22/08/01(月)14:02:33 進化さ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/01(月)14:02:33 No.955496467
進化させたらコラッタがブサイクになってしまった
1 22/08/01(月)14:03:21 No.955496670
急にドブネズミ感ますよね
2 22/08/01(月)14:04:07 No.955496848
毛並みも悪くなるし
3 22/08/01(月)14:08:22 No.955497791
めでたくない
4 22/08/01(月)14:08:42 No.955497856
ロケット団愛用
5 22/08/01(月)14:15:29 No.955499254
スレ画よりさらにブサイクなアローララッタ
6 22/08/01(月)14:16:18 No.955499455
初代ってネズミポケモンはピカチュウコラッタといるのにネコポケモンいないんだよな
7 22/08/01(月)14:17:50 No.955499772
>初代ってネズミポケモンはピカチュウコラッタといるのにネコポケモンいないんだよな ニャースはいないのかお前の世界
8 22/08/01(月)14:18:05 No.955499826
>初代ってネズミポケモンはピカチュウコラッタといるのにネコポケモンいないんだよな ニャーは二足歩行でしゃべるから人間ニャ!
9 22/08/01(月)14:18:40 No.955499940
>初代ってネズミポケモンはピカチュウコラッタといるのにネコポケモンいないんだよな 赤版のレス
10 22/08/01(月)14:19:10 No.955500048
>>初代ってネズミポケモンはピカチュウコラッタといるのにネコポケモンいないんだよな >ピカ版のレス
11 22/08/01(月)14:20:26 No.955500315
>スレ画よりさらにブサイクなアローララッタ 検索したら本当にブサイクだった
12 22/08/01(月)14:20:44 No.955500379
ゴニョニョ→ドゴームよりマシかな
13 22/08/01(月)14:21:26 No.955500536
>ゴニョニョ→ドゴームよりマシかな 何が酷いって最終系もなんか穴空いててキモ系なのがな
14 22/08/01(月)14:21:49 No.955500623
>ゴニョニョ→ドゴームよりマシかな 化け物になるのも大概悲しいけどスレ画は変に生々しいからつらいんだ
15 22/08/01(月)14:22:05 No.955500673
初代はラッタはひっさつまえば一本でそれなりに戦える 対戦だったら…まあケンタロスで…
16 22/08/01(月)14:22:44 No.955500823
初代はどこか生々しいテイストの化け物が多かった
17 22/08/01(月)14:23:09 No.955500915
ハムスター的なかわいさから急にドブネズミになる
18 22/08/01(月)14:23:17 No.955500942
ニャルマー→ブニャットも単独だとアリだけど繋げるとそうじゃなくない?ってなる
19 22/08/01(月)14:23:48 No.955501053
バクオングはカッコいいだろ!
20 22/08/01(月)14:24:06 No.955501125
>ニャルマー→ブニャットも単独だとアリだけど繋げるとそうじゃなくない?ってなる でもブニャットは威嚇のために体絞って(物理)膨らませてるし… 絞ってない体型がどんなものかは知らない
21 22/08/01(月)14:24:48 No.955501267
序盤ノーマルはしょせん繋ぎポケモンよ…
22 <a href="mailto:ムーランド">22/08/01(月)14:25:23</a> [ムーランド] No.955501384
>序盤ノーマルはしょせん繋ぎポケモンよ… はたしてそうかな
23 22/08/01(月)14:25:45 No.955501459
ていうか初代だし結構有名なポケモンなんだけどここ5年前後本当に影が薄い 第七世代はリージョンが登場するし第八世代はガラル出禁だし BDSPとレジェンドアルセウスの舞台になったシンオウにもほとんど住んでいないし
24 <a href="mailto:ビーダル">22/08/01(月)14:26:01</a> [ビーダル] No.955501514
>>序盤ノーマルはしょせん繋ぎポケモンよ… >はたしてそうかな
25 22/08/01(月)14:26:02 No.955501524
ムックルの戦闘民族感やばい レベル9で威力60のタイプ一致技を覚えて最終進化と同時にノーマル飛行補完のインファイトを覚える
26 22/08/01(月)14:27:31 No.955501881
序盤ノーマルは第五世代どころか第三世代ぐらいから実用的だからな
27 22/08/01(月)14:28:04 No.955502007
GOだとよく見るから影はそんな薄くない印象
28 22/08/01(月)14:29:00 No.955502229
ムックルは鳩かと思わせておいて鷹だから
29 22/08/01(月)14:29:12 No.955502290
敵トレーナーが使ってきたひっさつまえばがメチャクチャ強くてびっくりして自分でラッタ育てて使ってみたけどイマイチ強さを実感できずにボックスに入った
30 <a href="mailto:ヨクバリス">22/08/01(月)14:30:22</a> [ヨクバリス] No.955502566
>>序盤ノーマルはしょせん繋ぎポケモンよ… >はたしてそうかな
31 22/08/01(月)14:31:00 No.955502690
書き込みをした人によって削除されました
32 22/08/01(月)14:32:00 No.955502908
>BDSPとレジェンドアルセウスの舞台になったシンオウにもほとんど住んでいないし DP当時だとクリア後地域にすごい強いラッタが出てきたぞ!ってインパクトもあったけど 今ではすっかり定番になってしまったからなクリア後地域…
33 22/08/01(月)14:32:31 No.955503031
>>>序盤ノーマルはしょせん繋ぎポケモンよ… >>はたしてそうかな 鈍足な時点でストーリーでの使い勝手がね...
