虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/01(月)18:09:19 ID:HoaS4v4U よみが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/01(月)18:09:19 ID:HoaS4v4U HoaS4v4U No.955553865

よみがーえーれー!

1 22/08/01(月)18:11:01 No.955554305

無 理

2 22/08/01(月)18:11:57 No.955554560

カ タ ツ ム リ

3 22/08/01(月)18:12:01 No.955554580

結局絵描き以外は…

4 22/08/01(月)18:12:34 No.955554735

何もせずそのまま123移植してくれればいいよと思ったけど戦闘とかもっさりしてるか…

5 22/08/01(月)18:13:43 No.955555064

UXをPSPリメイクと同じシステムで出してくれたら買う

6 22/08/01(月)18:14:09 No.955555179

夜会話もよかったよ!

7 22/08/01(月)18:15:43 No.955555619

3と4のリメイクは素晴らしかったよ 傀儡とフリーバトルでの会話が最高だった

8 22/08/01(月)18:16:16 No.955555774

1と2のリメイクしてくれればそれでいいよ

9 22/08/01(月)18:16:49 No.955555917

>何もせずそのまま123移植してくれればいいよと思ったけど戦闘とかもっさりしてるか… 1&2で一緒にしてPSPリメイクと同じことしてくれればまだ買う気はあるよ… またトリネスのEDが見たい…

10 22/08/01(月)18:17:48 No.955556172

1回蘇生してからまた丁寧に殺したじゃねえか

11 22/08/01(月)18:19:38 No.955556637

寝かせとこう

12 22/08/01(月)18:28:12 No.955559186

PSP3は最高のリメイク それだけはわかってほしい

13 22/08/01(月)18:29:24 No.955559602

ソシャゲがコケてよかった まともなのお出しされてたら財布の紐がめちゃくちゃ緩んでいたから…

14 22/08/01(月)18:31:02 No.955560177

そもそも派生作品も結構数出たし一回蘇ったしシリーズとしてはいい感じだったんじゃないでしょうか

15 22/08/01(月)18:31:25 No.955560309

きっとある

16 22/08/01(月)18:31:53 No.955560450

俺はブレイブクリアを許さない男…

17 22/08/01(月)18:33:40 No.955561035

6のあの様を見ろ

18 22/08/01(月)18:37:12 No.955562258

なろうキッズが好きそうな胸糞転生先異世界なのに……

19 22/08/01(月)18:38:10 No.955562594

5とかなんで5って付けちゃったんだろう 新規絶対入りにくいじゃん

20 22/08/01(月)18:38:44 No.955562813

>PSP3は最高のリメイク >それだけはわかってほしい 戦闘も育成も楽しくなったのはほんとに評価点

21 22/08/01(月)18:38:59 No.955562898

PSP基準だとPS版でできたガルマちゃん無双とか修正されそうだな…

22 22/08/01(月)18:39:09 No.955562936

2回くらい墓掘り起こされたあとだからなあ

23 22/08/01(月)18:39:36 No.955563081

>なろうキッズが好きそうな胸糞転生先異世界なのに…… 胸糞はその層でも人選ぶんじゃねえかな…

24 22/08/01(月)18:39:47 No.955563141

作中で大規模な戦争起こしてまで世界観ぶち壊して一からやり直そうと頑張ってたのにね...

25 22/08/01(月)18:40:13 No.955563283

私異世界転生で現実世界に戻って来た時にヒロインも一緒に着いてくるのが好き!!

26 22/08/01(月)18:40:21 No.955563319

>作中で大規模な戦争起こしてまで世界観ぶち壊して一からやり直そうと頑張ってたのにね... >5とかなんで5って付けちゃったんだろう

27 22/08/01(月)18:40:27 No.955563350

リメの3と4は良かった

28 22/08/01(月)18:40:33 No.955563370

サモンナイトコレクション出してくれ 派生作品も全部入れて

29 22/08/01(月)18:41:13 No.955563582

>リメの3と4は良かった その流れがあったから5にも期待してたんだ

30 22/08/01(月)18:41:29 No.955563657

クソの国続編で滅んでたのなんでそういうことしたの

31 22/08/01(月)18:42:05 No.955563843

DSは声がついてなくてな…

32 22/08/01(月)18:43:10 No.955564167

ブレイブクリアってなんでユーザー側で難易度調整しねえといけないんだって思ってた

33 22/08/01(月)18:44:20 No.955564578

内容的にもナンバリングにするには微妙だよね…

34 22/08/01(月)18:45:02 No.955564779

もうアティシコは出来ないのか...?

35 22/08/01(月)18:45:04 No.955564784

34リメイクが出来てなんで続編がああなるの?

36 22/08/01(月)18:45:42 No.955565007

5は新サモンナイトとかそういうのでよかったかもな 6はまあ…

37 22/08/01(月)18:46:31 No.955565235

可愛くてPOPなキャラデザでエグいシナリオって時代を先取りしてたよね

38 22/08/01(月)18:47:49 No.955565650

>なろうキッズが好きそうな胸糞転生先異世界なのに…… だから流行ったじゃねーか!

