955780985
風呂が無いようなボロアパートなら…
67 22/08/02(火)11:22:23 No.955781086
風呂がないようなぼろアパートでこれやったら床がダメになると思う
68 22/08/02(火)11:22:28 No.955781099
需要ないものを売ろうとする営業
69 22/08/02(火)11:22:32 No.955781110
リビングの床をビチャビチャにすることのないお行儀よくつまらん一生を送って満足か?
70 22/08/02(火)11:23:18 No.955781238
まあ風呂に水組めばいいじゃんとは思うけどもし美少女になれるなら俺もリビングでみずびちゃびちゃにしながらこういうのに入りたい
71 22/08/02(火)11:24:29 No.955781482
おいケンカするな
72 22/08/02(火)11:24:48 No.955781543
隣にサウナ作ろうぜ
73 22/08/02(火)11:25:30 No.955781677
可能な限り取り繕ってるモデルさんにプロ意識を感じる
74 22/08/02(火)11:25:33 No.955781693
リビングの床がカッサカサな奴らが不当なイチャモンつけてくるのが悪い
75 22/08/02(火)11:26:19 No.955781860
>隣にサウナ作ろうぜ それはちょっと…
76 22/08/02(火)11:26:25 No.955781881
海水浴上でビニールプール広げてプール遊びしてる家族は見たことある
77 22/08/02(火)11:29:42 No.955782521
防災用品じゃないの・・・?
78 22/08/02(火)11:30:31 No.955782667
>海水浴上でビニールプール広げてプール遊びしてる家族は見たことある それは小さい子供だと流されたり危ないし…
79 22/08/02(火)11:31:05 No.955782786
賃貸だしいいか
80 22/08/02(火)11:31:11 No.955782806
>防災用品じゃないの・・・? シャワーしかない物件の人も使うよ
81 22/08/02(火)11:32:29 No.955783055
100歩譲ってリビングでやるにしてもシートは引け
82 22/08/02(火)11:33:21 No.955783196
古人の自由だろ
83 22/08/02(火)11:42:30 No.955784899
水どうすんのこれ
84 22/08/02(火)11:43:36 No.955785140
風呂場で水風呂入れ
85 22/08/02(火)11:44:16 No.955785264
出るときに床が水浸しだな…
86 22/08/02(火)11:45:02 No.955785408
>風呂場で水風呂入れ わかってねぇなぁ…(ビシャビシャ
87 22/08/02(火)11:46:24 No.955785695
つまりどういう事だってばよ!
88 22/08/02(火)11:48:02 No.955786047
下階の住民「オッ!上の人リビングでプールに入ってるな!」
89 22/08/02(火)11:48:20 No.955786101
首釣った時に下に敷いておくのにはちょうどいいかも
90 22/08/02(火)11:51:06 No.955786687
>下階の住民「オッ!上の人リビングでプールに入ってるな!」 大家「オイオイオイ」
91 22/08/02(火)11:52:14 No.955786915
どう考えても風呂場に水張った方が良くない? 災害時の湯船のかわりと言うならまあ…とは思うが
92 22/08/02(火)11:53:01 No.955787061
彼岸島で血抜かれる奴
93 22/08/02(火)11:53:23 No.955787130
>わかってねぇなぁ…(ビシャビシャ こいつ狂って…
94 22/08/02(火)11:56:13 No.955787728
韓国だとゴムタライなんだっけ?風呂
95 22/08/02(火)11:58:43 No.955788218
すぐ水がぬるくなりそうだが?
96 22/08/02(火)11:59:57 No.955788494
>1659404488321.jpg 学校にシャワー室なんて無かったからこういうの部活に欲しかったな
97 22/08/02(火)12:00:06 No.955788525
>すぐ水がぬるくなりそうだが? ホース繋いで出しっぱなしにすればいいじゃん
98 22/08/02(火)12:02:35 No.955789024
いいか床びちゃびちゃは結果だ!
99 22/08/02(火)12:02:53 No.955789096
>ホース繋いで出しっぱなしにすればいいじゃん もうビシャビシャになりすぎて風呂場でシャワー浴びろ!
100 22/08/02(火)12:04:23 No.955789434
なんだろう暑さで頭が茹だっちゃってるのかな…
101 22/08/02(火)12:06:38 No.955790004
風呂トイレが共同なのかもしれん…
102 22/08/02(火)12:06:48 No.955790046
このだから何?って顔がいい 風呂入れ
103 22/08/02(火)12:08:04 No.955790383
でも冷房効いたリビングでプール入りたいだろ?
104 22/08/02(火)12:09:47 No.955790819
横のシャンプーみたいなのは何
105 22/08/02(火)12:12:44 No.955791645
せめて濡れてもいいように風呂場に置けよ
106 22/08/02(火)12:20:02 No.955793729
じゃあもうバケツでリビングに水撒けばいいじゃん…
107 22/08/02(火)12:25:17 No.955795435
風呂無しでデカいゴミ箱を風呂にしていたという人のブログを読んだことがあるが 水の排水はちゃんと工夫していた記憶がある
108 22/08/02(火)12:31:55 No.955797624
これシャワールームしかない部屋で簡易的に風呂に入るのに使えるのね
109 22/08/02(火)12:32:41 No.955797879
モデルの人もかわいそうだ
110 22/08/02(火)12:37:59 No.955799576
一度やってみればわかるって リビングに置いといたからさ
111 22/08/02(火)12:39:19 No.955799960
精神参っちゃった人
112 22/08/02(火)12:42:30 No.955801031
これ本当に用途は室内プールなの?
113 22/08/02(火)12:44:19 No.955801621
介護用だろ?
114 22/08/02(火)12:50:07 No.955803429
>なんだろう暑さで頭が茹だっちゃってるのかな… いますぐプールに入れた方がいいな