22/08/01(月)23:26:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1659363971230.mp4 22/08/01(月)23:26:11 No.955673757
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/01(月)23:28:00 No.955674466
こいつのせいです
2 22/08/01(月)23:29:17 No.955674944
黒パンということはもしやと思ったらやっぱりTMFさんか
3 22/08/01(月)23:29:20 No.955674969
熱い試合は良いねぇ
4 22/08/01(月)23:30:24 No.955675330
すげえよ…
5 22/08/01(月)23:32:56 No.955676242
バルセロナずるくね?
6 22/08/01(月)23:33:14 No.955676349
アツすぎる…
7 22/08/01(月)23:34:19 No.955676785
突っ込んでくるヒョーがノイズすぎる…
8 22/08/01(月)23:34:27 No.955676856
ザンギでバル倒すとか半端ねぇな…
9 22/08/01(月)23:34:27 No.955676860
バルログの動きにここまでくらいつけるものか
10 22/08/01(月)23:34:56 No.955677061
ダブラリ対空決まりすぎる… テクいわ
11 22/08/01(月)23:35:03 No.955677112
>バルセロナずるくね? ずるいよ?
12 22/08/01(月)23:35:26 No.955677265
これでダイヤいくつぐらい? 7:3?
13 22/08/01(月)23:35:28 No.955677277
UFOキャッチャーっすからね キャラが
14 22/08/01(月)23:35:55 No.955677443
>バルセロナずるくね? こいつのせいです
15 22/08/01(月)23:36:47 No.955677762
ダブラリなんでそんなきまるの…
16 22/08/01(月)23:37:18 No.955677978
>これでダイヤいくつぐらい? >7:3? バ8 : ザ2
17 22/08/01(月)23:37:26 No.955678033
またダブルか!?…おぉぉー!!1!
18 22/08/01(月)23:37:29 No.955678053
>これでダイヤいくつぐらい? >7:3? 8:2らしいけど実際はもっとキツいと思う
19 22/08/01(月)23:38:12 No.955678254
やっぱバルログはダメだろこいつ
20 22/08/01(月)23:38:25 No.955678326
バルに徹底されたら9:1あり得ると思う
21 22/08/01(月)23:39:36 No.955678775
ダブルノックアウトのルールってどんな感じなの
22 22/08/01(月)23:39:55 No.955678908
ヒョーの爪先端だけ当てる感じでも対空されちゃう?
23 22/08/01(月)23:42:36 No.955679898
>ダブルノックアウトのルールってどんな感じなの 基本的にどっちにも付かない ただし2本先取の場合は必ず4ラウンド目が両方に1本ずつ付いたファイナルラウンドになる それでも決着つかなきゃ両者ゲームオーバーになるはずだけど大会規定でその編どうなってるかは知らない
24 22/08/01(月)23:44:07 No.955680446
なんでテラーなんて持たせたの…
25 22/08/01(月)23:44:15 No.955680488
ヒョーの軌道が飛んだあとある程度動かせるのずるくない?
26 22/08/01(月)23:44:47 No.955680705
>ヒョーの軌道が飛んだあとある程度動かせるのずるくない? >ずるいよ?
27 22/08/01(月)23:45:40 No.955681072
こっから先バルログが強くなる事は無くなるからな… 一説ではスト4のロケテはヤバかったらしいが本稼働では…
28 22/08/01(月)23:46:58 No.955681567
そういやスト4以降のバルログってそんな強くないな…スパ4のときはそこそこ良さげだったけど ZEROとかでも弱かったのかな
29 22/08/01(月)23:47:26 No.955681751
>ヒョーの軌道が飛んだあとある程度動かせるのずるくない? 表・裏・行かないを表側裏側どっちから行くかコントロールできるからな…
30 22/08/01(月)23:47:35 No.955681795
>なんでテラーなんて持たせたの… 追加技はだいたい 飛び道具がないので飛び道具を持たせた 対空がないので対空を持たせた ガイルには要らないよね そんなノリ
31 22/08/01(月)23:48:37 No.955682175
>追加技はだいたい >飛び道具がないので飛び道具を持たせた >対空がないので対空を持たせた >ガイルには要らないよね >そんなノリ ザンギ「あれっ?」
32 22/08/01(月)23:48:46 No.955682225
ザンギで対空は無理すぎる
33 22/08/01(月)23:48:49 No.955682247
バルがある程度以上強いと言えるのはX・ZERO3・カプエス2あたりではなかろうか
34 22/08/01(月)23:49:13 No.955682398
>ザンギ「あれっ?」 飛び道具対策にバニシングついただろ?