39 22/08/01(月)18:49:31 No.955566168

>5は新サモンナイトとかそういうのでよかったかもな 新規取りたかったらそういう感じにした方が良かっただろうね

40 22/08/01(月)18:49:38 No.955566204

だが余は6でハヤアヤの流れが来た功績を忘れてはおらぬ…

41 22/08/01(月)18:50:35 No.955566501

洗練されていって面白くなっていくと思うじゃん 死んだ…

42 22/08/01(月)18:50:40 No.955566526

ナンバリングで敬遠するのはいるよな

43 22/08/01(月)18:51:09 No.955566678

何かの間違いで続編出てももうディスガイア先生描いてくれなそう…

44 22/08/01(月)18:51:50 No.955566898

結局エルゴの王って何なのよ

45 22/08/01(月)18:53:01 No.955567266

実はなんでシリーズ死んだのかよく知らない

46 22/08/01(月)18:53:19 No.955567355

そもそもSRPGってジャンルがもう…

47 22/08/01(月)18:53:56 No.955567548

>実はなんでシリーズ死んだのかよく知らない ナンバリング通り全部やってれば死ぬほどよくわかる

48 22/08/01(月)18:54:00 No.955567583

結局リメイク3が一番面白かったよ

49 22/08/01(月)18:54:34 No.955567743

FEでやってるからそんなに死んではいないはず…それ以外の付加価値の部分でやられてる

50 22/08/01(月)18:54:41 No.955567784

ソシャゲ大成功してた未来もあったと思う

51 22/08/01(月)18:54:42 No.955567787

キャラ人気位しか誇る所が無かったからですかね

52 22/08/01(月)18:55:10 No.955567935

よくも悪くも全く進化してない

53 22/08/01(月)18:55:12 No.955567949

どれだったか忘れたけど周回ゲーのようで周回プレイにやさしくなさ過ぎて途中でやめた記憶がある

54 22/08/01(月)18:55:32 No.955568048

勘違いしたスタッフがいるとこうなりがち

55 22/08/01(月)18:56:54 No.955568494

12めちゃめちゃ遊んだ反動で3はそんなにハマんなかったんだ俺 特に強いられてない早解きや低レベルクリアを周回するうちに勝手にやり始めるのがいいんだ…

56 22/08/01(月)18:57:05 No.955568541

進化とか改善とか時代に合わせたテンポとか小さい所何も拘ってない FEはちゃんとそこいじってきてる

57 22/08/01(月)18:57:37 No.955568730

5と6をプレイしたうえでU:Xを最終巻まで読んだ人だけ石を投げなさい

58 22/08/01(月)18:58:22 No.955568962

>5と6をプレイしたうえでU:Xを最終巻まで読んだ人だけ石を投げなさい マゾや奴隷に指示される謂われはねえ

59 22/08/01(月)18:58:26 No.955568993

な>5と6をプレイしたうえでU:Xを最終巻まで読んだ人だけ石を投げなさい マグラムもクリアしろ

60 22/08/01(月)18:58:27 No.955568997

SRPGって括りならスパロボとかあるしスクエニもちょいちょい出してるしなあ

61 22/08/01(月)18:58:57 No.955569155

俺はクソとかツインエイジもやってるし…

62 22/08/01(月)18:59:12 No.955569235

>5と6をプレイしたうえでU:Xを最終巻まで読んだ人だけ石を投げなさい 結局ユクロス最終巻だけ読んでねえや どうなったんだアレ出たのか

63 22/08/01(月)18:59:35 No.955569366

マグラムロード遊んだ「」いる? 正直ちょっと手出そうか迷ってる

64 22/08/01(月)19:00:11 No.955569577

シンプルにゲーム性が終わってるからでしょ 基本高台で待ってる敵に似たようなMAPユニットの移動性低くてただめんどくさいだけ

65 22/08/01(月)19:00:59 No.955569850

開発とユーザーの意識の剥離かなぁ… ユーザーにはキャラゲーとして求められてたと思うんだけどそっちの方向性で作ってなかったろうし

66 22/08/01(月)19:01:23 No.955569984

ソシャゲってアティてんてーの水着とかバニーとかサンタとかハロウィンとかあったの?

67 22/08/01(月)19:02:23 No.955570295

FFTとかに比べてゲーム部分がなぁ ナンバリング重ねても結局面白くなってないのが

68 22/08/01(月)19:03:48 No.955570751

>ソシャゲってアティてんてーの水着とかバニーとかサンタとかハロウィンとかあったの? fu1306250.jpg fu1306254.jpg

69 22/08/01(月)19:03:49 No.955570756

FFTだってシリーズ進んでもつまんねえだろ

70 22/08/01(月)19:03:53 No.955570772

ミニゲームをクソめんどくするんじゃねえ

71 22/08/01(月)19:03:56 No.955570782

3・4リメイク出して期待させといて 次にお出しするものは5・6ってのがもうヤバすぎてダメ せっかくシリーズ復活したのにそれじゃあシリーズがまた死ぬのも仕方がないだろう

72 22/08/01(月)19:04:16 No.955570874

主人公によって会話が違うぞ めんどく...めんどく...

