22/08/01(月)17:23:34 強いと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/01(月)17:23:34 No.955542495
強いとしか形容できない主人公で無双するのってやっぱり気持ちいいな! でも操作忙しすぎる…敵も殺意しかない…殺さないと…
1 22/08/01(月)17:25:40 No.955543008
上手いこと捌けるようになると最高に楽しいよね
2 22/08/01(月)17:26:03 No.955543101
大暴れしてるだけに見えてきっちりリソース管理して殺していかないと弾すぐに枯渇するし敵に合わせて武器も切り替えていかないと割とすぐミンチになるので脳筋では無いよね
3 22/08/01(月)17:32:00 No.955544471
2016は割と大雑把な戦い方でも何とかなるんだけどETERNALは常にカツカツというかちゃんと考えてデーモン殺す必要があって思考スピードが凄まじくなってすごい…
4 22/08/01(月)17:33:30 No.955544814
あまりにボコられすぎてドゥームスレイヤーは我々への罰なのではと思い始めるデーモン達
5 22/08/01(月)17:35:13 No.955545192
ペットのウサギちゃん殺したのが悪いわ
6 22/08/01(月)17:37:15 No.955545719
常に動きながら最適な攻撃方法考えないといけないから割と忙しい
7 22/08/01(月)17:38:46 No.955546084
デーモンてなんで絶滅しないの
8 22/08/01(月)17:40:42 No.955546546
パッドでやるの無理じゃない? 指が足りない!
9 22/08/01(月)17:41:27 No.955546742
>デーモンてなんで絶滅しないの 平行世界にもいっぱいいるから
10 22/08/01(月)17:42:06 No.955546908
>パッドでやるの無理じゃない? >指が足りない! 大丈夫 キーボードでも操作ミスする
11 22/08/01(月)17:42:19 No.955546953
>あまりにボコられすぎてドゥームスレイヤーは我々への罰なのではと思い始めるデーモン達 2016からのDOOM割りとストーリーもしっかり作ってあって読み物としても面白くなったよね
12 22/08/01(月)17:43:17 No.955547183
色んな機器の中でデーモン殺しまくったのは2016とETERNALの中間でいいんだっけ
13 22/08/01(月)17:44:15 No.955547398
3も毛色違って面白いよね
14 22/08/01(月)17:45:38 No.955547746
>常に動きながら最適な攻撃方法考えないといけないから割と忙しい 仕様で空飛んでる間は狙われにくいようになってるから空飛べるようになれば大分考える時間出来るよ 後は空からバリスタ刺したりロケランとかミサイルで爆撃してれば金色は近い
15 22/08/01(月)17:46:31 No.955547935
殺しても必ず蘇ってきて絶対に許してくれないんだからデーモン側も平静じゃいられないよね…
16 22/08/01(月)17:47:25 No.955548157
他の人のプレイ見たらダイヤル式の武器選択を一切使ってなくてまるで別のゲームだった まったくスローにならないからスピード感が桁違いなの
17 22/08/01(月)17:48:13 No.955548363
人類も崇めるし恐れるけど当の本人はデーモン殺すことしか考えてない 他人は一応守るし相棒のAIには優しいけど
18 22/08/01(月)17:49:52 No.955548755
>他の人のプレイ見たらダイヤル式の武器選択を一切使ってなくてまるで別のゲームだった 数字キーでの切り替えはレスポンス踏まえれば思考の邪魔にならず素早いんだ ダイヤル切り替えのスローは脳を休められるけど昂ぶってるとこのスローすら煩わしくなるのヤバい
19 22/08/01(月)17:55:02 No.955550093
>あまりにボコられすぎてドゥームスレイヤーは我々への罰なのではと思い始めるデーモン達 多大な犠牲を払ってドゥームスレイヤーをなんとか封じ込めるデーモン 封じ込めた棺を人類に持っていかれてドゥームスレイヤーを開放されるデーモン
20 22/08/01(月)17:57:07 No.955550670
デーモン側の最下層のクズみたいなのがスレイヤー崇拝してるのなんか面白いよね
21 22/08/01(月)17:59:27 No.955551286
これでもブランクあるよな 1や2の頃はこの倍のスピードで走り回って撃ち殺してた
22 22/08/01(月)18:03:30 No.955552398
やってみたいけど絶対もたつくからできない...