35 22/08/01(月)23:49:15 No.955682407
>ZEROとかでも弱かったのかな ZERO3だと空中ガードもオリコンもあるからな… あとEXも普通レベルだった気がする
36 22/08/01(月)23:49:21 No.955682434
>追加技はだいたい >飛び道具がないので飛び道具を持たせた >対空がないので対空を持たせた >ガイルには要らないよね >そんなノリ 春麗…
37 22/08/01(月)23:49:31 No.955682486
カプエス2のバルログはちょっとキレ取り戻してた
38 22/08/01(月)23:50:21 No.955682771
春麗はなんか弱い時期がない気がする… というか大体強い…
39 22/08/01(月)23:50:54 No.955682961
>春麗… 飛び道具も対空も突進スパコンも全部つけました! いかがでしたか?
40 22/08/01(月)23:50:58 No.955682989
カプエスだと1のほうが強いかも そもそもレシオ3がシステム的にめちゃ不利だったけど それでも全国大会にいた記憶がある
41 22/08/01(月)23:51:17 No.955683116
ヒョーはやっぱり昇竜拳とかにはよわよわなんです?
42 22/08/01(月)23:51:23 No.955683145
しゃがみ中Pでよくて相打ち 垂直大Pも当てに来ないと機能しないってのがキツいな
43 22/08/01(月)23:52:01 No.955683373
>ヒョーはやっぱり昇竜拳とかにはよわよわなんです? ドンピシャで合わせないと昇竜潰されるけど
44 22/08/01(月)23:52:03 No.955683390
>カプエス2のバルログはちょっとキレ取り戻してた 流行りが落ち着いたころにAで躍進してたような記憶
45 22/08/01(月)23:52:56 No.955683712
>ドンピシャで合わせないと昇竜潰されるけど バルセロナずるくね?
46 22/08/01(月)23:53:02 No.955683740
>ヒョーはやっぱり昇竜拳とかにはよわよわなんです? めくったり手前に落ちたりするんだぞ
47 22/08/01(月)23:53:54 No.955684030
爪で伸びてる攻撃判定に食らい判定が付随してないのもあって XリュウやXケンの出がかり無敵の対空必殺技だと引き付けないと一方負けすることもある
48 22/08/01(月)23:53:56 No.955684039
リュウがヒョー対策する時は博打で強昇竜だからな ミスったら死
49 22/08/01(月)23:54:07 No.955684111
>春麗はなんか弱い時期がない気がする… >というか大体強い… ダッシュはまあ牙をだいぶもがれていた …でも背中蹴りあるんだよなあ
50 22/08/01(月)23:54:33 No.955684253
未だにこの時の借金を返し続けてるキャラ
51 22/08/01(月)23:54:50 No.955684350
ハイクローが速すぎて怖い
52 22/08/01(月)23:55:27 No.955684546
ご覧の通りハイクローはダブラリできるのであれで落としてくと相手がしなくなる そこを対空チョップで落とす んだけど基本辛い というか一番辛いのはなんの反撃も出来ずに削られるロリ
53 22/08/01(月)23:55:36 No.955684576
攻撃しないで手前に落ちる選択肢があるのが一番嫌な気がする
54 22/08/01(月)23:55:54 No.955684688
ザンギってバルログいけたっけ…?とやっぱバルログだよな…が ずっと交互に来る試合だった
55 22/08/01(月)23:56:41 No.955684981
ザンギが名人芸すぎる
56 22/08/01(月)23:57:45 No.955685379
カプエス1の方でも確か強い方のキャラだった気がするバル
57 22/08/01(月)23:58:16 No.955685552
