虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新刊読... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/02(火)10:05:56 No.955767141

    新刊読んだ! 絶死ちゃんのthe goal~が大したことなかったのは基礎能力が足りてないから?

    1 22/08/02(火)10:08:01 No.955767502

    アインズ様と同じ効果 組み合わせた魔法が範囲即死か単体即死かの違い

    2 22/08/02(火)10:09:12 No.955767726

    >絶死ちゃんのthe goal~が大したことなかったのは基礎能力が足りてないから? 大したことなくないよ

    3 22/08/02(火)10:09:35 No.955767820

    アインズ様とシャルティアの合いの子みたいだな絶死ちゃん

    4 22/08/02(火)10:09:55 No.955767887

    あと二巻で終わりってまじ? 上下分けたとしても駆け足すぎるだろ

    5 22/08/02(火)10:11:55 No.955768271

    ユグドラシルの荒波に揉まれて仕掛け方を洗練させた方と 環境的に仕方ないけど格下殺ししかできずにこれでいいでしょで向上させなかった方

    6 22/08/02(火)10:11:57 No.955768276

    >>絶死ちゃんのthe goal~が大したことなかったのは基礎能力が足りてないから? >大したことなくないよ マーレの即死耐性がすごすぎたか

    7 22/08/02(火)10:15:00 No.955768869

    序盤とか対ガゼフの決闘とかでモモンガさんも言ってるけどユグドラシルって耐性パズルするか対策スキル持ってようやくスタート地点っぽいからね

    8 22/08/02(火)10:15:34 No.955768988

    >マーレの即死耐性がすごすぎたか 発動前に蘇生魔法使って無効化してるだけだよ

    9 22/08/02(火)10:16:44 No.955769225

    >マーレの即死耐性がすごすぎたか 耐性というかエルフマンレイパーとの戦闘中に出てた即死対策のそのものずばりだったんだろう不死鳥の炎が(おそらく蘇生系) goal of all life is deathは即死耐性無効のはずだし

    10 22/08/02(火)10:17:52 No.955769415

    そう考えるとgoal弱すぎるけどモモンガはフェイント織り交ぜて使ってたんだっけ

    11 22/08/02(火)10:19:30 No.955769745

    >そう考えるとgoal弱すぎるけどモモンガはフェイント織り交ぜて使ってたんだっけ 当たりさえすれば耐性無効でぶち殺すから普通に考えたら強すぎるよ 対策ばっちりで対応できる相手なんてよほどじゃない限り存在しないし

    12 22/08/02(火)10:20:32 No.955769938

    The goal of all life is deathは即死強化スキル 1期のラストで演出が派手に見えたのは範囲即死魔法のクライ・オブ・ザ・バンシーで周囲一帯を即死させてるから 今回は単体即死魔法のデスを使って即死させたけど予めフィーニクス・フレイムで蘇生がかかってたから即死直後に蘇生されてる

    13 22/08/02(火)10:20:32 No.955769939

    絶死ちゃんの拷問終わってるみたいで一杯悲しい…法国最強を自負してた子が無様に負けた上で魔導国に自分の意志に反して魔法で自白させられて自尊心たかメタメタになるとこ見たかった

    14 22/08/02(火)10:20:35 No.955769948

    今回の切り抜け方って簡単に言うとどうあがいても死ぬ奴だからリレイズかけるね…だよね

    15 22/08/02(火)10:23:03 No.955770415

    エルフ王はなんとか双樹やってるし魔力さえある状態なら絶死VSエルフ王はかなりの好カードだったのかな

    16 22/08/02(火)10:24:15 No.955770644

    仕掛けてるの丸見えだから対策スキル持ってる相手だろこうなります なので起動準備の12秒を無くすか派手な時計を隠す必要があるんですね

    17 22/08/02(火)10:26:30 No.955771026

    >絶死ちゃんの拷問終わってるみたいで一杯悲しい…法国最強を自負してた子が無様に負けた上で魔導国に自分の意志に反して魔法で自白させられて自尊心たかメタメタになるとこ見たかった いいよね勝てるであろうニューロニストに拷問されながら隣にマーレがいるせいで逆らえずんおおおおお゛っ!ってのけぞってる絶死ちゃん

    18 22/08/02(火)10:27:01 No.955771126

    スキル使用時に使った即死魔法に絶対成功と耐性貫通つけるって技だから 広範囲に低確率即死ばらまくような魔法と組み合わせると周囲一帯が空気ごと死ぬみたいなことになる

    19 22/08/02(火)10:28:37 No.955771435

    >スキル使用時に使った即死魔法に絶対成功と耐性貫通つけるって技だから >広範囲に低確率即死ばらまくような魔法と組み合わせると周囲一帯が空気ごと死ぬみたいなことになる じゃあ≪死≫と組み合わせるのって効率悪くね?

    20 22/08/02(火)10:28:57 No.955771481

    >今回の切り抜け方って簡単に言うとどうあがいても死ぬ奴だからリレイズかけるね…だよね そもそもgoalが即死貫通の代わりに12秒の猶予内に蘇生技使うと無効になるってスキルだから 単純に蘇生技使って無効にしただけよ

    21 22/08/02(火)10:29:55 No.955771645

    >そう考えるとgoal弱すぎるけどモモンガはフェイント織り交ぜて使ってたんだっけ リッチ系特化しないと取れないレアスキルだしみんな情報隠してるから知らなきゃ確定即死で十分強い

    22 22/08/02(火)10:30:30 No.955771769

    >じゃあ≪死≫と組み合わせるのって効率悪くね? でも死神っぽくてかっこいいし…

    23 22/08/02(火)10:31:06 No.955771877

    まあマーレもアインズVSシャルティア見てなかったら負けてたか そう考えると法国のあの一件って余計なことしかしてねーな

    24 22/08/02(火)10:31:34 No.955771954

    マーレ怖すぎる…

    25 22/08/02(火)10:33:41 No.955772353

    使ったら一目でわかるド派手なエフェクト出てきて12秒間のうちに蘇生魔法かアイテム使えば解除出来るって対人ゲーだと超ロマン技じゃないのか

    26 22/08/02(火)10:34:03 No.955772408

    ももんがはPK戦ガチ勢なので戦闘になると現状最善の策を自動的に行うからな 初手は負けるのも計算に入ってるしまず情報取って確実に潰す方向にいってるから… ゲームの初っ端からPKされて悲しんでた骸骨君だし覚悟が違う

    27 22/08/02(火)10:35:13 No.955772598

    >そう考えると法国のあの一件って余計なことしかしてねーな めちゃくちゃ希少なワールドアイテムもあれで使えなくなったし 法国としては最大限警戒してチャイナドレスババァ用意したのが完全に裏目に出たな…

    28 22/08/02(火)10:35:37 No.955772671

    >絶死ちゃんの拷問終わってるみたいで一杯悲しい…法国最強を自負してた子が無様に負けた上で魔導国に自分の意志に反して魔法で自白させられて自尊心たかメタメタになるとこ見たかった いろんな種族の赤ちゃんいっぱい産んでほしいね

    29 22/08/02(火)10:35:42 No.955772686

    >使ったら一目でわかるド派手なエフェクト出てきて12秒間のうちに蘇生魔法かアイテム使えば解除出来るって対人ゲーだと超ロマン技じゃないのか それはwikiとかでいくらでも情報収集できるゲームだから言える事なんだけどね こっちの世界でアレ使えるまで育った現地人がどれだけいるのかって話

    30 22/08/02(火)10:37:27 No.955773019

    よりにもよってアンデッド(基本的にはアンデッドは精神系効果を無効化する)のシャルティアに洗脳ぶっぱが通用してしまったばかりに…

    31 22/08/02(火)10:37:42 No.955773073

    あの魔法って隠しジョブのエクリプス専用魔法? それとも種族オーバーロードの魔法?

