ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/01(月)20:53:45 No.955612656
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/01(月)20:56:06 No.955613526
絶対裏切ると思うじゃん
2 22/08/01(月)20:57:15 No.955613997
読んだことなくても王の危機を聞いて高笑いしてる王座を狙う悪の側近なのはわかる
3 22/08/01(月)20:57:32 No.955614128
>絶対裏切ると思うじゃん ファラオ生きててうれしー!!!
4 22/08/01(月)20:58:05 No.955614371
フェラチオが!!に見えた
5 22/08/01(月)20:58:27 No.955614535
来世がアレなのに前世はまともだな
6 22/08/01(月)20:58:41 No.955614641
あー!裏切ろうとか変なこと考えなくてよかった!的な笑いでもなく?
7 22/08/01(月)20:59:24 No.955614927
>来世がアレなのに前世はまともだな 前世と人生は関係ないってなんかその手の本で読んだ覚えがある
8 22/08/01(月)21:00:02 No.955615179
生きてるなら今の不穏な状況も打開できるぞ!ワハハハハハハ!!
9 22/08/01(月)21:00:46 No.955615447
しばらくコロナ隔離されてたシステム課長が戻ってくると聞いたときの俺
10 22/08/01(月)21:01:01 No.955615565
>あー!裏切ろうとか変なこと考えなくてよかった!的な笑いでもなく? いやそれもちょっとある 正確にいうと大恩人から「ファラオが死んだらお前が次のファラオな」って言われて え私ファラオになる気とかないんだけど…でも恩人の言うことだし…って板挟みになってたところで ファラオ生きてたから悩む必要なくなって >ファラオ生きててうれしー!!!
11 22/08/01(月)21:01:09 No.955615617
当初予定されてたアテムvsセトvsバクラの三つ巴展開も見てみたかった
12 22/08/01(月)21:03:44 No.955616709
すべて解決したあとにファラオに次のファラオはお前だ!頼むぞ!されたときもええっ!?ってなるから筋金入り
13 22/08/01(月)21:03:49 No.955616761
人相が悪いだけ
14 22/08/01(月)21:04:38 No.955617139
予定通りの展開にならなかったからこそ面白くなってしまったというか… 社長のやべーやつ要素は社長独自のものと担保されたのも良い
15 22/08/01(月)21:05:07 No.955617371
笑顔が邪悪すぎるんだよ!
16 22/08/01(月)21:06:36 No.955618008
傍流だけどちゃんとしたファラオの血筋(先代ファラオの弟の息子)で正統性はあるんだけどファラオを差し置いて自分がファラオになって良いのかな…でも国の危機だし…って悩んでいたところにファラオ生還の知らせを聞いた忠臣
17 22/08/01(月)21:09:15 No.955619095
邪悪な存在と密談してたのも悪い
18 22/08/01(月)21:09:49 No.955619289
…
19 22/08/01(月)21:10:15 No.955619470
海馬の前世とは思えないくらい謙虚で王。思いのいい家臣
20 22/08/01(月)21:11:10 No.955619833
社長は罰ゲーム2回食らってようやくだからな…
21 22/08/01(月)21:11:32 No.955619996
過去編に入るとみんなやたらと悪い顔するんだよな 和賀郡のときもえらい悪い顔だし
22 22/08/01(月)21:12:45 No.955620490
こいつ普通に良いやつで終わったよね
23 22/08/01(月)21:12:55 No.955620546
(私がファラオになるなら相応の力がいる…やはりあの娘を殺すしかないのか…)とも思ってたからこんな顔にもなる
24 22/08/01(月)21:13:06 No.955620624
来世に引っ張られて必要以上に人相悪くなったんだな
25 22/08/01(月)21:13:47 No.955620911
まあ瀬人が頭おかしくなったの剛三郎のせいだし… セトもアクナディンに振り回されてるから海馬顔はとことん父親に振り回されてる
26 22/08/01(月)21:14:04 No.955621018
奴隷商人に人種差別されてる奴隷を見て人種差別とか止めろや!人種より深い身分の差をお前に教えてやろうか!とか怒って止める忠臣
27 22/08/01(月)21:14:52 No.955621332
fu1306702.jpg なんだこの薄汚い女は…? 貴様ら!さっさと片付けんか!!
