虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/01(月)11:03:01 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/01(月)11:03:01 No.955452846

こいつ何しても面白いな…

1 22/08/01(月)11:03:17 No.955452886

いいキャラしてるわほんと

2 22/08/01(月)11:03:40 No.955452961

今の直哉どんぐらい強いんだろ

3 22/08/01(月)11:04:05 No.955453036

自然呪霊クラスはありそう 花御よりは強く見える

4 22/08/01(月)11:04:21 No.955453080

憲紀生きてんのかな

5 22/08/01(月)11:05:01 No.955453218

こんな顔だっけこいつ…

6 22/08/01(月)11:05:10 No.955453241

呪霊になっても記憶完全に引き継げるの良いな 死にそうになったら自殺して呪霊なったやつとかいないのかな

7 22/08/01(月)11:05:21 No.955453275

人間の体じゃ突破できなかった音の壁突破できるだろうし今世界最速疑惑のある奴

8 22/08/01(月)11:05:59 No.955453403

真希殺した後は何すんだろ直哉

9 22/08/01(月)11:06:06 No.955453433

>憲紀生きてんのかな これで死んだらなんかホークアイのコスプレではしゃいでてあっさり退場した人みたいになるだろ

10 22/08/01(月)11:06:15 No.955453463

>こんな顔だっけこいつ… なんか体型も記憶と違う…

11 22/08/01(月)11:06:21 No.955453488

中身が直哉すぎて凄いよお前 不純物を感じない

12 22/08/01(月)11:06:21 No.955453490

>人間の体じゃ突破できなかった音の壁突破できるだろうし今世界最速疑惑のある奴 宿儺よりは遅そう

13 22/08/01(月)11:06:28 No.955453513

物理法則無視できるのは強いな…反転に弱くなるけど他者に反転かけれるのは希少も希少やし

14 22/08/01(月)11:07:52 No.955453788

乱入者が来ないと一人じゃキツそう のりとしも穿血はダメージソースになるけど基礎能力が…

15 22/08/01(月)11:07:53 No.955453790

>中身が直哉すぎて凄いよお前 >不純物を感じない 直哉100%の呪霊って感じだよな つかもしかして元々直哉って呪霊みたいなメンタリティだった…?

16 22/08/01(月)11:08:20 No.955453869

>乱入者が来ないと一人じゃキツそう >のりとしも穿血はダメージソースになるけど基礎能力が… そもそもあのパンチで死なないにしてもリタイアじゃないかな

17 22/08/01(月)11:10:13 No.955454222

御家騒動人間関係職業倫理から解き放たれて純度100%直哉の根本である力至上主義が残ってるからな…いやマジで気持ちの言いクズだな

18 22/08/01(月)11:10:26 No.955454272

今の状態トランセルだろうに攻撃能力有してるとかずるない?

19 22/08/01(月)11:11:45 No.955454516

思ったよりのりとしが活躍しててびっくりした なんか死んだ…

20 22/08/01(月)11:12:33 No.955454670

憲紀の矢の威力凄くね?