    32 22/08/02(火)10:37:42 No.955773075

    >めちゃくちゃ希少なワールドアイテムもあれで使えなくなったし >法国としては最大限警戒してチャイナドレスババァ用意したのが完全に裏目に出たな… 別のターゲット狙ってたのにランダムエンカウントで急に出てくる野良のラスダンボスが悪いよー

    33 22/08/02(火)10:38:50 No.955773256

    対人性能としちゃイマイチかもしれないけど ゲーム的な即死耐性貫通ってのが現地では本当にありとあらゆるものが死ぬって効果になってるから 物体に食らわせると砂になって消滅とかになるのがかっこいい

    34 22/08/02(火)10:39:14 No.955773332

    てかマーレもアインズ様が使ってたの知らなかったら喰らってたと思う

    35 22/08/02(火)10:40:08 No.955773496

    >こっちの世界でアレ使えるまで育った現地人がどれだけいるのかって話 既存の成長システム既存キャラ以外は全撤廃されて 糞みたいな経験値テーブルで苦労しながら上位スキル手に入れてやったぜ!してたら こっちにシステム適用してきた世界のガチ勢に何の気もなく蹴散らされる…

    36 22/08/02(火)10:41:24 No.955773741

    しかしもうちょっと相手になりそうな相手ってあんまりやる気なさそうなドラゴンしか残ってなくない?他にいたっけ

    37 22/08/02(火)10:42:15 No.955773897

    法国の番外ってもう一人いるんじゃなかったっけ?

    38 22/08/02(火)10:42:45 No.955773987

    今人種がひどい目にあってるのって大体ぷにっと萌えって奴のせいな気がしてきた

    39 22/08/02(火)10:42:51 No.955774003

    旅パでランクマッチに挑むような勇気を見た

    40 22/08/02(火)10:43:03 No.955774055

    作中内の描写でも読み取れてない者がいるようだな

    41 22/08/02(火)10:43:06 No.955774071

    >法国の番外ってもう一人いるんじゃなかったっけ? クレマンの兄貴がいる

    42 22/08/02(火)10:43:20 No.955774123

    >あの魔法って隠しジョブのエクリプス専用魔法? >それとも種族オーバーロードの魔法? the goal of~はエクリプスの専用スキル 最大レベルまで上げると覚える

    43 22/08/02(火)10:44:17 No.955774318

    >法国の番外ってもう一人いるんじゃなかったっけ? 絶死ちゃんがダントツに強いからもうひとりは脅威じゃない でも持ってるWIはヤバいかも

    44 22/08/02(火)10:44:57 No.955774455

    初見殺しが初見じゃないのはひどいよ

    45 22/08/02(火)10:45:02 No.955774473

    なんならシャルティアなんかは直前まで遊びまくってぼこぼこにした挙句に侮りまくって直撃食らいそうなイメージある

    46 22/08/02(火)10:45:02 No.955774474

    >>法国の番外ってもう一人いるんじゃなかったっけ? >クレマンの兄貴がいる それじゃなくて槍持った人でしょ クレマンの兄貴はテイマー

    47 22/08/02(火)10:45:09 No.955774502

    >しかしもうちょっと相手になりそうな相手ってあんまりやる気なさそうなドラゴンしか残ってなくない?他にいたっけ ツァはツァで情報抜き出すための様子見してたパンドラと戦って底見えたわーしてる上にモモンガ玉でドラゴンはクソほど相性が悪いので…

    48 22/08/02(火)10:46:29 No.955774745

    鈴木さんクライオブザバンシーにさらに魔法効果範囲拡大化かけてるからすごいことになってるだけなんだよね

    49 22/08/02(火)10:46:30 No.955774748

    槍が二十のやばい奴疑惑あるけど石橋叩き壊しモードに入ってるからダメそう

    50 22/08/02(火)10:46:47 No.955774805

    レベルダウンされまくってクレマンちゃんとバディを組んで新作ゲームに出てほしい

    51 22/08/02(火)10:47:24 No.955774895

    アインズ・ウール・ゴウン対策wikiとかあってそこに詳細書かれてたんだろうかgoal~

    52 22/08/02(火)10:47:36 No.955774942

    絶死ちゃんのおこうもんは新刊で見れるかなあ… 酷いことの方は傾国の意趣返しでリィーンな気がするから五体満足だとは思うが

    53 22/08/02(火)10:47:49 No.955774982

    いろんなスキルの詳しい効果や条件を知ってるのはアインズ様の叡智と言ってもいいな

    54 22/08/02(火)10:48:15 No.955775050

    もう法国は潰す!ってなったから今からどう足掻こうと無理だよ

    55 22/08/02(火)10:48:25 No.955775088

    ダークエルフ村潜入がさすアイ展開の結果にならずにシャルティアだ!になったのは残念

    56 22/08/02(火)10:49:11 No.955775216

    >もう法国は潰す!ってなったから今からどう足掻こうと無理だよ ずっと探してたシャルティア洗脳犯だからな…

    57 22/08/02(火)10:49:33 No.955775287

    後々あの時のダークエルフの村にはそんな意味がってなるかもしれんし

    58 22/08/02(火)10:49:36 No.955775299

    >しかしもうちょっと相手になりそうな相手ってあんまりやる気なさそうなドラゴンしか残ってなくない?他にいたっけ 最近ほとんど話題に出ることないけど設定上ナザリック最強でありニグレドからかー!あいつ絶対ナザリックに災厄もたらすわー!って言われてるルベドがアルベドと組んで悪いことできちゃいそうなのがラスボス格はあるかなと でも出番なく終わるってヒで言ってるから言葉通り陽の目は見ないかもしれない

    59 22/08/02(火)10:50:36 No.955775476

    絶死ちゃん洗脳して法国への尖兵化はかなりありそう

    60 22/08/02(火)10:50:45 No.955775506

    >使ったら一目でわかるド派手なエフェクト出てきて12秒間のうちに蘇生魔法かアイテム使えば解除出来るって対人ゲーだと超ロマン技じゃないのか 単体ならともかくアインズ様の範囲即死は横殴り不意討ちでやられたり複数VS複数でやってる時にやられると結構きついんじゃないかな

    61 22/08/02(火)10:51:02 No.955775544

    >後々あの時のダークエルフの村にはそんな意味がってなるかもしれんし ダークエルフの男の子は女の子の格好する文化の始まり

    62 22/08/02(火)10:51:04 No.955775548

    法国がWI持ちなの判明したから対策した選抜メンバーでガチるんだろうな

    63 22/08/02(火)10:51:43 No.955775658

    >使ったら一目でわかるド派手なエフェクト出てきて12秒間のうちに蘇生魔法かアイテム使えば解除出来るって対人ゲーだと超ロマン技じゃないのか 課金アイテムだよ

    64 22/08/02(火)10:51:51 No.955775685

    >後々あの時のダークエルフの村にはそんな意味がってなるかもしれんし 法国ぶっ潰して終わりがほぼ確定だろうから合っても最終巻にちょっと出て終わりかなって

    65 22/08/02(火)10:52:50 No.955775871

    そういや絶死司令官と変な会話しちゃったせいでエルフ倒して満足して逃げたみたいな解釈されちゃうかもしれないのか

    66 22/08/02(火)10:52:55 No.955775882

    そもそも発端になったツァを洗脳したろうとかいう目論見自体がまあ何というか

    67 22/08/02(火)10:54:12 No.955776114

    がんばえー!法国ー!

    68 22/08/02(火)10:54:32 No.955776166

    ダークエルフ村はアインズの休暇だし…内容の薄さはともかくポーション作成体験でちょっと楽しそうだったから多少の気分転換にはなったんじゃね まぁその後のエルフ国と法国横殴りは超短絡的思考で進めることになったが…

    69 22/08/02(火)10:55:29 No.955776337

    >ダークエルフ村はアインズの休暇だし アウラとマーレにお友達はできましたか?

