ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/02(火)00:02:00 No.955686879
https://youtu.be/Jcr8qmrnOKE シーズントレーラーきてる
1 22/08/02(火)00:03:17 No.955687387
キンキャニ…
2 22/08/02(火)00:05:08 No.955688036
お気に入りに設定ってボタンがある癖にバッジを見ただけでお気に入りが変わるのおかしくないか?
3 22/08/02(火)00:05:56 No.955688311
スコープがどういう能力か分からなかった… バンテージの走り方おもしれ…ってなっただけだった
4 22/08/02(火)00:08:20 No.955689080
自前のめっちゃ強いスナイパーがスキルかウルト?
5 22/08/02(火)00:10:41 No.955689886
ウルトで銃召喚ならランパみたいな感じか
6 22/08/02(火)00:11:03 No.955690012
ウイングマンがスナイパーアモに!?
7 22/08/02(火)00:12:36 No.955690564
>ウイングマンがスナイパーアモに!? ヘビアモに有用な武器集まりすぎ問題はずっと言われてたからその対応なんだろうけどそれにしても砂アモ…?
8 22/08/02(火)00:13:51 No.955691067
スナイパーハンドガン…
9 22/08/02(火)00:14:34 No.955691376
冬国っぽいモコモコした服いいよね
10 22/08/02(火)00:14:43 No.955691426
スピファもライトアモに…
11 22/08/02(火)00:15:18 No.955691626
弾持ち良すぎなのを是正したいのであればスナアモはちょうどいいとこじゃない?
12 22/08/02(火)00:15:20 No.955691639
ウィングマンに砂スコ付けれるようになったりするのかな
13 22/08/02(火)00:16:01 No.955691878
>スピファもライトアモに… やっとライトアモLMG来るのか…
14 22/08/02(火)00:16:07 No.955691903
あとはランクマの仕様戻してくれたら満足なんだけど
15 22/08/02(火)00:16:21 No.955691996
ヴァンテージは野生児キャラか
16 22/08/02(火)00:16:32 No.955692053
チャーライなんとかならんか?
17 22/08/02(火)00:16:48 No.955692162
ランクマは今くらいでいい気がするけどな 結構ぬるくなったし
18 22/08/02(火)00:16:55 No.955692207
ランクマ使用戻してももう人戻らないでしょ
19 22/08/02(火)00:16:57 No.955692220
ヴァンテージ18歳か
20 22/08/02(火)00:17:11 No.955692312
>>スピファもライトアモに… >やっとライトアモLMG来るのか… ランページがケアパケ送りなので何故か消えるヘビーアモLMG
21 22/08/02(火)00:18:43 No.955692873
あそこにケアパッケージがある ランページを発見!
22 22/08/02(火)00:19:20 No.955693071
公式サイトだとキンキャニのアプデしか書いてないけどどこかでほかのアプデ内容読める?
23 22/08/02(火)00:19:21 No.955693087
ボルトとG7釈放してほしい
24 22/08/02(火)00:19:25 No.955693106
>あそこにケアパッケージがある >ランページを発見! 常時テルミット状態とかならまあ拾うかな…
25 22/08/02(火)00:19:28 No.955693124
楽しそうだなキンキャニ ランクは地獄だろうが
26 22/08/02(火)00:19:58 No.955693312
>ランクマは今くらいでいい気がするけどな >結構ぬるくなったし カジュアルを即降り以外で楽しめればなって思う
27 22/08/02(火)00:19:59 No.955693318
>ボルトとG7釈放してほしい するよ
28 22/08/02(火)00:20:33 No.955693504
ケアパケ仕様のランページは常時加速とかかな それだと強すぎか
29 22/08/02(火)00:20:33 No.955693505
>カジュアルを即降り以外で楽しめればなって思う それはシステムじゃなくプレイヤーの問題だから無理じゃない?
30 22/08/02(火)00:21:23 No.955693774
>ランページがケアパケ送りなので何故か消えるヘビーアモLMG なんで…?
31 22/08/02(火)00:22:30 No.955694180
ボルトとCARが戦ったらどっちが強いの?
32 22/08/02(火)00:22:42 No.955694260
パッチノート公開されたの?
33 22/08/02(火)00:22:48 No.955694292
>ランクマは今くらいでいい気がするけどな >結構ぬるくなったし 人居なさすぎてダイヤ帯とプラチナ帯がごっちゃになってるし完全にフルパしか人権ないでしょ今 やってられんわ
34 22/08/02(火)00:22:52 No.955694323
>ケアパケ仕様のランページは常時加速とかかな >それだと強すぎか テルミッドチャージをテルミ持たなくてもできるようにしよう
35 22/08/02(火)00:22:57 No.955694348
コントロール常設はお預けか~
36 22/08/02(火)00:23:18 No.955694462
>人居なさすぎてダイヤ帯とプラチナ帯がごっちゃになってるし完全にフルパしか人権ないでしょ今 >やってられんわ フルパでやればいいじゃん
37 22/08/02(火)00:23:23 No.955694494
>人居なさすぎてダイヤ帯とプラチナ帯がごっちゃになってるし完全にフルパしか人権ないでしょ今 >やってられんわ プラチナ普通にマッチするが…?
38 22/08/02(火)00:23:47 No.955694608
ジャンプタワーも減るのか
39 22/08/02(火)00:24:30 No.955694831
ぺクスでソロ優遇しろとかこのゲーム向いてないよ
40 22/08/02(火)00:24:36 No.955694869
>ジャンプタワーも減るのか それだとヴァルがますます重要にならない…?
41 22/08/02(火)00:24:39 No.955694881
そういやこれからSMG5種になるのか
42 22/08/02(火)00:25:00 No.955695006
ボルト帰ってくるn!?
43 22/08/02(火)00:25:22 No.955695117
エヴァがレート上がってダブタ復活か ダメージはそのままなんだな
44 22/08/02(火)00:25:25 No.955695131
野良VCしてもいいのよ
45 22/08/02(火)00:25:35 No.955695182
>エヴァがレート上がってダブタ復活か >ダメージはそのままなんだな いいじゃん
46 22/08/02(火)00:25:37 No.955695192
LMGは腰うち精度が上がると途端に壊れ武器になってしまうからなあ
47 22/08/02(火)00:25:57 No.955695297
ボセックは適度に強い2番手武器ってイメージだけど 赤ボセックで全盛期の無法っぷりが蘇るのかな ぶっちゃけクレーバー要らなくねになりそうな
48 22/08/02(火)00:26:00 No.955695314
下手だからまだプラチナだけど前期よりはだいぶ楽だ 下の方をどうにかしてやってほしいくらいでこれくらいかまあもう少し緩くてもいいかもな
49 22/08/02(火)00:26:49 No.955695527
>>エヴァがレート上がってダブタ復活か >>ダメージはそのままなんだな >いいじゃん ダブタ復活なら弾持ち以外はいい感じの位置に落ち着きそうだ
50 22/08/02(火)00:27:18 No.955695687
ランクマのポイントの仕様は今のままでいいよ マッチングを同じランク帯のみにしてね ルーキーからゴールドまでマッチングするせいでプレイヤーの8割がごちゃまぜになってるのはどう考えてもおかしい
51 22/08/02(火)00:27:20 No.955695698
キンキャニ大分様変わりするなあこの感じだと
52 22/08/02(火)00:28:00 No.955695894
新しいキンキャニ面白そうだな 色がきれいになってる
53 22/08/02(火)00:28:16 No.955695968
>ルーキーからゴールドまでマッチングするせいでプレイヤーの8割がごちゃまぜになってるのはどう考えてもおかしい 成立するほど人いないんだからしょうがないだろ
54 22/08/02(火)00:28:21 No.955695996
ランペが常時チャージ状態とかさすがに強すぎるから無理でしょ ナーフで通常が弱くなってもチャージランペ自体はまだクソ強かったぞ
55 22/08/02(火)00:28:22 No.955696001
ずっとプラチナやってるけどダイヤなんかほとんど混ざらんな
56 22/08/02(火)00:28:51 No.955696150
3030がまたホップアップ付け替えてる…
57 22/08/02(火)00:29:03 No.955696200
シルバーにいた頃はブロンズが混じってたがゴールドなってから下が混ざることは1度も無かったな
58 22/08/02(火)00:29:04 No.955696209
フーリガンか?ブラックホール投げるぞ
59 22/08/02(火)00:29:40 No.955696402
実力測るモードなのにごちゃまぜマッチはちょっと理不尽
60 22/08/02(火)00:29:55 No.955696486
結局人減ってるのが答えよね まぁ今更ランクマの仕様変更したとこで離れた人間は戻ってこないだろうけど
61 22/08/02(火)00:30:26 No.955696661
前スプリットは控えめに言ってゴミクズだったけど 今スプリットはそんな文句言うような状態じゃなくない?
62 22/08/02(火)00:30:36 No.955696728
人離れたのはランクマの仕様だけが原因じゃないだろうし
63 22/08/02(火)00:30:46 No.955696770
新武器なしかよ
64 22/08/02(火)00:30:50 No.955696798
>ずっとプラチナやってるけどダイヤなんかほとんど混ざらんな ゲーム自体やってないんだろう
65 22/08/02(火)00:31:51 No.955697081
>結局人減ってるのが答えよね >まぁ今更ランクマの仕様変更したとこで離れた人間は戻ってこないだろうけど 減ってるのは確かだろうけどこのスレで言うほど酷い状態でもないぞ 後新シーズンになったら人戻ってくるのはいつものことだからそこでガッツリ人戻せる調整して欲しいね
66 22/08/02(火)00:31:52 No.955697088
前スプは控えめに言ってもゴミだけど そもそも新システム抜きでも不人気ストポの時点で人減るからな
67 22/08/02(火)00:32:31 No.955697273
s12以前だってダイヤ以下はスマーフだらけだったしごちゃ混ぜじゃなくてもあんまり変わらん気もするが
68 22/08/02(火)00:32:52 No.955697369
ストポ嫌いじゃないけどスプリット変わったらエッジはやっぱ楽しいわってなった
69 22/08/02(火)00:33:02 No.955697406
>人離れたのはランクマの仕様だけが原因じゃないだろうし いやまああの仕様はあまりにも酷すぎたから… 多少緩和されてワールドエッジになって大分マシにはなったよ
70 22/08/02(火)00:33:15 No.955697471
まあサブ垢はどうしようもないよな
71 22/08/02(火)00:33:42 No.955697591
スカルピアサーも帰ってくる
72 22/08/02(火)00:33:46 No.955697614
ストポはつまらん オリンパスよりは好きだけど
73 22/08/02(火)00:33:56 No.955697654
>3030がまたホップアップ付け替えてる… スカルピアサー…スカルピアサー!?