73 22/08/01(月)19:04:22 No.955570912

>FFTだってシリーズ進んでもつまんねえだろ オウガバトルシリーズも伝説とTO以外アレだよね…

74 22/08/01(月)19:04:51 No.955571074

SRPGはインディーで完成形みたいなやつあるから…あれ参考にしてたら大いに違ったろうに

75 22/08/01(月)19:05:20 No.955571233

>ソシャゲってアティてんてーの水着とかバニーとかサンタとかハロウィンとかあったの? サモンナイトコレクションってやつだといろいろ衣装出てたな

76 22/08/01(月)19:05:22 No.955571246

4で召喚獣無効とか出てきた時点で俺はもうダメだなってなったよ

77 22/08/01(月)19:06:13 No.955571506

マグラムロードもクソゲーだったよ もうフェリステラに期待するのはやめたほうがいい

78 22/08/01(月)19:06:14 No.955571517

大して変わってない同じ味なら5も6もする必要がなくて1か2で十分になってしまうからなぁ そりゃ回を重ねる毎に人が減っていくのは当然の結果

79 22/08/01(月)19:06:30 No.955571599

なんで3・4リメイクはあんなに楽しかったんだ?

80 22/08/01(月)19:07:01 No.955571790

5で今までの積み重ね全部投げ捨てたのが最悪だったと思うよ そして6はキャラが全然違うこれじゃないオールスターだったし

81 22/08/01(月)19:07:10 No.955571843

夜会話システムも個別EDも時間が有り余ってる昔なら許されてるけど コンテンツ飽和状態の今ならもうようつべあたりで見ればいいかってなっちまう

82 22/08/01(月)19:07:53 No.955572057

3を生み出したのには感謝してる シリーズはまぁもういいかな…

83 22/08/01(月)19:08:06 No.955572134

>5で今までの積み重ね全部投げ捨てたのが最悪だったと思うよ 仕切り直さないとどうにもならなかったんだろ じゃあなんで5なんて付けたんだって方がアレ

84 22/08/01(月)19:08:44 No.955572347

時間有り余ってた頃ですらCG回収の周回はクソだなってなってたよ

85 22/08/01(月)19:08:45 No.955572353

>なんで3・4リメイクはあんなに楽しかったんだ? ライターその他の悪ノリを抑えたからかな…

86 22/08/01(月)19:08:53 No.955572403

ゲームはともかくシナリオ的にも(4界やその他等でない)複数世界線ぽいの採用したり設定質問箱までやったから望み薄だな

87 22/08/01(月)19:09:01 No.955572445

余計なストーリー付けられるぐらいならオールスターも傀儡システムで十分だってなっちゃったからな

88 22/08/01(月)19:09:08 No.955572495

でも俺は5の夜会話でマフィアかなんかのおじさんが好感度一番高い子をサンドイッチしたのを忘れてないくらい好きだよ

89 22/08/01(月)19:09:28 No.955572618

>なんで3・4リメイクはあんなに楽しかったんだ? サモンナイト復活っていう事自体が嬉しかったのもあるけど 当時思ってたシステム的な不満点解消されてたのとあとはSLGパートで会話増えてるのが嬉しかった

90 22/08/01(月)19:09:33 No.955572643

DSで出てた外伝も嫌いじゃないよ

91 22/08/01(月)19:09:47 No.955572724

5は小説の設定持ち込んだ時点で許さないよ

92 22/08/01(月)19:09:54 No.955572769

長過ぎるのがマジで辛いスパロボ30でも思ったけど 途中でこれ時間稼いでるなって思う要素や演出見るとなぁ~

93 22/08/01(月)19:10:11 No.955572857

もう蘇ったんだよ 不死鳥のように蘇ってすぐ死んだんだよ

94 22/08/01(月)19:10:20 No.955572916

死にかけたFEがマイユニで覚醒してからはサモンナイトは完全に負けてしまった ギャルゲー乙女ゲー路線でなんとか互角に戦えていたのに

95 22/08/01(月)19:10:53 No.955573094

クラフトソードシリーズめっちゃ良かったしキャラ描いた人今売れっ子だしリメイクしようぜ!

96 22/08/01(月)19:11:06 No.955573167

>リメの3と4は良かった なんで3と4はこうできたのに1と2はあんなんだったんだ…

97 22/08/01(月)19:11:08 No.955573181

PSPはシンプルにユニット強いから楽しいよね

98 22/08/01(月)19:11:19 No.955573230

夜会話も全員と出来るみたいなのじゃ無かったしなあ確か もう無理よ

99 22/08/01(月)19:11:29 No.955573289

ワイスタァン沈んで絶望的な状況になったと思ったら海上都市に押し込まれてたら鍛冶師どもが世界中に拡散されて手が付けられなくなるのはすき

100 22/08/01(月)19:11:31 No.955573296

>死にかけたFEがマイユニで覚醒してからはサモンナイトは完全に負けてしまった >ギャルゲー乙女ゲー路線でなんとか互角に戦えていたのに サモンナイトの会社が勝手に死んだのが悪い

101 22/08/01(月)19:11:42 No.955573352

コレクション出ないかなぁ

102 22/08/01(月)19:11:48 No.955573403

>余計なストーリー付けられるぐらいならオールスターも傀儡システムで十分だってなっちゃったからな .hackのお祭りゲーが全員集合に見せかけてデータの神が今までのログから作ったNPCでした!ってのは結構うまいことやったと思った ちょっと本人じゃない本人が他作品のキャラと絡んでなんか違ってもスルー出来なくはないし