    70 22/08/02(火)10:55:45 No.955776389

    12秒の間に即死対策してようが対応したスキルやらアイテムを使って何とかする必要があるので動きを強制的に変えさせられるから初見殺しの後も使い所は有りそう 蘇生とかじゃ消費MP多いだろうし

    71 22/08/02(火)10:55:54 No.955776418

    このまま虐殺して終わりかねぇ

    72 22/08/02(火)10:56:24 No.955776498

    >このまま虐殺して終わりかねぇ 殺してもらえればいいね

    73 22/08/02(火)10:56:42 No.955776562

    そもそもユグドラシルは攻略wikiすらフェイク情報多くて情報を秘匿されて情報自体が価値を持つゲームだったからただでさえロマン職のエクリプスが使う初見殺しとか知ら無い奴の方が多そうではある

    74 22/08/02(火)10:58:13 No.955776810

    即死耐性貫通を先置き蘇生で対策とか年数経って嫌がらせギミックがインフレしたソシャゲっぽくてよい

    75 22/08/02(火)10:58:16 No.955776819

    スルシャーナがギルメンじゃなくても異形友達とかだったらワンチャン生き残れるかなぁ…

    76 22/08/02(火)10:58:19 No.955776827

    まぁ法国はNPCの生き残りがいるっぽいけど絶死ちゃんの方が強いだろうし価値あるものは何もかも奪われて国民全員皆殺しかね…

    77 22/08/02(火)10:58:30 No.955776867

    不測の事態に備えてガチプレイヤーは自動蘇生アイテム所持は嗜みになってそう

    78 22/08/02(火)10:58:42 No.955776899

    普通何らかの手段で耐性付けまくらないとゲームになんない即死系にあってそれら全部ブチ抜いて確殺できるザゴールはクソ強い

    79 22/08/02(火)10:59:22 No.955777014

    ゴブリン将軍の笛とかあのアインズ様ですら隠し効果知らんかったからねえ

    80 22/08/02(火)10:59:37 No.955777058

    >スルシャーナがギルメンじゃなくても異形友達とかだったらワンチャン生き残れるかなぁ… 苦痛を伴う死から穏やかな死になるくらいじゃないかな

    81 22/08/02(火)11:00:09 No.955777150

    TCGみたいに何から何まで対策なんてできんから メタが回ってその時々で最適の編成も変遷してるんだろう

    82 22/08/02(火)11:00:34 No.955777219

    >ゴブリン将軍の笛とかあのアインズ様ですら隠し効果知らんかったからねえ あれは全ユグドラシルプライヤーも知らなかった系の追加効果っぽいからゲーム内では一度も発揮してない まぁ発揮してもたかが知れてるんだが本来は

    83 22/08/02(火)11:00:45 No.955777254

    アインズ様の一面砂地になったザゴールと比べるとショボかったね…

    84 22/08/02(火)11:01:24 No.955777384

    >このまま虐殺して終わりかねぇ そんなにアンデッドが嫌いならアンデッドにしてやろう

    85 22/08/02(火)11:01:39 No.955777434

    アウラとマーレがエルフをまとめたら森への逃げ場がなくなるのか ダークエルフ村への侵入はこのために…さすアイ… ところで子供と遊ばせた意味は?

    86 22/08/02(火)11:03:11 No.955777707

    >>このまま虐殺して終わりかねぇ >そんなにアンデッドが嫌いならアンデッドにしてやろう ナザリックへの罪って形で国民総アンデッド奴隷化はやりかねん…

    87 22/08/02(火)11:03:20 No.955777734

    >アインズ様の一面砂地になったザゴールと比べるとショボかったね… 範囲で低確率のバンシーと組み合わせた広域破壊兵器がモモンガさんで 対象を単体にしか取れないデスと組み合わせちゃったので時間稼ぎもインファイトせざるを得ないのが絶死ちゃん

    88 22/08/02(火)11:04:13 No.955777896

    なんていうか勝てるわけねえだろ!って言われたらそりゃそうっすねってのはわかるんだがそれにしてもこのままナザリックに敵なしで終わってしまうんだろうか

    89 22/08/02(火)11:04:23 No.955777921

    ユグドラシルの仕様はほとんどプレイヤー側の調査によって判明したのだからユグドラシルだと常識すぎて見逃された発動条件や逆にユグドラシルじゃ絶対ありえないようなので発見されなかった発動条件は他にもあるんだろうな

    90 22/08/02(火)11:05:15 No.955778052

    >ユグドラシルの仕様はほとんどプレイヤー側の調査によって判明したのだからユグドラシルだと常識すぎて見逃された発動条件や逆にユグドラシルじゃ絶対ありえないようなので発見されなかった発動条件は他にもあるんだろうな 覇王のもってる笛ですら現地で初めて本当の効果分かったとかあるしな

    91 22/08/02(火)11:05:29 No.955778094

    作者発言だとアインズ様自身はもうロクなことにならない感じだがあくまでそれを示唆する止まりなんだろうか

    92 22/08/02(火)11:05:30 No.955778096

    >このままナザリックに敵なしで終わってしまうんだろうか 勝てない相手が一人とかならまだ対抗できるかもだが山程いるからムリゲー

    93 22/08/02(火)11:05:31 No.955778103

    そういやエルフ王はハーフエルフ作ったほうがよかったの?それとも絶死が特別なだけ?

    94 22/08/02(火)11:05:50 No.955778155

    即死技あるゲームなら対策が基本

    95 22/08/02(火)11:06:08 No.955778212

    大体本来なら12秒以内に蘇生で対策するとかこの世界基準で考えると難易度高すぎるしそもそも検証とかも難しい

    96 22/08/02(火)11:06:09 No.955778217

    >なんていうか勝てるわけねえだろ!って言われたらそりゃそうっすねってのはわかるんだがそれにしてもこのままナザリックに敵なしで終わってしまうんだろうか 今舞台になってる地方以外の脅威を知る為に未知を探求する冒険者ってカナリアも育ててるからお察しください

    97 22/08/02(火)11:06:09 No.955778221

    戦士系が使ってくる12秒後に即死貫通即死とか実際はクソすぎる エルフ王相手だって一回は耐えて即再生で生き残っても鎌で刈られて終わりだし

    98 22/08/02(火)11:06:26 No.955778264

    せっかくなので法国で黙示録の蝗害のお披露目して欲しいかな

    99 22/08/02(火)11:07:16 No.955778399

    >そういやエルフ王はハーフエルフ作ったほうがよかったの?それとも絶死が特別なだけ? 拷問のような訓練の成果では

    100 22/08/02(火)11:07:20 No.955778414

    結局絶死ちゃんは魔導国の孕み袋になったのか…かわいそ…

    101 22/08/02(火)11:07:27 No.955778436

    絶死は法国の機密とか相当知ってるもしくは教えられてただろうからアインズは情報抜き出して確認しながらキレては鎮静化してを何度もしてたんだろうな…

    102 22/08/02(火)11:08:00 No.955778523

    死はこれ以上苦痛を与えられないから慈悲だから法国は慈悲もらえないんじゃないかな

    103 22/08/02(火)11:09:32 No.955778778

    >結局絶死ちゃんは魔導国の孕み袋になったのか…かわいそ… 強い奴の子孕みたガールだったろ喜べよ 望みを叶えて差し上げるなんて魔導王はなんて慈悲深いんだ…

    104 22/08/02(火)11:09:39 No.955778797

    >結局絶死ちゃんは魔導国の孕み袋になったのか…かわいそ… でも自分より強ければ孕むのもいいって本人も言ってたし

    105 22/08/02(火)11:11:09 No.955779047

    くがねちゃん仲間化するヒロインとかうざいしねとか最近ずっと言ってるんでまぁ酷いことにしかならんわな というか逆張りに意識行きすぎなんだよな

    106 22/08/02(火)11:11:13 No.955779055

    レベル低い系アイテムの習熟とか普通はやらんからな… 変な変身アイテムとかお遊びで入れられてるかもしれん

    107 22/08/02(火)11:11:15 No.955779065

    絶死ちゃんはまぁ情報引き出したら廃人になりましたとか一度精神ぶっ壊して洗脳とかして尖兵になる可能性もあるけど…

    108 22/08/02(火)11:12:53 No.955779331

    アウラとマーレが深読みしすぎてアルベド警戒してるのがいい感じに保険になってそう

    109 22/08/02(火)11:12:58 No.955779341

    触手の檻!触手の檻!!