74 22/08/02(火)00:34:00 No.955697677
金バックと金シがゴミになった
75 22/08/02(火)00:34:10 No.955697740
まあ恨むんなら発端となった降格保護ロケット野郎を恨むんだな それはそれとしてマッチングはもっと早く直しとけって話
76 22/08/02(火)00:34:14 No.955697762
俺はオリンパスが一番楽しい
77 22/08/02(火)00:34:36 No.955697885
ゴールドⅡで終わりそう ある程度プレイしてる野良の平均ってどんなもんなんだろ
78 22/08/02(火)00:34:37 No.955697891
そもそも酷いストポに代わり映えしないエッジだったからなぁ マギー新城が全く環境動かさなかったのもあって飽きが強かった
79 22/08/02(火)00:34:45 No.955697927
ブロンズ~ゴールド混ぜるのはともかくルーキーがそこに入ってくるのは流石にかわいそうだった
80 22/08/02(火)00:35:03 No.955698033
ガスおじは女子…?
81 22/08/02(火)00:35:17 No.955698104
ゴールドまでは初心者でいいでしょ
82 22/08/02(火)00:35:23 No.955698136
ソロでやるのはきつすぎるって風潮になって 実際にソロ勢が辞めちゃったんだろう
83 22/08/02(火)00:35:29 No.955698165
新城は情報でた時はこいつ結構強くね?って言われてたけどびっくりするくらい見ないな…
84 22/08/02(火)00:35:38 No.955698218
新城悪くはないキャラなんだけど環境に食い込む隙が無くてね
85 22/08/02(火)00:35:39 No.955698223
2日でプラ3の底からプラ2手前まで来たから時間費やせばダイヤ行けそう
86 22/08/02(火)00:35:54 No.955698295
正直カジュアル適当に回すくらいが楽しい
87 22/08/02(火)00:36:07 No.955698344
もしかしてシャッターキャップくん30-30のためだけに転がってる?
88 22/08/02(火)00:36:14 No.955698388
オリンパスはチャーライがクソ ってか全マップチャーライがクソ ざまあみろチャーライぶんぶんマン
89 22/08/02(火)00:36:30 No.955698450
ストポいいじゃん 前スプリットのアレっぷりの原因をストポに押し付けないでくれ 前のランクシステムのままだったらワールドエッジでもきつかったよ
90 22/08/02(火)00:36:35 No.955698469
シアとか一年経ってようやく脚光浴びてきたしニューキャも一年後くらいに見直されるかもしれん
91 22/08/02(火)00:36:36 No.955698478
チャーライなんか処されるn?
92 22/08/02(火)00:37:03 No.955698581
屁こいてるみてえなアビだな
93 22/08/02(火)00:37:20 No.955698654
>シアとか一年経ってようやく脚光浴びてきたしニューキャも一年後くらいに見直されるかもしれん 大会で使われてたけどジブと一緒で難しいキャラのままだろうな…
94 22/08/02(火)00:37:25 No.955698678
>新城は情報でた時はこいつ結構強くね?って言われてたけどびっくりするくらい見ないな… 色々な面でこいつ上手な人はジブ使う方が強いし…
95 22/08/02(火)00:37:40 No.955698779
>新城は情報でた時はこいつ結構強くね?って言われてたけどびっくりするくらい見ないな… 未だに使ってる奴だからかもしれんがたまに戦う新城は基本手強いな…
96 22/08/02(火)00:38:02 No.955698876
キンキャニめっちゃ変わるな https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/reforged-kings-canyon-map-update
97 22/08/02(火)00:38:05 No.955698887
なんか専用スナイパークレーバーなのかってくらいダウン取ってたけどあれ当ててダメージ増加が本体だよね
98 22/08/02(火)00:38:10 No.955698917
ウイングマン砂アモって1スタック24なのは変わらないんだよね?
99 22/08/02(火)00:38:24 No.955698973
>>新城は情報でた時はこいつ結構強くね?って言われてたけどびっくりするくらい見ないな… >未だに使ってる奴だからかもしれんがたまに戦う新城は基本手強いな… そんな強化される前のワットソンみたいな…
100 22/08/02(火)00:38:38 No.955699026
新城はウルトの位置指定が意外とシビアで使いづらい
101 22/08/02(火)00:38:43 No.955699045
坊主のガス叔父いいな
102 22/08/02(火)00:38:45 No.955699053
蘇生する時にシールドはマジで強いと思う ウルトはちょっと難しい
103 22/08/02(火)00:38:58 No.955699119
>ソロでやるのはきつすぎるって風潮になって >実際にソロ勢が辞めちゃったんだろう 前スプは苦行だったけどもう前と同じ感じに戻ってるんだがな
104 22/08/02(火)00:39:04 No.955699152
>キンキャニめっちゃ変わるな >https://www.ea.com/ja-jp/games/apex-legends/news/reforged-kings-canyon-map-update いいじゃん…かなり広くなるよこれ
105 22/08/02(火)00:39:08 No.955699168
下手な野良でやってるけど味方の当たり外れが本当に大きいのと それ以上にスマーフィングがうざすぎる
106 22/08/02(火)00:39:12 No.955699191
シーズンごとの新キャラ使い捨て感が末期感出てきたな…
107 22/08/02(火)00:39:38 No.955699304
新城で建物攻めるのは強いと思う
108 22/08/02(火)00:40:22 No.955699512
リング来て回復ないってずっと叫んでたのに 道中倒した敵の持ってたフェニキ奪っていった仲間はなんだったの…
109 22/08/02(火)00:40:31 No.955699559
バンガのプレスキンゲットしたから楽しくてしょうがないぜ
110 22/08/02(火)00:40:34 No.955699575
ケージのタワー射線通りまくるな いいぞいいぞ
111 22/08/02(火)00:40:39 No.955699599
アッシュは良い感じの調整でよく見るし新キャラ使い捨て言うには早くないか
112 22/08/02(火)00:41:04 No.955699739
金バックパックのゾンビ戦法が駄目だったのかな…
113 22/08/02(火)00:41:14 No.955699793
ピスキ環境の今だと新城かなり強いぞ ウルトも味方指定すると自分用フェーズティアみたいな感じになって野良だと使いやすい
114 22/08/02(火)00:41:16 No.955699805
>バンガのプレスキンゲットしたから楽しくてしょうがないぜ ランクばっかだからまだ10万行ってないぜ 早くヘルメット被りたいぜ
115 22/08/02(火)00:41:25 No.955699847
ケージスカスカになっとる!
116 22/08/02(火)00:41:29 No.955699869
>ケージのタワー射線通りまくるな >いいぞいいぞ あそこ元から籠ってたら死ぬ場所だったろうにさらに弱くなるんか
117 22/08/02(火)00:41:50 No.955699967
新モードでずっとマギー使ってたけど案外スナイパーの距離でのハイライトするパッシブが面白かった
118 22/08/02(火)00:42:07 No.955700065
>金バックパックのゾンビ戦法が駄目だったのかな… 金ノックが代わりになったよ 自己蘇生が死んだ
119 22/08/02(火)00:42:16 No.955700105
滝のとこの建物戻してくれたのか嬉しい
120 22/08/02(火)00:42:22 No.955700137
>前スプは苦行だったけどもう前と同じ感じに戻ってるんだがな 一度離れたら基本戻ってこないからな
121 22/08/02(火)00:42:24 No.955700147
バンガのスキンいいよね ブラハのは通常スキンと何が違うんだって感じだったのが残念だった
122 22/08/02(火)00:42:27 No.955700168
>新モードでずっとマギー使ってたけど案外スナイパーの距離でのハイライトするパッシブが面白かった ハイライトで見えてるところにアビ撃つの楽しいよね
123 22/08/02(火)00:42:32 No.955700197
シアアッシュ新城は残っていくと思うけどマギーはなぁ
124 22/08/02(火)00:43:05 No.955700347
新城は弱くないけどジブが強すぎてね…
125 22/08/02(火)00:43:17 No.955700414
>一度離れたら基本戻ってこないからな 戻ってこないまではいいけどぐちぐち言い始める奴は嫌
126 22/08/02(火)00:43:21 No.955700432
スカルタウン帰ってくるという事は
127 22/08/02(火)00:43:37 No.955700491
メディア向けに先にパッチノート的なの公開されてるんね
128 22/08/02(火)00:43:39 No.955700505
>>前スプは苦行だったけどもう前と同じ感じに戻ってるんだがな >一度離れたら基本戻ってこないからな 新シーズン始まれば一度は触れるって人は多いんじゃねえかな
129 22/08/02(火)00:43:40 No.955700509
たまに味方に皮無しが来ると皮無し使うの!?ってちょっとしたワクワク感がある
130 22/08/02(火)00:43:45 No.955700532
マギーはまぁミラージュ的な好きな奴は好きポジションをキープしつつ たまにプロシーンでピックされたりして美味しい位置ではある
131 22/08/02(火)00:43:57 No.955700582
その内ピストル特化のレジェンドとか出そうだな
132 22/08/02(火)00:44:08 No.955700635
がめうぃずが参考になるか知らねえが 前期で5%ぐらいしかいなかったプラチナは今15%ぐらいは居るようだぞ その中で野良で行った人どんだけ居るかは知らん
133 22/08/02(火)00:44:13 No.955700673
キンキャニかなり広くなるしアイテムも良くなるからわりと楽しみだ
134 22/08/02(火)00:44:14 No.955700676
スナイパーのは新武器?
135 22/08/02(火)00:44:31 No.955700748
>たまに味方に皮無しが来ると皮無し使うの!?ってちょっとしたワクワク感がある ウルトで戻っていく皮なしが移ってたけどなんか調整あんのかな
136 22/08/02(火)00:45:04 No.955700896
トレーラー見た感じ割と長い距離移動してた気がする皮無し 実際調整入るんかな
137 22/08/02(火)00:45:05 No.955700906
>がめうぃずが参考になるか知らねえが >前期で5%ぐらいしかいなかったプラチナは今15%ぐらいは居るようだぞ >その中で野良で行った人どんだけ居るかは知らん プラチナくらいなら野良で行っても全然不思議じゃないからまぁ
138 22/08/02(火)00:45:06 No.955700909
>がめうぃずが参考になるか知らねえが >前期で5%ぐらいしかいなかったプラチナは今15%ぐらいは居るようだぞ >その中で野良で行った人どんだけ居るかは知らん 普通に前と同じ感じで行けたかな こんぐらい緩くていいのよ
139 22/08/02(火)00:45:07 No.955700917
>戻ってこないまではいいけどぐちぐち言い始める奴は嫌 既に結構大手な配信者が義務ぺクスとか言い出してやるのがなあ よーその上で公式イベントに呼ばれるなと思うが
140 22/08/02(火)00:45:20 No.955700977
>正直カジュアル適当に回すくらいが楽しい というかランクやってる人間の愚痴見るといつもこんなげーむにまじになっちゃってどうするのって思う カジュアルで戦績気にせず遊ぶ方が楽しいぜー!
