虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/01(月)17:16:42 安すぎ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/01(月)17:16:42 No.955540823

安すぎると思う

1 22/08/01(月)17:17:15 No.955540943

逆に買いたいわ

2 22/08/01(月)17:17:18 No.955540956

相手に応じて金額変えてるんだろう

3 22/08/01(月)17:18:29 No.955541230

お手軽に伸びるなら300万1ミリでも買う人いると思う

4 22/08/01(月)17:18:30 No.955541234

よし3万出そう

5 22/08/01(月)17:18:46 No.955541290

>逆に買いたいわ 30万出すごとに1ミリ背が高くなるんだ

6 22/08/01(月)17:18:55 No.955541326

金持ちに300万とかで売ってんのかな

7 22/08/01(月)17:19:08 No.955541381

>>逆に買いたいわ >30万出すごとに1ミリ背が高くなるんだ 安すぎる…

8 22/08/01(月)17:19:19 No.955541425

つい最近これアニメで見たな

9 22/08/01(月)17:19:38 No.955541511

悪魔パワーで人間に不可能なものを取引できるなら相当儲かりそうだな

10 22/08/01(月)17:20:11 No.955541651

書き込みをした人によって削除されました

11 22/08/01(月)17:20:11 No.955541653

>安すぎる… そうは言うが5cm伸ばすのに150万だぞ 安すぎる…

12 22/08/01(月)17:20:41 No.955541774

後遺症はないの?

13 22/08/01(月)17:20:46 No.955541793

ビックライトで踏み倒すのずるくね?

14 22/08/01(月)17:20:58 No.955541847

平均的な日本人だと無になるまで金出しても50万円ぽっちか…

15 22/08/01(月)17:21:09 No.955541888

>ビックライトで踏み倒すのずるくね? あれ効果時間あるんじゃなかったっけ

16 22/08/01(月)17:22:05 No.955542118

>ビックライトで踏み倒すのずるくね? どんどん横に大きくならない?

17 22/08/01(月)17:22:17 No.955542163

縦に縮むだけだとビックライトでデカくしたらアスペクト比おかしくなりそう

18 22/08/01(月)17:22:20 No.955542183

身長1cmになって普通じゃ考えられないアクロバティックなセックスできるってこと!?

19 22/08/01(月)17:22:27 No.955542212

>>ビックライトで踏み倒すのずるくね? >あれ効果時間あるんじゃなかったっけ 実際踏み倒せてるからビックライトの作用は拡大じゃなくて増量だという説がある

20 22/08/01(月)17:22:36 No.955542247

でもビッグライトで解決したし…

21 22/08/01(月)17:23:00 No.955542354

>>ビックライトで踏み倒すのずるくね? >あれ効果時間あるんじゃなかったっけ 話の都合次第

22 22/08/01(月)17:23:01 No.955542363

未来の技術だとどうとでもなるからお安いんじゃない

23 22/08/01(月)17:23:02 No.955542368

めちゃめちゃ細かい作業するのに需要が生まれる可能性がある

24 22/08/01(月)17:23:05 No.955542381

両親が勝手に使っててひでぇってなった

25 22/08/01(月)17:23:24 No.955542452

>>安すぎる… >そうは言うが5cm伸ばすのに150万だぞ >安すぎる… でも技術が確立してる未来の世界ならそれくらいの 価格感で提供されてそうと思う

26 22/08/01(月)17:23:24 No.955542456

>未来の技術だとどうとでもなるからお安いんじゃない ダイレクトに金増やす道具とかあるしな…

27 22/08/01(月)17:24:00 No.955542594

>後遺症はないの? スレ画なら自分の身長をオーバーしたところで存在が消滅する だもんで取られる身長分を逆算してビッグライトででかくしておいて取り立て時刻に縮んで元の身長に戻った オチは「ビッグライトがあれば何度でも使えるじゃん!」ってのび太がカードを返さなくなるところでおわり

28 22/08/01(月)17:24:22 No.955542688

>両親が勝手に使っててひでぇってなった ひらき直っててなおひどい

29 22/08/01(月)17:24:32 No.955542727

実在したらパチ屋にトロールがあふれそう

30 22/08/01(月)17:25:14 No.955542905

悪魔をオモチャにして遊ぶのが主目的な道具なのかもしれない

31 22/08/01(月)17:25:24 No.955542948

>オチは「ビッグライトがあれば何度でも使えるじゃん!」ってのび太がカードを返さなくなるところでおわり ビッグライトって時間制限ありましたよね…?