テラーの方が昇竜より無敵長いんだよな確か…
58 22/08/01(月)23:58:17 No.955685556
これ言っちゃ駄目かもしれないけどスパ2Xってだいぶ雑に作られてるよね
59 22/08/01(月)23:58:19 No.955685567
スーパーとXのザンギの酷い所ってスクリュースカリモーションがあるのがね どこまで弱くしたいんだ
60 22/08/01(月)23:58:29 No.955685610
4のバルセロナでもまだ嫌いなくらい嫌い
61 22/08/01(月)23:58:49 No.955685716
バク宙を追いかけられる行動がないのも辛いね 読み切って前歩きしないと大足届かんでしょこれ
62 22/08/01(月)23:58:51 No.955685743
これは暴言なんだけど昔の格ゲーはだいたい雑だよ
63 22/08/01(月)23:59:19 No.955685882
しゃがみ強Pがハイクロー落とせるようになったり色々調整が面白かったスパ2THD、今だからこそ復刻してほしい
64 22/08/01(月)23:59:40 No.955686008
ニカさんの解説でザンギもやりようあるのは判りやすいけど それもあってザンギクソキツくね?ってなっちゃうのがひどい
65 22/08/01(月)23:59:46 No.955686038
コイツのせいです
66 22/08/02(火)00:00:12 No.955686197
HDRで弱体化しかされなかったキャラ テラーの4溜め消された時点で別キャラ
67 22/08/02(火)00:01:03 No.955686541
箱○だけだっけスパ2THD
68 22/08/02(火)00:01:10 No.955686569
バルログは念入りに弱くするけどそれはそれとしてフィールドを縦横無尽に駆け回るキャラは作りたいからエルフォルテ作った気がする
69 22/08/02(火)00:01:31 No.955686691
バルに限らずこの時期の技見た後は5の同じ技とかおっそ!ってなるよね
70 22/08/02(火)00:02:01 No.955686881
真髄
71 22/08/02(火)00:02:19 No.955687011
>箱○だけだっけスパ2THD PS3でもあるけどやるための敷居は箱○のがかなり低い
72 22/08/02(火)00:02:35 No.955687105
>箱○だけだっけスパ2THD PS3でも出てなかったっけ
73 22/08/02(火)00:02:40 No.955687138
いつみてもすげぇスライディングしてんな
74 22/08/02(火)00:03:30 No.955687454
アツイ!!!!
75 22/08/02(火)00:03:37 No.955687496
テラーの溜めバク削除とバルセロナでダウン取れなくなって硬直伸びたんだったかなHD 元が元だから多分まだまだ強い
76 22/08/02(火)00:03:59 No.955687625
>スーパーとXのザンギの酷い所ってスクリュースカリモーションがあるのがね >どこまで弱くしたいんだ で…でもそのスカリモーションでスパコンゲージ溜まるし…
77 22/08/02(火)00:04:04 No.955687656
ラウンド3のザンギはなんで立ち上がれたんだ
78 22/08/02(火)00:04:10 No.955687698
ザンギカッコよすぎるよ…
79 22/08/02(火)00:04:23 No.955687782
格ゲーというジャンルの黎明期なんだし 今の常識で評価しちゃダメよ
80 22/08/02(火)00:05:04 No.955688017
毎回思うがウルⅡの話題って全くと言っていいほどないよね 評判が悪いのかXの壁が高いのか
81 22/08/02(火)00:05:18 No.955688102
この頃のスパコンゲージて攻めないと溜まらないから有利な方が一方的にならない?