141 22/08/02(火)00:45:54 No.955701146
配信者とか見てる層は最初からいらないから帰ってこなくていいよ
142 22/08/02(火)00:45:57 No.955701159
今のゴールドが前シーズンのプラチナくらいの感覚だな
143 22/08/02(火)00:46:01 No.955701185
カジュアルは流石に機能し無さすぎるからやらない 即降り激戦区か過疎散歩かどっちかだし
144 22/08/02(火)00:46:01 No.955701187
>スナイパーのは新武器? ヴァンテージが最後の方に使ってたのはウルト
145 22/08/02(火)00:46:27 No.955701293
バトルパススキンがトリプルテイクなのすげえモチベに響くな…
146 22/08/02(火)00:46:30 No.955701303
>配信者とか見てる層は最初からいらないから帰ってこなくていいよ そこら辺基本的に流行りに乗っかってくスタイルだからなぁ
147 22/08/02(火)00:46:34 No.955701317
キンキャニいくつかの道塞いだのね これは吉と出るか凶と出るか…
148 22/08/02(火)00:46:44 No.955701359
野良プラチナは余裕だったよ ダイヤは時間的に厳しい そこ突き詰めるとパーティ組んだ方がポイント盛れるだろうね
149 22/08/02(火)00:46:45 No.955701362
2人でランク挑むことになってずっと逃げつつ最後にガスおじウルトで漁夫ってちゃんぽん取れた 今までで1番脳汁出たかもしれん
150 22/08/02(火)00:47:05 No.955701452
レベルの最大2000マジ
151 22/08/02(火)00:47:07 No.955701466
シア増殖してやっぱこいつうぜえわってなってるぜ…
152 22/08/02(火)00:47:30 No.955701572
キンキャニでも義務ヴァルキリーから逃れられそうにないな
153 22/08/02(火)00:47:53 No.955701690
>キンキャニでも義務ヴァルキリーから逃れられそうにないな 調整多めらしいしヴァルキリー弱体化来るでしょ
154 22/08/02(火)00:48:03 No.955701736
リバーセンターとこの洞窟削除か だいぶ漁夫減りそう
155 22/08/02(火)00:48:04 No.955701744
>レベルの最大2000マジ 700じゃないの?
156 22/08/02(火)00:48:05 No.955701748
レベル上限はCoDのプレステージみたいな感じなのかな
157 22/08/02(火)00:48:05 No.955701757
>シア増殖してやっぱこいつうぜえわってなってるぜ… 心音で壁越しにある程度敵の居場所割り出せるのが活躍する場面多い 敵に来られたらすごく困る
158 22/08/02(火)00:48:09 No.955701774
レベルキャップ2000で貰えるパックが544個らしい
159 22/08/02(火)00:48:11 No.955701788
味方に誰が来ようがいつでもどこでもガスおじだぞ俺
160 22/08/02(火)00:48:13 No.955701792
カジュアルは東西南北4方向から船出すとかして欲しい
161 22/08/02(火)00:48:20 No.955701831
やっとキンキャニ広くなるのか
162 22/08/02(火)00:48:24 No.955701843
キンキャニは高い壁も登れるようになるっぽいし全体的に籠りは弱くなりそうね 高所取るならそれなりに防衛できるキャラでないと厳しそう
163 22/08/02(火)00:48:28 No.955701862
>味方に誰が来ようがいつでもどこでもバンガだぞ俺
164 22/08/02(火)00:48:40 No.955701929
キンキャニの義務ヴァルは言うほどじゃないけど戦闘力からみるとヴァルは欲しいんだよな…
165 22/08/02(火)00:49:08 No.955702036
キンキャニだいぶ良くなってるじゃん
166 22/08/02(火)00:49:10 No.955702045
カービンとフラトラはレプリから出たり入ったりする感じなのか
167 22/08/02(火)00:49:17 No.955702073
>キンキャニは高い壁も登れるようになるっぽいし全体的に籠りは弱くなりそうね >高所取るならそれなりに防衛できるキャラでないと厳しそう ランパート!新城!ワトソン!ガスおじ!
168 22/08/02(火)00:49:22 No.955702098
>キンキャニは高い壁も登れるようになるっぽいし全体的に籠りは弱くなりそうね >高所取るならそれなりに防衛できるキャラでないと厳しそう キンキャニは高所取れるキャラがあまりにも有利すぎた…
169 22/08/02(火)00:49:24 No.955702109
前のキンキャニで今のランクやるのは禿げそうだしな… 漁夫り漁夫られなここ自体は好きなんだが
170 22/08/02(火)00:49:35 No.955702169
もうずっとシアかクリプトだわ 敵の情報がないと怖くてソロなんかやってられん
171 22/08/02(火)00:49:54 No.955702282
キンキャニが明るく綺麗になるのが一番嬉しい
172 22/08/02(火)00:50:01 No.955702313
>キンキャニの義務ヴァルは言うほどじゃないけど戦闘力からみるとヴァルは欲しいんだよな… 上空からのミサイルスウォームで遮蔽物に隠れた敵を炙り出し出来るのがエグい…
173 22/08/02(火)00:50:10 No.955702351
>もうずっとシアかクリプトだわ >敵の情報がないと怖くてソロなんかやってられん リコンじゃなくても周りの状況ちゃんと見てくれる野良って結構レアなんだよね
174 22/08/02(火)00:51:14 No.955702632
ランパートは家の中での障害物としの増幅壁は強いけど リパルサーの壁上とかだと良い的になるし投げ物防げるワトがいないとキツい
175 22/08/02(火)00:51:18 No.955702661
スモークないと生きれない体になっちゃった…
176 22/08/02(火)00:51:22 No.955702676
新レジェの見た目が求心力無さすぎる…
177 22/08/02(火)00:51:49 No.955702806
とりあえず野良クリプトはアル促ピンしてどういう反応するかで様子見する 全然拾う様子なかったら大抵マトモにドローン扱えないクリプトだ
178 22/08/02(火)00:51:52 No.955702826
森林の木が減るならありがたい あそこで戦うの苦手だった
179 22/08/02(火)00:52:05 No.955702897
最近始めたんだけどキンキャニのガスおじとランパってどうなの皮付き
180 22/08/02(火)00:52:13 No.955702939
>とりあえず野良クリプトはアル促ピンしてどういう反応するかで様子見する >全然拾う様子なかったら大抵マトモにドローン扱えないクリプトだ 持ってる時は拾えんし…
181 22/08/02(火)00:52:29 No.955703014
>最近始めたんだけどキンキャニのガスおじとランパってどうなの皮付き キンキャニのガスは強い
182 22/08/02(火)00:52:32 No.955703030
>最近始めたんだけどキンキャニのガスおじとランパってどうなの皮付き ガスおじが一番強くなるのがキンキャニだぞ
183 22/08/02(火)00:52:33 No.955703039
>最近始めたんだけどキンキャニのガスおじとランパってどうなの皮付き 強いと思うぞ皮なし 建物がスカスカだから気をつけるんだぞ
184 22/08/02(火)00:52:46 No.955703095
新キャラのULT狙撃が超OP!そこにミラージュが刺さる!と思ったら分身はスコープが反応しなくてモロバレ! くらいまで予知できたぜ
185 22/08/02(火)00:52:54 No.955703133
ランパで篭ってる時に限ってガスグレ投げられて壊滅する
186 22/08/02(火)00:52:54 No.955703137
あまりこの話はしたくないけどポリコレ的な物でキャラの見た目が魅力無いのはどうもね… 極端に言えば新レジェも美人なら使う人増えそうだし
187 22/08/02(火)00:52:59 No.955703160
キンキャニはまあまあ建物あるからガスおじはいいんじゃない
188 22/08/02(火)00:53:05 No.955703192
ガスはどこでもクソ強いからな新キンキャニでどうなるかわからんが
189 22/08/02(火)00:53:20 No.955703282
>あまりこの話はしたくないけどポリコレ的な物でキャラの見た目が魅力無いのはどうもね… >極端に言えば新レジェも美人なら使う人増えそうだし モバイル的なデザインのほうが好みだし訴求心はあると思う
190 22/08/02(火)00:53:24 No.955703303
ヴァルの移動とシアブラハの情報が快適すぎてな あとはお好みでって感じ
191 22/08/02(火)00:53:28 No.955703318
ヴァルの弱体化きた?
