22/08/02(火)08:37:14 イライ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/02(火)08:37:14 No.955752334
イライラする時はこの精神
1 22/08/02(火)08:44:22 No.955753491
最終的には自分も死ぬべきニンジャの1人だってこともわかってその精神真似てるのかお前は
2 22/08/02(火)08:47:41 No.955753964
数人殺したら自分もほぼ確実に殺されるし
3 22/08/02(火)08:58:50 No.955755649
全員殺せば良いと言っておいて幼子の目の前で母親惨殺したジェノサイドを退治し損ねてたはどうなんだろうと当時思った
4 22/08/02(火)09:02:20 No.955756197
意外とニンジャスレイヤーは殺し漏れが多いよね 結局直接的な妻子の仇を殺す前にニンジャスレイヤーじゃなくなっちゃったし
5 22/08/02(火)09:03:40 No.955756402
こんな事を言っていますがニンジャを見逃したり仲間にしたりするニンジャスレイヤー=サンは駄目やり方が甘い
6 22/08/02(火)09:06:40 No.955756862
>こんな事を言っていますがニンジャを見逃したり仲間にしたりするニンジャスレイヤー=サンは駄目やり方が甘い やはりセイジこそが真のニンジャスレイヤー…
7 22/08/02(火)09:10:45 No.955757515
>結局直接的な妻子の仇を殺す前にニンジャスレイヤーじゃなくなっちゃったし 最近になってサンバーンのカトンで妻子は既に致命傷を負ってた設定が出てきたり ダニンとフジキドの関係はほんやくチームも持て余してんのかなって感じだ
8 22/08/02(火)09:11:49 No.955757693
今忍殺フジキドじゃないと聞いたけどマジ?
9 22/08/02(火)09:12:44 No.955757841
>今忍殺フジキドじゃないと聞いたけどマジ? 読もう!第四部!
10 22/08/02(火)09:14:39 No.955758141
>読もう!「フー・キルド・ニンジャスレイヤー?」!
11 22/08/02(火)09:16:51 No.955758511
サツバツナイトになってからは敵と取引してテウチにすることも多いしわりと普通のリアルニンジャになった感がある
12 22/08/02(火)09:18:59 No.955758888
リアルニンジャの普通はヤイバやサザナミみたいにモータル狩って過ごす感じになるのでは? 奥ゆかしいリアルニンジャは明らかに稀な存在だし
13 22/08/02(火)09:23:57 No.955759721
サイクロプス=サン死んだのこの時だっけ
14 22/08/02(火)09:26:13 No.955760092
ミームを残し伝えるのが古来からのニンジャの習性なのだから 信徒や弟子を取り領土やドージョーを構えるのが普通のリアルニンジャなのでは
15 22/08/02(火)09:30:00 No.955760663
>ミームを残し伝えるのが古来からのニンジャの習性なのだから >信徒や弟子を取り領土やドージョーを構えるのが普通のリアルニンジャなのでは ドージョー作る気配もなく一人で殺戮楽しんでただけのホロウシンガー=サンはもしかしてニンジャとは別の神話存在だったんだろうか
16 22/08/02(火)09:30:28 No.955760740
ダークニンジャとデスドレインはボンモーが好きになりすぎて殺すに殺せなくなった感がある 単純に強いし
17 22/08/02(火)09:31:12 No.955760850
シルバーキー=サンは奥ゆかしく暮らしていた貴様らに出来ん道理はない
18 22/08/02(火)09:32:11 No.955761041
岡山で奥ゆかしく懺悔の日々を送っていたニンジャ修道会もいましたしね
19 22/08/02(火)09:32:58 No.955761190
人間でも積極的に子を作る者とそうでない者がいるのと同じで リアルニンジャでもミーム伝播の欲求には個体差があるんじゃないの?