    110 22/08/02(火)11:13:33 No.955779451

    >くがねちゃん仲間化するヒロインとかうざいしねとか最近ずっと言ってるんでまぁ酷いことにしかならんわな >というか逆張りに意識行きすぎなんだよな 何かあったっけ…

    111 22/08/02(火)11:13:44 No.955779492

    エルフ王を滅茶苦茶disってたけど割と血は争えねぇなぁ…ってなったよ絶死絶命

    112 22/08/02(火)11:14:10 No.955779564

    アンデッド化したエロフ王の孕み袋とか期待したくなるがYESロリータ!NOタッチ!だからもうないか

    113 22/08/02(火)11:14:16 No.955779586

    仮に洗脳されなかったとしても間違いなく武装解除されるしおもちゃにもされる

    114 22/08/02(火)11:15:06 No.955779742

    お望み通り孕み袋ルートだろうなとしか… デミえもんだって素体みたいなの探してたでしょ

    115 22/08/02(火)11:16:22 No.955779966

    ニューロニストの拷問って確か尿道破壊系だよね

    116 22/08/02(火)11:16:44 No.955780039

    孕み袋にするにしてもレベル差ありすぎて魔将とかその辺の高レベルのしもべでないと無理そう

    117 22/08/02(火)11:18:08 No.955780292

    そういえばユグドラシルてレベルドレイン系の魔法かスキルは無いのかな

    118 22/08/02(火)11:18:14 No.955780312

    えっ完結すんの? あと5・6冊はやれそうなのに

    119 22/08/02(火)11:18:39 No.955780381

    絶死ちゃんをモモンガチンコで孕ませ!?

    120 22/08/02(火)11:18:44 No.955780394

    >ニューロニストの拷問って確か尿道破壊系だよね 多分女の拷問はやりたがらないと思う

    121 22/08/02(火)11:18:47 No.955780406

    >そういえばユグドラシルてレベルドレイン系の魔法かスキルは無いのかな 何かデスペナでレベル下がるとか無かったっけ

    122 22/08/02(火)11:19:20 No.955780514

    レベルというか経験値消費の超位魔法とかスキルがあるとか

    123 22/08/02(火)11:19:34 No.955780552

    >ニューロニストの拷問って確か尿道破壊系だよね 専門って訳ではないけど親が尿道結石に悩んでた所から思いついて実用化したやべー奴

    124 22/08/02(火)11:19:46 No.955780586

    あと二回の上下分冊で4巻ならまぁ纏まるんじゃない?

    125 22/08/02(火)11:19:59 No.955780630

    >ニューロニストの拷問って確か尿道破壊系だよね 親に系意を表して最初は尿路結石なだけであとはあらゆる拷問だよ

    126 22/08/02(火)11:20:45 No.955780769

    尿路ニストなんだ…

    127 22/08/02(火)11:21:03 No.955780836

    残り二巻のうちどっちかが上下巻なら何とか纏まるかなぁ

    128 22/08/02(火)11:21:15 No.955780881

    レベルは奇跡とか魔法消費のコストで減るし死んでも減るから… そして高レベル帯のレベル上げ用狩場は見つかっていない…

    129 22/08/02(火)11:21:23 No.955780913

    正直今回みたいのなら一冊ずつでちゃんと出してほしい 聖王国編とかセバス編みたいな上下構成の巻なら納得なんだが

    130 22/08/02(火)11:21:35 No.955780943

    ニューロニストの創造主の名前が判明したら尿結石の人呼ばわりされちゃうんだろうな

    131 22/08/02(火)11:22:14 No.955781047

    やたら孕みたい願望ある子だからそれにちなんでおまんこ裏返しとかアナルローズされてるんだろうと期待

    132 22/08/02(火)11:22:27 No.955781097

    >聖王国編とかセバス編みたいな上下構成の巻なら納得なんだが 今思うと聖王国編内容もボリュームも凄かったな 部下主催のマッチポンプとはいえちゃんとカタルシスあったし

    133 22/08/02(火)11:23:19 No.955781245

    クレマン子さんの復活はなさそうだな…

    134 22/08/02(火)11:23:42 No.955781318

    >正直今回みたいのなら一冊ずつでちゃんと出してほしい >聖王国編とかセバス編みたいな上下構成の巻なら納得なんだが 今回と聖王国はどっちもそれぞれ一冊にまとめてよかったかな… トカゲ編とまでは言わんけどあんまそこに量を費さんでも…みたいなとこある

    135 22/08/02(火)11:24:16 No.955781450

    >クレマン子さんの復活はなさそうだな… ちょっとくらい回想で出てくる可能性はあるかな…法国関連の被害をまとめたりしそうだし

    136 22/08/02(火)11:24:18 No.955781455

    同じくらいの強さの銀ゴキと交配させよう

    137 22/08/02(火)11:24:24 No.955781472

    やっぱ盛大なアンジャッシュやってるときが一番好きだな10巻とか

    138 22/08/02(火)11:24:30 No.955781488

    >今回と聖王国はどっちもそれぞれ一冊にまとめてよかったかな… 聖王国は一冊にまとめるの無理だろあれ というかあのボリュームで本当に映画でやれるのかと不安すらある

    139 22/08/02(火)11:25:06 No.955781600

    伏線ぶん投げ打ち切りエンドだろうけど 話作りの要素は色々撒いたから二次とかで好きに使っていいよって感じなのかな

    140 22/08/02(火)11:25:15 No.955781630

    クレマンちゃんはいったん完結した後の外伝主人公になるから…

    141 22/08/02(火)11:26:02 No.955781796

    今回のは15巻をもっと圧縮して欲しかったのはある 16巻は間違いなく面白かったので勿体ない

    142 22/08/02(火)11:26:06 No.955781811

    聖王国編はパワハラ上司聖騎士が本当に苛つくことする描写がうますぎてね…

    143 22/08/02(火)11:26:14 No.955781839

    完結後に気が向いたら帝国のジジイとか各種ゲストキャラの後日談を書いてほしい

    144 22/08/02(火)11:26:24 No.955781876

    あと2巻で終わらせるなら今までの特典も書籍化してくださいよくがねちゃん

    145 22/08/02(火)11:28:26 No.955782294

    >聖王国編はパワハラ上司聖騎士が本当に苛つくことする描写がうますぎてね… モデルでもいんのかってくらいめちゃくちゃうまくて流石に笑った キャラとしてはかなり好きだわ

    146 22/08/02(火)11:28:36 No.955782314

    >聖王国編はパワハラ上司聖騎士が本当に苛つくことする描写がうますぎてね… 実体験からくるリアリティいいよね…

    147 22/08/02(火)11:29:25 No.955782466

    でもくがねちゃんは15巻の方が好きらしいよ

    148 22/08/02(火)11:30:47 No.955782728

    >モデルでもいんのかってくらいめちゃくちゃうまくて流石に笑った います…

    149 22/08/02(火)11:30:47 No.955782730

    本当に色々もったいない…

    150 22/08/02(火)11:30:55 No.955782759

    >あと2巻で終わらせるなら今までの特典も書籍化してくださいよくがねちゃん 短編集みたいな感じで一冊作って売って欲しい気持ちがある

    151 22/08/02(火)11:31:14 No.955782816

    >でもくがねちゃんは15巻の方が好きらしいよ 作者の書きたい事と受ける事は違うからな…

    152 22/08/02(火)11:31:28 No.955782873

    >>モデルでもいんのかってくらいめちゃくちゃうまくて流石に笑った >います… 闇!!

    153 22/08/02(火)11:31:39 No.955782909

    法国はもうシャルティアで超絶やらかししてるから助かる見込みがなさすぎる

    154 22/08/02(火)11:31:50 No.955782937

    客が求めるものと本人が書いてて楽しいものは 一致するとは限らんのだ…

    155 22/08/02(火)11:31:50 No.955782941

    ちょっと高めでもいいから特典まとめは欲しい…

    156 22/08/02(火)11:31:55 No.955782957

    >レベルは奇跡とか魔法消費のコストで減るし死んでも減るから… >そして高レベル帯のレベル上げ用狩場は見つかっていない… アイウィッシュ!の魔法も本来ならめちゃくちゃレベル下がるらしいからね…

    157 22/08/02(火)11:32:19 No.955783027

    そんな実体験から生まれた嫌な上司も見事なナレ死したのはですよねって感じではあった

    158 22/08/02(火)11:32:22 No.955783035

    パワハラクソ上司はくがねちゃんの会社のパワハラクソ上司をそのままTSした感じだったような

    159 22/08/02(火)11:32:23 No.955783039

    何かパワハラ上司とか営業とか管理職の苦労とか作者がリアルで嫌なことあったのかなって感じだよね…

    160 22/08/02(火)11:32:52 No.955783119

    15巻のアインズ様が過剰に警戒して色々手を尽くしているところとか考えるのは楽しそう 読者的にはそこまでやっても何もないだろうって予測付いちゃうのと実際何もなくて話進展もしないから微妙だったけど