192 22/08/02(火)00:53:49 No.955703416
ジャンマス取って降りる先にピン刺して周りに敵もいないのにずっと引っ付いたままの味方にはあまり期待しない プラチナになっても結構多いから困る
193 22/08/02(火)00:53:59 No.955703455
ランパは篭るにしても周り撃ちまくる方向での籠城になるから…
194 22/08/02(火)00:54:08 No.955703502
正直に言うとキンキャニはストポより苦手です
195 22/08/02(火)00:54:11 No.955703514
ランパは正直どこのマップでも中の下くらいの感触 アイツ使うならもっと優先して使って欲しいキャラ多い
196 22/08/02(火)00:54:40 No.955703642
>正直に言うとキンキャニはストポより苦手です とにかく戦闘を起こすタイミングと戦闘を迅速に終わらせるのと漁夫を警戒するのをしっかりやらないと死ぬからな
197 22/08/02(火)00:54:42 No.955703652
ヴァルはもう半ばインフラになっててウルト弱くもできないのでは
198 22/08/02(火)00:54:42 No.955703656
>とりあえず野良クリプトはアル促ピンしてどういう反応するかで様子見する >全然拾う様子なかったら大抵マトモにドローン扱えないクリプトだ もう2個持ってるとかよくある
199 22/08/02(火)00:54:43 No.955703658
Volt戻ってくるのね ちょっとやる気出てきた
200 22/08/02(火)00:54:43 No.955703663
スナイパーキャラでここまでクールさもスマートさもないのは逆に新鮮
201 22/08/02(火)00:54:56 No.955703703
ガスおじ強いんですかやったー! 終盤は周りにガス撒いてないと安心できない体になってる
202 22/08/02(火)00:55:10 No.955703748
ガスはなんかもうどこも強い ナーフされた直後全然見なかったのにな…
203 22/08/02(火)00:55:15 No.955703777
昔だとキンキャニはパスが人権だったけど今はもうヴァルいたらいらない気がしてきた
204 22/08/02(火)00:55:37 No.955703848
>昔だとキンキャニはパスが人権だったけど今はもうヴァルいたらいらない気がしてきた 縦移動ができるキャラ少なかったもん 今かなり多い
205 22/08/02(火)00:55:40 No.955703860
弱いと言われようが可愛いだけでワットソン使うぞ
206 22/08/02(火)00:55:40 No.955703861
ガスは終盤強いの分かるけど終盤まで生き残れねえ…
207 22/08/02(火)00:55:44 No.955703886
>Volt戻ってくるのね >ちょっとやる気出てきた 現状エネ武器があまりにも使いずらすぎた… ディボも弱体化食らったしよお
208 22/08/02(火)00:55:52 No.955703938
>ジャンマス取って降りる先にピン刺して周りに敵もいないのにずっと引っ付いたままの味方にはあまり期待しない >プラチナになっても結構多いから困る 誰もあなたの脳内ローカルルールなんて聞いてないんですよ
209 22/08/02(火)00:55:53 No.955703943
>あまりこの話はしたくないけどポリコレ的な物でキャラの見た目が魅力無いのはどうもね… >極端に言えば新レジェも美人なら使う人増えそうだし EAというか欧州の出すゲームにはその辺初めから期待しない方が良い気する 俺はもう何も期待してない
210 22/08/02(火)00:55:55 No.955703950
野良のキャラ選は慣れてるならなんでもいいよ
211 22/08/02(火)00:55:56 No.955703955
>昔だとキンキャニはパスが人権だったけど今はもうヴァルいたらいらない気がしてきた パスはグラップル残るのが非常に苦しい
212 22/08/02(火)00:56:14 No.955704036
>ガスはなんかもうどこも強い >ナーフされた直後全然見なかったのにな… それはタイミングが悪いというかナーフされた後オリンパスって何度かやってたような気がする
213 22/08/02(火)00:56:18 No.955704054
言動がかわいくて使いたくなるキャラ ワト、ランパ、マギー
214 22/08/02(火)00:56:21 No.955704069
プラチナ位でやってるとランパで上手い味方には全然会わないな 籠り系でガスおじとかワットソンは習熟度高い人多いんだけど
215 22/08/02(火)00:56:26 No.955704089
ガス樽破壊出来るようになった時はナーフか…と思ったけど実際破壊しようと思うとかなり撃たないといけないから結局あんまり変わらないな!ってなるなった
216 22/08/02(火)00:56:46 No.955704170
ワットは弱いっていうより理解度と使いこなせるかどうかが重要だから
217 22/08/02(火)00:56:51 No.955704188
マギーの一人称がマギーなのいいよね…
218 22/08/02(火)00:56:53 No.955704199
つってもハンターキャラって考えると違和感ある見た目じゃねえけどな
219 22/08/02(火)00:57:06 No.955704242
パスは人権ってほどじゃないけどパス使える人が野良キンキャニやるならパス一択だと思う
220 22/08/02(火)00:57:07 No.955704244
>言動がかわいくて使いたくなるキャラ >メスガキ
221 22/08/02(火)00:57:20 No.955704292
>ワットは弱いっていうより理解度と使いこなせるかどうかが重要だから フェンスの置き方がね…
222 22/08/02(火)00:57:20 No.955704293
>ガス樽破壊出来るようになった時はナーフか…と思ったけど実際破壊しようと思うとかなり撃たないといけないから結局あんまり変わらないな!ってなるなった 相手する側としては大分変ったけどな 前がイカレすぎてた
223 22/08/02(火)00:57:20 No.955704294
>EAというか欧州の出すゲームにはその辺初めから期待しない方が良い気する >俺はもう何も期待してない 一番うるさいからな 会社も出せるなら出すだろうけど
224 22/08/02(火)00:57:27 No.955704319
ほうこくぅ~♥
225 22/08/02(火)00:57:36 No.955704358
>>言動がかわいくて使いたくなるキャラ >>メスガキ 雑魚をはっけぇ~ん
226 22/08/02(火)00:57:42 No.955704384
>前がイカレすぎてた ガス出たらもう破壊できないのマジ
227 22/08/02(火)00:57:55 No.955704433
全体的に底上げされてみんな漁夫が上手くなってるからある程度足止め出来るガスが輝く
228 22/08/02(火)00:58:00 No.955704453
どうせFPSは自キャラなんか見えんしそこまで気にしないわ レジェスキンだと大抵顔とかロボ化してたり別物だからそれで使えばいいし
229 22/08/02(火)00:58:02 No.955704460
ブロークンリレー復活か
230 22/08/02(火)00:58:13 No.955704507
>つってもハンターキャラって考えると違和感ある見た目じゃねえけどな 雪国のハンターっぽさは出てるからな
231 22/08/02(火)00:58:14 No.955704510
金バッグの能力が金ノックに行ったのか… よりニューキャッスルに金ノック渡したくはなるな… しかし金バッグの能力は普通にアイテム欄増やすとかでよくない?
232 22/08/02(火)00:58:32 No.955704587
昔のガスはダメージが増加してくのがやばかった
233 22/08/02(火)00:58:37 No.955704618
金バッグどうなったん?
234 22/08/02(火)00:58:38 No.955704621
拝啓EA様 皮無しの強化は来るのでしょうかストポではねずみ返しにキレそうになりましたがどうなるのでしょうか
235 22/08/02(火)00:58:39 No.955704632
>パスは人権ってほどじゃないけどパス使える人が野良キンキャニやるならパス一択だと思う 新キンキャニでどうなるかだな 前までのキンキャニは縦横無尽に動けたけど
236 22/08/02(火)00:58:49 No.955704670
レーザーサイトがどうなるか 腰撃ち精度上がるらしいけど
237 22/08/02(火)00:58:49 No.955704671
ガスおじはガス設置がワンタッチなのとか絶妙に使いやすいんだよな
238 22/08/02(火)00:58:56 No.955704705
増幅バリケードで籠ろうとするランパは移動意識低くてエリア飲まれたり味方に随伴しなかったりで噛み合わない 平地に簡易遮蔽築いてダメージ増幅でオラついてる化け物は強い人多い
239 22/08/02(火)00:59:03 No.955704725
パスは異常に強い人かロクにグラップルで跳べない様なのが極端
240 22/08/02(火)00:59:05 No.955704747
>金バッグどうなったん? バッテとかが1スタック3つとかになる
241 22/08/02(火)00:59:18 No.955704790
>拝啓EA様 >皮無しの強化は来るのでしょうかストポではねずみ返しにキレそうになりましたがどうなるのでしょうか 今回強化来るかは知らんがレヴはあまりにも弱すぎるってのは開発も触れてたよ
242 22/08/02(火)00:59:19 No.955704802
>どうせFPSは自キャラなんか見えんしそこまで気にしないわ >レジェスキンだと大抵顔とかロボ化してたり別物だからそれで使えばいいし 左下に出てくるし…
243 22/08/02(火)00:59:42 No.955704894
ガスおじは本当に置いていかれると死ぬ… カバーしてたらレイスやローバに置いていかれるとかよくある…
244 22/08/02(火)00:59:47 No.955704923
グラップル上手いパスはマジで立体起動で翻弄して来るから苦手
245 22/08/02(火)00:59:52 No.955704943
>増幅バリケードで籠ろうとするランパは移動意識低くてエリア飲まれたり味方に随伴しなかったりで噛み合わない >平地に簡易遮蔽築いてダメージ増幅でオラついてる化け物は強い人多い 前の変更でもっと攻撃的にもなれるようになったから対応できるやつは強いわな…
246 22/08/02(火)01:00:01 No.955704993
>バッテとかが1スタック3つとかになる 悪くないが…悪いわけではないがこう…
247 22/08/02(火)01:00:14 No.955705043
ジップハウスで異次元に上手いパスに3v1で負けたことある
248 22/08/02(火)01:00:18 No.955705065
上手い人のクリップとか見てると意味不明なジップ張ったと思ったらキャラコンして飛んでって意味不明な動きしてる
249 22/08/02(火)01:00:18 No.955705069
皮無しは数週間前くらいに今から調整するからもう数シーズン待ってみたいなこと言われてなかったっけ
250 22/08/02(火)01:00:22 No.955705087
>グラップル上手いパスはマジで立体起動で翻弄して来るから苦手 それが強みでもあるしそれしか無いともいう
251 22/08/02(火)01:00:59 No.955705249
>>バッテとかが1スタック3つとかになる >悪くないが…悪いわけではないがこう… どのレジェンド選んでも投げ物持ちまくれるようになるな!
252 22/08/02(火)01:01:10 No.955705296
パスは役割的に1人落としてグラップルで離脱とかできる人じゃ無いとあまり使う意味ないからな… 単純な撃ち合いの強さと操作の上手さが求められる
253 22/08/02(火)01:01:16 No.955705321
ガスはパーティメンバーがピックした時点で先入りメインの行動するようにしてる
254 22/08/02(火)01:01:44 No.955705448
単純に鞄の容量増やしたら投げ物無双になるから…
255 22/08/02(火)01:01:48 No.955705462
あとパスは単純に楽しい
256 22/08/02(火)01:01:49 No.955705471
>どのレジェンド選んでも投げ物持ちまくれるようになるな! こっちに素晴らすぃヒゲオジがいるぜ
257 22/08/02(火)01:02:04 No.955705534
>単純に鞄の容量増やしたら投げ物無双になるから… ナックルクラスターを放つぅ!
258 22/08/02(火)01:02:10 No.955705561
バッテ3本で1枠圧縮できるって考えると結構強いと思う 投げ物は大事
259 22/08/02(火)01:02:28 No.955705644
野良でキャリーしてくれる人はパスかホライゾンのイメージ
260 22/08/02(火)01:02:37 No.955705679
>こっちに素晴らすぃヒゲオジがいるぜ よぉブラザーお前の枠は頂いていくぜ
261 22/08/02(火)01:02:44 No.955705712
>こっちに素晴らすぃヒゲオジがいるぜ マザーロードで囲むな! ナックルクラスター撃ってくるな! グレで挟み撃ちにするn
262 22/08/02(火)01:03:00 No.955705786
レベル上限2000て…
263 22/08/02(火)01:03:03 No.955705803
ヒューズはウルトと移動がアレなだけで結構強いだろ ウルトと移動がアレなだけで
264 22/08/02(火)01:03:22 No.955705880
ヒューズも一時のブームすぎてだいぶ減ったな
265 22/08/02(火)01:03:24 No.955705887
>ヒューズはウルトと移動がアレなだけで結構強いだろ >ウルトと移動がアレなだけで ウルト強いぞ 移動だけだ
266 22/08/02(火)01:03:25 No.955705888
メスガキでグレ祭りするの本当に楽しい
267 22/08/02(火)01:03:25 No.955705893
ウィングマンの弾変更は競技でどう扱い変わるのか楽しみだな
268 22/08/02(火)01:03:31 No.955705918
ヒューズのウルトはかなり強いじゃん
269 22/08/02(火)01:03:32 No.955705928
索敵も兼ねて撒いたガスが起動したのを味方に伝えたい時にはどうすればいいんだろうか 普通の敵発見ピンでは見えない位置とかの時
270 22/08/02(火)01:03:33 No.955705931
索敵出来るキャラが増えるたびに悲しみを背負うミラージュ…
271 22/08/02(火)01:03:54 No.955706039
>ヒューズはウルトと移動がアレなだけで結構強いだろ >ウルトと移動がアレなだけで 籠ってるところにナックルクラスター投げ入れられるとキレそうになるからな
272 22/08/02(火)01:03:59 No.955706059
キンキャニ高所取りやすくなるのか 皮なしの強みがまた減るな
273 22/08/02(火)01:04:04 No.955706075
ヒューズは現状弱い位置の敵イジメるのが1番やりやすいだけで状況打破力無いのがな… マザーロードを水平方向に打てる様になれませんかね
274 22/08/02(火)01:04:37 No.955706215
バトルパス89なんだけどあと何日残ってたっけ?