20 22/08/02(火)09:35:05 No.955761563
カラテを高め己の痕跡を刻み付ける!ってのもミーム伝播の一種ではある 実際その強さにあやかって直の弟子ではなくとも同じ方向性のクラン立ち上げるニンジャもいたし
21 22/08/02(火)09:37:22 No.955761969
ホロウシンガーはどっかのドージョーで修行してニンジャ化したタイプじゃなくて 超人的な奴が周囲にニンジャ扱いされてニンジャ化したパターンなイメジだ
22 22/08/02(火)09:38:27 No.955762168
フジキドとフジオとデスドレインから個人的な恨み買ってるのにちゃっかり生き延びてるパーガトリーは相当ツイてると思う
23 22/08/02(火)09:46:58 No.955763634
パガさんは今東欧でピンチだから… ヴァイン戦で死ぬ可能性もある
24 22/08/02(火)09:49:12 No.955764048
物理書籍で追いかけてたから4部読めてないな…せめて電子書籍で出ないものか
25 22/08/02(火)09:50:09 No.955764242
全員死ねよと恨みながら迫害される未来が見えます
26 22/08/02(火)09:50:48 No.955764363
三部物理書籍はエピソードをカットしまくりだしそもそも物理書籍自体ムダに大きいし 文庫サイズで完全版出してくんないかなあ
27 22/08/02(火)09:54:21 No.955765032
なんか普通に会話してるだけなのに余裕無い人が喧嘩腰で絡んできて困惑する 早く涼しいところで水分補給して
28 22/08/02(火)10:03:59 No.955766797
>>ミームを残し伝えるのが古来からのニンジャの習性なのだから >>信徒や弟子を取り領土やドージョーを構えるのが普通のリアルニンジャなのでは >ドージョー作る気配もなく一人で殺戮楽しんでただけのホロウシンガー=サンはもしかしてニンジャとは別の神話存在だったんだろうか 極論殺戮による恐怖がミーミーとして残ればいいって思っているのでは?
29 22/08/02(火)10:06:42 No.955767270
狂気を押し通すにも力がいるからな…
30 22/08/02(火)10:29:06 No.955771513
エゴって言葉で押し切ってはいるが 確かに殺戮者じゃなくて純粋な復讐者として見ると長期的すぎて結果は割と微妙なところだな… ニンジャスレイヤー代替わりしてそこらへんフジキドは復讐そのものは引退しちゃったに近いし
31 22/08/02(火)10:31:02 No.955771864
>エゴって言葉で押し切ってはいるが >確かに殺戮者じゃなくて純粋な復讐者として見ると長期的すぎて結果は割と微妙なところだな… >ニンジャスレイヤー代替わりしてそこらへんフジキドは復讐そのものは引退しちゃったに近いし 今は復讐というよりは妻子を殺したような弱者を虐げる奴はニンジャだろうがメガコーポだろうが殺すって感じになってる ただ昔よりは冷静になったのでテウチや取引もできるようになった
32 22/08/02(火)10:32:49 No.955772199
一貫性など犬に食わせろ
33 22/08/02(火)10:34:31 No.955772485
ジワジワとドラゴン・ニンジャから正当な「ニンジャ」にされているとも取れる
34 22/08/02(火)10:35:40 No.955772682
>ただ昔よりは冷静になったのでテウチや取引もできるようになった 最新は読んでないけど4部の最初でムカデニンジャ殺さなかったのはもうニンジャスレイヤーじゃないんだなフジキド…ってなった
35 22/08/02(火)10:36:44 No.955772882
フジキドがリアルニンジャになったのも良いけどそれはそれとしてニンジャスレイヤーはフジキドであって欲しい 心が二つある~
36 22/08/02(火)10:37:16 No.955772990
>ドージョー作る気配もなく一人で殺戮楽しんでただけのホロウシンガー=サンはもしかしてニンジャとは別の神話存在だったんだろうか 一生独身で子供作る気も無い人間も昔からいたし 同じように個々のニンジャによるだけだと思う
37 22/08/02(火)10:37:47 No.955773085
物理書籍は分量多すぎてほんチも角川もギブアップしちゃったっぽいからねえ… スズメバチ2いつ出るんだ
38 22/08/02(火)10:37:47 No.955773089
アケチに勝ってヘラルドから逃げた辺りで止まってるからサドンデス状態でリアルニンジャと戦ってたのと忍殺塗装でリアルニンジャをビビらせてた印象が強い
39 22/08/02(火)10:40:23 No.955773556
マスラダかっけえからこれはこれで!となる
40 22/08/02(火)10:41:33 No.955773771
最近のフジキドは踏んだり蹴ったりすぎる そのぶん大昔から予告されてるセト戦が楽しみになるけど
41 22/08/02(火)10:41:42 No.955773804
じゃあやるか…2人のニンジャスレイヤー
42 22/08/02(火)10:44:04 No.955774264
特派員シリーズ最終章か
43 22/08/02(火)10:44:18 No.955774320
>じゃあやるか…2人のニンジャスレイヤー やはり俺こそが真のニンジャスレイヤー?
