22/08/01(月)12:39:24 すごいね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/01(月)12:39:24 No.955474616
すごいね
1 22/08/01(月)12:39:55 No.955474761
人体
2 22/08/01(月)12:40:43 No.955475007
チンポみたいなのは何だ
3 22/08/01(月)12:41:13 No.955475158
そりゃチンポでしょう
4 22/08/01(月)12:41:27 No.955475234
接続軸じゃね
5 22/08/01(月)12:41:58 No.955475376
上半身に下半身のちんぽジョイントして完成なんでしょ
6 22/08/01(月)12:42:31 No.955475575
顔を取り外さなくても変形出来るのかなコレ だとしたらすごいな
7 22/08/01(月)12:42:47 No.955475660
つまり下半身が上半身になる…ってこと!?
8 22/08/01(月)12:43:38 No.955475963
>つまり下半身が上半身になる…ってこと!? 頭ちんぽ野郎の完成か
9 22/08/01(月)12:44:11 No.955476115
首すごい移動するな…
10 22/08/01(月)12:44:12 No.955476122
カブタックじゃん
11 22/08/01(月)12:44:51 No.955476332
だいぶ苦労したんだろうなぁ…
12 22/08/01(月)12:45:47 No.955476659
このギミック優先でデザイン考えた?ってくらい上手くハマってる
13 22/08/01(月)12:46:28 No.955476882
背後から見たら胴体スカスカじゃない?って思ったけど下半身モード見るに下半身から出てるパーツが背中のカバーになるのかな
14 22/08/01(月)12:47:26 No.955477196
サイレントヒルにこんなやつ居た
15 22/08/01(月)12:47:40 No.955477266
>このギミック優先でデザイン考えた?ってくらい上手くハマってる そりゃ普通ギミック先に上げるんじゃないかな…
16 22/08/01(月)12:47:46 No.955477303
これ他にも出て全部同じように遊べるなら結構欲しいというか 体験してみたい玩具だな
17 22/08/01(月)12:48:45 No.955477641
これはつまりマグナムマグナムも出てくる流れだな?
18 22/08/01(月)12:48:56 No.955477698
ギーツの手首になんか黒いアーマーあるなとは思ったけど 踵になる部位なのかアレ…
19 22/08/01(月)12:49:10 No.955477769
>カンタムロボじゃん
20 22/08/01(月)12:50:34 No.955478196
カタ仮面ライダードライブドリームベガス
21 22/08/01(月)12:51:16 No.955478387
なんか上半身化と下半身化のマグナム共通パーツなんだなと思ったが なるほど…
22 22/08/01(月)12:54:05 No.955479300
ガラッと変形
23 22/08/01(月)12:55:59 No.955479890
超竜神とかファントムの技術かな
24 22/08/01(月)13:04:44 No.955482500
これ結構凄いデザインだと思う
25 22/08/01(月)13:06:37 No.955482977
こんなギミック仕込んで体のバランスそこまで崩れてないの凄いな…
26 22/08/01(月)13:09:36 No.955483804
後ろからは見ない方がいいやつだろうか
27 22/08/01(月)13:10:33 No.955484052
強いて言うなら足首のボリュームが若干足りないくらいか
28 22/08/01(月)13:12:21 No.955484510
もしかしてマスクも後頭部無い…?
29 22/08/01(月)13:12:50 No.955484652
>マルチ戦隊じゃん
30 22/08/01(月)13:13:34 No.955484860
設定上出来るかはともかく同じの二つで一体にも出来るのかなこれ
31 22/08/01(月)13:15:55 No.955485503
サイクロンサイクロンもラビットラビットもやってきたんだからリボルバーリボルバーもするだろう
32 22/08/01(月)13:16:37 No.955485693
ガラットかな?
33 22/08/01(月)13:17:12 No.955485848
リボルブオンはガラットの事だったのか
34 22/08/01(月)13:18:38 No.955486256
足が角度によってはあれだけどプロポーションは本当に良い https://toy.bandai.co.jp/series/rider/item/detail/12704/
35 22/08/01(月)13:22:28 No.955487267
流石に腰は回らんか
36 22/08/01(月)13:22:41 No.955487334
本編でもリボルブオンで上下のアーマー入れ替えじゃなく反転するんだろうか
37 22/08/01(月)13:23:51 No.955487636
ちょっと頑張ればビッグバンパンチできそう
38 22/08/01(月)13:24:35 No.955487814
胸板から頭はさすがに差し替え式かな
39 22/08/01(月)13:25:26 No.955488011
上半身上半身 下半身下半身の不気味な状態にも出来る…?