82 22/08/02(火)00:05:59 No.955688332
>毎回思うがウルⅡの話題って全くと言っていいほどないよね >評判が悪いのかXの壁が高いのか Switch層による容赦のない豪鬼殺意洗脳の炎に包まれた…と聞く
83 22/08/02(火)00:06:21 No.955688449
>この頃のスパコンゲージて攻めないと溜まらないから有利な方が一方的にならない? ゲーセンのインカム的にはそれで何も困らないし…
84 22/08/02(火)00:06:30 No.955688495
見てるとほんと楽しい 見てると
85 22/08/02(火)00:06:56 No.955688630
ゲージがラウンド持ち越せないのが驚く
86 22/08/02(火)00:07:09 No.955688697
>毎回思うがウルⅡの話題って全くと言っていいほどないよね >評判が悪いのかXの壁が高いのか 調整はそこまで大きく入ってないのと その関係でどうしようもなく強い豪鬼と殺意と洗脳
87 22/08/02(火)00:07:29 No.955688794
このあと20年間バルログは弱くされました。 こいつのせいです。
88 22/08/02(火)00:07:36 No.955688831
>毎回思うがウルⅡの話題って全くと言っていいほどないよね >評判が悪いのかXの壁が高いのか ゲーセンで顔を突き合わせた状態ならともかくオンライン対戦で隠しキャラ使い放題になっちゃったからにはもう…ネ…
89 22/08/02(火)00:08:21 No.955689083
実況こたかだ
90 22/08/02(火)00:08:31 No.955689138
>このあと20年間バルログは弱くされました。 >こいつのせいです。 バルログには徹底的にびびった調整する癖にダルシムにはなんか緩くないか?
91 22/08/02(火)00:10:01 No.955689652
ワンボタン必殺ってランクマでも出せるんだっけかウル2
92 22/08/02(火)00:10:12 No.955689717
>これ言っちゃ駄目かもしれないけどスパ2Xってだいぶ雑に作られてるよね そんなことはねえ ザンギでも勝てるゲームだよ ホークというか新キャラ4人は雑だねうn
93 22/08/02(火)00:10:18 No.955689758
ダッシュのシャドルー四天王は強かった バイソン…はふつー?
94 22/08/02(火)00:10:55 No.955689964
4バルびみょーだったけど結構楽しかった
95 22/08/02(火)00:11:13 No.955690074
なんでスクリュー決めに行けるの? 魔法?
96 22/08/02(火)00:12:23 No.955690500
>この頃のスパコンゲージて攻めないと溜まらないから有利な方が一方的にならない? はい ザンギは実はわりと貯まる 強い行動(ダブラリスクリューバニその他)がゲージに結びつくので 辛いのが通常技で差していくのであんまり貯まらないタイプというかブランカとかキャミィ ただしブランカは溜まってもうんこしか出せないのでほぼ無視
97 22/08/02(火)00:13:06 No.955690748
ザンギのスパコン間合い狭過ぎなんだよな 使いどころがない
98 22/08/02(火)00:13:42 No.955691010
>実況こたかだ 最近You Tube初めたんよな
99 22/08/02(火)00:13:55 No.955691095
ラウンド4はおれたちのあこがれるザンギそのものだった
100 22/08/02(火)00:14:01 No.955691137
>スーパーとXのザンギの酷い所ってスクリュースカリモーションがあるのがね >どこまで弱くしたいんだ Xは歴代ザンギの中で屈指の良キャラよ 強すぎず弱すぎない できることは多い スクリュースカるけど間合いは超広いから気にならないんだ
101 22/08/02(火)00:14:24 No.955691289