23 22/08/01(月)18:04:06 No.955552553
>やってみたいけど絶対もたつくからできない... 2016で慣らそう あれETERNALのチュートリアルだから
24 22/08/01(月)18:04:44 No.955552710
慣れれば思考と操作が最適化されてくるから平気だぞ君もデーモンを惨たらしくぶち殺そう
25 22/08/01(月)18:05:57 No.955553043
>デーモン側の最下層のクズみたいなのがスレイヤー崇拝してるのなんか面白いよね どんな大物でもぶち殺す英雄だからな…
26 22/08/01(月)18:07:32 No.955553418
操作感覚をDOOMに慣らしていくのもゲームの一環みたいなもんだよね 脳がDOOMになる
27 22/08/01(月)18:07:56 No.955553517
ヘビーキャノンとスーパーショットガンのキーをマウスの端っこボタンに対応させるとスイッチ攻撃がやりやすくなるぞ プレシジョンボルト→SSG→バリスタ→プレシジョンボルト→バリスタ→SSG→ロケラン みたいなコンボが気軽にできる
28 22/08/01(月)18:08:12 No.955553597
このDOOMGUY初代DOOMからずっと悪魔ブチ殺がしてきてるってマジ...?
29 22/08/01(月)18:08:23 No.955553637
QとかRとかZとかに武器色々割り振ってるけど 久しぶりにやろうとすると全部配置忘れてる
30 22/08/01(月)18:09:54 No.955554028
私はSwitchしか持っていません それでもハイスピードデーモンスレイアクションができるようになりますか?
31 22/08/01(月)18:10:46 No.955554236
>色んな機器の中でデーモン殺しまくったのは2016とETERNALの中間でいいんだっけ doom64と2016の間かな 地獄からバイパスしていろんな並行宇宙を旅してる感じ
32 22/08/01(月)18:11:22 No.955554410
>殺しても必ず蘇ってきて絶対に許してくれないんだからデーモン側も平静じゃいられないよね… もうこれRPGの魔王みたいだな…
33 22/08/01(月)18:11:46 No.955554512
>私はSwitchしか持っていません >それでもハイスピードデーモンスレイアクションができるようになりますか? はいっ!妊娠検査薬でもレゴブロックでもデーモンは殺せますよ!
34 22/08/01(月)18:12:18 No.955554667
エターナルは2016みたいにもっと雑にプレイしても良い感じにして欲しかった あとパズルとかアスレチック要素はあまり好きじゃない
35 22/08/01(月)18:12:48 No.955554802
>もうこれRPGの魔王みたいだな… 実際異世界で保護されてから半神の魔王にされたようなもんだし・・・ 心が諦めなければ肉体が戻ってくる つまり作中で倒された神々達はスレイヤーとの戦いで心が折れてるんだ
36 22/08/01(月)18:13:53 No.955555102
設定だけ見ると極まり過ぎな俺TUEEEなのに羨ましさとか一切湧かねぇ
37 22/08/01(月)18:14:25 No.955555250
>はいっ!妊娠検査薬でもレゴブロックでもデーモンは殺せますよ! わかりました じゃあ電卓でやります
38 22/08/01(月)18:14:27 No.955555261
>エターナルは2016みたいにもっと雑にプレイしても良い感じにして欲しかった >あとパズルとかアスレチック要素はあまり好きじゃない エターナルはdoomの敵がたくさん強くなる系のmodの悪いところも意図的に取り入れた感じはあるかなとおもう
39 22/08/01(月)18:14:53 No.955555370
>地獄からバイパスしていろんな並行宇宙を旅してる感じ どうもMODとか色んな世界旅してデーモンぶち殺しまくったみたいなんだよな…
40 22/08/01(月)18:14:55 No.955555383
>設定だけ見ると極まり過ぎな俺TUEEEなのに羨ましさとか一切湧かねぇ 俺TUEEEEしなければ生きてこれなかったからな
41 22/08/01(月)18:14:58 No.955555406