28 22/08/01(月)21:15:08 No.955621432
>社長は罰ゲーム2回食らってようやくだからな… でも社長の人生開幕から歪む要素全振りみたいなクソさだし…
29 22/08/01(月)21:15:39 No.955621625
悪い顔してる…!
30 22/08/01(月)21:15:39 No.955621627
封印されし記憶のセトが普通に悪いやつだから封印されし記憶のセト知ってると余計面白くなる
31 22/08/01(月)21:15:42 No.955621640
野心こそあったがちゃんと愛も忠誠心もある父親に育てられた場合と虐待紛いのスパルタ教育した挙げ句バリーン☆する養父に育てられた場合
32 22/08/01(月)21:16:58 No.955622186
いいぞ!海馬に似た人!
33 22/08/01(月)21:17:07 No.955622244
剛三郎と出会う前から両親死亡からの親戚たらい回し遺産食い潰しコンボされてるからな海馬
34 22/08/01(月)21:17:47 No.955622535
>野心こそあったがちゃんと愛も忠誠心もある父親に育てられた場合と虐待紛いのスパルタ教育した挙げ句バリーン☆する養父に育てられた場合 やはり教育は大事か…
35 22/08/01(月)21:18:35 No.955622878
>fu1306702.jpg >なんだこの薄汚い女は…? >貴様ら!さっさと片付けんか!! 台詞コラでそっち系にしても違和感なさそうだな…
36 22/08/01(月)21:18:40 No.955622926
真面目に父殺しがテーマの一つだから親の違いで変わるのは考えられていそう
37 22/08/01(月)21:18:45 No.955622957
ズッ友石版作る程度には正史でも仲良かったんだよなセト
38 22/08/01(月)21:18:47 No.955622981
普通に良いやつなんだけどアテムと対立したのか史実なんだっけ?
39 22/08/01(月)21:20:05 No.955623519
兵隊さん引いてるじゃん
40 22/08/01(月)21:20:26 No.955623656
>普通に良いやつなんだけどアテムと対立したのか史実なんだっけ? アテムと戦う アテム死ぬ セトが王になって友ポエム遺す
41 22/08/01(月)21:21:05 No.955623939
史実だと裏切ったっぽいけど まあもう一人の僕が非人道的なことでもしたんだろうなって…
42 22/08/01(月)21:21:35 No.955624171
正史だと王帰還間に合わず苦悩の末嫁を生贄にしちゃってもう引けなくなっていっそ誅殺してくれ!って本気で挑んだら勝っちゃったのかな…
43 22/08/01(月)21:22:04 No.955624366
真面目だから心労も絶えなさそう
44 22/08/01(月)21:22:49 No.955624696
最終的に目持ってた奴の目論見通り王になってたの笑う あれが無様すぎて
45 22/08/01(月)21:24:07 No.955625217
>まあもう一人の僕が非人道的なことでもしたんだろうなって… 連載初期の王様けっこうヤバい奴だったよね…
46 22/08/01(月)21:24:38 No.955625433
過去に興味の無い瀬戸が一番過去に関係してくるとかいう胸熱… わくわくしながら見てたなぁ
47 22/08/01(月)21:24:56 No.955625563
正史の話ってアニメで触れたの? 設定裏話的なやつだけ?
48 22/08/01(月)21:24:56 No.955625564
>>まあもう一人の僕が非人道的なことでもしたんだろうなって… >連載初期の王様けっこうヤバい奴だったよね… あれはゾーク様のせいになったから…
49 22/08/01(月)21:25:01 No.955625594
>>まあもう一人の僕が非人道的なことでもしたんだろうなって… >連載初期の王様けっこうヤバい奴だったよね… なんならこの編の最中でもセトを盾にしたりしてた
50 22/08/01(月)21:25:17 No.955625699
これ以上ナイルに血を流させてなるものかァ!!!とか言うぐらいには良い人
51 22/08/01(月)21:27:13 No.955626502
>社長は罰ゲーム2回食らってようやくだからな… 3回じゃなかったか?
