22/08/02(火)03:04:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/02(火)03:04:54 No.955725723
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/02(火)03:37:30 No.955728257
いつの話だ
2 22/08/02(火)03:39:55 ID:CNdSocmY CNdSocmY No.955728429
削除依頼によって隔離されました マスク無しで街中歩いてて草
3 22/08/02(火)03:41:13 No.955728514
これ割りと意味不明だったな 今よりしてて当たり前の時期だったし
4 22/08/02(火)03:41:52 No.955728571
ただでさえ基礎疾患間違いなくアウトな豚なんだからちゃんと予防はしろよって思う
5 22/08/02(火)04:02:13 No.955729820
削除依頼によって隔離されました 考えるまでもなく反マスクなんでしょ 思いのほかつっつかれたから引っ込めただけで
6 22/08/02(火)04:21:39 No.955730823
買えなかったって書いてあるのに…叩くために必死過ぎる…
7 22/08/02(火)04:29:16 No.955731254
>買えなかったって書いてあるのに…叩くために必死過ぎる… 外出する時にしろ…
8 22/08/02(火)04:29:30 No.955731266
>買えなかったって書いてあるのに…叩くために必死過ぎる… 時系列おかしくない?? 飯を食べに歩き回ってたら駅に着いたからそのまま都会に行こうと思ったけどマスクしてないから乗れなかったわけで そっからマスク探して歩き回ったんだから無理がある
9 22/08/02(火)04:32:22 No.955731405
腹減ったからマスクしないで街さまよったあとの話だろ?これ 文字もまともに読めないのか
10 22/08/02(火)04:32:52 No.955731441
>マスク無しで街中歩いてて草 草って
11 22/08/02(火)04:33:21 No.955731464
確かコロナ流行り初めの頃だったと思う
12 22/08/02(火)04:33:49 No.955731483
>いつの話だ 2020年の7月
13 22/08/02(火)04:38:53 No.955731750
二年前のものを叩く為だけに…
14 22/08/02(火)04:53:02 No.955732466
毎回同じ流れになるな
15 22/08/02(火)04:57:26 No.955732679
>これ割りと意味不明だったな >今よりしてて当たり前の時期だったし 嘘つくなよ マスク転売大問題になってて欲しくてもどこにもねえって時期だぞ
16 22/08/02(火)05:04:09 No.955733004
削除依頼によって隔離されました >>これ割りと意味不明だったな >>今よりしてて当たり前の時期だったし >嘘つくなよ >マスク転売大問題になってて欲しくてもどこにもねえって時期だぞ なんで嘘ついてまで庇うの…?
17 22/08/02(火)05:04:12 No.955733007
ていうか2駅歩いてる間マスク買えないってありえる? それこそ駅のキオスクにもあるよね
18 22/08/02(火)05:05:14 No.955733051
マスクくらいコンビニ入ればどこでも売ってるだろ…
19 22/08/02(火)05:06:50 No.955733126
やめなよ記憶障害
20 22/08/02(火)05:11:37 No.955733321
>考えるまでもなく反マスクなんでしょ え???
21 22/08/02(火)05:12:35 No.955733353
デブ憎しで記憶改竄までしてんの笑う
22 22/08/02(火)05:13:24 No.955733388
>外出する時にしろ… それはそう >考えるまでもなく反マスクなんでしょ これは頭おかしい
23 22/08/02(火)05:15:32 No.955733471
ハンバーガーちゃんおちんぽ日記出せ
24 22/08/02(火)05:29:30 No.955734045
あの時期マスク買えなかったってこと忘れることある!?