44 22/08/02(火)10:44:45 No.955774408
>>結局直接的な妻子の仇を殺す前にニンジャスレイヤーじゃなくなっちゃったし >最近になってサンバーンのカトンで妻子は既に致命傷を負ってた設定が出てきたり >ダニンとフジキドの関係はほんやくチームも持て余してんのかなって感じだ ?なぜほんやくチームが? 後付設定を出したり持て余しているのは原作者のモーゼス何某では?
45 22/08/02(火)10:45:55 No.955774638
ナラクをプラナリアめいて分割してフジキドとマスラダに入れよう
46 22/08/02(火)10:46:54 No.955774824
ボンモーは実在しない いいね?
47 22/08/02(火)10:46:56 No.955774826
さすがにダークニンジャとの決着はフジキドがやるとは思うが
48 22/08/02(火)10:50:05 No.955775384
>さすがにダークニンジャとの決着はフジキドがやるとは思うが ダークニンジャもフジキドもほんやくチームが愛着湧きすぎて決着つかなくてなあなあな終わりしそう…
49 22/08/02(火)10:50:34 No.955775469
セイジはだめ
50 22/08/02(火)10:50:41 No.955775494
ヨロシサンの犠牲者にして高貴なるロードの邪魔を妻子の復讐より優先した二部フジキドきらい
51 22/08/02(火)10:51:40 No.955775651
フジキドとフジオ今完全に別方向向いてるからなぁ…
52 22/08/02(火)10:52:40 No.955775840
またバカナー!してあるじ!ドシタンス!されるのか
53 22/08/02(火)10:53:37 No.955776006
>ナラクをプラナリアめいて分割してフジキドとマスラダに入れよう それやって弱体化したのがネザーキョウ編じゃねーか!
54 22/08/02(火)10:53:58 No.955776066
>さすがにダークニンジャとの決着はフジキドがやるとは思うが 二代目ヤクザ天狗となったヤマヒロが決着つけると思う ぶっちゃけあいつがザ・リデンプションで仏心出したのが全部悪いんだし
55 22/08/02(火)10:54:17 No.955776129
そもそもニンジャ全員殺すはナラクの目的であってフジキドはあくまで基本は妻子の復讐でしかないし… だから二部終了後に一回燃え付き症候群になったし
56 22/08/02(火)10:56:08 No.955776456
>そもそもニンジャ全員殺すはナラクの目的であってフジキドはあくまで基本は妻子の復讐でしかないし… 二部終盤でダニン殺すよりロード殺す事優先しちゃった時点でその辺もだいぶ怪しけどな
57 22/08/02(火)10:56:34 No.955776536
>それやって弱体化したのがネザーキョウ編じゃねーか! ヘラルドじゃなくてフジキドに入れたらなんかいい感じになるかもしれないし…
58 22/08/02(火)10:58:21 No.955776834
>二部終盤でダニン殺すよりロード殺す事優先しちゃった時点でその辺もだいぶ怪しけどな 妻子が死んだ原因はザイバツとソウカイヤの抗争だからロード優先で殺す理由は充分だし ってかロード倒さないとダニン殺しもままならねえ
59 22/08/02(火)10:59:46 No.955777079
>シルバーキー=サンは奥ゆかしく暮らしていた貴様らに出来ん道理はない おそらく作中ぶっちぎりの最強クラスの善人と一般ニンジャを比較しないで欲しい
60 22/08/02(火)11:00:00 No.955777126
>ぶっちゃけあいつがザ・リデンプションで仏心出したのが全部悪いんだし 人買いから逃がしてもカタクラ家のカンジのノロイは続くしいずれエジプトにたどり着くのでは
61 22/08/02(火)11:00:42 No.955777244
>>ぶっちゃけあいつがザ・リデンプションで仏心出したのが全部悪いんだし >人買いから逃がしてもカタクラ家のカンジのノロイは続くしいずれエジプトにたどり着くのでは ジーザスに言われた通りに幼いフジオ射殺すれば良かったんだ