32 22/08/01(月)17:25:32 No.955542971

>両親が勝手に使っててひでぇってなった >ひらき直っててなおひどい そういってものび太と居候に飯を食わせながら借家とローンを払わなきゃいかんから… そういや借家で車も持ってないのに何のローン組んでたんだろうな

33 22/08/01(月)17:26:39 No.955543239

>悪魔をオモチャにして遊ぶのが主目的な道具なのかもしれない これ呼び出された悪魔が渡したカードであってドラえもんが出した道具じゃないんだ

34 22/08/01(月)17:26:43 No.955543259

ビッグライトとスモールライトと別れてるってことは原理が違うんじゃなかろうか

35 22/08/01(月)17:27:06 No.955543357

>>両親が勝手に使っててひでぇってなった >>ひらき直っててなおひどい >そういってものび太と居候に飯を食わせながら借家とローンを払わなきゃいかんから… >そういや借家で車も持ってないのに何のローン組んでたんだろうな 百科事典かな…

36 22/08/01(月)17:27:08 No.955543367

なんで悪魔呼び出せる道具を持ってるんだドラえもん

37 22/08/01(月)17:27:23 No.955543425

>>安すぎる… >そうは言うが5cm伸ばすのに150万だぞ >安すぎる… 骨延長は1500万ぐらいかかる上にめちゃ痛いらしいからな…

38 22/08/01(月)17:27:39 No.955543488

>ビッグライトって時間制限ありましたよね…? 小宇宙戦争で時間制限描写があったのはスモールライトでビッグライトは作中に時間制限描写がなかったかと… まあその辺あれこれ言うならガリバートンネルで代用すれば良いだけだし…

39 22/08/01(月)17:28:02 No.955543563

>なんで悪魔呼び出せる道具を持ってるんだドラえもん 地球破壊できる爆弾も持ってるし

40 22/08/01(月)17:28:04 No.955543571

未来はとんでもないデフレになってる説

41 22/08/01(月)17:28:07 No.955543585

>オチは「ビッグライトがあれば何度でも使えるじゃん!」ってのび太がカードを返さなくなるところでおわり アスペクト比がおかしくなりそう

42 22/08/01(月)17:28:07 No.955543586

1ミリ300万なら「」はどのくらいいく?

43 22/08/01(月)17:29:16 No.955543867

セワシのお年玉が50円でそれでドラえもんが買われたんだよな…

44 22/08/01(月)17:29:20 No.955543877

有名有料ブロガーがなんか身長伸ばす手術してたね 後遺症いろいろあるらしいが満足気だった ドラえもんの未来だと楽に身長伸び縮みできるんだろうな

45 22/08/01(月)17:29:25 No.955543896

>1ミリ300万なら「」はどのくらいいく? 2センチくらいなら売っちゃう

46 22/08/01(月)17:30:13 No.955544086

プロバスケ選手ならいくら出すのか

47 22/08/01(月)17:31:01 No.955544252

そんなにまでして伸ばさないといけない理由が…?

48 22/08/01(月)17:31:07 No.955544278

>ドラえもんの未来だと楽に身長伸び縮みできるんだろうな 現実の未来世界だとお手軽にできる発明ができても 結局利権がらみで何十万もかかりそう

49 22/08/01(月)17:31:10 No.955544295

書き込みをした人によって削除されました

50 22/08/01(月)17:31:38 No.955544382

相似で縮むとすると身長130cm体重30kgとして 1回目は70gぐらい減るのか 70gで300円と考えると肉としては妥当な値段か?

