タクシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/01(月)14:29:19 No.955502324
タクシー見つけた!勝った!
1 22/08/01(月)14:33:58 No.955503355
次はカーチェイスで1年ぐらい使わない?
2 22/08/01(月)14:38:29 No.955504363
どうせ追い付いたら頭のナンバーがたまたま同じだった別の車ってオチなんでしょ?
3 22/08/01(月)14:39:40 No.955504629
カイジ側視点が一切なかったから既に出し抜かれてると思う
4 22/08/01(月)14:40:22 No.955504767
実はそんなことなかった展開で一週使えるぜ
5 22/08/01(月)14:41:28 No.955504977
すみません…!8と3を見間違えていました……!
6 22/08/01(月)14:43:45 No.955505457
>カイジ側視点が一切なかったから既に出し抜かれてると思う 一体どのように雲隠れしたのか……! ここで時間を巻き戻してみよう……!でもう一周やれるな
7 22/08/01(月)14:53:10 No.955507580
さすが部長!!!
8 22/08/01(月)14:53:23 No.955507619
カイジ側のタクシードライバーはプロだからな
9 22/08/01(月)14:56:17 No.955508314
ダイジョビだからな
10 22/08/01(月)14:56:35 No.955508403
ナンバー細工してんじゃない?
11 22/08/01(月)14:59:09 No.955509061
カイジ側はタクシーも運転手もいくらでもパージできる余裕の立場だからここでもう緊張感はない
12 22/08/01(月)15:00:59 No.955509517
もう降りてるだろ
13 22/08/01(月)15:00:59 No.955509520
入り口からタクシー乗るまで3話ぐらい使いそうだったけど案外スルッと乗れたな
14 22/08/01(月)15:05:58 No.955510699
ガソリン無くなってそう
15 22/08/01(月)15:07:18 No.955511019
カイジと運ちゃんが既に次の策を伝え合ってたし どうせもう次のタクシーに乗り変えてるからなぁ 後はこれで何ヶ月引っ張るか
16 22/08/01(月)15:09:44 No.955511594
ダイジョビおじさんとカイジとチャンみんな頭回るからな… 流石にナンバーそのままはありえん
17 22/08/01(月)15:11:29 No.955512043
ナンバー細工はガラホ女と煽り運転男もやってたからな...
18 22/08/01(月)15:11:38 No.955512080
ていうかこのおっさんよく切られんな ミスしっぱなしなのに
19 22/08/01(月)15:14:48 No.955512813
ダイジョビおじさんはちょっとドライバーガチャSSRすぎる
20 22/08/01(月)15:14:52 No.955512836
まだカイジの車と確定してないのに勝った気になってるのはダメよね…
21 22/08/01(月)15:17:13 No.955513438
>ていうかこのおっさんよく切られんな >ミスしっぱなしなのに 切られるもクソもこのおっさん主体で勝手に追ってるだけだから
22 22/08/01(月)15:19:10 No.955513889
そもそもカイジ達にしてもタクシーはただの移動の中継ぎだからな…
23 22/08/01(月)15:19:45 No.955514008
和也とか落ちて以降全く出番ないからそもそもあいつはどうしてるのかもさっぱりわからないからな…カイジ達を追えって命令出したのかもわからん
24 22/08/01(月)15:21:57 No.955514527
ナンバー63だっけ 8をテープで3にするネタはよくあるんだよね...