25 22/08/02(火)05:29:40 No.955734052
悪意もここまでくるともう病気だよ…
26 22/08/02(火)05:32:06 No.955734144
2020年の2月~4月にそこらでマスクがすぐ買えるなんてことはなかった 転売屋とジジババが入荷次第狩りつくしていた
27 22/08/02(火)05:33:56 No.955734202
マスクが簡単に買えなかったから安倍ちゃんもマスク配ろうってなったんだろ
28 22/08/02(火)05:35:08 No.955734251
そこまでして叩きたいのか…
29 22/08/02(火)05:35:37 No.955734275
2駅分歩きスマホしてたんだろうな…
30 22/08/02(火)05:36:02 No.955734297
マスクとか関係ないはずの個人の飲食店の店先で売ってたり怪しい屋台みたいなのに山ほど積んでたりでうわぁってなってた覚えがある どれもこれもアホみたいに高かった
31 22/08/02(火)05:37:09 No.955734339
>マスクくらいコンビニ入ればどこでも売ってるだろ… マスク買うのに入店時にはマスクが要るジレンマ
32 22/08/02(火)05:37:16 No.955734345
削除依頼によって隔離されました >そこまでして叩きたいのか… 悪を糾弾するのは当然のことだからな
33 22/08/02(火)05:38:23 No.955734397
粘着が健常者と同じレベルで思考できると思ってはいけないということがよくわかった
34 22/08/02(火)05:39:01 No.955734428
アマゾンとかでマスク取り寄せなよ…
35 22/08/02(火)05:40:10 No.955734481
>マスクとか関係ないはずの個人の飲食店の店先で売ってたり怪しい屋台みたいなのに山ほど積んでたりでうわぁってなってた覚えがある そういや当時はタピオカ屋跡地とかで高額なマスク売ってたなんて話がチラホラ出てたな
36 22/08/02(火)05:40:21 No.955734490
当時は外ならマスク外してもいいなんて言われてなかったのにマスクせずに出歩いてたの…?
37 22/08/02(火)05:41:26 No.955734535
商品単価500円 送料1万円とかまだできた頃だっけか
38 22/08/02(火)05:41:28 No.955734537
なんでここに転載したがるの? 作者のツイッターにリプライしてればいいじゃん
39 22/08/02(火)05:42:27 No.955734568
どうにかして叩く流れにしたいという鉄の意思を感じる
40 22/08/02(火)05:45:00 No.955734679
初期の頃も普通に屋外一人で移動する分にはマスクいらないよねみたいな話してたよ…
41 22/08/02(火)05:45:54 No.955734724
貴重すぎて使い捨て使いまわしてたからクソ不潔だったと思う…
42 22/08/02(火)05:46:48 No.955734763
>初期の頃も普通に屋外一人で移動する分にはマスクいらないよねみたいな話してたよ… ソースは?
43 22/08/02(火)05:47:40 No.955734789
>当時は外ならマスク外してもいいなんて言われてなかったのにマスクせずに出歩いてたの…? そもそもマスクが必要かすらあやふやでみんな何となく着けてた時期
44 22/08/02(火)05:47:47 No.955734794
構ってほしいからって必死にアホの振りしなくていいよ
45 22/08/02(火)05:47:55 No.955734803
>貴重すぎて使い捨て使いまわしてたからクソ不潔だったと思う… 使い捨てマスクは2~3回は洗えば使えるとか割と無茶してた時期あったよね… 流石にやる人は少なかったけど
46 22/08/02(火)05:50:34 No.955734903
粘着の脳みそは鶏以下の小さな脳みそって露呈しただけすぎる
47 22/08/02(火)05:53:07 No.955735017
言ってることの都合の良さがホリエモンと同じじゃん!!
48 22/08/02(火)05:57:59 No.955735230
昼飯食べに出歩いてるけど地下鉄マスク必要な時期って飲食店たいていどこもマスク必須だったような
49 22/08/02(火)06:04:28 No.955735531
二年前の記憶も曖昧になるのはちょっと…
50 22/08/02(火)06:13:32 No.955735988
まるでスレ「」がマスク入手難の時期も引きこもってて知らなかったみたいじゃん
51 22/08/02(火)06:16:33 No.955736138
スレ「」はどう思う?