>設定だけ見ると極まり過ぎな俺TUEEEなのに羨ましさとか一切湧かねぇ なんかもう何もない感じしかしないからだろうか… デーモン殺すしかないというか…
42 22/08/01(月)18:15:15 No.955555480
拡散し続けるメイカー達の歴史で唯一共通して現れる絶対の終わりを運んでくる存在
43 22/08/01(月)18:17:15 No.955556018
新しいボディを手に入れたけど罠を仕掛けられて暴走したサミュエル君は機械に逆戻りかな スレイヤー君もこの際だしあいつ殺しとこうとしたけどダメだされたのは珍しい
44 22/08/01(月)18:18:10 No.955556279
ホードモードでスピリットタイラント5体くらい一気に湧いてきて笑っちゃった
45 22/08/01(月)18:18:11 No.955556284
>エターナルはdoomの敵がたくさん強くなる系のmodの悪いところも意図的に取り入れた感じはあるかなとおもう というか所持弾数意図的に少なくしてるのが…それさえなきゃ他は気にならないんだけど
46 22/08/01(月)18:18:25 No.955556340
Fig aでスレイヤーさんでたけどハイデン博士もこないかな
47 22/08/01(月)18:18:47 No.955556434
>設定だけ見ると極まり過ぎな俺TUEEEなのに羨ましさとか一切湧かねぇ 仮にハーレム作れたとしてもスレイヤーにはなりたくねぇなぁ…
48 22/08/01(月)18:18:47 No.955556436
エターナルに慣れると2016が遅く感じる
49 22/08/01(月)18:18:58 No.955556494
自分のお人形?を手に入れて拳で小突いてピプーって鳴らしてるヤツ好き
50 22/08/01(月)18:19:52 No.955556690
オフの時は割とお茶目なおじさんでもある
51 22/08/01(月)18:19:56 No.955556708
>仮にハーレム作れたとしてもスレイヤーにはなりたくねぇなぁ… デューク様コースで惨死していくハーレム要員
52 22/08/01(月)18:20:10 No.955556776
ウルトラナイトメアクリアできたから無限ホードmodでずっと遊んでる
53 22/08/01(月)18:20:15 No.955556800
要塞かなんかにピザの箱とかギター置いてあった気がするし何だかんだで息抜きあるんだろうか
54 22/08/01(月)18:20:29 No.955556849
ずっと一人で戦うのかわいそうだから手伝いたい気持ちはある
55 22/08/01(月)18:21:00 No.955556994
>ウルトラナイトメアクリアできたから無限ホードmodでずっと遊んでる すげぇ…
56 22/08/01(月)18:21:01 No.955557002
2016でなんか知らんやつにサイバーデーモンの名を奪われてしまったタイラントくんに悲しき現在
57 22/08/01(月)18:21:08 No.955557030
もしやHDOOMも経験してるのかスレイヤー
58 22/08/01(月)18:21:18 No.955557081
飼ってたウサギ以外にも妻子殺された疑惑あるおじさん
59 22/08/01(月)18:21:36 No.955557171
無敵で一方的に虐殺してるわけでもなくメチャクチャダメージ受けながら突き進んでるから そりゃ羨ましくはない
60 22/08/01(月)18:21:37 No.955557173
>要塞かなんかにピザの箱とかギター置いてあった気がするし何だかんだで息抜きあるんだろうか 息抜きにdoomもやってるぞ
61 22/08/01(月)18:21:53 No.955557254
そんな…デーモン殺すマンにするためにはいくらでも曇らせて良いんですか…
62 22/08/01(月)18:22:22 No.955557405
>というか所持弾数意図的に少なくしてるのが…それさえなきゃ他は気にならないんだけど 少なくしないとチェーンソー君の仕事がなくなる所はある まあ弾の消費量を調整したら見かけの所持弾数増やしてバランスは取れそうかな
63 22/08/01(月)18:22:50 No.955557532
なんでBFGのつよいやつみたいな大砲を移動用に使って平気なんですか?