21 22/08/01(月)11:12:44 No.955454704

見た目酷いことになってるけど本人特に気にしてなさそうなのが強い

22 22/08/01(月)11:13:04 No.955454768

普通に血液ビームの威力高いな…

23 22/08/01(月)11:13:39 No.955454886

>見た目酷いことになってるけど本人特に気にしてなさそうなのが強い 鏡で自分の今の姿見せても生き恥とも感じなさそうなメンタルしてるよね

24 22/08/01(月)11:13:43 No.955454902

>憲紀の矢の威力凄くね? お兄ちゃん見てインスピレーション得た感じある

25 22/08/01(月)11:13:51 No.955454928

>憲紀の矢の威力凄くね? のりとしは割と強いよ能力源が限られてるのがネックすぎるだけで 人間ボディじゃ辛いわあの能力

26 22/08/01(月)11:14:19 No.955455024

>憲紀の矢の威力凄くね? 渋谷の時から凄い

27 22/08/01(月)11:14:38 No.955455079

爆発人間もそうだけど反転術式前提呪術だよね

28 22/08/01(月)11:15:16 No.955455204

ある意味直哉も余計な物削ぎ落として強くなったのかこれ

29 22/08/01(月)11:15:38 No.955455275

その術式嫌い…

30 22/08/01(月)11:15:39 No.955455276

>人間ボディじゃ辛いわあの能力 血液パック自体に何か込められてないと今後辛そう

31 22/08/01(月)11:16:00 No.955455339

反転ができないとキツいのに反転習得難易度が高い…!悟やメロンパンですら他人には使えないっぽいし

32 22/08/01(月)11:16:33 No.955455443

蛹から孵る際に生乾きの羽根触られてダメになってほしい 内部から寄生虫にやられるのもいい

33 22/08/01(月)11:16:41 No.955455473

でも反転使えたらそれだけで呪霊相手には秒殺クラスになるんだよな

34 22/08/01(月)11:17:46 No.955455684

先週上位層が強すぎてのりとし来ても三輪ちゃん来ても同じようなもんだろとか言ってごめんのりとし

35 22/08/01(月)11:18:00 No.955455727

>でも反転使えたらそれだけで呪霊相手には秒殺クラスになるんだよな 他者反転は作中でスクナ家入乙骨しか出来てない程度には超高等技術っぽいので…

36 22/08/01(月)11:18:52 No.955455884

儂と同じく元御三家当主だから弱いはずがない

37 22/08/01(月)11:19:39 No.955456031

死にそうになって反転術式覚えられれば出番が増えるぞのりとし! 良い事か悪い事はわからんが

38 22/08/01(月)11:19:43 No.955456044

現状でも火力だけなら特級にも食らいつけそうなのは結構頑張ってるなのりとし…

39 22/08/01(月)11:20:04 No.955456115

>儂と同じく 瞬殺された上に妹ソードで斬られたから絶対に出てこれない奴は成仏しろ

40 22/08/01(月)11:20:13 No.955456141

のりとしの事だから血液ビームで貫いた時身体の中に何か残したんだろ?

41 22/08/01(月)11:20:36 No.955456226

>先週上位層が強すぎてのりとし来ても三輪ちゃん来ても同じようなもんだろとか言ってごめんのりとし 三輪ちゃんとのりとしを一緒の扱いは流石に可愛そう でもいつの間にか輸血パック分の血液まで圧縮出来るようになってるなんてすごいぞのりとし

42 22/08/01(月)11:20:44 No.955456252

戦闘中に幼虫蛹成虫に変態するのアポカリモン思い出す

43 22/08/01(月)11:21:57 No.955456476

呪霊って何か人の恨みとか呪いがモチーフになってると思ってたけど違うの?直哉呪霊は何の呪いんだ?

44 22/08/01(月)11:22:32 No.955456571

強くなりてぇ~だから悟とバトれるよって釣ったらポケモンにできねえかな…と思うくらいには惜しいし無様に調伏されてほしいと言う気持ちはある

45 22/08/01(月)11:22:44 No.955456607

>呪霊って何か人の恨みとか呪いがモチーフになってると思ってたけど違うの?直哉呪霊は何の呪いんだ? 直哉は直哉の呪いだよ

46 22/08/01(月)11:22:48 No.955456624

やったか…からのこの時点で祓えてよかった…の1人テンプレ死亡フラグ重ねがけやめろ

47 22/08/01(月)11:23:35 No.955456788

呪霊に身を堕としても直哉は直哉だった

48 22/08/01(月)11:23:54 No.955456846

>呪霊に身を堕としても直哉は直哉だった というよりは直哉だから呪霊になった

49 22/08/01(月)11:24:12 No.955456909

>呪霊って何か人の恨みとか呪いがモチーフになってると思ってたけど違うの?直哉呪霊は何の呪いんだ? 猿から漏れ出した呪力が自然で集まるのが呪霊だけど術師が呪いに転ずる話は多分違う流れだと思う 他人の呪力で祓うって相手の呪力を乱すみたいなのが目的だろうし

50 22/08/01(月)11:24:31 No.955456975

>のりとしの事だから血液ビームで貫いた時身体の中に何か残したんだろ? 言うたほど長く延びません言うたほど迅く延びません ただ細胞を溶かし崩す猛毒があります

51 22/08/01(月)11:24:37 No.955456997

だからこうやって呪力まとって殺す必要があったんですね

52 22/08/01(月)11:24:45 No.955457028

何気にザフッ詐欺があったの衝撃だった これだけは信用できたのに

53 22/08/01(月)11:24:53 No.955457054

>強くなりてぇ~だから悟とバトれるよって釣ったらポケモンにできねえかな…と思うくらいには惜しいし無様に調伏されてほしいと言う気持ちはある 甚爾側に行くって目的は当人的には達せられてるからあとは真希を殺りたいだけ…だよな?