275 22/08/02(火)01:04:40 No.955706228
ただでさえ立ち位置後ろ気味になるヒューズは挟まれたらもう死ぬしかないから気を遣う
276 22/08/02(火)01:04:43 No.955706238
マザーロードは展開早いから逃げにも使えるしなんだかんだ便利よね
277 22/08/02(火)01:04:58 No.955706290
>索敵も兼ねて撒いたガスが起動したのを味方に伝えたい時にはどうすればいいんだろうか >普通の敵発見ピンでは見えない位置とかの時 相手ダメージ与えたらガスおじなんか喋んなかったっけ 記憶が曖昧だ
278 22/08/02(火)01:05:01 No.955706307
>バトルパス89なんだけどあと何日残ってたっけ? 8日
279 22/08/02(火)01:05:14 No.955706359
狭いところでのマザーロードが好き
280 22/08/02(火)01:05:22 No.955706392
でもマザロって味方的にも若干邪魔なんだよ 気持ちいいのは撃ってる本人だけと言う
281 22/08/02(火)01:05:29 No.955706423
>キンキャニ高所取りやすくなるのか >皮なしの強みがまた減るな ぶっちゃけ一人登れても…って感じな事多いし みんな登れるところを速く登れるって方がいいんじゃねえかな
282 22/08/02(火)01:05:31 No.955706430
ウルトは強調表示つえーってなることもあるけど味方にもスローかけるの消さない?
283 22/08/02(火)01:05:47 No.955706502
>バトルパス89なんだけどあと何日残ってたっけ? 義務アリーナ行って来い
284 22/08/02(火)01:05:51 No.955706519
>でもマザロって味方的にも若干邪魔なんだよ >気持ちいいのは撃ってる本人だけと言う 索敵普通にありがたいけどな
285 22/08/02(火)01:05:53 No.955706539
マザロは雑に使ってもいいウルトだから
286 22/08/02(火)01:05:59 No.955706571
>ウィングマンの弾変更は競技でどう扱い変わるのか楽しみだな ヘビーでガンガン打てるのが強みだと思ってたからどうなんだろう
287 22/08/02(火)01:06:03 No.955706579
>相手ダメージ与えたらガスおじなんか喋んなかったっけ >記憶が曖昧だ 今まで喋った記憶がないな 一応ピン刺してenemyってチャット打ってるけど
288 22/08/02(火)01:06:26 No.955706679
>ヘビーでガンガン打てるのが強みだと思ってたからどうなんだろう 弾持ちの良さが評価点だからスナアモになるとね…
289 22/08/02(火)01:06:31 No.955706704
急な接敵で逃げてる俺の後ろにナックラ撃ってくれてる時は頼もしいよ
290 22/08/02(火)01:06:35 No.955706716
ウィングマンの砂アモ化ってどこ情報? うそのりーくじゃなかったの?
291 22/08/02(火)01:06:43 No.955706744
トラップに誰か引っかかったっていうよねガスおじ
292 22/08/02(火)01:06:50 No.955706776
攻める時にマザロ撃たれて誰も突っ込まないみたいなシーンが多すぎる…
293 22/08/02(火)01:06:55 No.955706805
>でもマザロって味方的にも若干邪魔なんだよ >気持ちいいのは撃ってる本人だけと言う 意外と範囲広いしな でもブラックホールとかも場所によっては邪魔だしウルトってそんなもんな気がするぜ
294 22/08/02(火)01:07:10 No.955706877
>ヒューズは現状弱い位置の敵イジメるのが1番やりやすいだけで状況打破力無いのがな… 強ポジ居座ってる部隊とかならナックラとグレで牽制して味方がその間に前進してくれたりするといける時がある 野良では難しいけど…
295 22/08/02(火)01:07:15 No.955706899
(マザーロードとガスウルトでなんかよくわからないからとりあえずグレ投げて貢献してる風を装う)
296 22/08/02(火)01:07:23 No.955706934
>ウィングマンの砂アモ化ってどこ情報? >うそのりーくじゃなかったの? ゲーム情報サイトとかに載ってる
297 22/08/02(火)01:07:26 No.955706942
もしかして3030の時代来るのでは? ウィングマンと交戦距離変わんなくない?
298 22/08/02(火)01:07:42 No.955707009
>ウィングマンと交戦距離変わんなくない? 近距離が圧倒的に違う
299 22/08/02(火)01:07:50 No.955707038
マザロは邪魔なのは分かるけどまだ敵見えるからまあ…
300 22/08/02(火)01:07:52 No.955707044
>攻める時にマザロ撃たれて誰も突っ込まないみたいなシーンが多すぎる… 俺は行くぞ 遮蔽ないとこは通りたくはないが
301 22/08/02(火)01:07:54 No.955707051
1人落として突っ込む時とかはありがたいけど アーマー割った程度でマザロ出されても突っ込めねえ!
302 22/08/02(火)01:08:16 No.955707143
ファミ通のサイトにも出てたよ
303 22/08/02(火)01:08:22 No.955707163
冷静に考えるとヴァルのミサイルが味方スローとかついてないのおかしくない?そりゃ近くに撃つこと全然ないけど
304 22/08/02(火)01:08:29 No.955707180
>1人落として突っ込む時とかはありがたいけど >アーマー割った程度でマザロ出されても突っ込めねえ! グレ投げるぞ!
305 22/08/02(火)01:08:38 No.955707212
前スプリットはわりとリピーターの時代だったと思う
306 22/08/02(火)01:08:46 No.955707254
>>攻める時にマザロ撃たれて誰も突っ込まないみたいなシーンが多すぎる… >俺は行くぞ >遮蔽ないとこは通りたくはないが 遮蔽ないとマザロ通り抜けた瞬間にボコボコにされるんだよな…
307 22/08/02(火)01:09:00 No.955707300
使ってて楽しいから好きだけどランクだと使わない筆頭かなヒューズは
308 22/08/02(火)01:09:01 No.955707304
書き込みをした人によって削除されました
309 22/08/02(火)01:09:03 No.955707321
>ゲーム情報サイトとかに載ってる 信用できないすぎる…
310 22/08/02(火)01:09:24 No.955707404
>>ゲーム情報サイトとかに載ってる >信用できないすぎる… えぇ…
311 22/08/02(火)01:09:25 No.955707406
G7帰ってきたら3030本格的に出番無くなりそうな…
312 22/08/02(火)01:09:32 No.955707437
g7帰って来るのありがたい...
313 22/08/02(火)01:09:39 No.955707471
マザロは初手に撃つより1人落として蘇生阻止の為に撃つ方がいいかな 逃げか他部隊に牽制する時しかなかなか撃てない…
314 22/08/02(火)01:09:44 No.955707490
火炎放射器みたいに撃ちたい
315 22/08/02(火)01:09:53 No.955707537
>G7帰ってきたら3030本格的に出番無くなりそうな… ヘビアモ偏重が解消されてよかったね!
316 22/08/02(火)01:09:54 No.955707540
SpitFireの弾の挙動がライトのものに切り替わるって事は 301よりやばくなりそうな気がする トレーラーで映ってるシーンあったかな?めちゃ気になる
317 22/08/02(火)01:10:23 No.955707665
マザロは要するにデカいテルミットだからそのように使えばいい
318 22/08/02(火)01:10:27 No.955707690
アーマー割れただけで突っ込む味方が出るとい…行くしかねぇ!って思いながら一緒に突っ込む そこら辺で自分から押そうとしないのも良くないんだろうけど
319 22/08/02(火)01:10:32 No.955707702
スピファがライトアモになるってこと?
320 22/08/02(火)01:10:34 No.955707710
G7は近距離という明確な弱点があるから…
321 22/08/02(火)01:10:35 No.955707713
さっき終盤に敵が白アーマーだったことを報告したらめっちゃ感謝されて嬉しかった
322 22/08/02(火)01:11:01 No.955707800
301がまた収監されるってソース出さずにグチグチ言ってる奴なんだったんだ
323 22/08/02(火)01:11:06 No.955707818
シアがようやく脚光を浴びるって実装時にまだAPEXやってなかったんだな…ってなるレス
324 22/08/02(火)01:11:07 No.955707824
>アーマー割れただけで突っ込む味方が出るとい…行くしかねぇ!って思いながら一緒に突っ込む >そこら辺で自分から押そうとしないのも良くないんだろうけど プロとかそんな感じで怖い 突っ込む判断はえ~
325 22/08/02(火)01:11:32 No.955707922
>弾持ちの良さが評価点だからスナアモになるとね… たくさん弾持つと回復や投げもののストックも変化するからね プロの人が使いこなすとしたらどうやりくりするのか見てみたいね
326 22/08/02(火)01:11:33 No.955707923
シアのスキルは相手のアーマー看過できるの強いわ
327 22/08/02(火)01:11:37 No.955707945
実装時のシアは脚光とかそういうレベルじゃないと思う
328 22/08/02(火)01:11:46 No.955707989
ウイングマン持つならスナイパーとセットじゃないと使い勝手悪そうだな
329 22/08/02(火)01:11:50 No.955708004
>シアがようやく脚光を浴びるって実装時にまだAPEXやってなかったんだな…ってなるレス ドローン10ダメ時代に戻すか…
330 22/08/02(火)01:11:50 No.955708009
昔のマップができる限定モードまたやりたいな
331 22/08/02(火)01:12:00 No.955708048
>プロとかそんな感じで怖い >突っ込む判断はえ~ プロのマッチングだともう皆突っ込むからな…
332 22/08/02(火)01:12:10 No.955708080
後方で1人残された敵ヒューズが牽制にもならないマザロ撃ってくるの好き
333 22/08/02(火)01:12:23 No.955708127
>シアのスキルは相手のアーマー看過できるの強いわ フルパでも中々難しいフォーカス合わせる戦闘がしやすいよね
334 22/08/02(火)01:12:32 No.955708176
アーマー割れただけと言ってもそこで押し込まないなら漁夫来るしなあ まあ味方次第ではあるけど
335 22/08/02(火)01:12:35 No.955708186
>シアがようやく脚光を浴びるって実装時にまだAPEXやってなかったんだな…ってなるレス 初期シアはみんな使えよな!ってくらいモリモリだったからな… ソロだったから1人ハイドとか出来なくてキツかったよ
336 22/08/02(火)01:12:39 No.955708198
>シアがようやく脚光を浴びるって実装時にまだAPEXやってなかったんだな…ってなるレス ナーフされても強かったけどみんな使うのやめたもの
337 22/08/02(火)01:12:40 No.955708200
>実装時のシアは脚光とかそういうレベルじゃないと思う まぁまぶしかったのは事実だが…
338 22/08/02(火)01:12:55 No.955708253
CARとウィングマンはズッ友だと思ってたのに
339 22/08/02(火)01:12:57 No.955708262
Q1回で無限に10ダメハラスメントされる時代は脳の血管めちゃくちゃ切れてたと思う
340 22/08/02(火)01:13:02 No.955708285
シアが大人気だったのって登場直後から弱体化される間までじゃなかった?