64 22/08/01(月)18:23:29 No.955557696
>もしやHDOOMも経験してるのかスレイヤー そうかもしれない そうじゃないかもしれない 後最近猫が迷い込んできた https://youtu.be/p-c0LchkzLA
65 22/08/01(月)18:23:48 No.955557801
異世界転移でチート授かってるのは最近のトレンドに乗った設定だなって
66 22/08/01(月)18:24:04 No.955557876
何もかもウサギを殺したデーモン側が悪い それは絶対に超えちゃいけない“一線”だったよ
67 22/08/01(月)18:24:53 No.955558145
男の悪魔は画像に皆殺された Kawaiiな悪魔はヘルテイカーの嫁にされた 地獄には何もない
68 22/08/01(月)18:24:56 No.955558167
戦闘は大好きだけどアスレチックは大嫌いだよeternal
69 22/08/01(月)18:25:11 No.955558240
ハアハア…もう終わりかぁ!な気分に毎回なれるのが好き
70 22/08/01(月)18:25:30 No.955558352
死にながら繰り返してるとなんか急に終わるところがある
71 22/08/01(月)18:25:38 No.955558383
>異世界転移でチート授かってるのは最近のトレンドに乗った設定だなって 授かった結果負けた殺されて眠りにつくと言う選択肢すら奪われたがな
72 22/08/01(月)18:26:27 No.955558633
ドゥームスレイヤーさんは異世界おじさんなんだろ!?
73 22/08/01(月)18:26:41 No.955558706
>授かった結果負けた殺されて眠りにつくと言う選択肢すら奪われたがな 負けて殺されても眠る気なんて最初からねえからいいんだ
74 22/08/01(月)18:26:51 No.955558758
最近バニラのDOOM2をUVピストルスタートでやってるんだが みんなよく心折れないなこれ
75 22/08/01(月)18:27:15 No.955558892
昔ニコデスマンで見た「火星ではアーマーがあなたを守るが地獄ではあなたがアーマーを守る!」ってコメントが面白くてなんとなく覚えてた 実際にナイトメア以上攻略するとそうだねとしか言いようがなかった
76 22/08/01(月)18:27:19 No.955558910
でもどれだけ強くなってもウサちゃんは戻ってこないんだよね
77 22/08/01(月)18:28:22 No.955559246
ファンサ的設定のせいでHDOOM既プレイということにされてしまった男
78 22/08/01(月)18:28:29 No.955559288
守る対象の人類からも恐怖される悲しきおじさん
79 22/08/01(月)18:29:01 No.955559465
>守る対象の人類からも恐怖される悲しきおじさん なんか崇拝してる科学者いるし……
80 22/08/01(月)18:29:31 No.955559634
2016以降はおじさんの地球ではないから…
81 22/08/01(月)18:29:50 No.955559733
>守る対象の人類からも恐怖される悲しきおじさん 威圧感でビビるけどそれはそれとして大ファンしかいないような サイン求められてなかった?
82 22/08/01(月)18:30:45 No.955560085
Switch版定期的に超安くなってるし遊んでみようかな
83 22/08/01(月)18:30:46 No.955560090
モータルチャレンジドを殺すクズじゃん del
84 22/08/01(月)18:30:55 No.955560134
DOOMGUYリアリティショックで硬直する研究員のおじさんいいよね なんか過呼吸起こしてるっぽくてそんなに…ってなるけど
85 22/08/01(月)18:31:42 No.955560402
もう壊すなよ?取り返しのつかない事になるから絶対壊すなよ?
86 22/08/01(月)18:32:02 No.955560492
>モータルチャレンジドを殺すクズじゃん >del うるせえスーパーショットガン取ってこい 終わったら破裂な
87 22/08/01(月)18:32:22 No.955560588
>もう壊すなよ?取り返しのつかない事になるから絶対壊すなよ? …(キック2回)
88 22/08/01(月)18:32:38 No.955560680
>もう壊すなよ?取り返しのつかない事になるから絶対壊すなよ? …?……?? ガシャーン
89 22/08/01(月)18:33:35 No.955561011
一応2回目は「(なんかやり方あるのか…?)」って操作を試みてはいる わからなかった 壊した
90 22/08/01(月)18:33:51 No.955561114
>DOOMGUYリアリティショックで硬直する研究員のおじさんいいよね >なんか過呼吸起こしてるっぽくてそんなに…ってなるけど まぁ身長180オーバーで血まみれのマッチョが来たらな…
91 22/08/01(月)18:34:18 No.955561262
ウルトラバイオレンスをなんとかクリアできる様になってちょっと天狗になってた所でマスタークラスを爆速でクリアする動画見て叩きのめされたよ俺は DLC2のマスターはインチキギミック多すぎんだろあれ…
92 22/08/01(月)18:35:07 No.955561536
モータリーチャレンジドって具体的にどういう意味なんだアレ…
93 22/08/01(月)18:35:25 No.955561643
DOOMGUYのスーツって強化外骨格的なやつ?それとも単純な身体能力であの機動力してるの?
