虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/01(月)14:17:46 体温が1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/01(月)14:17:46 No.955499750

体温が1度上昇すると代謝量は13%上昇するといわれています やりますか!発熱ダイエット!!

1 22/08/01(月)14:19:08 No.955500039

薬飲んで 寝ろ

2 22/08/01(月)14:19:11 No.955500054

よせ

3 22/08/01(月)14:20:17 No.955500284

この時期に発熱とか何も良いことないぞ 安静にしてなさい

4 22/08/01(月)14:21:05 No.955500454

あと薬飲んでもビタミンCとか補給しないと効き目弱くなるからな 少なくともゼリーとかは飲んで栄養補給して寝ろ

5 22/08/01(月)14:22:12 No.955500707

薬飲んで 水いっぱい飲んで うんことしょんべんして 寝ろ!

6 22/08/01(月)14:27:35 No.955501898

>あと薬飲んでもビタミンCとか補給しないと効き目弱くなるからな >少なくともゼリーとかは飲んで栄養補給して寝ろ グレープフルーツでも食うか…

7 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)14:27:55</a> [sage] No.955501980

正直ちょっとネタになるな…ってなったのは内緒 大手を振って仕事休めるのは嬉しいけど休むのは体調いい時が1番ですね 1年ぐらい健康的に休みたい

8 22/08/01(月)14:31:56 No.955502901

>グレープフルーツでも食うか… おまえー!

9 22/08/01(月)14:32:39 No.955503061

生姜…生姜を摂取する

10 22/08/01(月)14:33:41 No.955503275

発熱でウイルスと一緒に脳細胞も死んでいくから気を付けて!

11 22/08/01(月)14:34:30 No.955503479

ちゃんとおくすりのもうね お酒と一緒に飲むと効果が高くなるよ

12 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)14:37:47</a> [sage] No.955504218

つまりグレープフルーツジュース割りストロングゼロで飲むのが正解! 体内からアルコール消毒!!

13 22/08/01(月)14:38:22 No.955504334

邪悪な「」が多すぎる…

14 22/08/01(月)14:38:22 No.955504336

いや大真面目に水飲んで寝とけ

15 22/08/01(月)14:43:33 No.955505409

ホットコーラで総合かぜ薬飲んで寝る

16 22/08/01(月)14:47:15 No.955506243

液体=水分じゃねえんだ

17 22/08/01(月)14:48:06 No.955506435

後悔時代ならビールは水分!

18 22/08/01(月)14:48:34 No.955506536

>液体=水分じゃねえんだ でも9%がアルコールだったら9割は水分だよね!

19 22/08/01(月)14:48:54 No.955506632

動けるうちにネットスーパーで食事と解熱剤の手配を済ませておきなさい

20 22/08/01(月)14:49:58 No.955506858

ウィダー系のグレープフルーツ味はいいのかな…と見るたび思ってる

21 22/08/01(月)14:50:52 No.955507062

書き込みをした人によって削除されました

22 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)14:51:23</a> [sage] No.955507189

さすがに水分となんかの時用OS1確保しときますか… 夜にかけて体温上がりやすいから今そこそこ高いと後々面倒くさそうですね

23 22/08/01(月)14:52:11 No.955507346

柑橘類は薬を阻害するからな

24 22/08/01(月)14:52:48 No.955507490

>体温が1度上昇すると代謝量は13%上昇するといわれています >やりますか!発熱ダイエット!! 服着込んでその辺走ってくればいいのでは?

25 22/08/01(月)14:53:52 No.955507757

別に阻害するのはCYP3A4だけだから代謝にCYP3A4を使わない薬なら関係無いよ

26 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)14:54:13</a> [sage] No.955507842

一応代謝を阻害しやすいやつ グレープフルーツの白い部分に多く入ってるみたいすよ なので皮ごとジュースにするグレープフルーツジュースが特にダメみたいですねあとグレープフルーツだけじゃなくてあのいつもの薄い皮の冬みかんじゃなくて皮がぶっとい夏みかんとかも地味に良くないみたいですよ

27 22/08/01(月)14:54:49 No.955507960

とりあえず 涼しくして 寝ろ!

28 22/08/01(月)14:55:12 No.955508048

昔の運動するときに水飲むなってのは体温下げない為だった…?

