22/08/01(月)15:23:49 やって... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/01(月)15:23:49 No.955515016
やってることがふたば学園祭みたいだ
1 22/08/01(月)15:27:03 No.955515873
炎のさだめで盆踊りは同人イベントでも出てこない発想だよ!
2 22/08/01(月)15:27:36 No.955516046
れっきとした市のイベントに対して失礼じゃないかね「」くん
3 22/08/01(月)15:31:57 No.955517096
踊るには歌詞が男の世界すぎる…
4 22/08/01(月)15:32:11 No.955517155
>れっきとした市のイベント すげえ…暑さでどうかしちゃったのか?
5 22/08/01(月)15:36:22 No.955518263
どこの夏祭りだよ!
6 22/08/01(月)15:39:23 No.955519004
>どこの夏祭りだよ! 稲城長沼 スレ画と同じ広場にガンダムとかシャアザクとか隣駅まで行くとヤッターワンが居たりと大河原邦男に支配されてるよ
7 22/08/01(月)15:41:00 No.955519389
東京の西の方は頭がおかしいの化
8 22/08/01(月)15:42:35 No.955519782
別にオタク文化でやってるわけじゃないけど地元の近くの町だと盆踊りにモスカウやってたらしい
9 22/08/01(月)15:45:22 No.955520446
地獄を見ればで盛り上がるのがすごい
10 22/08/01(月)15:48:56 No.955521282
むせる
11 22/08/01(月)15:52:16 No.955522110
>地獄を見ればで盛り上がるのがすごい お盆で帰ってきてる霊のみなさんは地獄を見てる人も多いだろうから問題ない
12 22/08/01(月)15:56:24 No.955523124
意外と何でも踊れるもんなんだな
13 22/08/01(月)15:57:53 No.955523488
>スレ画と同じ広場にガンダムとかシャアザクとか隣駅まで行くとヤッターワンが居たりと大河原邦男に支配されてるよ ガオガイガーは ガオガイガーはないの?
14 22/08/01(月)15:58:34 No.955523655
頭ウド市民かよ
15 22/08/01(月)15:58:43 No.955523684
キュウリでスコープドッグを作って先祖をお出迎え
16 22/08/01(月)16:00:01 No.955523963
アナーキーインザUKで盆踊りするところもあるぞ
17 22/08/01(月)16:00:13 No.955524006
楽しそうだなウド
18 22/08/01(月)16:01:04 No.955524201
そもそも盆踊りにボトムズ(底辺たち)ってタイトルのアニメ使うなよ!
19 22/08/01(月)16:02:18 No.955524498
市でやってる普通の盆踊りを学園祭と一緒にしないでください 迷惑です
20 22/08/01(月)16:02:36 No.955524562
じゃあ何ですか レッドショルダーマーチなら良かったとでも言うんですか
21 22/08/01(月)16:03:19 No.955524697
冷静になればわかるけど普通ではないんだよ!
22 22/08/01(月)16:03:53 No.955524815
参った参った隣の神社だ
23 22/08/01(月)16:04:37 No.955524987
大河原さんならヤッターマンとかあるでしょ!
24 22/08/01(月)16:04:37 No.955524990
>稲城長沼 >スレ画と同じ広場にガンダムとかシャアザクとか隣駅まで行くとヤッターワンが居たりと大河原邦男に支配されてるよ 昭和で時代が止まってるのか…?
25 22/08/01(月)16:05:42 No.955525207
なんで…と思ったらスタタコが写ってダメだった
26 22/08/01(月)16:05:55 No.955525244
見始めて何で?ってなって地獄を見ればの辺りで見慣れないクールな動きになるのに何で?ってなってカメラが動いてAT置いてあって何で?ってなって今まで聞いたことのない和太鼓のドラムベースみたいな拍子の取り方に何で?ってなって二番が始まって何で?ってなった
27 22/08/01(月)16:07:56 No.955525722
>昭和で時代が止まってるのか…? 昭和の青春を謳歌した人たちが年取って実権を握ったんだ
28 22/08/01(月)16:08:18 No.955525813
>炎のさだめで盆踊りは同人イベントでも出てこない発想だよ! コスプレ花いちもんめといい勝負だな
29 22/08/01(月)16:08:52 No.955525937
この銀河の絶対支配が俺の望みだ!俺は生きたまま神になってやる!
30 22/08/01(月)16:16:00 No.955527528
出だしでみんな戸惑ってる…
31 22/08/01(月)16:17:53 No.955527922
>コスプレ花いちもんめといい勝負だな そっちの方が遥かに理解できるよ!
32 22/08/01(月)16:17:55 No.955527931
みんな戸惑いつつもすんなり輪に入れてすげえな
33 22/08/01(月)16:26:29 No.955529780
どこまで行ったら盆踊れないか挑戦してみてほしい
34 22/08/01(月)16:29:48 No.955530516
炎のさだめを何かしらのタイミングで流す発想は出てきても盆踊りのリアルイベントで流す発想はないな…
35 22/08/01(月)16:31:43 No.955530915
むせるって言われるまで何がおかしいのか気づかなかった
36 22/08/01(月)16:35:59 No.955531861
ザブングル盆踊りも見たい
37 22/08/01(月)16:47:58 No.955534431
近所でこんな奇祭があったのか…
38 22/08/01(月)16:51:09 No.955535087
>>昭和で時代が止まってるのか…? >昭和の青春を謳歌した人たちが年取って実権を握ったんだ 主催者の旦那が「なんでスコープドッグあるのに炎のさだめ流さないんだよ!」って言ったからっていう理由がすごい
39 22/08/01(月)16:52:10 No.955535291
>キュウリでスコープドッグを作って先祖をお出迎え よくみると本当にスコープドッグあった!
