22/08/02(火)02:09:56 超久し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/02(火)02:09:56 No.955719299
超久しぶりに0083の最初の方見たんだけど ガトーが結構愛嬌ある感じに描かれてるのがちょっと新鮮だった 連邦にスパイに入ってコソコソしてる時に話しかけられて「あ…ああ…」とか素が出てたくせに ウラキが新兵ってわかるとお節介で説教始めたりとか 新卒抜けたあたりのちょっとヒヨッコ感残ってるくらいの若人だったのね当初… 紫豚も当時は現場についてくるようなハキハキしたキャリアウーマンだし めっちゃ目も合って「誰よあいつ」とか言ってたのにスルーだし 終盤でどいつもこいつも顔芸してた時と比べてみんななんか爽やかだ…
1 22/08/02(火)02:10:38 No.955719416
まあ…なんかあったんだろ…終盤の展開は…
2 22/08/02(火)02:11:34 No.955719555
正直ガトーとニナの恋人設定は別にいらなかったんじゃないかと思う ガトーの武人肌も別に強調しなくていいよなって
3 22/08/02(火)02:11:56 No.955719620
ガトーの理想に流されちゃってる若者感は漫画版でだいぶ補完されたね
4 22/08/02(火)02:13:08 No.955719802
リベリオンは変わりすぎてキモいからいいかな…
5 22/08/02(火)02:13:16 No.955719832
ガトー色々言われるけどまだ20代の若者だもん…そりゃ色んなもんに影響されちゃうし染まっちゃう
6 22/08/02(火)02:14:25 No.955719994
武人ってよりか新卒に強く当たる四文字熟語好きのアラサー社員だよね序盤のガトー
7 22/08/02(火)02:15:18 No.955720134
キャリアウーマンやってるころのニナはけっこう好き
8 22/08/02(火)02:16:05 No.955720243
リベリオンの終盤はガトーが吐きそうな展開で面白辛かった
9 22/08/02(火)02:16:17 No.955720269
トップガン見直した後で0083見るとすげえ影響受けてるのがわかる
10 22/08/02(火)02:17:30 No.955720450
0083といい08といい序盤と終盤で作風もキャラも違い過ぎる 08は監督死んじゃったから仕方ないけどさ
11 22/08/02(火)02:18:37 No.955720615
若い連中がみんな爽やかなかわりにモンシアがうるさい序盤
12 22/08/02(火)02:19:16 No.955720698
目的に向かってイケイケの20代だから近しい年代のはっきりしないウラキにキレる当たりかなり青いガトー
13 22/08/02(火)02:20:36 No.955720882
>正直ガトーとニナの恋人設定は別にいらなかったんじゃないかと思う >ガトーの武人肌も別に強調しなくていいよなって っていうか誰よあいつって言わせておいて恋人でしたはもはやただのミスじゃねえか
14 22/08/02(火)02:22:11 No.955721087
唐突に挟まるバニング大尉のセクシーシーン
15 22/08/02(火)02:23:15 No.955721227
>トップガン見直した後で0083見るとすげえ影響受けてるのがわかる OPの歌から曲からもうトップガン
16 22/08/02(火)03:16:19 No.955726660
なんでこんなスレでそ爆
17 22/08/02(火)03:50:45 No.955729127
ケリィさんあたりから徐々に新規くさくなってく
18 22/08/02(火)03:53:21 No.955729279
すっげえ唐突にコウとイチャイチャしだす
19 22/08/02(火)03:55:55 No.955729434
OVAは色々ややこしいんだろうな…って 大体OVAになると変な裏話出てた時代だしね
20 22/08/02(火)04:53:49 No.955732509
ガトーが後半ああいうキャラになったのは声補正が強そう
21 22/08/02(火)04:55:31 No.955732592
キース!その女踏んどけ!
22 22/08/02(火)07:35:16 No.955742579
>OVAは色々ややこしいんだろうな…って >大体OVAになると変な裏話出てた時代だしね 打ち切りOVAも腐るほどあったしな