虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/01(月)20:52:08 洋画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/01(月)20:52:08 No.955612027

洋画の邦題考えるの楽しそうだよな

1 22/08/01(月)20:57:01 No.955613884

好きにつけていいよって言われたらエスプリきかせるかネタに走るか…

2 22/08/01(月)20:59:35 No.955614995

アナと雪の女王は原題のFrozenの方がそれでいいの!?ってなっちゃう

3 22/08/01(月)21:01:53 No.955615953

>アナと雪の女王は原題のFrozenの方がそれでいいの!?ってなっちゃう カールじいさんの空飛ぶ家の原題『UP』の方が…

4 22/08/01(月)21:02:37 No.955616266

upはもうどうしようもねぇ…

5 22/08/01(月)21:03:52 No.955616780

アメリカ的には短い方がナウいんだよ

6 22/08/01(月)21:04:51 No.955617225

なんで向こうの原題は素っ気ないのが多いんだろうね

7 22/08/01(月)21:05:39 No.955617591

ワイスピは数字でわかりやすいけど内容がわかりやすいのは邦題の方だよな…

8 22/08/01(月)21:06:02 No.955617757

感じ取れよって事だろう

9 22/08/01(月)21:07:06 No.955618213

わたしこの題きらい! fu1306671.jpg

10 22/08/01(月)21:10:29 No.955619560

Inside Out(インサイドヘッド)とかたまに英語そのままのカタカナじゃなくなるのはなんでだろうな

11 22/08/01(月)21:16:30 No.955621977

ゼログラビティの邦題考えた人の事は心の底から馬鹿にしてる 遊星からの物体Xファーストインパクトを考えた人の事はアホなの?って思ってる バタリアンとかサンゲリアとか考えた人とはなんでそんな放題にしたのかお酒を飲みながら聞いてみたい

12 22/08/01(月)21:18:59 No.955623080

リベリオンも好き

13 22/08/01(月)21:23:04 No.955624817

ワイスピのスーパーコンボはこれ以上ない邦題だと思う

14 22/08/01(月)21:25:22 No.955625727

山猫は眠らないは格好いいと思う

15 22/08/01(月)21:26:40 No.955626243

>山猫は眠らないは格好いいと思う 例え方が詩的だよね…ストレートにぬの出番を期待してた人は困ったろうけど

16 22/08/01(月)21:27:50 No.955626778

リメンバーミーはリメンバーミーが原題だと思ってた

17 22/08/01(月)21:28:51 No.955627173

副題あるとどうしてもダサく感じる…

18 22/08/01(月)21:29:02 No.955627246

バス男はDVD発売時に原題に戻された珍しい例

19 22/08/01(月)21:42:31 No.955632676

原題にいないヒトラーおすぎ!

20 22/08/01(月)21:42:59 No.955632858

>ゼログラビティの邦題考えた人の事は心の底から馬鹿にしてる ゼログラビティから始まってグラビティで終わる美しさがわからんか

21 22/08/01(月)21:46:34 No.955634201

死霊館に引っ張られてる邦題がある

22 22/08/01(月)21:48:28 No.955634947

上を向いて歩こうをSUKIYAKIにするくらい適当に付ける

23 22/08/01(月)21:50:28 No.955635772

> なんで向こうの原題は素っ気ないのが多いんだろうね タイトル短い方が覚えやすいとは思う

24 22/08/01(月)22:02:20 No.955640639

big hero6も続編出来てbig hero62とかになる可能性考えたらベイマックスになるのもしょうがない

↑Top