34 22/08/01(月)14:33:01 No.955503145
>ムックルは鳩かと思わせておいて鷹だから どう考えてもムクドリ→鷹だろ… ポッポは雀っぽいのにオニスズメが居て鳩を経て謎の猛禽類になるからよく分からん
35 22/08/01(月)14:33:47 No.955503305
ポッポもはとポッポだろ!
36 22/08/01(月)14:34:24 No.955503454
ロケット団てやたらこいつ系統使ってくるけど みんなガキの頃はコラッタ捕まえて喜んでた子供がやさぐれてロケット団堕ちしてたってことなのかな
37 22/08/01(月)14:34:47 No.955503537
序盤ノーマル最弱はオタチ系統なのは異論がないと思う
38 22/08/01(月)14:35:55 No.955503804
でもオタチ系統は最強に可愛いから
39 22/08/01(月)14:36:34 No.955503950
オオタチって全然野良トレーナー使わないからレア感ある かわいい
40 22/08/01(月)14:37:44 No.955504200
>オオタチって全然野良トレーナー使わないからレア感ある >かわいい 何故かHGSSのクリア後ダンジョンにいる強豪トレーナが一人使ってくる でも目立つ使い手その人程度という(バトル施設除く)
41 22/08/01(月)14:38:52 No.955504437
ジグザグマなんかものひろいだけで有能だしな…
42 22/08/01(月)14:38:58 No.955504459
ポケモンの進化にあれこれ言うならまず最初に出すべきはテッポウオだぞ
43 22/08/01(月)14:39:41 No.955504630
オタチとかハネッコとかジョウトの序盤ポケモン可愛いの多いな
44 22/08/01(月)14:40:18 No.955504751
ラッタといえば前歯系統かお亡くなりになられた印象が強すぎる
45 22/08/01(月)14:40:52 No.955504871
>ポケモンの進化にあれこれ言うならまず最初に出すべきはテッポウオだぞ んなもん第一世代の頃からだろう パウワウからジュゴンとかって別の生物になってるんだぞ最初の世代の時点で
46 22/08/01(月)14:40:59 No.955504894
怒りの前歯と必殺前歯で割りとどうとでも頑張れるよね
47 22/08/01(月)14:41:58 No.955505071
ビーダル様は不要な秘伝技を全て背負っていただいたので俺は足向けて眠れないよ
48 22/08/01(月)14:42:06 No.955505091
>怒りの前歯と必殺前歯で割りとどうとでも頑張れるよね 性能がシンプルだからなぁ
49 22/08/01(月)14:42:13 No.955505133
>ロケット団てやたらこいつ系統使ってくるけど >みんなガキの頃はコラッタ捕まえて喜んでた子供がやさぐれてロケット団堕ちしてたってことなのかな 単純にトレーナーとしての腕が無いからという解釈で問題無いと思うよ 第七世代のスカル団なんか無印初代ラストバトル悲惨だぞ lv50代にもなってイトマルとか出すからな まさに島巡り挫折者の落ちこぼれの表現を手持ちで表現しているのだ
50 22/08/01(月)14:42:15 No.955505140
3Dになってからの待機モーションがちょっと気持ち悪い
51 22/08/01(月)14:43:33 No.955505405
まるでグソクムシャ使ってるのが落ちこぼれみたいじゃないか
52 22/08/01(月)14:44:50 No.955505714
多分スカバイは通過すると思うから 遅れてDLCからかもしれんけど ポケモンバンクもいずれ止まるみたいだしFRLG辺りで幼少の頃捕まえたコイツをHOMEに連れてきておくんやで 秘伝係でも懐かしくて愛着沸くもんだ
53 22/08/01(月)14:44:58 No.955505741
ロケット団みたいな組織化された所だとポケモンが支給されてるかも ギンガ団は支給されてたし
54 22/08/01(月)14:46:12 No.955505999
>単純にトレーナーとしての腕が無いからという解釈で問題無いと思うよ >第七世代のスカル団なんか無印初代ラストバトル悲惨だぞ >lv50代にもなってイトマルとか出すからな >まさに島巡り挫折者の落ちこぼれの表現を手持ちで表現しているのだ 逆に言えば本来のレベルより早くに進化させてるワタルとかって一般トレーナーより腕が立つって意味合いだったのか…?