52 22/08/02(火)06:25:48 No.955736670
むしろ当時はマスク買い占めされてたししてない人も結構見かけたような…
53 22/08/02(火)06:26:50 No.955736746
売ってねえもんはしょうがねえだろみたいな感じはあった
54 22/08/02(火)06:28:09 No.955736828
当時どうだか忘れたが二年前のわざわざ出して煽ってる辺りろくでもないのはわかる
55 22/08/02(火)06:28:09 No.955736830
マスク手に入らない時期だとマスクないと入店禁止な店なんてチェーン店じゃまずなかったよね
56 22/08/02(火)06:28:59 No.955736881
このときは今ほど習慣になってなかったしつけ忘れて外に出ることもあったな
57 22/08/02(火)06:30:45 No.955736996
マスク買えない時期ならなんで歩いてる内にすぐ買えるだろって楽観してるんだよ…
58 22/08/02(火)06:32:58 No.955737138
>>いつの話だ >2020年の7月 志村けんが亡くなったのが2020年3月29日だからマスク不足はもうとっくに…な時期か 少し前のエピソードを描いたのかな
59 22/08/02(火)06:36:22 No.955737368
地元の商店でも1箱5000円とかあったな 買わなきゃ外歩けなかったから仕方ない出費だったが
60 22/08/02(火)06:37:08 No.955737424
>二年前の記憶も曖昧になるのはちょっと… コロナに関しては激動過ぎて曖昧にもなるさ まあ2020年の夏ならオリンピックが中止になってるくらい酷い状況なのは分かる
61 22/08/02(火)06:37:35 No.955737458
粘着が下手…!
62 22/08/02(火)06:37:46 No.955737472
日本製マスクじゃなければいくらでも売ってた記憶
63 22/08/02(火)06:37:57 No.955737490
周りがしてる時もマスクしないおっさんだったってだけだろ
64 22/08/02(火)06:38:37 No.955737528
メルカリとかでクッソ高く転売されてたなマスク
65 22/08/02(火)06:39:55 No.955737628
マスク不足一番酷かった春の頃は花粉症だからとか言って買い占めようとしてる輩もいたな
66 22/08/02(火)06:40:15 No.955737651
こっから軌道修正するの無理じゃないかスレ「」
67 22/08/02(火)06:40:59 No.955737696
ギリギリまでマスクしない迷惑な連中はいたよ 迷惑飛行機マスク拒否おじさんで完全に流れは決まったけど
68 22/08/02(火)06:43:28 No.955737876
スマホ歩きで工事現場突入!とかも描いてたしこの頃のハンバーガーちゃんはわりとバランス取れてなかった このちょっと後に豚足晒しだった覚え
69 22/08/02(火)06:43:35 No.955737880
>マスク買えない時期ならなんで歩いてる内にすぐ買えるだろって楽観してるんだよ… ハンバーガーだから…
70 22/08/02(火)06:44:02 No.955737908
ネットで質の悪いマスクが買えたり買えなかったりしたけど店頭には全然置いてなかった時期かな
71 22/08/02(火)06:44:29 No.955737938
>スマホ歩きで工事現場突入!とかも描いてたしこの頃のハンバーガーちゃんはわりとバランス取れてなかった >このちょっと後に豚足晒しだった覚え 一番どうでもいい豚足晒しが一番ダメージあったの笑える
72 22/08/02(火)06:44:45 No.955737951
最近は書く前に聞いて止めたりするから偉い
73 22/08/02(火)06:46:29 No.955738071
消費税が値上がったのを一年経っても知らない「」をちらほら見かけただけの事はあるわ…
74 22/08/02(火)06:51:23 No.955738440
>マスクとか関係ないはずの個人の飲食店の店先で売ってたり怪しい屋台みたいなのに山ほど積んでたりでうわぁってなってた覚えがある >どれもこれもアホみたいに高かった うわあここの店もか!ここ行かないようにしよう と当時は思ってたんだが もう今となってはどの店でやってたか忘れてしまった 人の記憶ってあやふやだな
75 22/08/02(火)06:51:51 No.955738488
>一番どうでもいい豚足晒しが一番ダメージあったの笑える 本人が気にしてない風でファンにダメージ入る構図面白かったな...
76 22/08/02(火)06:53:36 No.955738614
リアル肉体の情報が入るとかわいけがなくなるからな 空港に発着時間に到着したとかも
77 22/08/02(火)06:59:38 No.955739058
地下鉄があるのに乗って都会へ…?