ウル2殺意リュウと洗脳ケンの解説はゲラゲラ笑えるんだけどランクマで普通に使えるぜという落ちを聞くと真顔になる
102 22/08/02(火)00:14:51 No.955691483
>ザンギのスパコン間合い狭過ぎなんだよな >使いどころがない 頭突き一発ピヨらせか空ジャンプだな 裏周りをしつこくやって固まったところに空ジャンプからやる 7割減る
103 22/08/02(火)00:14:53 No.955691494
f49045.mp4
104 22/08/02(火)00:14:54 No.955691503
俺子供のころスーファミでベガ使えば友達に一度も負けなかったけどこういう大会に参加してたら活躍できてたのかなあ
105 22/08/02(火)00:15:01 No.955691556
作りが雑って話をし始めるとスト3の初代とか全てが未完成で今出したらシリーズ打ち切りレベルで炎上すると思う
106 22/08/02(火)00:16:38 No.955692094
バルログの動きがすごいけどヤマ張って潰しに行くザンギもすごい
107 22/08/02(火)00:16:52 No.955692190
>俺子供のころスーファミでベガ使えば友達に一度も負けなかったけどこういう大会に参加してたら活躍できてたのかなあ ダッシュベガならまぁはい
108 22/08/02(火)00:17:06 No.955692269
早くてリーチが長いってヤバいな
109 22/08/02(火)00:17:08 No.955692290
>俺子供のころスーファミでベガ使えば友達に一度も負けなかったけどこういう大会に参加してたら活躍できてたのかなあ 1ラウンド取るどころか最初から最後まで相手に何もさせてもらえないと思う
110 22/08/02(火)00:17:33 No.955692445
>俺子供のころスーファミでベガ使えば友達に一度も負けなかったけどこういう大会に参加してたら活躍できてたのかなあ 今はオンライン付きで遊べるんだしやってみようぜ
111 22/08/02(火)00:17:49 No.955692538
もしかしてストリートファイトに鉤爪装着して臨んでるって卑怯なのでは?
112 22/08/02(火)00:17:56 No.955692591
わしが子供の頃はベガのスライディングガード出来なくて強過ぎるとか言ってたものじゃ…
113 22/08/02(火)00:18:05 No.955692642
当時のスーファミ使ったおもちゃ屋での予選は割りと子供も見かけたような?
114 22/08/02(火)00:18:07 No.955692650
ダルは対応型のキャラだからちょっとくらい強くしても問題ない ヒョーバルはダルシムで言ったら手足伸ばしてるだけで相手近づくの無理なレベル
115 22/08/02(火)00:18:27 No.955692779
ザンギが強さ見せた上で理想的な噛ませっぽく負けたと思ったらそこから盛り返して勝っちゃった…
116 22/08/02(火)00:18:49 No.955692905
>もしかしてストリートファイトに鉤爪装着して臨んでるって卑怯なのでは? 後に刀持ってる奴とか棒とナイフと爆薬持ってる奴とか出てきたし いいんだ
117 22/08/02(火)00:18:56 No.955692949
ベガは俺が使うとめちゃくちゃ単調な攻めしかできなくなる 上手い人の動きはすごいね
118 22/08/02(火)00:19:07 No.955692999
>もしかしてストリートファイトに鉤爪装着して臨んでるって卑怯なのでは? 空中手裏剣撃つスト1も卑怯だぞ
119 22/08/02(火)00:20:32 No.955693501
相撲取りが髷にフライドチキンの骨仕込んでんだぞ
120 22/08/02(火)00:20:42 No.955693554
春麗も腕に変なトゲトゲ付けてるしな…
121 22/08/02(火)00:21:06 No.955693680
これ最近の映像なの?
122 22/08/02(火)00:21:17 No.955693736
みんなアケコン買ってやってんの?