103 22/08/01(月)19:12:03 No.955573472

DSに無茶言ってやるな タッチ要素要るかといわれればまあ

104 22/08/01(月)19:12:12 No.955573525

なんでリメ34から56になったんだろうね…

105 22/08/01(月)19:12:18 No.955573571

じゃあなんですかサモンナイト無双でも出せば復権するって言うんですか

106 22/08/01(月)19:12:26 No.955573613

>もう蘇ったんだよ >不死鳥のように蘇ってすぐ死んだんだよ 俺の記憶ではフランケンシュタインに似た何かだったが

107 22/08/01(月)19:12:32 No.955573640

UXは悪くなかったけど死ぬほど待たされた最終巻の後書きでサモンナイト無関係の新作の宣伝されて糞ほど萎えた

108 22/08/01(月)19:12:45 No.955573719

何で3と4のリメイクを作れるのに5になったんだ

109 22/08/01(月)19:12:49 No.955573748

>コレクション出ないかなぁ サモンナイトコレクションはあっただろ!

110 22/08/01(月)19:13:07 No.955573845

フライトプランはサモンナイト以外だとブラックマトリクスのイメージしかないけどどっちも同じようなもんなんだよな…

111 22/08/01(月)19:13:24 No.955573944

もう声優が故人になったりギャラが上がりすぎてる人が多すぎて

112 22/08/01(月)19:13:42 No.955574044

pspリメイク基準の12が欲しいけどそれ以外はもういいや

113 22/08/01(月)19:13:57 No.955574140

同じように大本のシステム変わってないのに 常に最新ハードに真っ先に殴り込んでいくディスガイア先生じゃない方のディスガイア凄いと思う

114 22/08/01(月)19:14:25 No.955574313

>pspリメイク基準の12が欲しいけどそれ以外はもういいや これ10年ほど言い続けてる気がする 20周年はなんかあると思ったのになにもなかったよ…

115 22/08/01(月)19:14:35 No.955574379

>UXは悪くなかったけど死ぬほど待たされた最終巻の後書きでサモンナイト無関係の新作の宣伝されて糞ほど萎えた 本太くなった上にイラストも急遽になった前巻もちょっと気になる

116 22/08/01(月)19:14:42 No.955574422

もう戦闘とミニゲーム無くしてギャルゲにすれば良いんじゃ

117 22/08/01(月)19:14:56 No.955574501

5はちょっといじれば及第点はやってもいいと思う

118 22/08/01(月)19:15:30 No.955574688

5はラスボスで詰むのが最悪だけどギャルゲ部分好きだから俺は許すよ

119 22/08/01(月)19:15:31 No.955574693

>5はちょっといじれば及第点はやってもいいと思う ストーリーも正直どうかなあ…

120 22/08/01(月)19:15:32 No.955574705

5だっけザコが無限に出てくるの

121 22/08/01(月)19:15:53 No.955574817

5は百合攻略できるのだけは良い

122 22/08/01(月)19:16:02 No.955574878

>同じように大本のシステム変わってないのに >常に最新ハードに真っ先に殴り込んでいくディスガイア先生じゃない方のディスガイア凄いと思う 延々陰鬱な話しないからな

123 22/08/01(月)19:16:03 No.955574879

5はもっと世界中旅しながら色んな召喚獣絡みの問題解決していくのかと思ってたらすげー近所と身内の間で全部終わった…

124 22/08/01(月)19:16:21 No.955574998

今日日ただのギャルゲーの方がしんどい気がする

125 22/08/01(月)19:16:40 No.955575102

ペリエの人だったかサモンナイトファン…

126 22/08/01(月)19:16:45 No.955575132

新しいデジモンのゲームがだいぶサモンナイトだったシステムとかじゃなくてシナリオの暗さが

127 22/08/01(月)19:16:56 No.955575199

このスレフライトプランに誓約結ばされたはぐれ召喚「」多くない?

128 22/08/01(月)19:17:02 No.955575226

5は召喚獣少なすぎてダメ 6で少し増えたね

129 22/08/01(月)19:17:10 No.955575273

5はキャラは好き 戦闘がもうちょい良ければストーリーも目を瞑れたんだけど…

130 22/08/01(月)19:17:15 No.955575300

5の登場キャラクターが全員主人公大好きで スタート時点で好感度マックスみたいな状態スタートは 今のご時世だと違和感なく受け入れられる気がする

131 22/08/01(月)19:17:29 No.955575389

>ペリエの人だったかサモンナイトファン… ペリエはえっちで良いキャラだったよ

132 22/08/01(月)19:17:31 No.955575396

FEは当然としてディスガイアは何気にソシャゲ続いているの羨ましいだろ

133 22/08/01(月)19:18:05 No.955575595

>FEは当然としてディスガイアは何気にソシャゲ続いているの羨ましいだろ サモンナイトの場合ゲーム未満が出てきたから仕方ない びっくりしたぞメモリーズ

134 22/08/01(月)19:18:12 No.955575653

> 5は百合攻略できるのだけは良い シリーズでNTR出来ないキャラってどれくらいいるっけ?

135 22/08/01(月)19:18:17 No.955575693

サモンナイトは全てが下手だった…?