51 22/08/01(月)17:32:19 No.955544548

魂を貰う時はいくらだったっけ

52 22/08/01(月)17:32:22 No.955544555

>そんなにまでして伸ばさないといけない理由が…? ニキビでもハゲでもそうだけどコンプレックスは 本人にしかわからないから… それで前向きになれるならいいんじゃないかな

53 22/08/01(月)17:33:24 No.955544787

>>両親が勝手に使っててひでぇってなった >ひらき直っててなおひどい まあ子供の貯金箱みたいなものだしそこはね…

54 22/08/01(月)17:33:25 No.955544791

髪の毛とか含むのかなこれ

55 22/08/01(月)17:33:57 No.955544919

10cmで3万と考えるとちょっと割高だと思う せめて10倍にしてくれ

56 22/08/01(月)17:34:11 No.955544969

>1ミリ300万なら「」はどのくらいいく? 10センチはいく

57 22/08/01(月)17:34:14 No.955544980

>未来はとんでもないデフレになってる説 フエール銀行が混乱の元すぎて未来の貨幣の価値が分からん…

58 22/08/01(月)17:34:55 No.955545126

1振300円はガチャのレートみたいだ…

59 22/08/01(月)17:44:35 No.955547475

これSEGA縮むんじゃなくて縮小タイプじゃなかったっけ

60 22/08/01(月)17:45:55 No.955547796

>これSEGA縮むんじゃなくて縮小タイプじゃなかったっけ 新ハードなんて作ろうとするから…

61 22/08/01(月)17:46:27 No.955547924

これそういうインターフェースという訳じゃなくて普通に悪魔と契約してるっぽいんだよな…

62 22/08/01(月)17:48:53 No.955548532

そもそもこのカード何のための道具だったんだ

63 22/08/01(月)17:49:07 No.955548591

>2センチくらいなら売っちゃう 2センチの身長で家買えるってそれほどのもんなの身長って

64 22/08/01(月)17:49:56 No.955548777

>これそういうインターフェースという訳じゃなくて普通に悪魔と契約してるっぽいんだよな… 気軽にパラレルワールド作れるような科学力なら悪魔ぐらい解明してるだろうしな…

65 22/08/01(月)17:50:26 No.955548912

たぶんビッグライトの効果を固定する不思議道具も使ったんだろう

66 22/08/01(月)17:50:40 No.955548970

千万円出して事業の原資にするか考える微妙な価格設定

67 22/08/01(月)17:50:52 No.955549023

>2センチの身長で家買えるってそれほどのもんなの身長って 持たざるものにとってはな…

68 22/08/01(月)17:51:46 No.955549248

あの世界はのび太も普通に超能力使えたりしてるし きっと悪魔とか魔法も本当にあるのだろう

69 22/08/01(月)17:52:09 No.955549345

164㎝しか無いので6cmくらい欲しい

70 22/08/01(月)17:52:27 No.955549427

まあ169が171超えるとなると確かに変わると思う

71 22/08/01(月)17:52:55 No.955549539

時間制限はスモールライトだろ しかも宇宙小戦争で敵に勝てないから後付け

72 22/08/01(月)17:53:45 No.955549730

3万だすから1ミリずつ高くして

73 22/08/01(月)17:54:20 No.955549909

300円もらえるごとに毛根が一本死んでいくんだ たったの一本よ

74 22/08/01(月)17:54:31 No.955549957

>百科事典かな… 子供の頃親が買ってくれて読むのすごい好きだったけどそんなに高いものだったのか

75 22/08/01(月)17:54:44 No.955550007

>>これSEGA縮むんじゃなくて縮小タイプじゃなかったっけ >新ハードなんて作ろうとするから… 300億円出すごとに一台作れるんです銀行さん…

76 22/08/01(月)17:55:14 No.955550160

>>2センチの身長で家買えるってそれほどのもんなの身長って >持たざるものにとってはな… 170以下はいないわけだしそれほどでも…

77 22/08/01(月)17:56:02 No.955550379

これよりも痛みの分だけお金が貰えるカードが欲しい

78 22/08/01(月)17:58:42 No.955551080

じゃあ俺は悪魔のパスポートがいい!!!!