52 22/08/01(月)21:27:36 No.955626688
正史だと第三勢力化するけどズッ友の石板がある以上どっちにしろファラオへの愛は重い
53 22/08/01(月)21:28:13 No.955626925
この時セトには3つの懸念が頭にあった まず第一にファラオの安否 次に万が一ファラオが死んでた場合の後継問題 そしてファラオに相応しい力を得るため奴隷の女を生贄にしろという恩師アクナディンの指示 ファラオ健在の報告で全部が一気に解決した
54 22/08/01(月)21:28:55 No.955627196
というか正史だとファラオとゾーク道連れ封印だし…
55 22/08/01(月)21:28:58 No.955627221
>3回じゃなかったか? 初登場+デスティー+ペガサス
56 22/08/01(月)21:29:17 No.955627358
記憶編最初の方は大分海馬っぽかったのに ククク……とか言ってた癖に
57 22/08/01(月)21:29:49 No.955627543
ただの兵士の子供として育ったのに急に王様になれ!って言われて困惑するよね
58 22/08/01(月)21:29:57 No.955627593
>ファラオ健在の報告で全部が一気に解決した もろ手を上げて狂喜するレベルのスッキリ感
59 22/08/01(月)21:29:58 No.955627604
>記憶編最初の方は大分海馬っぽかったのに >ククク……とか言ってた癖に ワハハハハハハ!
60 22/08/01(月)21:30:42 No.955627894
アニメ延長線やる上での海馬のキャラを決定づけたエピソードではあると思う
61 22/08/01(月)21:30:53 No.955627961
>>3回じゃなかったか? >初登場+デスティー+ペガサス ちょっと不屈過ぎる…… とはいえ割と初期の罰ゲームメンバー普通に復帰してるんだよね 特に改心せずカツアゲしてた奴もいたし
62 22/08/01(月)21:31:34 No.955628244
忠臣すぎる…
63 22/08/01(月)21:31:52 No.955628365
エアマックス狩りだけは許さない
64 22/08/01(月)21:32:09 No.955628490
>ただの兵士の子供として育ったのに急に王様になれ!って言われて困惑するよね ただの兵士じゃないさ 王国のために立派に勤めを果たして亡くなった尊敬する父親さ
65 22/08/01(月)21:32:15 No.955628540
魂に繋がりあるだけで別人なんだから仕方ないだろ!
66 22/08/01(月)21:32:36 No.955628682
>3回じゃなかったか? ペガサスにも喰らってたんだったな…
67 22/08/01(月)21:32:44 No.955628757
来世は来世でテクノロジーでアテムを追いかけすぎるんだが
68 22/08/01(月)21:32:48 No.955628777
>ただの兵士の子供として育ったのに急に王様になれ!って言われて困惑するよね 先代ファラオの弟の息子だから全く問題ないけど本人それ知らないからなあ
69 22/08/01(月)21:33:08 No.955628928
映画後日談で社長が殴り込みに来た時凄い微妙な顔してたと思う
70 22/08/01(月)21:34:09 No.955629378
>>3回じゃなかったか? >ペガサスにも喰らってたんだったな… マインドクラッシュされた後で心のパズルの形が変わってるのが伏線だったのかは今でも気になる
71 22/08/01(月)21:34:54 No.955629666
>>記憶編最初の方は大分海馬っぽかったのに >>ククク……とか言ってた癖に >ワハハハハハハ! ククク……(流石は我がファラオ・・・ご無事であったか!) ワハハハハハハ!(我がファラオの前では俺の悩みなど無駄な心配であったな!!) くらい内心で思ってさらに重い忠誠誓ってそう
72 22/08/01(月)21:35:23 No.955629863
スレ画の子が推定オジマンディアスだったか
73 22/08/01(月)21:35:50 No.955630061
お前らに本当の身分の差を教えてやろうか!みたいにキレてるとこ好き
74 22/08/01(月)21:35:58 No.955630124
>これ以上ナイルに血を流させてなるものかァ!!!とか言うぐらいには良い人 初見だと白々しい…って思ってたけどいや…え?お前まさかマジでアレ本音で喋ってたの…?
75 22/08/01(月)21:36:58 No.955630527
>お前らに本当の身分の差を教えてやろうか!みたいにキレてるとこ好き ヒュー!流石孤児上がりの大神官様は言うことが違うぜぇ~!!