136 22/08/01(月)19:18:21 No.955575719

5はサツ二人でいいやってなったのとスキル両方取らせて欲しかった

137 22/08/01(月)19:18:29 No.955575769

5の召喚獣は絆つってるのにゲーム的にはかなりシステム的な存在感で苦手だったな

138 22/08/01(月)19:18:49 No.955575891

そろそろ7にチャレンジしてみてほしい

139 22/08/01(月)19:19:05 No.955575972

5の戦闘はMPが自然回復して貯めて使えるようになってたのは良かった ゲームとしては全体的にもっさりしてるのと何より戦闘時の頭身が嫌だった

140 22/08/01(月)19:19:07 No.955575982

サモンナイトのソシャゲは粗造乱造しすぎ

141 22/08/01(月)19:19:11 No.955576005

幻水スタッフの別IP新作ってどうなったんだっけ…

142 22/08/01(月)19:19:22 No.955576077

>このスレフライトプランに誓約結ばされたはぐれ召喚「」多くない? レックス先生とか契約に使用された道具は定期的にお出しされるからな 召喚者がいなくなってるから解放されない…

143 22/08/01(月)19:19:28 No.955576104

>そろそろ0にチャレンジしてみてほしい

144 22/08/01(月)19:19:30 No.955576121

>サモンナイトのソシャゲは粗造乱造しすぎ 乱造はしてない 二つ目で力尽きた

145 22/08/01(月)19:19:43 No.955576208

>FEは当然としてディスガイアは何気にソシャゲ続いているの羨ましいだろ えっちなキャラを投入し続ければいいのがよくわかってるッス

146 22/08/01(月)19:19:52 No.955576253

>サモンナイトは全てが下手だった…? キャラデザはいいだろ 新作の画集出せ

147 22/08/01(月)19:20:08 No.955576355

>サモンナイトのソシャゲは粗造乱造しすぎ ソシャゲの黎明期に少し出ただけじゃねえか コラボすら聞かないぞ

148 22/08/01(月)19:20:34 No.955576510

これソシャゲはうまく作ればちゃんとヒットするよな… 召喚なんてそれこそソシャゲ向きすぎる設定

149 22/08/01(月)19:20:36 No.955576530

>幻水スタッフの別IP新作ってどうなったんだっけ… 今は前日譚別ゲー出すまでいってなかったかな

150 22/08/01(月)19:20:43 No.955576569

6怖くてやってないんだけど7出せるような終わり方したの?

151 22/08/01(月)19:21:02 No.955576680

ティンコガードとかいうあんまりなあだ名

152 22/08/01(月)19:21:05 No.955576701

>サモンナイトのソシャゲは粗造乱造しすぎ 最初のは作りだけはテッパンだっただろ 怪盗ロワイヤル方式 時代遅れだったけど

153 22/08/01(月)19:21:06 No.955576710

>>サモンナイトのソシャゲは粗造乱造しすぎ >乱造はしてない >二つ目で力尽きた なんで乱造していると思われているんだろう 外伝出しすぎはわかるけど

154 22/08/01(月)19:21:09 No.955576733

6の存在を知らないけど何時ごろ出たの?

155 22/08/01(月)19:21:09 No.955576736

サイゲが拾ってくれねえかなぁ! 七大作みたいなのでいいから!

156 22/08/01(月)19:21:32 No.955576871

6は別の世界でオールスターだっけ?

157 22/08/01(月)19:21:38 No.955576917

>これソシャゲはうまく作ればちゃんとヒットするよな… >召喚なんてそれこそソシャゲ向きすぎる設定 人間型召喚して逆らえないとか絶対エロい目に遭うわ 過去キャラ召喚させづらい

158 22/08/01(月)19:21:52 No.955576994

サモンナイトのブランドが強いとは思わないからソシャゲでヒットは怪しいけど細々と続けるくらいは全然行けたと思う

159 22/08/01(月)19:22:01 No.955577063

>ソシャゲの黎明期に少し出ただけじゃねえか 一つ目畳んでからたいして変わらん二つ目即出す前にちゃんと技術磨いてほしかった 二作目がドットなのはよかったけど

160 22/08/01(月)19:22:16 No.955577154

乱造じゃないよな 2回やって2回失敗しただけで

161 22/08/01(月)19:22:18 No.955577167

>任天堂が拾ってくれねえかなぁ! >FEみたいなのでいいから!

162 22/08/01(月)19:22:41 No.955577305

>6の存在を知らないけど何時ごろ出たの? サモンナイト15周年を記念して2016年に出ました 10周年記念のグランテーゼが出た年は会社が潰れました

163 22/08/01(月)19:22:52 No.955577379

>人間型召喚して逆らえないとか絶対エロい目に遭うわ >過去キャラ召喚させづらい 明言されてないだけでエッチな目にあう酷いのは作中で実際あるからな…

164 22/08/01(月)19:23:17 No.955577517

アークザラッドのソシャゲが2年半もったし同じぐらいは行けると思う

165 22/08/01(月)19:23:18 No.955577527

フェリステラって今なにやってんの?ねぷねぷ?