    161 22/08/02(火)11:34:15 No.955783354

    とにかく女が嫌いすぎる 何があったんだよってレベルで作者の感想からオーソドックスなヒロインに対しての憎しみを感じる

    162 22/08/02(火)11:34:24 No.955783375

    >15巻のアインズ様が過剰に警戒して色々手を尽くしているところとか考えるのは楽しそう >読者的にはそこまでやっても何もないだろうって予測付いちゃうのと実際何もなくて話進展もしないから微妙だったけど とは言えそういうの無いとご都合主義だの何だの言われ続けてる作品よくあるし難しいね

    163 22/08/02(火)11:34:35 No.955783415

    兼業だから手が回らなくなったんだろうなって感じがヒシヒシと

    164 22/08/02(火)11:34:40 No.955783427

    ちゃんと全力でやったの? 手ェ抜いてない? 他のみんな頑張ってるよ? と代替できない専門分野のエキスパートにガン詰めするのいいよね… よくねぇよ

    165 22/08/02(火)11:34:58 No.955783483

    >15巻のアインズ様が過剰に警戒して色々手を尽くしているところとか考えるのは楽しそう >読者的にはそこまでやっても何もないだろうって予測付いちゃうのと実際何もなくて話進展もしないから微妙だったけど 受けない部分だけど作者的には外せない奴なんだと思う

    166 22/08/02(火)11:35:36 No.955783591

    次巻の開幕で法国が無くなっててもおかしくないからな 六大神の遺跡巡りしてるかもしれない

    167 22/08/02(火)11:35:36 No.955783595

    >とにかく女が嫌いすぎる >何があったんだよってレベルで作者の感想からオーソドックスなヒロインに対しての憎しみを感じる ちょくちょく闇が零れるけど それを創作にぶつけているのは社会人としては健全!

    168 22/08/02(火)11:36:19 No.955783716

    >兼業だから手が回らなくなったんだろうなって感じがヒシヒシと やる気の方でしょ 例の件は置いておいても連載当初に作った初期プロットから全然話の内容変わらんわって言ってるし

    169 22/08/02(火)11:36:19 No.955783718

    王国兵18万虐殺も王国民800万虐殺も実体験らしい

    170 22/08/02(火)11:36:43 No.955783796

    >絶死ちゃんはまぁ情報引き出したら廃人になりましたとか一度精神ぶっ壊して洗脳とかして尖兵になる可能性もあるけど… 強いのは確かなので使い道はあるよね

    171 22/08/02(火)11:36:45 No.955783802

    >次巻の開幕で法国が無くなっててもおかしくないからな >六大神の遺跡巡りしてるかもしれない ダイジェストで滅んで収穫品と法国跡地の使い道の話になったりするのか

    172 22/08/02(火)11:36:49 No.955783822

    基本的に人外いかないとどうしようもないデスナイトいっぱい抱えてる時点でナザリック相手に戦争は無茶だよね 皇帝のマッハ土下座正しすぎた

    173 22/08/02(火)11:37:24 No.955783926

    >何があったんだよってレベルで作者の感想からオーソドックスなヒロインに対しての憎しみを感じる いせかるでエミリアが危ないってことじゃん デグレチャフとアクアはまぁ大丈夫だろう

    174 22/08/02(火)11:37:28 No.955783938

    絶死ちゃん自体はただの敗北者なので即処分にはならないだろうしな

    175 22/08/02(火)11:37:43 No.955783992

    90レベル近いからザイトルクワエの85レベル超えて暫定現地トップでは

    176 22/08/02(火)11:37:44 No.955783995

    この地域だとナザリックが余りに突き抜けてるからな戦力 大陸の他の地域だとまた多少は違ってくるかもしれんけど

    177 22/08/02(火)11:38:16 No.955784100

    >90レベル近いからザイトルクワエの85レベル超えて暫定現地トップでは ドラゴン除けばね…

    178 22/08/02(火)11:38:28 No.955784141

    >でもくがねちゃんは15巻の方が好きらしいよ 筆が乗ってるなあというのは凄くわかったけど……いま読みたいのはそこじゃないっていうか……

    179 22/08/02(火)11:38:41 No.955784177

    まぁ90レベル位の現地人もいるって分ったから やっぱり冒険者ってカナリアは必須よね

    180 22/08/02(火)11:38:41 No.955784178

    ダークエルフの一部族とコネ出来たから王が殺されたエルフ国を守るって名目で法国へ進軍する理由も手に入ったのかな

    181 22/08/02(火)11:38:42 No.955784182

    11巻のドワーフ編がまとめるボリュームとして最良だったように思う あれを書きたいこと盛り込んでると今だったら上下巻構成になってそう

    182 22/08/02(火)11:39:23 No.955784302

    >筆が乗ってるなあというのは凄くわかったけど……いま読みたいのはそこじゃないっていうか…… めっちゃ悩ましいなこれ 筆が乗ってないと書くモチベーションの維持にも関わるし

    183 22/08/02(火)11:39:47 No.955784391

    でも次が出るのニ年とか三年後なんだろうなって

    184 22/08/02(火)11:39:50 No.955784400

    プレイヤーの血を引いていればレベルキャップを超えてユグドラシル基準近くまでレベル上げられるわけだからやはりアインズ様の世継ぎがいれば

    185 22/08/02(火)11:40:08 No.955784453

    >ダークエルフの一部族とコネ出来たから王が殺されたエルフ国を守るって名目で法国へ進軍する理由も手に入ったのかな エルフ国首脳部壊滅したから知らん内に魔導王とエルフ王が同盟結んでた事になってそう

    186 22/08/02(火)11:40:15 No.955784477

    自分で全部責任持てるWEBじゃなくて 書籍で売り出したからやりたい展開もある程度ブレーキかけられちゃうだろうしね

    187 22/08/02(火)11:40:29 No.955784538

    孫までは遺伝が出てユグドラシルレベルまで行くのはわかってるからな

    188 22/08/02(火)11:41:07 No.955784646

    イビルアイ達も殺したかったんだろうな…

    189 22/08/02(火)11:41:12 No.955784655

    アイウィッシュちんぽ!

    190 22/08/02(火)11:41:29 No.955784703

    >イビルアイ達も殺したかったんだろうな… その辺はちょっと言及してたな逃げられたって

    191 22/08/02(火)11:41:37 No.955784721

    ビルドは難しいけど武技使えるから結構な戦力よね

    192 22/08/02(火)11:41:40 No.955784740

    >イビルアイ達も殺したかったんだろうな… めちゃくちゃ殺したがってた

    193 22/08/02(火)11:41:48 No.955784760

    >イビルアイ達も殺したかったんだろうな… ほんとはあのチームごと間抜けに殺す予定だったらしいな…

    194 22/08/02(火)11:41:49 No.955784763

    即死対策とかワルキューレ対策とか逃さないやり方とかマーレはちゃんとアインズ様の戦法を学習してて偉いな というかアインズ様の求めてる成長をもろに見せているのでは

    195 22/08/02(火)11:41:58 No.955784801

    >イビルアイ達も殺したかったんだろうな… 呟いてるしね… イビルアイはIF√で幸せな感じにしたから 本編ではどんな殺し方をしても良い者とする

    196 22/08/02(火)11:42:00 No.955784809

    しかしこれあと2巻でどういうオチつけるんだろうこれ

    197 22/08/02(火)11:42:03 No.955784822

    >イビルアイ達も殺したかったんだろうな… 蒼の薔薇自体は割とどうでもいい イビルアイ単体だけエントマいじめたから結構おこ

    198 22/08/02(火)11:42:11 No.955784844

    >めちゃくちゃ殺したがってた 字面だけ見るとサイコすぎる

    199 22/08/02(火)11:42:31 No.955784903

    > 筆が乗ってるなあというのは凄くわかったけど……いま読みたいのはそこじゃないっていうか…… 「一番楽しいと思う作品は自分にしか作れないんだから、あなたの考えた最高に面白いオーバーロードを是非書いてくださいね」

    200 22/08/02(火)11:42:35 No.955784910

    >>イビルアイ達も殺したかったんだろうな… >ほんとはあのチームごと間抜けに殺す予定だったらしいな… そこら辺で編集との意識の差が目立ってきてる気もする

    201 22/08/02(火)11:43:26 No.955785110

    まぁちょっと次回アインズ死すあたりから何か編集との齟齬が起きてんのかな?ってなってたしなぁ

    202 22/08/02(火)11:43:28 No.955785112

    無情に超慎重派の男の侵略に蹂躙される図というのがくがねちゃんの癖なんだろうな

    203 22/08/02(火)11:43:34 No.955785127

    >イビルアイはIF√で幸せな感じにしたから >本編ではどんな殺し方をしても良い者とする 読者の大半が読めてない…

    204 22/08/02(火)11:43:43 No.955785163

    ぐだぐだな話を書くのって無意味に楽しいんだよな… 需要ないよなと思いつつも止めるの難しい

    205 22/08/02(火)11:43:43 No.955785165

    絶死ちゃんって孕まされてるの?