29 22/08/01(月)14:55:17 No.955508073

あれ果汁入ってたわごめん

30 22/08/01(月)14:55:22 No.955508095

サウナに1時間ぐらい居座れば痩せるのかな

31 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)14:55:42</a> [sage] No.955508185

>服着込んでその辺走ってくればいいのでは? 食欲ないのと体温上がってるからあとはプロテインとか飲んで筋肉落ちないように祈ります 朝運動しようと思ったんですが流石にやめました

32 22/08/01(月)14:57:29 No.955508626

お大事に

33 22/08/01(月)14:58:53 No.955508994

ベッドでimgするのは寝てるのに入らんからな

34 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)14:59:37</a> [sage] No.955509176

>サウナに1時間ぐらい居座れば痩せるのかな 個人的意見ですがあくまで基礎体温が上がればなので 自分の力で発熱させてるからカロリーを消費するのであって外部から熱当ててもむしろカロリー消費しなくても体温保てるから痩せにくいんじゃないですかね 血行が良くなるので一概には言えないとは思いますけど… だから逆に冬場はカロリー消費多いってリングフィットで言ってました

35 22/08/01(月)15:02:06 No.955509792

この暑さで運動なんてしたら死ぬぞ

36 22/08/01(月)15:03:47 No.955510165

アルベドは悪

37 22/08/01(月)15:17:35 No.955513531

レスしてないで寝てろ!

38 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)15:18:34</a> [sage] No.955513743

うす… 寝ます…

39 22/08/01(月)15:19:02 No.955513862

脳細胞がトップギアだぜ

40 22/08/01(月)15:19:34 No.955513960

でも病気すると何も出来なくてスマホが全てみたいになるよね …普段とあんま変わんないな?

41 22/08/01(月)15:19:55 No.955514043

いつも病気…ってコト!?

42 22/08/01(月)15:20:51 No.955514259

桃食え そして体調が整っていくらでも動けるようになったら福島に来て桃パフェ食え

43 22/08/01(月)15:26:54 No.955515828

>>サウナに1時間ぐらい居座れば痩せるのかな >個人的意見ですがあくまで基礎体温が上がればなので >自分の力で発熱させてるからカロリーを消費するのであって外部から熱当ててもむしろカロリー消費しなくても体温保てるから痩せにくいんじゃないですかね つまり…クーラーの効いた部屋で全裸で暮らしているだけでダイエット効果が…???

44 22/08/01(月)15:34:26 No.955517795

つい昨日福島行ってたけど桃の匂いすごかったな… 湿気と日差しもやばくてクラクラ来たけど

45 22/08/01(月)15:35:10 No.955517976

お前さんその道のプロだろ!

46 22/08/01(月)15:41:01 No.955519392

文字が...文字が少ない これは脳がやられてますね

47 22/08/01(月)15:43:32 No.955519986

10℃上がれば130%か…

48 22/08/01(月)15:47:16 No.955520892

>10℃上がれば130%か… し…死んでる…

49 22/08/01(月)15:48:02 No.955521088

俺もコロナ陽性だったけどわりと症状大したことないしなんともないな

50 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)15:57:06</a> [sage] No.955523299

もも…美味しいですよね… なんか窃盗の被害が多いみたいで大変みたいですけど

51 22/08/01(月)16:04:59 No.955525058

>阿呆になっても委員会 ダメだ 馬鹿な事考えてないで寝ろ

52 22/08/01(月)16:06:31 No.955525392

俺はあんたの絵がまだまだ見たいんだ…養生しろ…

53 22/08/01(月)16:08:47 No.955525917

スレ画はかわいいけどそれはそれとして身体は大切にしよう

54 22/08/01(月)16:10:27 No.955526296

暑い日に発熱するってことは体内に籠った熱を排出するのにバカみたいに汗かかないといけなくなるから体力もバカみたいに使うんだ だから水分ミネラルきっちり摂ってから寝ろ

55 22/08/01(月)16:18:24 No.955528038

>もも…美味しいですよね… >なんか窃盗の被害が多いみたいで大変みたいですけど >レスしてないで寝てろ!

56 <a href="mailto:sage">22/08/01(月)16:19:16</a> [sage] No.955528241

あと7分…どうせなら最後までのんびりします…げへへ

57 22/08/01(月)16:19:50 No.955528388

ああ最後ってそういう…

58 22/08/01(月)16:20:22 No.955528507

おバカ!

↑Top