166 22/08/01(月)19:23:24 No.955577567

サモンナイトコレクションはアティ先生が稼ぎ頭としてぶっちぎりで強過ぎて他が比較すると魅力ないって露呈したのが良くなかった

167 22/08/01(月)19:23:35 No.955577632

5はかなり微妙だと思うけどそもそも4の時点で失敗扱いするファンも多かったし… 一番のやらかしは6だよやっぱり

168 22/08/01(月)19:23:36 No.955577638

開発スタッフが自分達の成功って勘違いしてる時点で無理だろ

169 22/08/01(月)19:23:53 No.955577743

>サモンナイトコレクションはアティ先生が稼ぎ頭としてぶっちぎりで強過ぎて他が比較すると魅力ないって露呈したのが良くなかった キャラ絵は全体的に頑張ってたと思うんだけどね 今どこかで見れたっけ?

170 22/08/01(月)19:23:57 No.955577770

リメイクで期待させて5で殺す完璧な戦略

171 22/08/01(月)19:24:04 No.955577819

1つ目の方はまだイラスト沢山提供してるだけいいじゃん 2つ目は無だよ無

172 22/08/01(月)19:24:07 No.955577833

クソは1も2も携帯機に操作感がマッチしてて面白かった 武器破壊たのちい

173 22/08/01(月)19:24:09 No.955577850

プライドを捨てて超今風にしたら生き返るかもしれん

174 22/08/01(月)19:24:23 No.955577938

>一番のやらかしは6だよやっぱり あれナンバリングじゃなくてお祭りゲーですってお出ししてくれればまだ良かったんだけどな…

175 22/08/01(月)19:24:31 No.955577990

>七大作みたいなのでいいから! セブスト俺はもうやってないけどまだ元気にやってるんだよな… マジでどういうこと

176 22/08/01(月)19:24:33 No.955578002

>キャラ絵は全体的に頑張ってたと思うんだけどね >今どこかで見れたっけ? サモンナイトコレクションで検索するとね…

177 22/08/01(月)19:24:39 No.955578032

ドットミニキャラと本家の画風再現が出来てエッチな衣装の人気キャラを量産すればいける あとは拗らせたストーリー付けなければ

178 22/08/01(月)19:24:45 No.955578071

>プライドを捨てて超今風にしたら生き返るかもしれん そこまで行ったら新規でシリーズ立ち上げてほしいわ

179 22/08/01(月)19:25:22 No.955578292

ガキみたいな悪魔が必殺技で青年みたいになるアドバンスかなんかのゲームってサモナイだったっけ?

180 22/08/01(月)19:25:53 No.955578505

>プライドを捨てて超今風にしたら生き返るかもしれん マグラムロードやったらそんなのもう期待出来ないぞ

181 22/08/01(月)19:25:59 No.955578543

サモンナイトってキャラデザだけだったのでは

182 22/08/01(月)19:26:19 No.955578666

4もキャラは好きだったけどストーリーがずっとギスギスしてて苦手だった 挙句の果てが最強無敵の親父の登場で 俺はキレた

183 22/08/01(月)19:26:35 No.955578762

6はやらかしにもなってないと思う 一番はどれというか会社の夜逃げじゃねえかな

184 22/08/01(月)19:26:37 No.955578779

日本一は生き残ったのにフライトプランは死んでしまった

185 22/08/01(月)19:26:38 No.955578783

>あとは拗らせたストーリー付けなければ 拗らせストーリーが無いと物足りないぞ

186 22/08/01(月)19:26:40 No.955578794

でもキャラデザ違う外伝も面白かったぞ

187 22/08/01(月)19:26:40 No.955578804

>サモンナイトってキャラデザだけだったのでは キャラデザと世界観かなぁ個人的には

188 22/08/01(月)19:26:45 No.955578831

>ガキみたいな悪魔が必殺技で青年みたいになるアドバンスかなんかのゲームってサモナイだったっけ? クラフトソード2のレキかな

189 22/08/01(月)19:26:46 No.955578833

>サモンナイトってキャラデザだけだったのでは 暗くて露悪的なシナリオもウケてよ

190 22/08/01(月)19:27:05 No.955578971

どっかの石油王が令和最新ソシャゲクオリティに合わせた大作ソシャゲをどっかの会社に作らせてはくれんだろうか それでシリーズ復活せんだろうか

191 22/08/01(月)19:27:07 No.955578984

>サモンナイトってキャラデザだけだったのでは 救いようのないジメジメした設定と世界観も好きだったよ

192 22/08/01(月)19:27:15 No.955579038

>>あとは拗らせたストーリー付けなければ >拗らせストーリーが無いと物足りないぞ フライトプラン残党のレス

193 22/08/01(月)19:27:36 No.955579151

>サモンナイトってキャラデザだけだったのでは 世界観も良かったよストーリーはお世話にもいいとは言わないけど

194 22/08/01(月)19:27:48 No.955579219

4まではシナリオも良かったと思う

195 22/08/01(月)19:27:50 No.955579236

異世界ものいっぱいあるこのご時世にそれら押し退けて流行るのはなかなかきつい…

196 22/08/01(月)19:27:58 No.955579290

個人的には外伝作品も好きだからキャラデザよりは世界観かなあ…

197 22/08/01(月)19:28:08 No.955579360

>>サモンナイトってキャラデザだけだったのでは >救いようのないジメジメした設定と世界観も好きだったよ 実はこれがダメな原因だったりしない? みんなシリアスとか実はそんな好きじゃなかったりしない?