94 22/08/01(月)18:35:40 No.955561721
先に説明しておかない博士が悪いよなあ…
95 22/08/01(月)18:35:45 No.955561762
アージャントエネルギーについてはエターナルの説明見た後じゃあの機械ぶっ壊す以外選択肢ないから……
96 22/08/01(月)18:35:51 No.955561793
HDOOMってえっち?
97 22/08/01(月)18:36:16 No.955561947
頭のネジとんでる公式コミック版好き fu1306183.jpg
98 22/08/01(月)18:36:45 No.955562104
>DOOMGUYのスーツって強化外骨格的なやつ?それとも単純な身体能力であの機動力してるの? 少なくとも腕力は自前 二段ジャンプとかはどうだろう…
99 22/08/01(月)18:36:50 No.955562132
>モータリーチャレンジドって具体的にどういう意味なんだアレ… 死ねない障害を持ちながら懸命に生きてる人
100 22/08/01(月)18:39:24 No.955563019
>DOOMGUYのスーツって強化外骨格的なやつ?それとも単純な身体能力であの機動力してるの? 特に理由もなく垂直2段ジャンプどころか並行に飛べる様になった男だぞ
101 22/08/01(月)18:39:30 No.955563052
フィギュア手に入れてちょっと遊んでみるの好き
102 22/08/01(月)18:42:32 No.955563976
ちなみに2016での書類で 「なんとか奴を倒したら数秒後にもっとマジギレした奴が走ってきた」とあったので どうやらコンティニューすら概念として持ってる
103 22/08/01(月)18:44:03 No.955564463
俺が知る中で最も脳みそ使うFPS
104 22/08/01(月)18:44:45 No.955564704
>俺が知る中で最も脳みそ砕くFPS
105 22/08/01(月)18:45:07 No.955564796
昔のDoomguyはジャンプどころか上下を見ることもできなかったのに…
106 22/08/01(月)18:45:34 No.955564944
>ちなみに2016での書類で >「なんとか奴を倒したら数秒後にもっとマジギレした奴が走ってきた」とあったので >どうやらコンティニューすら概念として持ってる ウルトラナイトメアが正史じゃないのかよ
107 22/08/01(月)18:46:56 No.955565376
>ウルトラナイトメアが正史じゃないのかよ 俺は大量にあるWADのUVが正史だと思ってる
108 22/08/01(月)18:46:59 No.955565398
どうにもならないから普通は殺し合いするデーモン達が命懸けで協力してスレイヤーを封印するのいいよね…
109 <a href="mailto:バイデン教授">22/08/01(月)18:47:41</a> [バイデン教授] No.955565608
>どうにもならないから普通は殺し合いするデーモン達が命懸けで協力してスレイヤーを封印するのいいよね… む!デーモンが大事に守ってる箱!きっとこれはお宝だ!持ち帰るぞ!
110 22/08/01(月)18:48:36 No.955565884
>>どうにもならないから普通は殺し合いするデーモン達が命懸けで協力してスレイヤーを封印するのいいよね… >む!デーモンが大事に守ってる箱!きっとこれはお宝だ!持ち帰るぞ! 結果としては大正解だったけどさあ… というか教授の中身が入れ替わったタイミング次第ではわかってやってたのかな…
111 22/08/01(月)18:48:49 No.955565950
とてつもない災厄がやってきたときにすぐ一致団結出来るからデーモンは人類よりマシなのかもしれない
112 22/08/01(月)18:49:19 No.955566115
この前Steamで1から3までクリアした俺にはタイムリーなスレ アーティファクト使うときの手怖くない?