    206 22/08/02(火)11:43:51 No.955785190

    厨二病患者だしパンドラ見てかっけーってなるかなラキュース

    207 22/08/02(火)11:44:15 No.955785255

    ブルーベリーさんは徴兵されて王都で死んでるといいな!

    208 22/08/02(火)11:44:23 No.955785294

    >無情に超慎重派の男の侵略に蹂躙される図というのがくがねちゃんの癖なんだろうな シュミレーションゲームでガッチガチのプレイして 勝ち確を積み上げるのが楽しい性癖は存在する

    209 22/08/02(火)11:44:28 No.955785323

    編集側からすると外伝とかメディア展開したいからそんなぽこじゃか殺さないでってお願いしてるかもしれんね

    210 22/08/02(火)11:45:14 No.955785460

    >しかしこれあと2巻でどういうオチつけるんだろうこれ 100年の区切りで勇者召喚されればそれでオチるんじゃねえかな

    211 22/08/02(火)11:45:20 No.955785475

    ネタ抜きで特定の行動をするヒロインたちに対してはもの凄いヘイトを抱えてるからな…

    212 22/08/02(火)11:45:27 No.955785500

    >無情に超慎重派の男の侵略に蹂躙される図というのがくがねちゃんの癖なんだろうな オバロの現実世界も勝ち組による揺るぎがない絶対支配がもう成立してるからな

    213 22/08/02(火)11:45:29 No.955785510

    >編集側からすると外伝とかメディア展開したいからそんなぽこじゃか殺さないでってお願いしてるかもしれんね ナザリック側は死なないからセーフ

    214 22/08/02(火)11:45:51 No.955785586

    番外ちゃんナレ死はヤダなぁ

    215 22/08/02(火)11:45:52 No.955785591

    >100年の区切りで勇者召喚されればそれでオチるんじゃねえかな もうサ終してるから来ないんだ…

    216 22/08/02(火)11:45:52 No.955785592

    >編集側からすると外伝とかメディア展開したいからそんなぽこじゃか殺さないでってお願いしてるかもしれんね それもあるし露悪的な所や悪趣味部分はある程度フィルターかけないと 読者にお出しする時に大きなリスク背負うからな

    217 22/08/02(火)11:46:15 No.955785666

    >編集側からすると外伝とかメディア展開したいからそんなぽこじゃか殺さないでってお願いしてるかもしれんね そういうサブキャラの話はイフルートで書くから本編は好きにさせて!ってくがねちゃん言ってそう

    218 22/08/02(火)11:46:30 No.955785716

    くがねちゃんの本来書きたい部分と乖離してるのはそうなんだけど多少趣味走りつつも読者ウケとも折り合いつけてる部分は好きよ 編集が頑張ってるのかもしれない

    219 22/08/02(火)11:46:38 No.955785736

    15巻は直球で言うとWeb時代の学園編の香りを感じた ただ物語上は完全に猿展開のそれだ

    220 22/08/02(火)11:47:15 No.955785880

    >100年の区切りで勇者召喚されればそれでオチるんじゃねえかな 100年の間にしっかりとあの世界に根を下ろして勢力を築くので勇者というよりも反体制テロリストなんだよなぁ… 人間種亜人種異形種全部平等に暮らせるような国にしようってアインズ様言ってるんだから

    221 22/08/02(火)11:47:38 No.955785957

    これが零細な連載で細々と続いてる作品だと尖っててもそこまで言われないけど オーバーロード位にメジャーに売れちゃうと色んな兼ね合いが難しくなるよね

    222 22/08/02(火)11:47:57 No.955786024

    デミウルゴス外伝なら思う存分性癖出せるのでは

    223 22/08/02(火)11:48:15 No.955786086

    蒼の薔薇は単純にこいつらこんな死に方はしないだろうって思いなおしたんじゃないっけ

    224 22/08/02(火)11:48:27 No.955786123

    16巻で覚えた名前 薬師長 仮師匠 マンゴー

    225 22/08/02(火)11:48:35 No.955786152

    >ぐだぐだな話を書くのって無意味に楽しいんだよな… >需要ないよなと思いつつも止めるの難しい ダークエルフ編はアインズ様の思考がちょいちょい横道それてるの感じたな…嫌いじゃないけど

    226 22/08/02(火)11:48:40 No.955786169

    >蒼の薔薇は単純にこいつらこんな死に方はしないだろうって思いなおしたんじゃないっけ そんな感じのこと言ってた 殺したかったなぁとも同じ口で言ってる

    227 22/08/02(火)11:49:25 No.955786304

    あんまオチとかなく残りの2巻も外伝みたいなノリでエピソード書いて淡々と終わると思ってる

    228 22/08/02(火)11:49:47 No.955786401

    完結したらアインザック率いる魔導国冒険者組合の話書いてくれないかな

    229 22/08/02(火)11:50:02 No.955786456

    まぁ俺達の闘いはこれからだして 100年後…とかにしてもオチるしね

    230 22/08/02(火)11:50:19 No.955786521

    15は16の助走巻とはいえ盛り上がりがなかったからな

    231 22/08/02(火)11:50:37 No.955786569

    八欲と来る時代逆だったら多分ナザリック落とされるか壊滅的なダメージ受けてるし 転移時期はイージーモードなんだよね…

    232 22/08/02(火)11:50:45 No.955786602

    受肉するアイテムが見つかってアルベドとゴールインする雑な終わりでもいい

    233 22/08/02(火)11:50:56 No.955786655

    >ダークエルフ編はアインズ様の思考がちょいちょい横道それてるの感じたな…嫌いじゃないけど アインズ様メインの時の話は好きだけど アウラマーレとダークエルフどもの話は何だこれって感じだった アインズ様メインでグダグダする分には楽しい

    234 22/08/02(火)11:51:23 No.955786748

    法国が滅んでツァ当りと決着したら もう何時畳んでも良いと言うか ここで畳まないと畳む機会失うよね

    235 22/08/02(火)11:51:54 No.955786855

    >アウラマーレとダークエルフどもの話は何だこれって感じだった 本当に虚無なうえに何の成果も影響もない描写もないでちょっとね…

    236 22/08/02(火)11:51:57 No.955786863

    ツァとの戦い終わって続くならアルベド反乱が間違いなく起きるからな

    237 22/08/02(火)11:52:14 No.955786916

    >八欲と来る時代逆だったら多分ナザリック落とされるか壊滅的なダメージ受けてるし >転移時期はイージーモードなんだよね… ナザリックの設備も守護者も保有ワールドアイテムも凄いけど 歴戦のトッププレイヤー8人相手はやっぱしんどいよね

    238 22/08/02(火)11:52:24 No.955786946

    >アウラマーレとダークエルフどもの話は何だこれって感じだった せめてアウラがおままごとでママやってるとこ見せてほしかった

    239 22/08/02(火)11:52:40 No.955786996

    >ツァとの戦い終わって続くならアルベド反乱が間違いなく起きるからな もう駄目だよ…アインズ様に感づかれた

    240 22/08/02(火)11:52:41 No.955786997

    >受肉するアイテムが見つかってアルベドとゴールインする雑な終わりでもいい 種族変更アイテムはもうあるんじゃなかったっけ

    241 22/08/02(火)11:53:03 No.955787066

    というか14~16はだいぶ淡々と進みすぎなんよ この世界でやることの消化試合みたいになってる まるでアインズ様の終活だ

    242 22/08/02(火)11:53:32 No.955787168

    >受肉するアイテムが見つかってアルベドとゴールインする雑な終わりでもいい くがねちゃんはそういう異形種の個性消すようなの嫌がるからなあ…

    243 22/08/02(火)11:53:39 No.955787184

    15は薄すぎて正直内容憶えてない… 熊倒したのとアウラ惚れられたぐらいだけどどっちも何の意味もなかったな!