79 22/08/01(月)17:59:20 No.955551246

悪魔の契約だから子供相手には1ミリ300円というだけで 大学生なら1ミリ3000円、社会人なら1ミリ1万円くらいは出すかもしれない

80 22/08/01(月)18:00:27 No.955551571

>これよりも痛みの分だけお金が貰えるカードが欲しい ハンマーで頭殴られて30円とかだぞ 1000倍でも嫌

81 22/08/01(月)18:01:52 No.955551943

>>百科事典かな… >子供の頃親が買ってくれて読むのすごい好きだったけどそんなに高いものだったのか すでにあるのにセールスマンにのせられて ローンですごい冊数のセットを買おうとしてた話があるんだ そろえると何十万みたいなのを

82 22/08/01(月)18:02:45 No.955552183

190近くある俺からするとスレ画欲しい

83 22/08/01(月)18:02:49 No.955552203

10cm伸ばすのにリアルだと1000万くらいかかる

84 22/08/01(月)18:03:34 No.955552411

ありがとうで100円もらえるポチ袋 怒られると100円もらえるポチ袋 ケチるとお金もらえるポチ袋 もあったな

85 22/08/01(月)18:04:51 No.955552746

>10cm伸ばすのにリアルだと1000万くらいかかる ドラえもんの道具みたいに一発で副作用無しに伸びるなら真面目に10cm1000万払っても全然いいよ でも現実はすげー時間かかるし痛いし最悪走れなくなったりするんだろ?骨延長

86 22/08/01(月)18:04:59 No.955552782

>>安すぎる… >そうは言うが5cm伸ばすのに150万だぞ >安すぎる… 1ミリ30万なら5cm伸ばすのには1500万だろ…

87 22/08/01(月)18:05:07 No.955552811

もしもボックスさえあれば全部なんとかなるんだ気にすんな

88 22/08/01(月)18:09:11 No.955553831

>1ミリ30万なら5cm伸ばすのには1500万だろ… やってる競技次第じゃ安すぎるってなるお値段…

89 22/08/01(月)18:11:35 No.955554469

>>1ミリ30万なら5cm伸ばすのには1500万だろ… >やってる競技次第じゃ安すぎるってなるお値段… 身長3mにするのに150→300でも4億5000万か バスケやれば1シーズンで返せるな

90 22/08/01(月)18:16:52 No.955555928

チン長を…

91 22/08/01(月)18:17:33 No.955556093

>チン長を… 皮もサービスでちょい長めに伸ばしておきましたよ

92 22/08/01(月)18:26:56 No.955558786

ドラちゃんの道具は割とその時の気分で設定変わるからあまり気にしてはいけない

93 22/08/01(月)18:27:27 No.955558949

>>チン長を… >皮もサービスでちょい長めに伸ばしておきましたよ うーん…… まあ短小包茎よりかはいいかな

94 22/08/01(月)18:28:11 No.955559181

どっか偏って延びたりしなければ…

95 22/08/01(月)18:31:08 No.955560199

これ使えば金残して自殺できるのか

96 22/08/01(月)18:35:34 No.955561688

端数だと支払いされずに消滅できないくらいはありそう

97 22/08/01(月)18:52:11 No.955567011

骨延長手術はきつい運動出来なくし強度も弱るし 加齢で不具合も出るから…

98 22/08/01(月)18:52:52 No.955567233

>でも現実はすげー時間かかるし痛いし最悪走れなくなったりするんだろ?骨延長 成功しても年取ると悪くなるよ

99 22/08/01(月)18:54:26 No.955567704

>これ使えば金残して自殺できるのか 消えるだけで死ねないよ

100 22/08/01(月)18:54:42 No.955567788

>消えるだけで死ねないよ こわい

101 22/08/01(月)18:57:14 No.955568591

>>>両親が勝手に使っててひでぇってなった >>ひらき直っててなおひどい >まあ子供の貯金箱みたいなものだしそこはね… 子供の貯金箱の中身使うのも大概だと思うぞ 法的にどうかはともかく

↑Top