54 22/08/01(月)11:25:12 No.955457128

三輪ちゃんならまず芋虫直哉に有効打与えられずに見てるだけしか出来ないだろうしね

55 22/08/01(月)11:25:19 No.955457145

でもここでも負けたら直也くん黒星しかなくて可哀想だよ

56 22/08/01(月)11:25:30 No.955457184

芋虫はどっから生えてきたんだ直哉 変態したかったのか

57 22/08/01(月)11:25:36 No.955457210

顔出してる穴ぼこいっぱいあったから てっきり禪院家集合体の呪いと思ったらまさかの直哉単品

58 22/08/01(月)11:25:58 No.955457279

変態してもカッコ良くはならないのな

59 22/08/01(月)11:26:19 No.955457344

>でもここでも負けたら直也くん黒星しかなくて可哀想だよ 憲紀相手に勝ち星上げたろ

60 22/08/01(月)11:27:00 No.955457472

>でもここでも負けたら直也くん黒星しかなくて可哀想だよ メタ的に見てもまたマキセンが倒すだけじゃ前の二番煎じだし何かしら捻ってくるとは思う 順当に見るならマキセンがボコられて大ピンチにのりとし覚醒展開だけど… 単眼猫が素直にそんなことするかな…?

61 22/08/01(月)11:27:00 No.955457473

のりとしは血液ビームで貫通させたあと上にブォンってしろ 暴王の月を見習え

62 22/08/01(月)11:27:28 No.955457572

>猿から漏れ出した呪力が自然で集まるのが呪霊だけど術師が呪いに転ずる話は多分違う流れだと思う >他人の呪力で祓うって相手の呪力を乱すみたいなのが目的だろうし めっちゃ分かりやすいし合ってそう

63 22/08/01(月)11:28:24 No.955457734

視認性が悪くなったなあ

64 22/08/01(月)11:28:53 No.955457818

猿の微々たる呪力がいっぱい集まってできるのが一般的な呪霊で術師が転じて生じた呪霊は確かに今まで作中で出てない気がする

65 22/08/01(月)11:29:55 No.955458022

ヨン様みたいになりそう シンプル差が強さに直結する術式だし

66 22/08/01(月)11:29:57 No.955458033

この直哉はfanzaの10円セールとか教えてくれなさそう

67 22/08/01(月)11:30:12 No.955458074

>猿の微々たる呪力がいっぱい集まってできるのが一般的な呪霊で術師が転じて生じた呪霊は確かに今まで作中で出てない気がする 呪術師の呪霊化ってもしかして滅茶苦茶ヤバいのでは?

68 22/08/01(月)11:30:58 No.955458223

カス うんこ うんこカス

69 22/08/01(月)11:31:48 No.955458394

なんでまんこ化したの

70 22/08/01(月)11:31:52 No.955458405

紀敏が捨て身で返り血とか浴びせてデバフかけるとかじゃないと倒せる気がしない

71 22/08/01(月)11:32:21 No.955458495

>呪術師の呪霊化ってもしかして滅茶苦茶ヤバいのでは? だからちゃんと呪力でトドメさそうね

72 22/08/01(月)11:32:48 No.955458585

のりとしが全身の血液を使った極太ビーム出して決着 のりとしはミイラになる

73 22/08/01(月)11:33:07 No.955458636

のりとしはなんとか領域展開とか習得してくれんかな… 反転覚えて術式反転できるようになっても面白そうだが

74 22/08/01(月)11:33:12 No.955458653

確かにのりとしのポジションはホークアイっぽいが…

75 22/08/01(月)11:33:19 No.955458670

のりとしも呪霊になれ

76 22/08/01(月)11:35:18 No.955459077

>猿の微々たる呪力がいっぱい集まってできるのが一般的な呪霊で術師が転じて生じた呪霊は確かに今まで作中で出てない気がする 宿儺は術師の呪霊化じゃなかったっけ

77 22/08/01(月)11:35:37 No.955459139

流石にのりとし勝ってくれ

78 22/08/01(月)11:36:27 No.955459283

>流石にのりとし勝ってくれ 調子に乗ってる時に矢がぶっ刺さりそう

79 22/08/01(月)11:38:07 No.955459581

女はおまんこする機械とか言ってた本人がおまんこになりおった

80 22/08/01(月)11:39:24 No.955459825

全く顔に未練の無い変形が続く…!

81 22/08/01(月)11:40:01 No.955459934

>>中身が直哉すぎて凄いよお前 >>不純物を感じない >直哉100%の呪霊って感じだよな >つかもしかして元々直哉って呪霊みたいなメンタリティだった…? あんだけ強いのにコンブレックスの塊だし

82 22/08/01(月)11:40:11 No.955459965

腐っても強さは割とあった直哉の呪霊化だからなぁ

83 22/08/01(月)11:40:18 No.955459991

進 化 す る 直 哉 !!