    244 22/08/02(火)11:53:50 No.955787225

    >>受肉するアイテムが見つかってアルベドとゴールインする雑な終わりでもいい >種族変更アイテムはもうあるんじゃなかったっけ アンデッドはワールドアイテムじゃないと無理

    245 22/08/02(火)11:54:09 No.955787296

    >というか14~16はだいぶ淡々と進みすぎなんよ >この世界でやることの消化試合みたいになってる >まるでアインズ様の終活だ 後二巻位で締めるのは英断だと思う

    246 22/08/02(火)11:54:13 No.955787306

    >>ツァとの戦い終わって続くならアルベド反乱が間違いなく起きるからな >もう駄目だよ…アインズ様に感づかれた 開幕土下座

    247 22/08/02(火)11:54:17 No.955787327

    >熊倒したのとアウラ惚れられたぐらいだけどどっちも何の意味もなかったな! なんかエルフにご飯食べさせた!

    248 22/08/02(火)11:54:21 No.955787343

    16も前半はかなりナニコレだったからなぁ 番外ちゃんのところから面白くなったけど

    249 22/08/02(火)11:55:01 No.955787485

    アンジャッシュコントして面白い相手が軒並み軍団に降るか滅んでるしね 畳むの考えるのは良い事だと思う

    250 22/08/02(火)11:55:03 No.955787494

    >16も前半はかなりナニコレだったからなぁ >番外ちゃんのところから面白くなったけど アインズ様と薬師のおっさんがキャッキャウフフ祖てるところは楽しかったよ

    251 22/08/02(火)11:55:09 No.955787510

    >八欲と来る時代逆だったら多分ナザリック落とされるか壊滅的なダメージ受けてるし >転移時期はイージーモードなんだよね… ライバルは先にきて殆ど自滅かドラゴンと相打ちになってるから出涸らしの雑魚ばかりしかいないからな

    252 22/08/02(火)11:55:57 No.955787664

    NPC達は根本的にナザリックとそれ以外で超えられない壁があるので… って所をモモンガさんが分かっていても理解しきれてない部分がある

    253 22/08/02(火)11:55:58 No.955787667

    八欲の連中がかなり歴戦のクソプレイヤー感あるから こいつらがラスボスなら盛り上がってるとは思う

    254 22/08/02(火)11:56:05 No.955787694

    まあくがね投げ槍担ってる部分はあるなと思う

    255 22/08/02(火)11:56:17 No.955787743

    >16も前半はかなりナニコレだったからなぁ >番外ちゃんのところから面白くなったけど 俺は15巻はつまんなかったと思うけど16巻の前半は面白かったよ

    256 22/08/02(火)11:56:40 No.955787800

    >アンジャッシュコントして面白い相手が軒並み軍団に降るか滅んでるしね >畳むの考えるのは良い事だと思う 特に手強い敵もないし世界征服は時間かければ達成できそうなので山場が無くなってきたからな

    257 22/08/02(火)11:56:51 No.955787833

    >まあくがね投げ槍担ってる部分はあるなと思う 投げ槍じゃないからきちんと責任持てる後二冊くらいで終ろうとしてるんだと思う

    258 22/08/02(火)11:57:38 No.955787985

    15と16はアインズ様の思考が結構ブレブレになってて思い出も忘れてっちゃうなとか不穏だった気がする

    259 22/08/02(火)11:57:54 No.955788046

    暗黒メガコーポが円盤売る時に無茶させすぎたってのもあるだろうから責めることはできない できないけどせめて亡国くらいは書籍化しろやマジで!

    260 22/08/02(火)11:58:28 No.955788160

    >15と16はアインズ様の思考が結構ブレブレになってて思い出も忘れてっちゃうなとか不穏だった気がする 15巻はそうだけど16巻は一瞬人の心取り戻しただろ?

    261 22/08/02(火)11:58:28 No.955788163

    15の引きで絶死でなかったら16どうしよかっな…ってなるくらいには面白くなかった

    262 22/08/02(火)11:58:38 No.955788195

    まぁ20巻以上続けるとエンタメとして面白い部分が殆ど残らなさそうだしな こればっかりはSLGで大勢決してから続ける消化試合みたいなもんだけど

    263 22/08/02(火)11:59:38 No.955788405

    メロンソーダで喜ぶエルフ二人辺りは好き 他いらない

    264 22/08/02(火)12:00:25 No.955788585

    >>八欲と来る時代逆だったら多分ナザリック落とされるか壊滅的なダメージ受けてるし >>転移時期はイージーモードなんだよね… >ナザリックの設備も守護者も保有ワールドアイテムも凄いけど >歴戦のトッププレイヤー8人相手はやっぱしんどいよね ナザリックの後に転移してきたら仲違いとか後回しにして対ナザリックで団結するだろうしな しかもナザリック内部のギミックも知られてるから無理に突入して攻略せずに蓋して封印みたいなことされたら積む

    265 22/08/02(火)12:01:32 No.955788796

    もっとアインズ様と強敵のバトル(舌戦)が見たかったな…強いて言うなら仮師匠位っだったかな今回の強敵 アウラとマーレもおとなしかった

    266 22/08/02(火)12:03:25 No.955789229

    ツァ以上に強いらしい引きこもりもいるっぽいけどまあナレ死で終わりだろうなって ドラゴンの底も割れそうだし

    267 22/08/02(火)12:04:09 No.955789380

    ドラゴン同士で仲いいわけでもないからな

    268 22/08/02(火)12:05:33 No.955789705

    >無理に突入して攻略せずに蓋して封印みたいなことされたら積む 何事もなく平和なナザリックになった 完!

    269 22/08/02(火)12:05:42 No.955789749

    まずナザリック最強であるルベドが多分出番ないっぽいし

    270 22/08/02(火)12:06:11 No.955789881

    エターナルせず終わってくれさえすれば文句はないよ

    271 22/08/02(火)12:06:30 No.955789966

    長いことメインで描写してた王国はもうないからな…

    272 22/08/02(火)12:07:03 No.955790104

    >ナザリックの後に転移してきたら仲違いとか後回しにして対ナザリックで団結するだろうしな そんな簡単に団結なんか出来ないと思うよ 結果中から崩壊するだけだと思う

    273 22/08/02(火)12:09:14 No.955790662

    プレイヤー同士は団結できたとしてもあの世界の国同士が団結できるかと言うと…無理

    274 22/08/02(火)12:09:15 No.955790667

    アインズ様がクライムされて終わるのもありだな

    275 22/08/02(火)12:09:38 No.955790771

    >エターナルせず終わってくれさえすれば文句はないよ とりあえず本筋終わらせてたまに外伝的なのをお出ししてくれたらそれだけでありがたい

    276 22/08/02(火)12:09:38 No.955790773

    仮に今後プレイヤーが転移してきたとしてもアインズ・ウール・ゴウンなんてDQNギルド関わり合いになりたくないんじゃないかな…

    277 22/08/02(火)12:10:18 No.955790951

    取り敢えずくがねちゃんは会社辞めよう

    278 22/08/02(火)12:10:45 No.955791082

    >プレイヤー同士は団結できたとしてもあの世界の国同士が団結できるかと言うと…無理 しかも100年間の統治があるから飴と鞭ががっつり食い込んでで逆らう気概のある民が残ってるかも怪しいと思う

    279 22/08/02(火)12:10:46 No.955791089

    >とりあえず本筋終わらせてたまに外伝的なのをお出ししてくれたらそれだけでありがたい (Blu-ray全巻購入特典)

    280 22/08/02(火)12:11:08 No.955791199

    初見殺し技は内容知られてると弱いよなぁってなった新刊 やっぱり情報が最強の武器だわ

    281 22/08/02(火)12:11:55 No.955791410

    >取り敢えずくがねちゃんは会社辞めよう 作家専業で食っていけるレベルじゃないんじゃないかな…

    282 22/08/02(火)12:12:13 No.955791487

    >仮に今後プレイヤーが転移してきたとしてもアインズ・ウール・ゴウンなんてDQNギルド関わり合いになりたくないんじゃないかな… 向こうはそう思ってもモモンガが潜在的な脅威放置するかと言われたらしないので勝つプラン組み立てたら始末しにいくだろう もしそのプレイヤーと気が合ったら同盟ぐらいは結べそうだけど