40 22/08/01(月)13:25:49 No.955488078
>胸板から頭はさすがに差し替え式かな 胸の装甲は多分腿のアーマーがロール軸で回転して合わさる
41 22/08/01(月)13:26:44 No.955488312
バラバラトリックかと
42 22/08/01(月)13:27:11 No.955488433
商品ページのパンチしてるポーズのトコの背後の何かが頭部分かな
43 22/08/01(月)13:28:05 No.955488662
書き込みをした人によって削除されました
44 22/08/01(月)13:29:13 No.955488910
頭部もスレ画右の突起部分の隙間に複眼と同じゴールドが見えるから背面に突き出してるかな
45 22/08/01(月)13:29:16 No.955488923
俺の知らない世界のオーズの話をしないでくれ
46 22/08/01(月)13:29:22 No.955488939
てかギーツの耳の穴ちゃんと空いてるんだな
47 22/08/01(月)13:30:01 No.955489080
両方下半身にして 4足歩行にするのはわかる
48 22/08/01(月)13:30:07 No.955489095
カンタムロボ?
49 22/08/01(月)13:35:08 No.955490286
これただのフォームチェンジ?それとも2人で1人みたいなやつ?
50 22/08/01(月)13:36:12 No.955490510
ギミックは凝ってるけどどうせ途中で出なくなると思うとね…
51 22/08/01(月)13:36:25 No.955490553
全種類下半身形態で並べて飾りたいね
52 22/08/01(月)13:40:53 No.955491560
四角三角兎に角全く
53 22/08/01(月)13:42:48 No.955492036
>これただのフォームチェンジ?それとも2人で1人みたいなやつ? ドライバーに左右1個づつパーツを付けられてそれぞれ上半身と下半身のアーマーに対応 ジクウドライバーみたいにドライバーが回って半回転させると上半身と下半身のアーマーが逆転という感じ
54 22/08/01(月)13:43:05 No.955492107
足が拳になるのリライズで見たな あれは踵だけだけど
55 22/08/01(月)13:43:46 No.955492283
ラインナップ充実してくれるなら楽しそう
56 22/08/01(月)13:47:25 No.955493098
番組でもこういう感じの変身なのかな? それともあくまでおもちゃのギミック?
57 22/08/01(月)13:47:51 No.955493188
完全変形にこだわらず足カバーくらいは付けてくれても良かった
58 22/08/01(月)13:49:22 No.955493553
そういうことか…
59 22/08/01(月)13:49:55 No.955493656
>番組でもこういう感じの変身なのかな? >それともあくまでおもちゃのギミック? オモチャ通りの変形するかは知らんけど上半身と下半身のアーマーが入れ替わるのは本編でもやるみたいよ
60 22/08/01(月)13:50:32 No.955493793
背中に何らかの何かはある? fu1305613.jpg
61 22/08/01(月)13:51:00 No.955493939
2つづつ欲しくなるね!
62 22/08/01(月)13:51:00 No.955493940
上下で組み合わせられるのか 考えるのは簡単だけど実際そう動くのはすごいな
63 22/08/01(月)13:51:16 No.955494002
中の人大変だな
64 22/08/01(月)13:51:18 No.955494014
ちょっとくすぐったいぞ
65 22/08/01(月)13:53:18 No.955494478
これもしかして2つ買ったら白白と赤赤にもできるやつ?
66 22/08/01(月)13:53:47 No.955494601
>番組でもこういう感じの変身なのかな? >それともあくまでおもちゃのギミック? 映画だと素体はスーツと仮面だけでベルトに小物付けたらアーマー出現→装着って流れだった 反転させるならアーマーだけ外れて反転→装着って流れになるんじゃないかな
67 22/08/01(月)13:54:54 No.955494830
ベルトの紹介動画みても素体とアーマーの移動っぽいよね
68 22/08/01(月)13:55:08 No.955494881
ギミックとしては面倒だけど1体分の半分の金型で1体作れるな
69 22/08/01(月)13:55:36 No.955494978
てっきり装着変身みたいにエントリーフォームにアーマー付けるタイプの玩具が出ると思ってたよ
70 22/08/01(月)13:56:09 No.955495097
装着系はゼロワンでやったけど保持力がね
71 22/08/01(月)13:56:23 No.955495151
下半身を求めて這いずりまわる大量の上半身が
72 22/08/01(月)13:56:36 No.955495203
ラインナップ増えるほど遊びがいありそうだが最近の感じだとあんま出ないんだろうな…
73 22/08/01(月)13:58:39 No.955495617
武者ガンダムが終わる前に最後にやってた番町シリーズと似たノリだな
74 22/08/01(月)13:59:51 No.955495848
>ラインナップ増えるほど遊びがいありそうだが最近の感じだとあんま出ないんだろうな… 贅沢言わないからゴーストくらい展開して欲しい
75 22/08/01(月)14:00:42 No.955496050
>ラインナップ増えるほど遊びがいありそうだが最近の感じだとあんま出ないんだろうな… 1セット3500円のやつをコレクションアイテム感覚で数出すのはお財布に優しくないし…
76 22/08/01(月)14:01:58 No.955496328
ライダー3人くらい出してくれればそれだけでめちゃくちゃ遊べる プレバンで素体+武器と武器装着時用上半身とかも出そう
77 22/08/01(月)14:02:43 No.955496509
おもしろいとは思ったけど このギミックを活かせるフォームかなり限られそうだな
78 22/08/01(月)14:04:34 No.955496933
カンタムロボじゃないか
79 22/08/01(月)14:10:05 No.955498122
いわゆる中間フォームや最終フォームでも同じギミックがあると嬉しいけれど最近のはそこまで出ないことやギミック自体が変わったりするから難しいかな
80 22/08/01(月)14:11:14 No.955498345
これで足首って言い張るのは無理だろ…
81 22/08/01(月)14:12:32 No.955498609
>装着系はゼロワンでやったけど保持力がね セイバーとリバイスのはちゃんと渋くなってたっぽい 渋すぎる個体もあったようだが
82 22/08/01(月)14:13:29 No.955498795
>ラインナップ増えるほど遊びがいありそうだが最近の感じだとあんま出ないんだろうな… 23号ライダー分くらい出る感じかな
83 22/08/01(月)14:13:58 No.955498906
>23号ライダー分くらい出る感じかな なそ にん
84 22/08/01(月)14:13:59 No.955498911
エントリーフォームはバイクとかとセットにされるのかな
85 22/08/01(月)14:14:29 No.955499032
やっぱりギミックのあるボイトイのが遊びがいがあっていい
86 22/08/01(月)14:14:46 No.955499093
>下半身を求めて這いずりまわる大量の上半身が 半分下半身になれや!