113 22/08/01(月)18:49:42 No.955566231
苛烈な見た目に対して世界観の無常度がものすごい
114 22/08/01(月)18:49:44 No.955566238
マジでプレイ中は貧乏ゆすりも歯軋りも暴言絶叫なんでもありだけどクリア後の達成感もその分すごいし1番下の難易度から順番にやってりゃいつかはクリアできる様になる難易度設定も絶妙
115 22/08/01(月)18:49:52 No.955566266
DOOM ZEROってWADで本気でうんざりする戦いやったあと棺が出てきてめっちゃ興奮した
116 22/08/01(月)18:50:04 No.955566338
Etenalはマジで展開が熱くてDOOMで感動させられるとは思わんかった
117 22/08/01(月)18:50:13 No.955566378
設定では悪魔でもアーティファクト使うと老衰か過労死するらしいがガイはガイなので平気だ
118 22/08/01(月)18:51:36 No.955566811
https://youtu.be/Ienu85W5Rkk どういうゲームか実にわかりやすい
119 22/08/01(月)18:52:24 No.955567091
>DOOM ZEROってWADで本気でうんざりする戦いやったあと棺が出てきてめっちゃ興奮した ZERO公式アドオンになってるよね BTSXが好き
120 22/08/01(月)18:53:03 No.955567284
助けてチェンソーマン…
121 22/08/01(月)18:53:43 No.955567479
さあ拳がゴリッとバンしてタイトルロゴがどーん!
122 22/08/01(月)18:54:04 No.955567592
>どういうゲームか実にわかりやすい ここで流れてるのがE1M1というニクい演出 https://youtu.be/BSsfjHCFosw
123 22/08/01(月)18:54:31 No.955567721
デーモンの研究者「どうもあいつの背後には何かさらに大いなる存在がいる!!!」
124 22/08/01(月)18:55:37 No.955568071
>さあ拳がゴリッとバンしてタイトルロゴがどーん! そんでもってショットガンをジャキン!行け!殺せ!
125 22/08/01(月)18:55:44 No.955568115
科学の進歩には犠牲がつきもの許してくれるねグッドスレイヤー 火星全部壊した
126 22/08/01(月)18:56:26 No.955568327
チェーンソーで敵倒したら弾薬補給されるシステム考えたやつ天才だろ
127 22/08/01(月)18:56:32 No.955568368
あの棺に入れられてた経緯もテキスト読むと地獄の大幹部が都市ひとつまるごと犠牲にして辛くも勝利したけど殺せなかったから仕方なく封印したみたいな流れだったよな確か…
128 22/08/01(月)18:56:38 No.955568409
>BTSXが好き インターミッションが凝ってていいよね 地下鉄乗り継いだり遺跡ワープしたり船乗り込んだら沈没して海底まで沈んだり
129 22/08/01(月)18:56:41 No.955568427
エターナルの誰か助けてぇ!からのショットガンも良かった
130 22/08/01(月)18:57:30 No.955568685
>まぁ身長180オーバーで血まみれのマッチョが来たらな… デーモン視点の描写が詩的表現でもないなら見ただけでキレまくってるのがわかるそうだから…
131 22/08/01(月)18:58:37 No.955569053
>https://youtu.be/Ienu85W5Rkk ぶん殴る前に惨殺された人間を一瞥するのがいいよね…
132 22/08/01(月)18:59:10 No.955569219
EM銃
133 22/08/01(月)19:00:02 No.955569515
お気に入りのうさちゃん惨殺された結果いろんな世界でデーモン殺すマンになった上に喋ることすらできなくなったっぽいの凄い
134 22/08/01(月)19:00:50 No.955569788
>ちなみに2016での書類で >「なんとか奴を倒したら数秒後にもっとマジギレした奴が走ってきた」とあったので コワ~…
135 22/08/01(月)19:00:59 No.955569855
>お気に入りのうさちゃん惨殺された結果いろんな世界でデーモン殺すマンになった上に喋ることすらできなくなったっぽいの凄い そうやって保護されたときにちゃんとRIP AND TEAR…RIP AND TEAR…ってうわごとのように呟いてたから…
136 22/08/01(月)19:01:13 No.955569927
スレイヤー達に拾われた時点で既に特定の言葉しか話せなくなっていたような
137 22/08/01(月)19:02:27 No.955570310
いいよね… https://youtu.be/zZMg9ryeWOw
138 22/08/01(月)19:04:13 No.955570855
実際三人称視点とかでどう動いてるかみてみたい FPS視点で自分でやってると忙しくてそれどころじゃないし
139 22/08/01(月)19:07:42 No.955572001
2016に慣れるeternalめちゃむずい