22/08/02(火)01:06:34 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/02(火)01:06:34 No.955706715
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/02(火)01:07:13 No.955706887
カス虫久々に見た
2 22/08/02(火)01:07:46 No.955707024
淀みねえな!
3 22/08/02(火)01:08:03 No.955707085
未だに代替品が無いタイプのカス
4 22/08/02(火)01:09:13 No.955707357
性格悪いしヘイト貯めるタイプのカスかと思ったら性格悪いしよわいいきものなカスだった
5 22/08/02(火)01:09:35 No.955707452
タイトル思い出せなくて ジャンプ カス虫 で検索したら出た もっと前な気がしてたけど5年前かこれ
6 22/08/02(火)01:11:13 No.955707840
カスもクズもてっしーも代替が効かない
7 22/08/02(火)01:11:39 No.955707956
ヤーさんも代替きかない
8 22/08/02(火)01:14:40 No.955708719
てっしーおらんの?
9 22/08/02(火)01:19:15 No.955709772
カスとクズが馬鹿やって痛い目見る話を延々見たかった
10 22/08/02(火)01:19:37 No.955709847
仏のつやっとした丸い頭が懐かしいそろそろ連載で帰ってこいよ
11 22/08/02(火)01:20:43 No.955710081
読み切りもっとコンスタントに載せてくれ
12 22/08/02(火)01:21:12 No.955710184
クズはあれで料理とかマネージメント能力高いの笑える
13 22/08/02(火)01:25:24 No.955711098
この顔だけは今も定期的に見る
14 22/08/02(火)01:26:17 No.955711292
>クズはあれで料理とかマネージメント能力高いの笑える 妹のために頑張ってるからなクズ まあすぐ調子に乗るし根がクズなんだけど
15 22/08/02(火)01:28:20 No.955711718
頭良くなりすぎてテストすっぽかす話好き
16 22/08/02(火)01:29:52 No.955712046
ヘブライ語で話してくださ~~~い
17 22/08/02(火)01:30:52 No.955712272
ペットボトルロケット飛ばしてた頃がピークな感じある
18 22/08/02(火)01:31:18 No.955712363
知ってるアイマスMAD作った人だった
19 22/08/02(火)01:31:38 No.955712446
この間のやつはリハビリかな…
20 22/08/02(火)01:32:30 No.955712657
>この間のやつはリハビリかな… あれは全然だったな…
21 22/08/02(火)01:32:31 No.955712661
ギャグ漫画は巻数重ねるほどにネタもキツくなるから難しいよな
22 22/08/02(火)01:33:18 No.955712834
「」が漫画家引退したとか言ってたけど普通に続けてたんだな
23 22/08/02(火)01:34:20 No.955713045
編集が考えたキャラがこいつらですって父や担任の名前上げてたけど全部微妙でうn…編集次第ではもう少し続いたんじゃないかと思ってしまう
24 22/08/02(火)01:34:32 No.955713083
>「」が漫画家引退したとか言ってたけど普通に続けてたんだな 「」の言うことを信じてはいけないという好例
25 22/08/02(火)01:34:39 No.955713108
こないだの読み切りは百兆回見た感じのネタで うんってなった
26 22/08/02(火)01:34:50 No.955713143
>「」が漫画家引退したとか言ってたけど普通に続けてたんだな 「」が正しいこと言うわけじゃないじゃん…
27 22/08/02(火)01:35:35 No.955713285
鮭「クズ王様!大臣の左門にございます!」 天「クフ王みたいに言うな!」 的なやり取りしてる回が好きだった
28 22/08/02(火)01:35:47 No.955713326
>編集が考えたキャラがこいつらですって父や担任の名前上げてたけど全部微妙でうn…編集次第ではもう少し続いたんじゃないかと思ってしまう ヒのアカウントがまだジャンプ連載中!になってる点で編集はなにしてるんだ…と思ってる
29 22/08/02(火)01:41:15 No.955714396