76 22/08/01(月)21:37:42 No.955630828
顔つきと笑い方以外邪悪な要素が一切ない男
77 22/08/01(月)21:37:53 No.955630888
>>これ以上ナイルに血を流させてなるものかァ!!!とか言うぐらいには良い人 >初見だと白々しい…って思ってたけどいや…え?お前まさかマジでアレ本音で喋ってたの…? うおおおお!! これ以上ナイルに悲しみの涙を流してなるものかぁぁ!! (これ以上ナイルに悲しみの涙を流してなるものかという意味)
78 22/08/01(月)21:38:09 No.955630995
>>お前らに本当の身分の差を教えてやろうか!みたいにキレてるとこ好き >ヒュー!流石孤児上がりの大神官様は言うことが違うぜぇ~!! 台詞と設定に説得力があるなぁ…
79 22/08/01(月)21:38:52 No.955631273
>>お前らに本当の身分の差を教えてやろうか!みたいにキレてるとこ好き >ヒュー!流石孤児上がりの大神官様は言うことが違うぜぇ~!! 母親生きてなかった?
80 22/08/01(月)21:38:55 No.955631300
会議シーンで他の人たちが普通のフキダシで喋ってる中一人だけトゲトゲフキダシで喋ってるのもじわじわ来る
81 22/08/01(月)21:39:23 No.955631463
⌒ワ⌒みたいな顔にしときゃ良かったんじゃねーのかな
82 22/08/01(月)21:39:24 No.955631474
>顔つきと笑い方以外邪悪な要素が一切ない男 ほら…ディオスで味方の精霊強化素材にしたり…
83 22/08/01(月)21:39:25 No.955631483
海馬の方は義父からハングリー精神を学んだ セトは義父(実父)から慈愛の精神を学んだ
84 22/08/01(月)21:39:52 No.955631654
普通ならファラオになれと言われたら野心が芽生えて実はファラオ生きてたとなっても今更引き返せずファラオを始末しに行くとかなりそうなのに…
85 22/08/01(月)21:40:09 No.955631765
>海馬の方は義父からハングリー精神を学んだ >セトは義父(実父)から慈愛の精神を学んだ ある意味素直すぎる…
86 22/08/01(月)21:40:33 No.955631904
>普通ならファラオになれと言われたら野心が芽生えて実はファラオ生きてたとなっても今更引き返せずファラオを始末しに行くとかなりそうなのに… ファラオに対する不敬は万死に値する!!!!
87 22/08/01(月)21:40:42 No.955631955
顔以外何もかもが別人だよね正直
88 22/08/01(月)21:40:58 No.955632075
ファラオへの忠誠心とかキサラ犠牲にする問題もあるけどセトは本心から え…俺ファラオじゃなくてアクナディン様みたいな立派な大神官になりたいんだけど…って思ってたんだっけ
89 22/08/01(月)21:41:10 No.955632150
でもね、そんな海馬も神を生贄にするシーンはすげえかっこいいんですよ
90 22/08/01(月)21:41:21 No.955632218
>ワみたいな顔にしときゃ良かったんじゃねーのかな この人相で良い人だから面白いだろ?