87 22/08/01(月)14:15:56 No.955499364
チンコで物を考える
88 22/08/01(月)14:16:11 No.955499424
>いわゆる中間フォームや最終フォームでも同じギミックがあると嬉しいけれど最近のはそこまで出ないことやギミック自体が変わったりするから難しいかな ベルトが変わらなければギミックは残るんだろうけど上半身だけめっちゃ豪華になってもカッコ悪いし実質上下セット運用とかになっちゃうのかな
89 22/08/01(月)14:19:20 No.955500085
ゲッターロボやらアクエリオンやらみたいな発想なんだろうか しかしそれをスーツアクターのヒーロー物でやるの凄いな 見たことないけど興味出てきたわ
90 22/08/01(月)14:19:27 No.955500109
その…劇中でこれやるんですか!?
91 22/08/01(月)14:21:19 No.955500514
そもそもFortniteとなAPEXとかの多人数生き残りゲーがモチーフだから主人公すら量産ライダーって可能性あるんだ…
92 22/08/01(月)14:22:05 No.955500675
なんか性別変わっちゃう系の動物みたいでいいね
93 22/08/01(月)14:23:18 No.955500945
>ベルトが変わらなければギミックは残るんだろうけど上半身だけめっちゃ豪華になってもカッコ悪いし実質上下セット運用とかになっちゃうのかな 片方だけ何かつくっていうのは最初の段階からやってるしアーマーある状態で片方が豪華になっても意外と気にならないかも
94 22/08/01(月)14:23:34 No.955501004
主役の強化フォームくらいはちゃんと出し切ってくれないと
95 22/08/01(月)14:23:54 No.955501077
>ちょっとくすぐったいぞ 最近はどいつもこいつもセルフでできるようになりやがって…
96 22/08/01(月)14:23:56 No.955501085
これ好きな上半身と好きな下半身で番えて遊べるの?
97 22/08/01(月)14:23:58 No.955501092
ガラットチェンジと見るか カブタックスーパーチェンジと見るかで 年齢がわかるな
98 22/08/01(月)14:24:30 No.955501205
>その…劇中でこれやるんですか!? 劇中だと普通のアーマー着脱だよ
99 22/08/01(月)14:24:37 No.955501229
胸プレート優秀だな 隙間見えるけどちゃんと上半身になってる 下半身時の頭部が背中に逃す仕様なんだろうけどこれも結構変形頑張ってそう
100 22/08/01(月)14:25:34 No.955501418
変形パターンはまんまイージスガンダムだねこれ
101 22/08/01(月)14:26:41 No.955501673
我が名は7人目のミイラ
102 22/08/01(月)14:26:47 No.955501692
世代によって思い出すものが全然異なるな
103 22/08/01(月)14:26:59 No.955501742
そこはガラットやカブタックだろ…
104 22/08/01(月)14:27:52 No.955501966
>変形パターンはまんまイージスガンダムだねこれ え!?ライダーがスキュラに!?
105 22/08/01(月)14:28:00 No.955501998
イージスのおっさんもカブタックのジジイもガラットのクソジジイも仲良くしろ
106 22/08/01(月)14:29:04 No.955502247
クソジジイなんてそんな酷い…
107 22/08/01(月)14:31:59 No.955502905
えええ… アーマーチェンジじゃないのぉ?
108 22/08/01(月)14:34:06 No.955503387
ただの鎧きせかえよりずっと面白そう
109 22/08/01(月)14:35:46 No.955503762
ブーストブーストフォーム マグナムマグナムフォーム