198 22/08/01(月)19:28:18 No.955579429

クラフトソード1と2はやり込んだなあ

199 22/08/01(月)19:28:21 No.955579448

>4まではシナリオも良かったと思う 3まで派との溝は深い

200 22/08/01(月)19:28:28 No.955579490

エクステーゼ…俺のイチオシです…

201 22/08/01(月)19:28:36 No.955579534

>クラフトソード2のレキかな ありがとうだけどなんか違うな… さっき出てたディスガイアのビューティ男爵みたいなイメージなんだけど別ゲーだったかな

202 22/08/01(月)19:28:49 No.955579603

最初にやったやつだったからかもしれんけどストーリーの案配は1が一番好き あとはパートナーと主人公の性格の書きわけしっかりしたリメイクを出してくれれば…

203 22/08/01(月)19:28:53 No.955579627

同じ異世界モノでもなろう系よりはよっぽどちゃんと作られてる異世界だと思う

204 22/08/01(月)19:28:57 No.955579647

>エクステーゼ…俺のイチオシです… 当時なら歌だけ聞いたことある人多そう

205 22/08/01(月)19:29:02 No.955579687

>異世界ものいっぱいあるこのご時世にそれら押し退けて流行るのはなかなかきつい… そもそもその意味での異世界モノって1だけじゃね…?

206 22/08/01(月)19:29:04 No.955579699

鬱展開とかじゃなくて敵が本当にただ嫌なやつな展開が多いのがプレイしててつらい

207 22/08/01(月)19:29:05 No.955579703

ゲームとしては全然違うけどタイトルの立ち位置は似たようなもんだと個人的に思ってたワイルドアームズも変なソシャゲで一瞬夢を見させて死んでいった…

208 22/08/01(月)19:29:13 No.955579750

5の戦闘が微妙だったおかげで4を楽しく周回できるようになった

209 22/08/01(月)19:29:26 No.955579834

でも明るくてからっとしたサモンナイトとかもはやそれはサモンナイトじゃないよ

210 22/08/01(月)19:29:33 No.955579863

どっかで救いがあるから世界観も並の人にも楽しめるだけでそれがないと結構くるのはUXでちょっと思った 不穏につぐ不穏のまま月単位で待たされるのキツイって!

211 22/08/01(月)19:29:54 No.955579975

辛い境遇でも乗り越えていくのが見たいのに 死んだりとかやっぱりダメでしたの見せつけられ続けたらねえ

212 22/08/01(月)19:29:58 No.955580000

だってよ先生が悲しい過去や理不尽な犠牲を強いられない脳天気なだけの先生だったら男女揃って人気投票ワンツーフィニッシュできたか?

213 22/08/01(月)19:30:04 No.955580029

さすがに今のなろう系と比較するのは気の毒

214 22/08/01(月)19:30:12 No.955580083

> 鬱展開とかじゃなくて敵が本当にただ嫌なやつな展開が多いのがプレイしててつらい バノッサ様とか人気あるじゃん

215 22/08/01(月)19:30:12 No.955580086

>不穏につぐ不穏のまま月単位で待たされるのキツイって! 最終巻とか数年くらい待たなかった? もうエタったのかと思ったら完結してびっくりした

216 22/08/01(月)19:30:13 No.955580095

エクセテーゼはps2なのにボリューム無かったの以外は俺も好き

217 22/08/01(月)19:30:55 No.955580335

純粋な少年時代にヘイゼルの肉便器設定を知って俺は… ただただショックだった本当に というか攻略本に載せるな

218 22/08/01(月)19:30:57 No.955580351

PS版の1は文字通り転生した主人公で無双できるぞ!

219 22/08/01(月)19:31:05 No.955580407

6は序盤の同じような流れいきなり3回やるところでもう駄目だった

220 22/08/01(月)19:31:08 No.955580417

5は何の救いもないジメジメした話が続いた挙句にラスボスこいつかぁ…ってのがもう二度とやりたくない理由

221 22/08/01(月)19:31:13 No.955580446

悪役令嬢のサモンナイト出すか?

222 22/08/01(月)19:31:27 No.955580527

クソみたいな世界で一生懸命生きる若い子を見守る気持ちで楽しむゲームだろう?

223 22/08/01(月)19:31:32 No.955580562

>同じ異世界モノでもなろう系よりはよっぽどちゃんと作られてる異世界だと思う なろうでも作品によりけりでヒットしてる中にはわりとしっかりしてるのもあるからなぁ

224 22/08/01(月)19:31:49 No.955580667

>悪役令嬢のサモンナイト出すか? もうケルマしか浮かばねえ

225 22/08/01(月)19:31:53 No.955580692

5はそれでもアルカの見た目とイェンファの見た目と管理官は好きだよ

226 22/08/01(月)19:31:57 No.955580715

1の小説から入ったから2でキムランがカルヴァドス持ってたの何か嬉しかったな…

227 22/08/01(月)19:32:04 No.955580766

1のパートナーズの比較的明るいカシスでさえわりとじめっとした感じなところが結構好き

228 22/08/01(月)19:32:05 No.955580777

>悪役令嬢のサモンナイト出すか? ケルマが主人公かい

229 22/08/01(月)19:32:08 No.955580796

都月がこの間6のプロデューサーがまたやるなら二度とサモンナイトには関わらないみたいなこと言ってたから内部的にもなんかあったっぽい

230 22/08/01(月)19:32:49 No.955581053

サークルKも死んだ今の時代にケルマ主人公で!?