91 22/08/01(月)21:41:23 No.955632238
>顔以外何もかもが別人だよね正直 表と裏の遊戯みたいなもんだからそりゃ別人だよ
92 22/08/01(月)21:41:29 No.955632276
>顔以外何もかもが別人だよね正直 海馬のスタート地点がゴミすぎる
93 22/08/01(月)21:41:46 No.955632378
来世が邪悪だからな…いや邪悪というわけでもないんだが何だろうな社長は
94 22/08/01(月)21:41:51 No.955632408
>顔以外何もかもが別人だよね正直 セト様は海馬みたくブルーアイズを破ったりしないだろうしなぁ… 破った海馬をブン殴るポジションの人だわ
95 22/08/01(月)21:41:54 No.955632428
王様より父の様に慕う師匠(実父)みたいになりたい!ってシーンが切ない
96 22/08/01(月)21:42:47 No.955632780
>来世が邪悪だからな…いや邪悪というわけでもないんだが何だろうな社長は 少年時代から悪意に晒されすぎなんだよあいつの人生
97 22/08/01(月)21:43:12 No.955632925
あえて言えばブルーアイズに対する執着心だな 手に入れた経緯考えれば無茶苦茶なんだけど
98 22/08/01(月)21:43:15 No.955632942
目指したのが父の姿って言うのが現世の海馬考えても意味深だな
99 22/08/01(月)21:43:39 No.955633095
>でもね、そんな海馬も神を生贄にするシーンはすげえかっこいいんですよ 神を生け贄に捧げる!(なにやってるんだろう俺…) fu1306808.jpeg
100 22/08/01(月)21:44:37 No.955633460
この人もパズルに封印されてて海馬が解くIF見たくなるな…
101 22/08/01(月)21:46:24 No.955634130
白き龍がアクナディンの攻撃命令を無視するのが序盤の海馬とブルーアイズのセルフオマージュになってるの好き
102 22/08/01(月)21:46:37 No.955634213
>王様より父の様に慕う師匠(実父)みたいになりたい!ってシーンが切ない 闇堕ちしたアクナディン相手に「私の父は戦場で勇敢に命を散らせたのだ…」って決別のセリフがいい
103 22/08/01(月)21:47:06 No.955634403
>>でもね、そんな海馬も神を生贄にするシーンはすげえかっこいいんですよ >神を生け贄に捧げる!(なにやってるんだろう俺…) >fu1306808.jpeg 何かに取り憑かれているかのように叫んでるのいいよね…
104 22/08/01(月)21:47:28 No.955634536
これ以上悲しみの涙をナイルに流させてなるものかぁー!
105 22/08/01(月)21:47:41 No.955634626
実の親は事故で死に 親戚に遺産だけ取られつつたらい回しにされて孤児院へ行き 弟にいい暮らしをさせたくて剛三郎に取り入って 虐待同然に色々叩き込まれて 義父のやり方通り追い詰めたら自害されて人生の敵がいなくなって暴走
106 22/08/01(月)21:47:52 No.955634711
こいつがブラックマジシャンになるとかじゃないんだ…
107 22/08/01(月)21:48:01 No.955634766
海馬も色々歪んだけどそれでもどんな子供も楽しめるテーマパークって夢が消えたことはないからな
108 22/08/01(月)21:48:01 No.955634769
防衛大臣目指してたら急に総理やってくれない?って言われるようなもんか…
109 22/08/01(月)21:48:11 No.955634829
>この人もパズルに封印されてて海馬が解くIF見たくなるな… 時々ドン引きしてそう
110 22/08/01(月)21:48:49 No.955635096
>海馬も色々歪んだけどそれでもどんな子供も楽しめるテーマパークって夢が消えたことはないからな この我の強さが海馬の何よりの強みだな…
111 22/08/01(月)21:49:55 No.955635543
>防衛大臣目指してたら急に総理やってくれない?って言われるようなもんか… (俺はあの人のもとで防衛大臣を目指してたのに…!)
112 22/08/01(月)21:52:25 No.955636529
>こいつがブラックマジシャンになるとかじゃないんだ… 慣れるくらいの忠誠心はあるんだけどな…
113 22/08/01(月)21:55:18 No.955637712
当たり前だけど前世って別人じゃん
114 22/08/01(月)21:55:23 No.955637744
>正史の話ってアニメで触れたの? >設定裏話的なやつだけ? というかまあ作中で出てる
115 22/08/01(月)21:56:10 No.955638042
>当たり前だけど前世って別人じゃん でも漫画的にはやっぱこいつの前世だなってなるのが多いし…
116 22/08/01(月)21:57:47 No.955638758
正史で裏切った理由はキサラの死でその後に王との直接対決で正気に戻るから 実は記憶編でもそんなに違いはない キサラが死んだタイミングが違う
117 22/08/01(月)21:57:57 No.955638821
>海馬も色々歪んだけどそれでもどんな子供も楽しめるテーマパークって夢が消えたことはないからな 夢のテーマパークに殺人鬼とか連れてきて残虐復讐ショーやったのは最高に歪んでたよ…
118 22/08/01(月)22:05:58 No.955642211
>… >こいつ普通に良いやつで終わったよね 正史だと普通に戦ったみたいだね