62 22/08/02(火)11:01:32 No.955777409
元々ソバとかウドン打つのに命かけてたニンジャのソウルとか入ったらまだ奥ゆかしく暮らせそう
63 22/08/02(火)11:01:35 No.955777420
フフフ…久しぶりにニンジャスレイヤー読み始めたら何書いてるのかわからない…
64 22/08/02(火)11:03:00 No.955777668
まあどっちにしてもニンジャスレイヤーを生み出す為のクリスマスの惨劇は避けられないのだが…
65 22/08/02(火)11:03:40 No.955777807
>まあどっちにしてもニンジャスレイヤーを生み出す為のクリスマスの惨劇は避けられないのだが… つまりアラクニッドが悪い
66 22/08/02(火)11:05:26 No.955778090
マルノウチ抗争でスロハンが老衰死してでもラオやん仕留めていればよかったんだ
67 22/08/02(火)11:08:03 No.955778533
つまりこうだ、ワンソーがヌンジャになる前にスレイすればいい
68 22/08/02(火)11:14:56 No.955779705
今ザヴとバーキーが過去のニンジャ大戦に送り込まれてるが 歴史改変できたとしてもまた新たな次元が産まれるだけのような気がする
69 22/08/02(火)11:16:27 No.955779982
フジオ好きだけど死んで欲しいというか死んで完成するキャラだと思ってる
70 22/08/02(火)11:18:27 No.955780353
バーキーはサージョン殺してるしそこまで善良でもないんじゃ?
71 22/08/02(火)11:20:07 No.955780658
>今ザヴとバーキーが過去のニンジャ大戦に送り込まれてるが >歴史改変できたとしてもまた新たな次元が産まれるだけのような気がする ハトリが女になってるしあの世界は本編と繋がりのないパラレルワールドだろ多分
72 22/08/02(火)11:21:02 No.955780831
>最終的には自分も死ぬべきニンジャの1人だってこともわかってその精神真似てるのかお前は >>読もう!「フー・キルド・ニンジャスレイヤー?」! セイジはダメ
73 22/08/02(火)11:21:19 No.955780901
ダークニンジャとかデスドレインとか話の都合で不自然にトドメ刺されないキャラは好きじゃない そういうご都合主義は主人公だけで良いんだ
74 22/08/02(火)11:21:56 No.955781000
>ダークニンジャとかデスドレインとか話の都合で不自然にトドメ刺されないキャラは好きじゃない そういう流れが多い部は好きじゃない…
75 22/08/02(火)11:22:12 No.955781041
デスドレインはカンジ・キルで死んでても良かったかもしれないと思う時はある
76 22/08/02(火)11:22:17 No.955781062
>フフフ…久しぶりにニンジャスレイヤー読み始めたら何書いてるのかわからない… 4部読もうぜ!と言おうと思ったけど そもそも忍殺語とかマッポーの世界観を描いた読み物として 何書いてあるかわかんねえ作品なのでは?
77 22/08/02(火)11:22:38 No.955781134
>ハトリが女になってるしあの世界は本編と繋がりのないパラレルワールドだろ多分 本編の過去って明言されてるぞ
78 22/08/02(火)11:22:59 No.955781189
>本編の過去って明言されてるぞ マジで!?
79 22/08/02(火)11:23:36 No.955781299
自分の思う通りにならないことを話の都合とか歪めた解釈をしてしまうのはどうなのだろうか? 「」ブは訝しんだ
80 22/08/02(火)11:24:56 No.955781562
俺は毎章ダークニンジャが生き延びてホッとするを繰り返してたなぁ…あいつなんか知らんけど好きなんだわ
81 22/08/02(火)11:27:22 No.955782078
ヤ!ラ!レ!ターッ!しても死ななかったからそうそう死なない感はある