231 22/08/01(月)19:32:58 No.955581116

>同じ異世界モノでもなろう系よりはよっぽどちゃんと作られてる異世界だと思う ちゃんとの定義とは オナニーでもしっかりしてれば良いってこと?

232 22/08/01(月)19:32:59 No.955581122

このゲームでカルマという言葉を覚えました

233 22/08/01(月)19:33:49 No.955581403

エクセテーゼの転生しても一緒は性癖にぶっ刺さりました

234 22/08/01(月)19:34:01 No.955581457

サモンナイトのスレで他の異世界モノ下げるの勘弁してくれ

235 22/08/01(月)19:34:01 No.955581463

2のOPを始めて見た時はすげえ興奮したよ

236 22/08/01(月)19:34:12 No.955581529

>ID:HoaS4v4U

237 22/08/01(月)19:34:27 No.955581620

ディスガイア先生のキャラデザは本当に好き からのセイクリッドブレイズを発売日に買ってプレイした俺はキャラデザが好きだけでゲームをするにも限界があると知った

238 22/08/01(月)19:34:44 No.955581721

>2のOPを始めて見た時はすげえ興奮したよ 何故がしゃどくろが…?

239 22/08/01(月)19:35:15 No.955581902

UX読んだ身からするとなろうの事馬鹿に出来ないよってなる

240 22/08/01(月)19:35:39 No.955582042

>エクセテーゼの転生しても一緒は性癖にぶっ刺さりました UXのちょい役でも逃げろ逃げろ―!世界の危機に対してもイチャイチャしながらなー!って感じでよかった

241 22/08/01(月)19:35:54 No.955582150

でも僕らの愛は消して負けないから...

242 22/08/01(月)19:35:56 No.955582157

サモンナイトは風呂敷広げ過ぎてまとめるのも大変そう

243 22/08/01(月)19:36:06 No.955582212

>ディスガイア先生のキャラデザは本当に好き >からのセイクリッドブレイズを発売日に買ってプレイした俺はキャラデザが好きだけでゲームをするにも限界があると知った あれダメだったんだ… 電撃プレイステーション読んでおっいいじゃんって思ったけど結局買えなかったが…

244 22/08/01(月)19:36:07 No.955582222

>からのセイクリッドブレイズを発売日に買ってプレイした俺はキャラデザが好きだけでゲームをするにも限界があると知った コンプリートするくらいには好きだったけどまぁ…しゃーないか

245 22/08/01(月)19:36:40 No.955582414

サモンナイト2は好きなんだけどやり直すと長いなっていうのととにかく戦闘がだるい… スマホで読むサモンナイト2出してくれたら喜んで買うと思う

246 22/08/01(月)19:36:56 No.955582502

>UX読んだ身からするとなろうの事馬鹿に出来ないよってなる 多分そいつなろうって言葉しか知らないよ

247 22/08/01(月)19:37:20 No.955582624

2はフリーバトルの経験値上げるだけでもだいぶ楽になると思う 経験値渋すぎる…

248 22/08/01(月)19:37:24 No.955582662

胸糞悪い世界をかわいいキャラで覆い隠してこそサモナイだろ!?

249 22/08/01(月)19:37:29 No.955582689

>サモンナイトは風呂敷広げ過ぎてまとめるのも大変そう U:X完結で都月も全部終わらせたっていうから

250 22/08/01(月)19:37:31 No.955582711

>サモンナイトは風呂敷広げ過ぎてまとめるのも大変そう だからワイスタァン沈めるね…

251 22/08/01(月)19:37:58 No.955582861

稼ぎとミニゲームがだるい

252 22/08/01(月)19:38:21 No.955582991

ディスガイア先生という呼称の産みの親が人気作家になってるとか色々時代に流れを感じる

253 22/08/01(月)19:38:24 No.955583005

>胸糞悪い世界をかわいいキャラで覆い隠してこそサモナイだろ!? だから終わったんだろ

254 22/08/01(月)19:38:24 No.955583007

もしユエルが仲間にならずに死んで終わりだったら 今だと炎上しそう

255 22/08/01(月)19:38:30 No.955583042

なんなんだよあのガーデンパズル!

256 22/08/01(月)19:39:04 No.955583259

>2はフリーバトルの経験値上げるだけでもだいぶ楽になると思う >経験値渋すぎる… フライトプランの古い作品は本当にフリーバトル激渋すぎる…

257 22/08/01(月)19:39:10 No.955583298

>なんなんだよあのガーデンパズル! プロ監修だぞ!! ユーザーはそんなの求めてなくてPSPで小型化してたけど

258 22/08/01(月)19:39:39 No.955583469

ミニゲーム強制でしかもめんどくさい系ばっかりなのなんだったんだろう

259 22/08/01(月)19:39:44 No.955583497

このゲームキャラ作るのだけうますぎるんだよ 未だに心囚われてる奴多いじゃん

↑Top