25 22/08/01(月)15:22:01 No.955514533
>>ていうかこのおっさんよく切られんな >>ミスしっぱなしなのに >切られるもクソもこのおっさん主体で勝手に追ってるだけだから 主体ではないだろう 人員も経費も出てるみたいだし
26 22/08/01(月)15:22:41 No.955514719
タクシー会社に照会しようとするけどダイジョビおじさん個人タクシーだからお手上げみたいなオチだろうな
27 22/08/01(月)15:22:59 No.955514791
>ダイジョビおじさんはちょっとドライバーガチャSSRすぎる そこはまあ遠藤もデパート発見報告がSSRだったし…
28 22/08/01(月)15:23:17 No.955514881
追跡失敗したときに曇っていた…遠藤スコープ…!みたいな煽り入りそう
29 22/08/01(月)15:24:23 No.955515124
ワシ個人タクシー 家族いない 怖いもんなし お金くれたらちょい悪い程度ならやるよ こんな無敵運転手ドロップしたの運良過ぎだろ…
30 22/08/01(月)15:24:48 No.955515226
作中ではまだ2ヶ月経ってない扱いだろ帝愛が2ヶ月も逃げられるのゆるすか?ってのは置いといて
31 22/08/01(月)15:24:53 No.955515254
>ていうかこのおっさんよく切られんな >ミスしっぱなしなのに カイジに詳しいエキスパートが他におらん って理由でわざわざ呼び寄せた助っ人だからな 実際こいつ以外のキャラじゃここまで追えもしないと思う
32 22/08/01(月)15:25:57 No.955515532
No.2の黒崎が指示してるんだしこれは帝愛の総意と言っても過言ではない
33 22/08/01(月)15:25:57 No.955515535
割とどうでもいいのでどうでもいい奴をあてがった感じじゃないかな…
34 22/08/01(月)15:26:40 No.955515742
>帝愛が2ヶ月も逃げられるのゆるすか?ってのは置いといて 債務者に強いだけで基本的にただのマチキンだし… 普通の市民のディーラーおじさんには無力な程度
35 22/08/01(月)15:27:16 No.955515953
>割とどうでもいいのでどうでもいい奴をあてがった感じじゃないかな… 沼で帝愛と会長に弓引いたの不問にする条件でわざわざ呼び寄せたんだぞ
36 22/08/01(月)15:28:34 No.955516310
>>帝愛が2ヶ月も逃げられるのゆるすか?ってのは置いといて >債務者に強いだけで基本的にただのマチキンだし… >普通の市民のディーラーおじさんには無力な程度 債務者を呼び寄せて自分のフィールドで企画するときは強いが なんの関係もない一般市民には人並みの力しかだせない
37 22/08/01(月)15:28:50 No.955516374
リアルで帝愛みたいな消費者金融が強い時代じゃなくなったのもだいぶ漫画内に影響してる気もする
38 22/08/01(月)15:30:07 No.955516665
>リアルで帝愛みたいな消費者金融が強い時代じゃなくなったのもだいぶ漫画内に影響してる気もする 福本もグレーゾーン消えたら帝愛も死ぬって言ってるからね
39 22/08/01(月)15:32:19 No.955517191
ということはカイジ世界でも令和の頃には帝愛王国崩壊してるのか…
40 22/08/01(月)15:42:00 No.955519614
>ということはカイジ世界でも令和の頃には帝愛王国崩壊してるのか… 問題はカイジ世界では 帝愛が総理大臣に王国の特A居住権を渡す代わりに有利な法案をいくつも通してもらっているということだ
41 22/08/01(月)15:47:42 No.955521007
別にその総理が永世総理大臣ってわけでもないし
42 22/08/01(月)15:49:13 No.955521344
令和の帝愛は多分愛が一番とかほざいてる
43 22/08/01(月)15:50:02 No.955521551
案外マリオが居たデパートの地下駐車場に隠れてるとかありそう
44 22/08/01(月)16:19:47 No.955528371
このおっさんいっぺんカイジから大金巻き上げてる実績あるからなぁ
45 22/08/01(月)16:20:38 No.955528560
>債務者を呼び寄せて自分のフィールドで企画するときは強いが >なんの関係もない一般市民には人並みの力しかだせない なんなら警察呼ばれたら負けるからな…
46 22/08/01(月)16:21:05 No.955528663
>ていうかこのおっさんよく切られんな >ミスしっぱなしなのに 帝愛としても別にカイジに本気じゃないけど やってる感を出しとかなきゃいけない時には このくらいの無能のほうが細く長くやってる感を出せる気がする…
47 22/08/01(月)16:22:15 No.955528921
>このおっさんいっぺんカイジから大金巻き上げてる実績あるからなぁ でもやったことって借用書にちっちゃく金利を書いた程度だからな…
48 22/08/01(月)16:25:19 No.955529542
>このおっさんいっぺんカイジから大金巻き上げてる実績あるからなぁ カイジを三回も賭場地獄に叩き込んでるしカイジキラーとしての実績は充分なんだけど今のカイジ大金使って好きに動けちゃうから補足できるわけねえわ
49 22/08/01(月)16:27:16 No.955529961
リサイクルショップの買い物にどんだけ時間かけるんだと思ってたらそれより遙かに長かったマリオデパート編
50 22/08/01(月)16:32:07 No.955531001
遠藤がカイジをハメてたのはカイジ側が不利な状況だったからであって金も時間もある今の状況だと普通に出し抜かれるわな 見つけたのもマリオの不注意+完全な偶然だし