40 22/08/01(月)16:53:16 No.955535518
いいなぁエンドレス炎のさだめ盆踊り
41 22/08/01(月)16:55:23 No.955535976
どうせ音だけ編集したんだろと思って画面の右側見たらダメだった
42 22/08/01(月)16:55:47 No.955536065
ちょっとした奇祭だな
43 22/08/01(月)16:56:13 No.955536149
ちょっと待ってよ 盆踊りってこの曲じゃないの?なんでボトムズって思いはするけど
44 22/08/01(月)17:00:19 No.955536997
つまり学園祭でも意外な曲で盆踊りすれば良い!
45 22/08/01(月)17:01:39 No.955537283
>レッドショルダーマーチなら良かったとでも言うんですか (頭を抱えて苦しみだす子どもたち)
46 22/08/01(月)17:02:00 No.955537377
>昭和で時代が止まってるのか…? 昭和アニメって夏になると??音頭のEDに変わるよね
47 22/08/01(月)17:04:32 No.955537918
東京に流れ着いたキリコが見たものは浴衣を着て盆踊りに参加するバニラとココナ そして太鼓を叩くゴウトの姿だった
48 22/08/01(月)17:04:45 No.955537975
蛍の光の代わりにいつもあなたがで客をはかす
49 22/08/01(月)17:05:30 No.955538160
アラレちゃん音頭で踊ってたよね
50 22/08/01(月)17:06:06 No.955538301
鉄のララバイも流してくれ
51 22/08/01(月)17:06:10 No.955538316
これおかしいって言うけどさ じゃあ盆踊りの普通の曲って何よ
52 22/08/01(月)17:07:04 No.955538504
戦争経験者は確かに地獄を見ただろうし戦いは飽きただろうが…
53 22/08/01(月)17:08:16 No.955538758
>戦争経験者は確かに地獄を見ただろうし戦いは飽きただろうが… 70年も経ってまだ居るとか完全に怨霊なんよ
54 22/08/01(月)17:08:37 No.955538836
>これおかしいって言うけどさ 誰が言ったんだよ
55 22/08/01(月)17:09:57 No.955539161
スゥーと現れるスコープドッグで耐えられない
56 22/08/01(月)17:09:59 No.955539167
ちっくとっくでなんでこの曲が?ってのが流行ったりするし…
57 22/08/01(月)17:10:22 No.955539249
>すげえ…暑さでどうかしちゃったのか? 炎のさだめ どうみても暑い夏を歌ったタイトルだろ?
58 22/08/01(月)17:11:33 No.955539522
祭りの匂い染みついて
59 22/08/01(月)17:11:34 No.955539524
TETSUもまさか自分の歌が盆踊りで使われるとは思ってなかっただろうな
60 22/08/01(月)17:12:09 No.955539677
肩が赤くない
61 22/08/01(月)17:12:09 No.955539679
昔地元の盆踊りで天城越えかかってたな…ナンデ?
62 22/08/01(月)17:13:19 No.955539950
>肩が赤くない 赤いけど https://twitter.com/pear_terrace/status/1553927974634008576
63 22/08/01(月)17:13:27 No.955539977
まあ修羅とか餓鬼は癒されそうではある
64 22/08/01(月)17:15:52 No.955540575
なんで炎のさだめだよって思ったらスコープドッグまで出て来てダメだった
65 22/08/01(月)17:16:19 No.955540717
アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに櫓を形成し、 もはや振り付けなど誰もわからなくなった銀河規模の盆踊りを100年間継続していた
66 22/08/01(月)17:18:17 No.955541186
>主催者の旦那が「なんでスコープドッグあるのに炎のさだめ流さないんだよ!」って言ったからっていう理由がすごい まぁそれならしょうがない そういやレッドショルダーの等身大の奴を板金で作ってる人とかいたなぁ
67 22/08/01(月)17:18:29 No.955541231
>炎のさだめを何かしらのタイミングで流す発想は出てきても盆踊りのリアルイベントで流す発想はないな… でも地獄は見えるからな…
68 22/08/01(月)17:20:33 No.955541747
>70年も経ってまだ居るとか完全に怨霊なんよ 戦争経験者はまだ普通に生き残ってるよ!
69 22/08/01(月)17:24:56 No.955542832
80~90代なんでまだ普通に長寿大国である我が国は存命の方は沢山いらっしゃるのであった
70 22/08/01(月)17:25:35 No.955542991
>主催者の旦那が「なんでスコープドッグあるのに炎のさだめ流さないんだよ!」って言ったからっていう理由がすごい まずスコープドッグがあるってのがやべぇよ!
71 22/08/01(月)17:27:37 No.955543477
サンライズは責任持ってボトムズ音頭作れ
72 22/08/01(月)17:31:58 No.955544455
どうせいつもドラえもん音頭かアラレちゃん音頭なんだしたまにはいいでしょう
73 22/08/01(月)17:32:17 No.955544538
スッと御神体がフレームに入ってきて笑った
74 22/08/01(月)17:32:54 No.955544671
>>70年も経ってまだ居るとか完全に怨霊なんよ >戦争経験者はまだ普通に生き残ってるよ! 生存者を勝手に殺すな―!