123 22/08/02(火)00:21:20 No.955693751
Dベガは実際そこまで多彩な動きはしない Xベガは色々頑張る
124 22/08/02(火)00:21:30 No.955693817
>f49045.mp4 かっこよすぎてしぬ
125 22/08/02(火)00:22:11 No.955694074
>Xベガは色々頑張る Xベガはテクニカルで強すぎない良キャラだしね
126 22/08/02(火)00:22:42 No.955694254
>後に刀持ってる奴とか棒とナイフと爆薬持ってる奴とか出てきたし >いいんだ よく考えたら流石に手榴弾は駄目だと思う
127 22/08/02(火)00:23:02 No.955694374
>これ最近の映像なの? http://www.game-versus.net/event.html 東京在住なら山手線でいけるよ
128 22/08/02(火)00:23:07 No.955694409
上からくる技がどれもゲージ技の性能だ
129 22/08/02(火)00:24:28 No.955694825
>これ最近の映像なの? 2020年末にあったX-ESTって大きい大会のやつです https://www.twitch.tv/videos/854862203?t=02h04m07s
130 22/08/02(火)00:24:33 No.955694850
>これ最近の映像なの? 令和で一番熱いゲームがスト2X
131 22/08/02(火)00:24:58 No.955694992
>令和で一番熱いゲームがスト2X そうかな…そうかも…
132 22/08/02(火)00:26:20 No.955695413
弾抜け無いのはきついよね? からの胴着が相対的に弱くなるとか昔も今もかわらんのだな
133 22/08/02(火)00:27:00 No.955695590
スト2は一人用ゲームの延長…だっけ
134 22/08/02(火)00:27:56 No.955695869
北米版?だとヒョーの爪でダウンしなくなってるから相対的に弱体化してるんだっけ
135 22/08/02(火)00:28:18 No.955695979
>f49045.mp4 完全に牙を折ってからのめっちゃ歩いて通常投げが素敵
136 22/08/02(火)00:30:50 No.955696800
>f49045.mp4 歩きすぎだろ…何で歩けるの
137 22/08/02(火)00:32:15 No.955697192
>>f49045.mp4 >歩きすぎだろ…何で歩けるの 相手が怯えてるから やべえ対応されてるとなるとバルですら固まる
138 22/08/02(火)00:32:42 No.955697324
ガードさせて完全にノーリスクなのズルくね?
139 22/08/02(火)00:33:21 No.955697496
ザンギ相手にテラーはほとんど意味ないんじゃねえかなー
140 22/08/02(火)00:37:33 No.955698737
詐欺跳びがいまいちよくわかってない
141 22/08/02(火)00:39:48 No.955699346
>バルセロナずるくね? このあと20年間弱くされました
142 22/08/02(火)00:39:56 No.955699390
毎回極まったザンギがいる… それを見るのが楽しみだけどどれほどの修練を
143 22/08/02(火)00:40:25 No.955699526
>このあと20年間弱くされました こいつのせいです
144 22/08/02(火)00:40:33 No.955699572
黒パンザンギに気をつけろ
145 22/08/02(火)00:41:38 No.955699908
ザンギ使ってたけどバルログに勝つ未来が見えなかった
146 22/08/02(火)00:41:51 No.955699975
カプエス2のAバルは最強チーム入りを果たしていた時期があるくらいには強かった たぶん最後の輝き
147 22/08/02(火)00:42:50 No.955700269
>カプエスだと1のほうが強いかも >そもそもレシオ3がシステム的にめちゃ不利だったけど >それでも全国大会にいた記憶がある カプエス1は対空もコンボもろくにないゴミです…レシオ3どうこうより基礎性能が終わってる EXバルはさらに弱いぞ
148 22/08/02(火)00:43:15 No.955700404
ここにはられる動画見てるとマジで面白そうに見える
149 22/08/02(火)00:43:44 No.955700527
ハイスコアガールの中の人はるな
150 22/08/02(火)00:45:47 No.955701112
実際やると今のゲームに慣れてると混乱しかない手触り
151 22/08/02(火)00:46:00 No.955701179
>詐欺跳びがいまいちよくわかってない 空中攻撃の持続時間を起き上がりに重ねる 起き上がりに相手が暴れてると当たる 無敵技は発生前に着地してガードが出来る こんな認識で良いよ
152 22/08/02(火)00:47:06 No.955701458
>ここにはられる動画見てるとマジで面白そうに見える 落ち着け
153 22/08/02(火)00:48:29 No.955701874
>実際やると今のゲームに慣れてると混乱しかない手触り 今と比べると展開がめっちゃ早いよね 一方的に起き攻めされて捌かないとターン回ってこないみたいなのはあまりない