>ヒのアカウントがまだジャンプ連載中!になってる点で編集はなにしてるんだ…と思ってる 作品アカウントは中の人によってやる気が露骨に違い過ぎるのなんとかしてほしいわ
30 22/08/02(火)01:48:27 No.955715743
話作りが限界だったのは読んでて分かったよ…
31 22/08/02(火)01:50:40 No.955716127
金と愛と私連載しないかな…
32 22/08/02(火)01:53:49 No.955716688
生徒会選挙で嫌われ者が好感度逆転させてピラミッドまで作る話好きだった
33 22/08/02(火)01:58:17 No.955717418
寝るでやんす
34 22/08/02(火)02:02:06 No.955718041
スレ画や保健室の死神みたいな狂ったギャグが足りない
35 22/08/02(火)02:03:35 No.955718279
このカス以外のキャラがキツ過ぎた こち亀の婦警がずっと調子に乗ってるようなもんだったし
36 22/08/02(火)02:05:24 No.955718570
後半のバトル展開や因縁にけりを付けるの嫌いじゃなかったけど求められてるかなーとか思っカス
37 22/08/02(火)02:06:10 No.955718690
>ヒのアカウントがまだジャンプ連載中!になってる点で編集はなにしてるんだ…と思ってる 雑なのがデジタルタトゥみたいに残るの辛い…
38 22/08/02(火)02:06:50 No.955718795
女神呼ばわりされてたのが嘘みたいにドギツイツッコミ連発するてっしーは好きだった
39 22/08/02(火)02:10:18 No.955719365
女神じゃねえわ
40 22/08/02(火)02:10:51 No.955719450
>後半のバトル展開や因縁にけりを付けるの嫌いじゃなかったけど求められてるかなーとか思っカス ギャグで人気出なかったからバトル展開始めてそれでもあんまりだったから打ち切りって感じだからなあ…
41 22/08/02(火)02:19:05 No.955720670
バトル展開自体の冴えはともかく物語としては必要なところ全部やって綺麗に終わらせてくれた感じがする
42 22/08/02(火)02:27:41 No.955721782
てっしーのつっこみ好きだったな あと大平原はエミちゃんだっけ
43 22/08/02(火)02:28:05 No.955721821
いいかんじにアニメ化しないかな……
44 22/08/02(火)02:30:00 No.955722045
インフルババァはご時世的にちょっと洒落にならない邪悪になっちゃったのでもうお出しできない
45 22/08/02(火)02:33:52 No.955722479
いるじゃねえか今ここに が好きだった
46 22/08/02(火)02:34:07 No.955722514
帽子頭の巨乳の悪魔が可愛かったな
47 22/08/02(火)02:34:22 No.955722547
>インフルババァはご時世的にちょっと洒落にならない邪悪になっちゃったのでもうお出しできない かわいそ…
48 22/08/02(火)02:34:33 No.955722571
ジャンプなのに?!を持ってきて それを武器にするのは爆笑した
49 22/08/02(火)02:34:51 No.955722613
カスとクズがメインの回に外れが無さすぎる… クズ王で死ぬほど笑った
50 22/08/02(火)02:37:46 No.955722974
カスと閣下のタッグバトルは好きだったよ
51 22/08/02(火)02:38:29 No.955723059
面白い漫画教えてってスレで公式のキャラ紹介そのまま使ったのにアンチ活動始めるのやめろって言われたのを思い出す
52 22/08/02(火)02:41:57 No.955723462
>>後半のバトル展開や因縁にけりを付けるの嫌いじゃなかったけど求められてるかなーとか思っカス >ギャグで人気出なかったからバトル展開始めてそれでもあんまりだったから打ち切りって感じだからなあ… シリアスパートは良いんだけどシリアスパートになると学校側のキャラがほぼ無関係になるのが気になった
53 22/08/02(火)02:45:08 No.955723798
てっしーに関してかなり関心が薄いのに反してクズを奪われかけると死ぬほど動揺するのすき
54 22/08/02(火)02:45:29 No.955723840
>ジャンプなのに?!を持ってきて >それを武器にするのは爆笑した でもあれメインの少年世代全捨てしたネタだし止めるべきだったと思う
55 22/08/02(火)02:53:18 No.955724643
カスクズコンビ好き
56 22/08/02(火)03:01:36 No.955725431
"!?"