    283 22/08/02(火)12:12:24 No.955791538

    あのDQNギルドこっちでも暴れまくってんのかよ…怖… ガチの頭おかしいやつらじゃん関わらんとこ…

    284 22/08/02(火)12:13:08 No.955791755

    >>取り敢えずくがねちゃんは会社辞めよう >作家専業で食っていけるレベルじゃないんじゃないかな… 結構食っていけるぐらい稼いでると思うけど小説業は一旦オバロ終わったらお休みするんじゃないかな 健康の為に

    285 22/08/02(火)12:13:25 No.955791829

    一期アニメ化の際に印刷所がもう笑うしかないくらい重版して売れまくったけど今は落ち着いてるし専業はどうなんだろうな やらないだろうけど

    286 22/08/02(火)12:14:13 No.955792035

    >(Blu-ray全巻購入特典) 4期は今のとこ悪くないからまぁ…

    287 22/08/02(火)12:14:20 No.955792072

    >一期アニメ化の際に印刷所がもう笑うしかないくらい重版して売れまくったけど今は落ち着いてるし専業はどうなんだろうな >やらないだろうけど くがねちゃんも結構人生プランは慎重派だからもう終わりが見えた作品のために会社員辞めそうにないとは思う

    288 22/08/02(火)12:14:34 No.955792136

    今日はウキウキデミウルゴスが見られるぞ

    289 22/08/02(火)12:15:05 No.955792275

    鉄は熱いうちに打てをやってたらアニメ化もしてるしサラリーマンの生涯収入くらいは稼げてたと思う 今の発行ペースと人気の落ち方なら厳しいと思うけど10巻きくらいのときって新刊手に入れるのも困難なくらい売れたんだぜ

    290 22/08/02(火)12:15:09 No.955792292

    まぁ今回の件で初期の出会い頭の事故の犯人が判明したので 法国は全勢力投入で虐殺祭りでみんなアンデッドにされるからそれすら許さないされるだろうな…

    291 22/08/02(火)12:15:17 No.955792332

    >今日はウキウキデミウルゴスが見られるぞ もう10巻の範囲終わりか

    292 22/08/02(火)12:15:32 No.955792401

    >くがねちゃんも結構人生プランは慎重派だからもう終わりが見えた作品のために会社員辞めそうにないとは思う 作者本人は墓守気質じゃないのね

    293 22/08/02(火)12:16:22 No.955792663

    1期の頃が9巻くらいでアニメ終わった後で10巻だったからあの頃はかなり瞬殺されてて難民がちょっと出た

    294 22/08/02(火)12:16:28 No.955792693

    作者本人はヘロヘロさんだと思う

    295 22/08/02(火)12:17:31 No.955793003

    1期は奇跡の出来だった

    296 22/08/02(火)12:17:43 No.955793050

    >とりあえず本筋終わらせてたまに外伝的なのをお出ししてくれたらそれだけでありがたい 亡国の続編書いてくれ

    297 22/08/02(火)12:17:57 No.955793120

    このタイプの小説がアニメ化で爆売れしたのはオーバーロードが初めてかな?

    298 22/08/02(火)12:19:14 No.955793500

    まあ骨でいかにも悪役で苦労系主人公とか他にないし

    299 22/08/02(火)12:19:46 No.955793643

    1期路線好きな人は骸骨騎士様ありがたかったろうなとおもう

    300 22/08/02(火)12:20:09 No.955793768

    オバロ類似系の超慎重派とか堅実派は増えた感じはするなぁ

    301 22/08/02(火)12:20:31 No.955793888

    あえてアウラとマーレを連れて行った時点から既にアルベドの裏切りを予見しているアインズ様はやっぱり至高の御方だよね

    302 22/08/02(火)12:20:34 No.955793902

    16前半は親しく話そうとして失敗しまくるアウラとか可愛かったし… 仮師匠で久しぶりに楽しそうなアインズ様は良かった

    303 22/08/02(火)12:20:54 [ログホラ・SAO] No.955794001

    >このタイプの小説がアニメ化で爆売れしたのはオーバーロードが初めてかな? あのっ

    304 22/08/02(火)12:21:16 No.955794129

    >このタイプの小説がアニメ化で爆売れしたのはオーバーロードが初めてかな? 幼女戦争とか

    305 22/08/02(火)12:21:54 No.955794326

    完結したら亡国も売ってくれ頼む

    306 22/08/02(火)12:22:19 No.955794456

    アニバロはちゃんと販促アニメやってて偉い ダイジェスト版として観るなら全然満足

    307 22/08/02(火)12:22:34 No.955794520

    ゲームに入る系じゃなくて悪側の苦労系カメレオン系の話じゃないかな

    308 22/08/02(火)12:23:08 No.955794686

    >あのっ ログホラSAOって露悪的な作風じゃないから全然違うのでは

    309 22/08/02(火)12:23:08 No.955794689

    重要情報を色んな媒体であちこちに散らしてるから追いかけるのが困難すぎる

    310 22/08/02(火)12:23:13 No.955794723

    あれ魔導国が世界征服やるとこまで描くんじゃなかったの

    311 22/08/02(火)12:23:43 No.955794902

    >あれ魔導国が世界征服やるとこまで描くんじゃなかったの 法国やったら後は年表エンドなんじゃね

    312 22/08/02(火)12:24:03 No.955795014

    対抗組織なくなりゃ後はもう簡単だし

    313 22/08/02(火)12:25:06 No.955795377

    絶死ちゃん装備も何もかも全回収できたんだっけ ギルド武器ぶっこわしたらどうなるか実験もできそう?

    314 22/08/02(火)12:25:28 No.955795498

    100年後に現れた新たな転移者の前に1期1話冒頭みたいに魔王のように立ちふさがるエンドでもいいよ

    315 22/08/02(火)12:25:42 No.955795570

    いまトカゲ編終わったとこ 宣戦布告からザリュース蘇生までなげーなげー 普段ラノベばっかよんでるからこういう本格派ファンタジーのテキスト量に慣れない

    316 22/08/02(火)12:26:14 No.955795748

    あの白黒の可愛い子死んだんか… 悲しい

    317 22/08/02(火)12:26:46 No.955795920

    >あの白黒の可愛い子死んだんか… >悲しい アナル奴隷になっただけだよ!多分

    318 22/08/02(火)12:27:30 No.955796155

    >あの白黒の可愛い子死んだんか… まだ生きてるから >悲しい

    319 22/08/02(火)12:27:35 No.955796185

    >あの白黒の可愛い子死んだんか… >悲しい まだ死んだかどうかははっきりしてないけど情報は抜かれたので法国でパーティーを開こうという話にはなった

    320 22/08/02(火)12:27:36 No.955796188

    >あの白黒の可愛い子死んだんか… まだ生きてるよ!ちょっと記憶弄る魔法を使って法国の機密を抜いただけだから!多分死んだ方がマシになりそうだけど!

    321 22/08/02(火)12:27:42 No.955796233

    >いまトカゲ編終わったとこ >宣戦布告からザリュース蘇生までなげーなげー いいだろう?蜥蜴戦記

    322 22/08/02(火)12:28:08 No.955796370

    敵とはいえ貴重な現地の高レベユニークキャラをアナル奴隷にするとか勿体無いな 尊厳破壊としては申し分無いけど

    323 22/08/02(火)12:28:37 No.955796552

    アナル奴隷ならエッチだしいいか!

    324 22/08/02(火)12:28:43 No.955796583

    >いいだろう?蜥蜴セックス…

    325 22/08/02(火)12:28:49 No.955796622

    アナリストへのジョブチェンジが決定したわけじゃないだろ!?

    326 22/08/02(火)12:28:59 No.955796692

    法国トップのあの会議してる人たちはもう記憶抜くために色々されそうなのがわかる

    327 22/08/02(火)12:29:02 No.955796706

    情報全部抜き出すのにまだ時間かかるだろうからそれまで壊れることはなさそう まずは法国滅ぼすの最優先だし

    328 22/08/02(火)12:29:13 No.955796772

    孕みたガールを!アナル奴隷に!