55 22/08/01(月)14:46:22 No.955506043
その理屈で言うならむしろグソクムシャまで進化させるようなトレーナーでもカプのご機嫌取れなきゃ腐ってしまうって事だろう
56 22/08/01(月)14:47:17 No.955506253
ラグラージはキモくない!!
57 22/08/01(月)14:47:51 No.955506363
でもこの毛の多さかわいいと思う
58 22/08/01(月)14:48:50 No.955506609
ワタルは進化も技もなんかおかしい…
59 22/08/01(月)14:49:21 No.955506723
スレ画の死ぬまで伸び続ける前歯を削るために硬いものを齧り続けてる って設定が好き
60 22/08/01(月)14:49:30 No.955506761
モブトレで初めてヤバイと感じたのは初代おつきみやまのロケット団員が出したLV16ラッタ
61 22/08/01(月)14:49:34 No.955506774
>ロケット団みたいな組織化された所だとポケモンが支給されてるかも 昔のポケカコミカライズではレベルの低いポケモンを装置で強制進化させたり解像度高めな描写されてたな…
62 22/08/01(月)14:49:56 No.955506850
>逆に言えば本来のレベルより早くに進化させてるワタルとかって一般トレーナーより腕が立つって意味合いだったのか…? 一般より腕が立つから技も5つ覚えさせられる
63 22/08/01(月)14:49:59 No.955506863
ちなみに剣盾のエール団はジムチャレンジの時にマニューラとかスカタンクとかのそこそこ強豪ポケモン出してくるのでスカル団ほどトレーナーとして低lvじゃない腐ってもジムトレーナーという描写がしっかりある
64 22/08/01(月)14:50:33 No.955506984
>モブトレで初めてヤバイと感じたのは初代おつきみやまのロケット団員が出したLV16ラッタ 種族値の暴力いいよね
65 22/08/01(月)14:52:22 No.955507385
>>ロケット団みたいな組織化された所だとポケモンが支給されてるかも >昔のポケカコミカライズではレベルの低いポケモンを装置で強制進化させたり解像度高めな描写されてたな… いかりのみずうみの色違いギャラドス的にありうるな… 自然発生的な色違いと違って元の色のコイキングの色素が残ったから赤いっていう真相のやつ
66 22/08/01(月)14:54:37 No.955507917
電波研究でそこそこ結果出してるのが怖いわR団
67 22/08/01(月)14:59:37 No.955509177
>その理屈で言うならむしろグソクムシャまで進化させるようなトレーナーでもカプのご機嫌取れなきゃ腐ってしまうって事だろう そういう事じゃないかな 一応グズマさんツリーだとあの世界じゃ限られた人にしか使えないメガシンカまで取得した人だから
68 22/08/01(月)14:59:42 No.955509193
たまに見るとしっぽの生々しさが凄い…となる
69 22/08/01(月)15:00:20 No.955509357
>電波研究でそこそこ結果出してるのが怖いわR団 ポケモンを強制進化させる電波ってなんだよ…
70 22/08/01(月)15:01:15 No.955509569
アローラコラッタの雑なパチモン感
71 22/08/01(月)15:10:13 No.955511740
アローララッタは可愛い 種族値が原種よりゴミカスになってるの許さない
72 22/08/01(月)15:15:35 No.955513016
アローララッタクソブスじゃね?
73 22/08/01(月)15:18:47 No.955513804
フトッタは色々と惜しい やっぱ元の数値が足りない
74 22/08/01(月)15:20:24 No.955514160
ラッタに欲しいのは耐久力やないねんさらなる火力とすばやさやねんって気分になったなぁ
75 22/08/01(月)15:21:06 No.955514321
元の数値が少ないほど上昇値が大きい(一部例外)みたいな共通強化システムがあればな
76 22/08/01(月)15:23:02 No.955514810
原種がそこそこの素早さとそこそこの火力しかないのにリージョンがそれを奪っちゃ可哀想だろ…
77 22/08/01(月)15:23:16 No.955514879
アローラでデブ化するとそもそも4倍弱点生まれちゃうからな…
78 22/08/01(月)15:36:59 No.955518433
とは言え格闘4倍はそんな気にする程でもない どうせ物理格闘は2倍でも怪しいし持ってる奴も限られるし特殊格闘は…アレだから
79 22/08/01(月)15:46:33 No.955520737
悪が入ると世代的にもあとはフェアリーのおもちゃですになりかねないのが
80 22/08/01(月)15:47:58 No.955521075
ゴルバットも大概気持ち悪いグラだったよね…?
81 22/08/01(月)15:49:45 No.955521485
>ゴルバットも大概気持ち悪いグラだったよね…? べろべろばー
82 22/08/01(月)15:54:30 No.955522641
必殺前歯が似合うポケモン
83 22/08/01(月)15:55:36 No.955522924
ドゴームもバクオングも間違いなくいいデザイン
84 22/08/01(月)16:04:08 No.955524860
ゴニョニョも普段ゴニョゴニョ言ってるだけで本気だすとクソデカい声出すトラップモンスターみたいな生態の奴だからな…