57 22/08/02(火)03:02:10 No.955725471
新人が1話完結ギャグもの連載デビュー作で10巻続いた とか凄いんだけど打ち切り後にLINEスタンプだけという 編集部からの凄まじい扱いの悪さだったのは謎だ
58 22/08/02(火)03:02:17 No.955725490
バトル編好評だったみたいだから 不評だったのアイドル編ってことになるという
59 22/08/02(火)03:03:21 No.955725591
>新人が1話完結ギャグもの連載デビュー作で10巻続いた >とか凄いんだけど打ち切り後にLINEスタンプだけという >編集部からの凄まじい扱いの悪さだったのは謎だ そんな続いてたのか…
60 22/08/02(火)03:03:26 No.955725603
ジャンプの低予算アニメ枠とか欲しいわ わりと流行ると思う
61 22/08/02(火)03:05:23 No.955725770
中期以降のてっしーはゲロ素手受けしそうにないよな…
62 22/08/02(火)03:11:13 No.955726297
バトル長編がハネないのも含めて保健室の死神みたいだった どっちも大好き
63 22/08/02(火)03:20:20 No.955726958
>中期以降のてっしーはゲロ素手受けしそうにないよな… なんなら6話くらいからもう若干怪しい
64 22/08/02(火)03:24:58 No.955727265
!?
65 22/08/02(火)03:51:58 No.955729197
この間盛り塩描いてたね
66 22/08/02(火)03:55:34 No.955729410
絵柄が好き
67 22/08/02(火)03:59:39 No.955729641
メインとしてはてっしーが言うほど天使じゃないことと左門がただ嫌なやつじゃないのを知っていく作品なんだろうけど 早々にコメディ方向でそういう本性出しきっちゃったから コンセプトの時点で長期向けじゃねえなこれとは思った
68 22/08/02(火)04:02:13 No.955729821
インフルババァは天下取れるキャラデザだったよ
69 22/08/02(火)04:03:37 No.955729903
cv宮野か櫻井か
70 22/08/02(火)04:15:17 No.955730528
埋もれた校舎すら翌週には戻ったんだからダイエットシなくていいだろ!ってこいつが言い出したところ一番好き
71 22/08/02(火)04:17:30 No.955730631
!?が連動してクルってこっち向くところ今までのギャグ漫画の中で一番笑ったところだった
72 22/08/02(火)04:31:22 No.955731369
アンリはここ数年はしゃぎっ放しだったろうなあ…
73 22/08/02(火)04:54:28 No.955732546
テーマ性思想性のそこそこ強い作家が なまじギャグ適性が高かったせいでそっちに矯正されて やりたいことをできなかったという印象
74 22/08/02(火)04:55:30 No.955732591
ミリマスの同人誌描いてくれ
75 22/08/02(火)04:55:44 No.955732599
>メインとしてはてっしーが言うほど天使じゃないことと左門がただ嫌なやつじゃないのを知っていく作品なんだろうけど >早々にコメディ方向でそういう本性出しきっちゃったから >コンセプトの時点で長期向けじゃねえなこれとは思った 新人(一作目)の漫画家が一話完結のギャグやっている時点でそう長続きはしないだろうなとは思っていた 好きだけど
76 22/08/02(火)04:57:35 No.955732688
10巻続いてたんだ? なんか失敗みたいに言われてる事多いけど成功の部類だな十分
77 22/08/02(火)05:05:54 No.955733080
なかなか新連載はじまらんな…綺麗な絵なんだがな
78 22/08/02(火)05:13:35 No.955733396
>10巻続いてたんだ? >なんか失敗みたいに言われてる事多いけど成功の部類だな十分 ギャグ(15ページ)の10巻と非ギャグ(19ページ)の10巻って 連載期間的にはぜんぜん違うってのもあるので
79 22/08/02(火)05:19:08 No.955733611
ここだと「」の期待度高かったし割と人気あったからその反動でボロクソも言われた お前らが騒いでたやつが打ち切りとかそんなん
80 22/08/02(火)05:20:13 No.955733672
人気あったの中盤くらいで終盤はほぼスレ見なかった気がするがな
81 22/08/02(火)05:21:10 No.955733713
失敗したってのはコラ素材として残らなかったの意味じゃないの
82 22/08/02(火)05:22:28 No.955733773
こうやって散発的にスレたって「面白かったね」って言える漫画は大成功だと思うの
83 22/08/02(火)05:42:29 No.955734569
!?がいつ見ても好き
84 22/08/02(火)06:20:56 No.955736394
バトルやり始めてからつまんね~って思ってたけどまあ面白い部分あるだけでずいぶんましだったよな