341 22/08/02(火)01:13:11 No.955708320
>シアがようやく脚光を浴びるって実装時にまだAPEXやってなかったんだな…ってなるレス 実装直後は本当にヤバすぎて右も左もシアであちこちでウルトドームが広がってるのが見えたからな… 壁越しに即着する戦術でガンガンダメージ与えて来るの本当におかしかった
342 22/08/02(火)01:13:30 No.955708391
シアは環境の変化でまた順番来たけどそれまでは別に他キャラで良かったからな
343 22/08/02(火)01:13:41 No.955708425
ガスおじ使ってると後ろからの不意打ち対策でよく通る所に置いたかなり遠くのガス缶に引っかかってそのまま収縮ダメで死ぬ人がたまにいるよね 急にキル報告が来てびっくりする
344 22/08/02(火)01:13:42 No.955708429
>>シアがようやく脚光を浴びるって実装時にまだAPEXやってなかったんだな…ってなるレス >ナーフされても強かったけどみんな使うのやめたもの いやナーフされた直後はさすがに… そっから一回強化入ってるからな
345 22/08/02(火)01:13:56 No.955708482
今のシールド割ったやつにアビ吐くシアは分かる あの10ダメ入れてくるシアはゴミ
346 22/08/02(火)01:14:19 No.955708606
>いやナーフされた直後はさすがに… >そっから一回強化入ってるからな そういやそうだったなごめん
347 22/08/02(火)01:14:26 No.955708649
最終円のショーケースはやっぱり強い
348 22/08/02(火)01:14:27 No.955708656
弾種変えたからって自動的に性能変わる訳じゃないでしょ
349 22/08/02(火)01:14:30 No.955708677
301はまたレプリケータかよ!?
350 22/08/02(火)01:15:05 No.955708805
ヒューズのウルトで5ダメージだけ入る時あるけどあれなんなんだ? その前のナックルクラスターが微妙に当たってたりするのかな
351 22/08/02(火)01:15:13 No.955708842
>301はまたレプリケータかよ!? それ誤報でディボとハンポREだよ
352 22/08/02(火)01:15:28 No.955708899
未来人だけど3030はスカルピアサーがつくから環境とるよ
353 22/08/02(火)01:15:59 No.955709028
>>301はまたレプリケータかよ!? >それ誤報でディボとハンポREだよ マジかそれなら安心だわ…
354 22/08/02(火)01:16:16 No.955709089
>未来人だけど3030はスカルピアサーがつくから環境とるよ マガジン式になれば環境とれるかもね スカピついた程度じゃ無理
355 22/08/02(火)01:16:25 No.955709123
ハンポレ45!?作ろうかな割と好きなんだよな…
356 22/08/02(火)01:16:28 No.955709134
ハンポREとか誰が作るんだ…
357 22/08/02(火)01:16:36 No.955709158
>ヒューズのウルトで5ダメージだけ入る時あるけどあれなんなんだ? >その前のナックルクラスターが微妙に当たってたりするのかな ウルト撃って炎が落ちきる前はカスっても5ダメだけでスローも入らない なんで撃ったの見てからダッシュで回避できちゃうのよねえ
358 22/08/02(火)01:16:48 No.955709207
>ガスおじ使ってると後ろからの不意打ち対策でよく通る所に置いたかなり遠くのガス缶に引っかかってそのまま収縮ダメで死ぬ人がたまにいるよね >急にキル報告が来てびっくりする 3回くらいしか経験したことないけど完全に不意打ちみたいなタイミングでダウン音が鳴るから結構ビビる
359 22/08/02(火)01:16:58 No.955709242
30で作れるとはいえバッテリーを作らずにRE45作るのは狂人
360 22/08/02(火)01:17:22 No.955709329
こないだやったALGSとかシア率高かったよ プロがやる活用方法あってこそだろうけど
361 22/08/02(火)01:17:28 No.955709359
>ウルト撃って炎が落ちきる前はカスっても5ダメだけでスローも入らない >なんで撃ったの見てからダッシュで回避できちゃうのよねえ だからこうして回復入れてるやつに撃ち込む
362 22/08/02(火)01:17:33 No.955709381
スピファをライトにするならG7帰ってくる前の今シーズンだったんじゃ無いかと思ってしまう
363 22/08/02(火)01:17:42 No.955709411
マザーロードは弾道の癖強すぎ問題をどうにかしてくれ……敵強調表示なくしてくれて構わんから
364 22/08/02(火)01:17:43 No.955709417
>こないだやったALGSとかシア率高かったよ >プロがやる活用方法あってこそだろうけど フルパで即情報共有できるからこそみたいなところもあるし
365 22/08/02(火)01:17:52 No.955709445
>こないだやったALGSとかシア率高かったよ >プロがやる活用方法あってこそだろうけど いやランクマもシアかなり増えてる…
366 22/08/02(火)01:17:56 No.955709461
リング収縮で死んだ人のキルがもらえることあるけどどんな条件なんだろ
367 22/08/02(火)01:17:58 No.955709475
ハンポ付け替えできるなら嬉しいなモザンにつけちゃう
368 22/08/02(火)01:18:01 No.955709485
g7久しぶり過ぎるな
369 22/08/02(火)01:18:14 No.955709537
ゴールドはシア多いかな
370 22/08/02(火)01:18:26 No.955709590
ランクで見るブラハとシアの割合はだいたい一緒くらいに感じる
371 22/08/02(火)01:18:32 No.955709610
ハンポRE45はある程度シールド削った敵をそのまま即ダウンまで持っていけるから個人的にはめちゃくちゃ好き ハンポ拾いにくいからクラフトで確定ならありがたい
372 22/08/02(火)01:18:39 No.955709637
シアのウルト地味に耐久力高いのがうぜえ…
373 22/08/02(火)01:18:40 No.955709645
野良のシアでもショーケースを適宜置いてくれれば十分仕事になるので偉い
374 22/08/02(火)01:18:53 No.955709694
>スピファをライトにするならG7帰ってくる前の今シーズンだったんじゃ無いかと思ってしまう なんでランページケアパケ入りのタイミングなのか
375 22/08/02(火)01:19:04 No.955709731
>ガスおじ使ってると後ろからの不意打ち対策でよく通る所に置いたかなり遠くのガス缶に引っかかってそのまま収縮ダメで死ぬ人がたまにいるよね >急にキル報告が来てびっくりする 検問敷く道中に置いたガスでドヒュンドヒュン音のする瞬間が一番生を実感する
376 22/08/02(火)01:19:07 No.955709739
>いやランクマもシアかなり増えてる… VCでしっかり報告してくれるボーイなら心強いからね
377 22/08/02(火)01:19:13 No.955709762
>30で作れるとはいえバッテリーを作らずにRE45作るのは狂人 ダメージもらわなきゃいいしで作ってたぞ あと割と道中に落ちてるし
378 22/08/02(火)01:19:21 No.955709789
ハンポだと肉に6,7回当てればノック?
379 22/08/02(火)01:19:27 No.955709811
というか当たり前だけど基本的にプロシーンで流行ったキャラピックが一般プレイヤーの間でも多くなる
380 22/08/02(火)01:19:34 No.955709834
>>いやランクマもシアかなり増えてる… >VCでしっかり報告してくれるボーイなら心強いからね VCなくても普通に強いわシア
381 22/08/02(火)01:19:55 No.955709908
>というか当たり前だけど基本的にプロシーンで流行ったキャラピックが一般プレイヤーの間でも多くなる ジブ…
382 22/08/02(火)01:20:15 No.955709985
シアのウルトもナーフされそうだな 時間短縮に壊しやすくする程度?
383 22/08/02(火)01:20:25 No.955710015
ジブは誰かがやるから…
384 22/08/02(火)01:20:26 No.955710017
超近接ショットガン当たらないおじさんだからRE45のが信頼できる…
385 22/08/02(火)01:20:42 No.955710076
>>というか当たり前だけど基本的にプロシーンで流行ったキャラピックが一般プレイヤーの間でも多くなる >ジブ… ジブはプロも使いたくねぇって言いながらやってるし…
386 22/08/02(火)01:20:47 No.955710095
ジブは練度と責任の問題がありすぎてプロでもやりたがらないじゃん!
387 22/08/02(火)01:20:56 No.955710121
プロですらジブ使ってると病むらしいから…
388 22/08/02(火)01:20:57 No.955710124
ウルトはガスグレが1番使ってて楽しい 死ぬ寸前に最後っ屁に使おうとしたガスグレがダウンで不発するのはご愛嬌ってことで許して
389 22/08/02(火)01:20:59 No.955710135
>シアのウルトもナーフされそうだな >時間短縮に壊しやすくする程度? シアは今が丁度いいぐらいでしょ ブラハとどっち使うかなーって迷う状態が丁度いい ブラハも大概弱体化食らったし索敵キャラは慎重に調整しないと壊れるね
390 22/08/02(火)01:21:21 No.955710219
>超近接ショットガン当たらないおじさんだからRE45のが信頼できる… 連射できる安心感がいいよね
391 22/08/02(火)01:21:57 No.955710348
クリプトは強化入ったけど結局扱い難しいからそんな増えなかったね
392 22/08/02(火)01:21:58 No.955710353
シアのウルトは主張が激しすぎる
393 22/08/02(火)01:22:01 No.955710366
俺はショットガン全然使わないマン なんでみんなあんなゼロ距離のわちゃわちゃした戦いで当てれるの
394 22/08/02(火)01:22:06 No.955710386
そろそろシアのスキルに10ダメージ戻そうぜ!
395 22/08/02(火)01:22:11 No.955710400
クラフト行くならP2020にして欲しかったなぁ…
396 22/08/02(火)01:22:35 No.955710485
>クリプトは強化入ったけど結局扱い難しいからそんな増えなかったね 単純に強化入れればいいのに余計な弱体化も付けるんだもの ドローンの判定デカくする必要あったか?
