虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/01(月)17:49:57 カイザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/01(月)17:49:57 No.955548780

カイザースラウテルンタートル

1 22/08/01(月)17:50:55 No.955549033

きもちよさそう

2 22/08/01(月)17:55:06 No.955550113

洗車キャッツ!

3 22/08/01(月)17:55:46 No.955550297

俺のトイレシーン

4 22/08/01(月)17:58:17 No.955550958

確かに洗車だな

5 22/08/01(月)17:59:52 No.955551405

閾値を超えるとケツから入る水圧で死ぬ

6 22/08/01(月)18:00:48 No.955551653

ケツの振り方がちょっとえっちだな

7 22/08/01(月)18:01:00 No.955551712

亀はお尻かいたりできないからな…

8 22/08/01(月)18:01:49 No.955551931

ウォシュレットタートル!

9 22/08/01(月)18:02:00 No.955551979

犬が何が起きてるのかわかんなくてビビってない?

10 22/08/01(月)18:02:57 No.955552253

亀って甲羅に感覚ありそうに見える時あるよね 以前調べたときは無いって話だったはずだけど

11 22/08/01(月)18:03:08 No.955552304

亀って爬虫類の中では頭いいよね

12 22/08/01(月)18:03:42 No.955552451

リクガメなのでトータスです

13 22/08/01(月)18:03:49 No.955552475

>亀って甲羅に感覚ありそうに見える時あるよね >以前調べたときは無いって話だったはずだけど 震動はあるから間接的なマッサージにはなってるのかな?

14 22/08/01(月)18:04:42 No.955552703

甲羅というより尻尾の付け根とかじゃないかな

15 22/08/01(月)18:04:52 No.955552753

カタワッカ

16 22/08/01(月)18:05:23 No.955552884

おそらく犬

17 22/08/01(月)18:08:55 No.955553758

>亀って甲羅に感覚ありそうに見える時あるよね >以前調べたときは無いって話だったはずだけど 甲羅そのものには無いけどすぐ下に神経通ってたから感覚は感じるとかだったはず 爪や歯と同じ

18 22/08/01(月)18:13:02 No.955554869

>亀はお尻かいたりできないからな… もしかして掻いてあげると喜ぶ…?

19 22/08/01(月)18:23:56 No.955557843

犬からは亀見えてないのか

20 22/08/01(月)18:31:52 No.955560444

水族館の亀でブラシされたくて時間になると自然と寄って来るみたいな話最近聞いたな

↑Top