78 22/08/02(火)07:03:54 No.955739367
まだ続ける気なのか…
79 22/08/02(火)07:05:23 No.955739464
気にしてないというか え?これくらい普通でしょ?つて感じだったのがダメだった
80 22/08/02(火)07:06:11 No.955739526
>まだ続ける気なのか… なんか頑張ってるからそっとしといてやろうぜ
81 22/08/02(火)07:08:19 No.955739695
>最近は書く前に聞いて止めたりするから偉い それ描かないともっと偉い
82 22/08/02(火)07:10:24 No.955739855
コロナ初期も初期の頃だからマスクつけなきゃ感はあったけど物理的にねえよって感じだった気がする
83 22/08/02(火)07:11:00 No.955739914
まず痩せろ
84 22/08/02(火)07:12:28 No.955740042
毎朝年寄りが開店前のドラッグストア前に列をなしてたのを思い出す それを尻目に出社してた
85 22/08/02(火)07:40:05 No.955743178
買えなかった時期だからマスク無くてもセーフ ↓ 一駅歩いてる間にマスク買えるでしょーな認識がアウト
86 22/08/02(火)07:45:36 No.955743859
スレ「」の粘り強さ結構好きだよ
87 22/08/02(火)07:53:58 No.955744934
>当時は外ならマスク外してもいいなんて言われてなかったのにマスクせずに出歩いてたの…? これに関しては2020年からずっと政府は言い続けてたよ
88 22/08/02(火)08:02:35 No.955746179
一番手に入らない時期は赤ん坊の肌着を布マスク作るために買っていく人がいるけどやめれって報道されるくらい酷かった 100均見てもクレヨンしんちゃんの柄しか布が無かった
89 22/08/02(火)08:07:08 No.955746958
コロナ初期はマスクがマジで無くてマスクしてない人もいた
90 22/08/02(火)08:10:17 No.955747536
>アマゾンとかでマスク取り寄せなよ… 2020年の7月なら調達がかなり難しい時期じゃないかな…
91 22/08/02(火)08:10:24 No.955747566
>一駅歩いてる間にマスク買えるでしょーな認識がアウト 一周して単にギャグマンガのオチに突っ込んでるだけになってるの好き
92 22/08/02(火)08:10:29 No.955747577
ハンバーガーちゃんがマスクしてないのは億劫がってるだけだな すぐ買えると思ってるし
93 22/08/02(火)08:11:22 No.955747739
シャープのマスクは記念品
94 22/08/02(火)08:13:22 No.955748103
夢グループがマスクがんばって集めて売ってくれてたのに
95 22/08/02(火)08:14:07 No.955748256
マスク売ってなかった時期があるのは覚えてるけどどこからどこまで正確な時期となるとちょっと答えられる自信ない
96 22/08/02(火)08:18:24 No.955749077
マスク買えなかった時期まで忘れるとか記憶力の低下か記憶の改竄か出来事と時期の紐付け力不足か知らんがすげえな…
97 22/08/02(火)08:21:13 No.955749568
>マスク売ってなかった時期があるのは覚えてるけどどこからどこまで正確な時期となるとちょっと答えられる自信ない 個人的に2020年2月から10月頃まではマスクなかなか売ってなかった気がする で2020年3月にマスク転売禁止になったのは覚えている
98 22/08/02(火)08:23:33 No.955749985
マスクぐらい手作りしろ 俺はした
99 22/08/02(火)08:24:06 No.955750086
マスク売ってなかったけど皆マスクしてた時期
100 22/08/02(火)08:25:51 No.955750397
出所不明の黒マスクが大量発生してた時期
101 22/08/02(火)08:42:54 No.955753296
ほんの2年前のことも記憶あやふやだなみんな 俺は全く覚えていない
102 22/08/02(火)08:43:08 No.955753328
この時期なら供給はされてるけどコンビニ店頭とかは同じように慣れてないからマスク忘れた人が買って在庫切れ起こすぐらいのタイミング
103 22/08/02(火)08:49:03 No.955754194
マスクせずに外に出たことを笑ってるのに当時マスクが売ってなかったことに話をすり替えたがってるな…
104 22/08/02(火)08:51:24 No.955754524
マスク付けないと人権無いのに国が「配らなきゃ…」って考えるレベルで無かったからな
105 22/08/02(火)08:53:19 No.955754817
当時は豚足前だったから叩かれてなかったな
106 22/08/02(火)08:55:31 No.955755181
福岡流石にそんな田舎じゃないでしょ 駅前にマスク売ってないなんて事ある?
107 22/08/02(火)08:55:33 No.955755186
スレ「」泣いちゃった
108 22/08/02(火)08:55:36 No.955755194
>当時は豚足前だったから叩かれてなかったな えぇ…みたいな扱いだった気がする… 豚足前でも喫茶店居座るとかちょいちょいズレたのあったし