397 22/08/02(火)01:22:44 No.955710512
>連射できる安心感がいいよね 連射ゴリ押しで敵をノックダウンまで持っていけるのがありがたい
398 22/08/02(火)01:22:49 No.955710526
>なんでみんなあんなゼロ距離のわちゃわちゃした戦いで当てれるの PKのフリックエイムは修行いるからなあ…
399 22/08/02(火)01:22:56 No.955710563
なんとかなれー!で吐いたガスウルトでなんとかなったことまあまあある
400 22/08/02(火)01:23:01 No.955710587
正直ディボってクラフト行きになる程かなって思った タボチャ付いてもハボック選ぶ人も割といるし
401 22/08/02(火)01:23:21 No.955710657
>そろそろシアのスキルに10ダメージ戻そうぜ! それでセル無くなって禿げたから嫌!
402 22/08/02(火)01:23:29 No.955710685
>俺はショットガン全然使わないマン >なんでみんなあんなゼロ距離のわちゃわちゃした戦いで当てれるの むしろ腰うちぶち込めばいいだけだから中距離当てまくるより楽だわ
403 22/08/02(火)01:23:33 No.955710702
>>連射できる安心感がいいよね >連射ゴリ押しで敵をノックダウンまで持っていけるのがありがたい これで優勝できて嬉しかった 敵のパンチ当たってたら死んでた
404 22/08/02(火)01:23:37 No.955710712
今のハボックめちゃくちゃ当てやすいもんね
405 22/08/02(火)01:23:37 No.955710714
>>クリプトは強化入ったけど結局扱い難しいからそんな増えなかったね >単純に強化入れればいいのに余計な弱体化も付けるんだもの >ドローンの判定デカくする必要あったか? 元々強い扱いだったかで強化だけするつもりなかったんだろう
406 22/08/02(火)01:23:44 No.955710733
セル減らされてるのにシアの10ダメ戻ってきたら本格的にハゲる
407 22/08/02(火)01:23:55 No.955710770
>正直ディボってクラフト行きになる程かなって思った >タボチャ付いてもハボック選ぶ人も割といるし あれは順番みたいなものだし
408 22/08/02(火)01:24:28 No.955710904
P2020は本当に無くならないかな…
409 22/08/02(火)01:24:45 No.955710961
ディボとRE45は序盤に作って初動しのいでもらう用にクラフト行きになったとか
410 22/08/02(火)01:25:24 No.955711100
ボルトって301やフラトラとは弾以外にどういう違いがあるのか教えろ「」付き 最近始めたからほとんど触れたことないし連射速度早めくらいしか分からないの
411 22/08/02(火)01:25:47 No.955711174
SGは追いかけて撃たずに先にエイムおいとくと当てやすい
412 22/08/02(火)01:25:56 No.955711207
>ボルトって301やフラトラとは弾以外にどういう違いがあるのか教えろ「」付き >最近始めたからほとんど触れたことないし連射速度早めくらいしか分からないの SMGだからそもそも種類が違う 比べるなら99かCARだ
413 22/08/02(火)01:26:12 No.955711273
>ボルトって301やフラトラとは弾以外にどういう違いがあるのか教えろ「」付き >最近始めたからほとんど触れたことないし連射速度早めくらいしか分からないの まずゲーム内に射撃練習場というものがあってだな
414 22/08/02(火)01:26:13 No.955711278
やっぱり有料武器スキンあるから消せないんだろうか
415 22/08/02(火)01:26:31 No.955711343
2020クラフト行ったら誰も使わないからさ…
416 22/08/02(火)01:26:43 No.955711382
>ボルトって301やフラトラとは弾以外にどういう違いがあるのか教えろ「」付き >最近始めたからほとんど触れたことないし連射速度早めくらいしか分からないの 金スコープが付けられる
417 22/08/02(火)01:26:46 No.955711389
>SGは追いかけて撃たずに先にエイムおいとくと当てやすい 置きエイムで行けるシチュと両方体出しで激沼クソエイムバトルするときでだいぶ求められるスキル違うよな
418 22/08/02(火)01:26:57 No.955711428
ボルトはsmgの中で一番無難に使いやすくて発射音がダサい
419 22/08/02(火)01:26:59 No.955711435
SMGだ皮無し ADS時のスピードが違うのと適正距離が短いぞ
420 22/08/02(火)01:27:24 No.955711506
>ボルトって301やフラトラとは弾以外にどういう違いがあるのか教えろ「」付き >最近始めたからほとんど触れたことないし連射速度早めくらいしか分からないの リコイルがすごい素直で扱いやすいぞ皮なし
421 22/08/02(火)01:27:34 No.955711539
弾ダメージどれくらい下がってるかでボルトを使うかどうかが決まる 大体CARでよくね?になる説が有力
422 22/08/02(火)01:27:44 No.955711574
>2020クラフト行ったら誰も使わないからさ… ハンポ付きならクラフトするかも…
423 22/08/02(火)01:27:46 No.955711583
CARがクラフト入りしてR99使う機会増えたけどやっぱり超連射出来るSMGは楽しい オルタとプラウラーはクセが強い
424 22/08/02(火)01:28:03 No.955711648
ハンポつけるなら45だしマジで2020は存在意義無いのよね いっそ弾種単独の使い切り20発くらいで初期装備とかでいいんじゃないか
425 22/08/02(火)01:28:20 No.955711715
>弾ダメージどれくらい下がってるかでボルトを使うかどうかが決まる >大体CARでよくね?になる説が有力 インタビューだとダメージは入る前に戻るらしいけど
426 22/08/02(火)01:28:27 No.955711743
サンキュー「」付き! 使ってみるけど結局強そう!car使うわ!ってなりそう
427 22/08/02(火)01:28:29 No.955711755
この一ヶ月ずっと放置してモンハンしてたからバトルパスが間に合わねえ!!
428 22/08/02(火)01:28:30 No.955711758
>ボルトって301やフラトラとは弾以外にどういう違いがあるのか教えろ「」付き 301フラトラはARでボルトはSMGだ SMGは基本近距離武器だけどボルトは中距離も余裕でこなせてなんなら遠距離も行けるぐらい素直な武器だ ともかく扱いやすさに定評があるな
429 22/08/02(火)01:28:42 No.955711787
フルオートプラウラーも素直で使いやすかったから帰ってきてほしい ヘビアモ武器減るし選択肢が欲しい
430 22/08/02(火)01:28:58 No.955711842
>この一ヶ月ずっと放置してモンハンしてたからバトルパスが間に合わねえ!! 冷静に考えると別にスピファのスキンだしいいかって感じになるぞ
431 22/08/02(火)01:28:58 No.955711844
>>2020クラフト行ったら誰も使わないからさ… >ハンポ付きならクラフトするかも… (本体捨てられてモザンに挿されるハンポ)
432 22/08/02(火)01:29:04 No.955711871
今なら紫マガジンない限り99とオルタならオルタ拾うかな
433 22/08/02(火)01:29:16 No.955711917
CARより距離離れても当てやすい
434 22/08/02(火)01:29:24 No.955711938
>フルオートプラウラーも素直で使いやすかったから帰ってきてほしい >ヘビアモ武器減るし選択肢が欲しい ケアパケ時代フルオートで撃つと即弾切れするからあまり使えなかったけど強かったな
435 22/08/02(火)01:29:39 No.955711992
ボルトはいいぞ ちょっと離れて飛んでたヴァルとか撃ち落とせる
436 22/08/02(火)01:29:46 No.955712029
ほぼそのままで収監されただけの性能はあるからなボルト…通常武器時代は野良からプロまで常備してた
437 22/08/02(火)01:29:46 No.955712030
>冷静に考えると別にスピファのスキンだしいいかって感じになるぞ なるか?欲しいぞ!
438 22/08/02(火)01:30:02 No.955712071
レベル上限の引き上げってトラッカーサイトとかで見るとこっそり増えてる500以上の数字が引き継がれるのかな
439 22/08/02(火)01:30:06 No.955712078
セレクトプラウラーはアレだけで良いくらいに強かったから封印でしょ
440 22/08/02(火)01:30:31 No.955712195
ボルトの交戦距離はSMGからARの距離だからな…
441 22/08/02(火)01:30:32 No.955712203
>使ってみるけど結局強そう!car使うわ!ってなりそう carは最強の近距離武器だけど距離離れると微妙になってくる ボルトは近~中距離武器って感じかな
442 22/08/02(火)01:30:39 No.955712218
本当にみんなボルトかマスティフか両方持ってた時代があったな…
443 22/08/02(火)01:30:52 No.955712267
>セレクトプラウラーはアレだけで良いくらいに強かったから封印でしょ 弾ダメージ普通に高いのに1マガジン結構はいってるわ腰撃ち精度とんでもないわでそりゃ封印されるわ
444 22/08/02(火)01:30:52 No.955712276
エネアモ自体あまり落ちてないから取り合いになりそうなのが不安か 前スプの大ヘビー時代は弾は沢山落ちてたし他プレイヤーも大体ヘビー持ってたからそんな問題にならんかったが
445 22/08/02(火)01:31:00 No.955712306
2020は白アーマーと同じように初期装備でいいんじゃないかな…
446 22/08/02(火)01:31:22 No.955712379
>本当にみんなボルトかマスティフか両方持ってた時代があったな… 近距離戦すぐ溶けて楽しかったなぁ
447 22/08/02(火)01:31:24 No.955712389
>レベル上限の引き上げってトラッカーサイトとかで見るとこっそり増えてる500以上の数字が引き継がれるのかな 多分内部的には500以上持ってるだろうしそれが可視化されるだけだと思うよ シーズン1からやってるからどうなるか楽しみだわ
448 22/08/02(火)01:31:33 No.955712427
CARにレーザーサイト付いたら無敵なんじゃ…
449 22/08/02(火)01:31:47 No.955712483
弾薬は殺して奪えばいいから無問題だぞ皮付き
450 22/08/02(火)01:31:52 No.955712497
>2020は白アーマーと同じように初期装備でいいんじゃないかな… PTで一人囲んでフルボッコが簡単にできちゃうから絶対にダメよ 格闘弱体化食らったのもそれが理由の一つだろうし
451 22/08/02(火)01:31:56 No.955712515
EVA8強化で環境どうなるかは気になる 昔のみんな腰撃ちEVAでポンポンやって即死してた時代にはならないといいが
452 22/08/02(火)01:32:30 No.955712658
>弾薬は殺して奪えばいいから無問題だぞ皮付き (デスボックスに入ってないエネアモ)
453 22/08/02(火)01:32:46 No.955712713
P2020得意な人もいるんだろうけど連打しながらエイムなんて俺には無理だ…
454 22/08/02(火)01:32:55 No.955712748
レーザーサイトってちょっと前にあった腰うち精度が上がるポップアップみたいな感じ?
455 22/08/02(火)01:32:58 No.955712762
俺はセレクターハボックでビーム飛ばしたい
456 22/08/02(火)01:33:00 No.955712774
もうあと一週間で今シーズン終わるのか… ばけものハンターのやりすぎでランクゴールド4のままだよ
457 22/08/02(火)01:33:25 No.955712858
>弾薬は殺して奪えばいいから無問題だぞ皮付き ショッピングでもしましょう♡
458 22/08/02(火)01:33:37 No.955712915
今は通常SGはほぼピーキー一択だからね… たまーにハンポあればモザン使ったりするけど マスティフとピーキーどっち使うか迷える前の環境は良かった
459 22/08/02(火)01:33:37 No.955712917
>冷静に考えると別にスピファのスキンだしいいかって感じになるぞ スピファはダメージ出しやすくて進化させやすいからむしろ欲しいわ
460 22/08/02(火)01:33:39 No.955712920
近接戦で余ってたからテキトーに置いたガス缶が上手く当たって決定打になると生を実感する…
461 22/08/02(火)01:34:06 No.955713004
>ばけものハンターのやりすぎでランクゴールド4のままだよ 他ゲーを差しおいてランク回すほどのモチベが保ててないのはある
462 22/08/02(火)01:34:54 No.955713164
>マスティフとピーキーどっち使うか迷える前の環境は良かった ADSである程度狙って当てるマスティフの方が感覚にあってるから早くマスティフには帰ってきて欲しい
463 22/08/02(火)01:35:01 No.955713185
ジブとかクリプトで最終円のウルト切るタイミング計ってる時が1番生を実感する
464 22/08/02(火)01:35:08 No.955713203
登場直後の強いボセックが帰ってくるのか
465 22/08/02(火)01:35:12 No.955713219
EVA8は初動で拾えたら後は相手に鈴口をぴったりくっつけて放つだけのゲームになるから好きだよ
466 22/08/02(火)01:35:37 No.955713291
バトルパス終わってねえなあとランク回し始めたら100行くまでやりこんじゃったからやっぱ今スプよくなってるわ
467 22/08/02(火)01:35:51 No.955713336
>登場直後の強いボセックが帰ってくるのか 3人で一人ねらってせーので撃って殺してたのが懐かしい
468 22/08/02(火)01:36:03 No.955713383
弓は今でも強えぜ
469 22/08/02(火)01:36:06 No.955713393
新キャラちゃんランパートの相性悪そう性格的な意味で
470 22/08/02(火)01:36:22 No.955713455
俺もばけものハンターやりすぎて復帰したら無意識に翔虫アクションしちゃいそうだ いっそパスファ使いにでもなってみるか…?
471 22/08/02(火)01:36:23 No.955713464
最終で金シールド装備して小さい遮蔽物挟みながらタイマンしてる時にダウンして終わったと思ったら取り敢えずまいたガスで相手が死んでちゃんぽん取れた なんか凄いレアな勝ち方したから嬉しいんだけど残尿感みたいなのが凄い
472 22/08/02(火)01:36:38 No.955713513
選べると言ってもデュアルシェルもあったからほぼマスティフだった
473 22/08/02(火)01:37:19 No.955713635
エバ8はフラトラとかのAR感覚で戦えるから楽なんだよね トリガー引きっぱなしで腰だめで適当に動いてりゃいいし
474 22/08/02(火)01:37:49 No.955713727
ばけものハンターやるとレレレしちゃうんだ
475 22/08/02(火)01:37:58 No.955713765
>最終で金シールド装備して小さい遮蔽物挟みながらタイマンしてる時にダウンして終わったと思ったら取り敢えずまいたガスで相手が死んでちゃんぽん取れた >なんか凄いレアな勝ち方したから嬉しいんだけど残尿感みたいなのが凄い 相手が一番残尿感残ってるよ!
476 22/08/02(火)01:38:36 No.955713900
金シールドでの理不尽な勝利も敗北も今後なくなるんだよな
477 22/08/02(火)01:39:15 No.955714036
>金シールドでの理不尽な勝利も敗北も今後なくなるんだよな 正直アレで負けるのつまんないからなくなって良いよね
478 22/08/02(火)01:39:35 No.955714098
>新キャラちゃんランパートの相性悪そう性格的な意味で 規律正しくあろうとするバンガと最初は仲悪いけど段々仲良くなっていく感じでいこう
479 22/08/02(火)01:39:52 No.955714150
金バックのフェニキ1スタ2本持ちはちょっとやばいと思う
480 22/08/02(火)01:39:56 No.955714159
>正直アレで負けるのつまんないからなくなって良いよね 買った時は神アイテムと思うけど負けた時はおもんな消せってなる
481 22/08/02(火)01:40:24 No.955714229
ショッピングしてんじゃねーよ!
482 22/08/02(火)01:40:36 No.955714272
新キャラちゃん最年少だよね
483 22/08/02(火)01:40:37 No.955714277
>金バックのフェニキ1スタ2本持ちはちょっとやばいと思う フェニキそんな巻くことある?
484 22/08/02(火)01:40:39 No.955714285
中盤でダウンしたけど漁夫が来たおかげで有耶無耶になって金シールドで復活→味方蘇生→チャンピオンになれたことがあるからあまり悪く言いづらい
485 22/08/02(火)01:40:46 No.955714305
>金バックのフェニキ1スタ2本持ちはちょっとやばいと思う いや…フェキニは使わんし全然やばくない
486 22/08/02(火)01:41:10 No.955714381
フェニキ1枠使う時点でもったいなく感じるので2本持ててもどうでもいい感がすごい
487 22/08/02(火)01:41:42 No.955714480
フェニックスキットはある程度安全確保できてる状況じゃないと使わないし1本も持たずにいることも多いな…
488 22/08/02(火)01:41:50 No.955714507
フェニキ二本も使うような状況はもう負けだろ
489 22/08/02(火)01:41:52 No.955714515
フェキニは安置いる時にバッテかデカ肉節約する時に使うくらいだな バッテ2つあれば即捨てる
490 22/08/02(火)01:42:03 No.955714538
フェニキ巻くのって第一円が遠いなって時くらいになってきた
491 22/08/02(火)01:42:17 No.955714576
まさしくフェニックス
492 22/08/02(火)01:42:42 No.955714647
フェニキはバッグ空いててちょっと削れてるときに拾って即使って節約に使うくらいのハズレアイテム
493 22/08/02(火)01:42:46 No.955714655
今知ったけど金バックの守護天使なくなるんか…これも相手だとウザかったけど味方にあるとすごく便利だったんだよな
494 22/08/02(火)01:43:01 No.955714696
>今知ったけど金バックの守護天使なくなるんか…これも相手だとウザかったけど味方にあるとすごく便利だったんだよな 金シールドに付くんだわ
495 22/08/02(火)01:43:05 No.955714719
巻く時間短くなるんならフェキニ沢山持つけどそんな調整来るわけないしな…
496 22/08/02(火)01:43:28 No.955714804
フェニキは戦闘終わって回復ないから仕方なく使う位のアイテム なんなら拾うことすらない
497 22/08/02(火)01:43:33 No.955714821
自己復活は削除?
498 22/08/02(火)01:43:46 No.955714861
>巻く時間短くなるんならフェキニ沢山持つけどそんな調整来るわけないしな… 来たらヤバすぎるからノータッチで良いよ
499 22/08/02(火)01:43:56 No.955714892
シールドと体力が削れてる時って敵が近くにいる場合が多いしそういう時は悠長に巻く余裕ないこと多いしな…
500 22/08/02(火)01:44:34 No.955715000
ネタに困ったら回復巻く時間早くなるかつてのアジャイみたいな新キャラくるかもしれん
501 22/08/02(火)01:44:51 No.955715043
最初あれば持っておいてバッテリー拾ったら即捨てるくらいの扱い
502 22/08/02(火)01:44:53 No.955715053
戦闘後にあったらバッテリー節約のために使うくらいだわ
503 22/08/02(火)01:44:55 No.955715058
回復時間短縮は昔に大暴れしたから…
504 22/08/02(火)01:44:56 No.955715061
>ネタに困ったら回復巻く時間早くなるかつてのアジャイみたいな新キャラくるかもしれん 絶対調整ミスってナーフされるやつじゃん
505 22/08/02(火)01:46:04 No.955715276
競技シーンは金シールド使用可能になるのかな
506 22/08/02(火)01:46:08 No.955715287
昔は巻くの早いだけでライフラ使われてたしな 復活してる味方盾にしてシールド巻く戦法は強かった
507 22/08/02(火)01:46:31 No.955715383
>競技シーンは金シールド使用可能になるのかな 競技性を損ねる自己蘇生がなくなったなら戻るでしょう
508 22/08/02(火)01:46:53 No.955715460
ウィングマン弱体化激しくない?
509 22/08/02(火)01:47:13 No.955715522
どっちかというと金以外のシールドの必要性なさすぎ問題は何とかならないのかな
510 22/08/02(火)01:47:44 No.955715620
そもそもバトロワに競技性持たせようとか無理なのでは
511 22/08/02(火)01:48:10 No.955715700
>どっちかというと金以外のシールドの必要性なさすぎ問題は何とかならないのかな ノックダウンシールド貼らんのか? 味方も隠れれるし有用だろう
512 22/08/02(火)01:48:20 No.955715725
>どっちかというと金以外のシールドの必要性なさすぎ問題は何とかならないのかな いや色で保ちがだいぶ違うだろ!?
513 22/08/02(火)01:48:21 No.955715726
>そもそもバトロワに競技性持たせようとか無理なのでは ALGSとか見てる限りではそう思わない
514 22/08/02(火)01:48:43 No.955715791
>どっちかというと金以外のシールドの必要性なさすぎ問題は何とかならないのかな 砂でラッキーキルして紫で岩場に逃げられることあってムカつくからある程度役目あると思うよ
515 22/08/02(火)01:48:43 No.955715792
ノックダウンシールドで味方の遮蔽作ったりしない人には同じかもしれん
516 22/08/02(火)01:49:28 No.955715920
大会でも実力差がわりとハッキリ出るからな…
517 22/08/02(火)01:50:11 No.955716048
最終円のグチャグチャでノックした味方2人の紫シールドに守られてちゃんぽんとか何回かあるからシールドの色に意味は滅茶苦茶ある あれが白のままだったら負けてた
518 22/08/02(火)01:50:27 No.955716087
先にダウンした味方が貼ったシールドのお陰で勝てたことは1回だけあったな
519 22/08/02(火)01:51:39 No.955716307
乱戦だと味方のシールドの裏でしゃがんでじっとしてたら見逃されることあるしな
520 22/08/02(火)01:52:11 No.955716413
紫ノックだと確殺後回しにしようっていうのはある
521 22/08/02(火)01:52:25 No.955716451
確殺マンがシールド割ろうとしてるところに味方が登場して倒してくれるとかもたまにあるしな