84 22/08/01(月)11:40:35 No.955460031

あからさまにサナギマン形態なんでもう一回変態するだろうな

85 22/08/01(月)11:40:36 No.955460039

>なんでまんこ化したの やはりTS願望…

86 22/08/01(月)11:41:36 No.955460209

しかし直哉でこのレベルになれるなら五条悟の呪霊とかヤバそうだな

87 22/08/01(月)11:42:47 No.955460417

のりとしはいっそ術式反転覚えないかな… あいての血を奪うとかできそうだし

88 22/08/01(月)11:43:24 No.955460525

>しかし直哉でこのレベルになれるなら五条悟の呪霊とかヤバそうだな やべー術師が死ぬとやべー呪霊になるのは宿儺という分かりやすいサンプルがあるからな…

89 22/08/01(月)11:43:35 No.955460552

火山の呪霊 森林の呪霊 直哉の呪霊

90 22/08/01(月)11:43:57 No.955460622

寿命で死んだ術師は呪霊化したりしなかったりなんだろうか

91 22/08/01(月)11:44:07 No.955460655

なんか先々週と顔違くない?

92 22/08/01(月)11:44:11 No.955460673

蝶になるか蛾になるかカブトムシになるかの3択だな

93 22/08/01(月)11:44:11 No.955460674

だから宿儺は呪霊じゃないって

94 22/08/01(月)11:44:23 No.955460711

こいつこんなに強いのに呪胎だ!は今まで結構やってるのに毎回わからない

95 22/08/01(月)11:44:29 No.955460727

メンタルが元からうんこクズだからゲロ雑巾な呪霊になってもなんの影響もないの酷い

96 22/08/01(月)11:44:32 No.955460738

正直変態した姿かなりのナイスデザインだと思う おぞましく醜くてまさに呪いってデザイン

97 22/08/01(月)11:44:44 No.955460776

直哉も上澄みの上澄みだから…これより上の現代組なんて両手指の数もいないでしょ

98 22/08/01(月)11:44:52 No.955460802

>寿命で死んだ術師は呪霊化したりしなかったりなんだろうか 設定的に考えると道真がそれに当たるんじゃないか

99 22/08/01(月)11:44:53 No.955460803

>火山の呪霊 >森林の呪霊 >ウンコカスの呪霊

100 22/08/01(月)11:45:16 No.955460877

>>なんでまんこ化したの >やはりTS願望… ボクも来たで こっち側

101 22/08/01(月)11:45:33 No.955460951

>蝶になるか蛾になるか蠅になるかの3択だな

102 22/08/01(月)11:45:36 No.955460957

ノーマル直哉の時点で死滅回遊参戦しても良い所行きそうだしね

103 22/08/01(月)11:45:59 No.955461035

>なんか先々週と顔違くない? 穴?から出てきた直哉の顔とこの呪霊としての顔で別じゃないか

104 22/08/01(月)11:46:01 No.955461042

じんすけさんのスケになりたかったんか…

105 22/08/01(月)11:46:08 No.955461062

>>しかし直哉でこのレベルになれるなら五条悟の呪霊とかヤバそうだな >やべー術師が死ぬとやべー呪霊になるのは宿儺という分かりやすいサンプルがあるからな… だから宿儺は呪霊じゃないって

106 22/08/01(月)11:46:47 No.955461192

のりとしも呪霊化しよう

107 22/08/01(月)11:46:50 No.955461205

すくにゃん今でも術師扱いなのに…

108 22/08/01(月)11:46:52 No.955461210

生前でも1級上位ぐらいの強さはあった気がする

109 22/08/01(月)11:47:01 No.955461243

突然降って湧いたレアポケモン

110 22/08/01(月)11:47:14 No.955461283

直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです?

111 22/08/01(月)11:48:36 No.955461559

成体になった姿があまりにもBLEACHで久保先生笑ってそうってなった

112 22/08/01(月)11:48:45 No.955461584

>直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです? そんなカッコイイデザインにはしないと思う

113 22/08/01(月)11:48:48 No.955461598

>直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです? いいとこ指呪霊に羽生えて直哉フェイスくらいだと思う

114 22/08/01(月)11:48:49 No.955461601

>直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです? ご機嫌な蝶になってくれるさ

115 22/08/01(月)11:48:55 No.955461618

のりとしの赤血操術の圧縮力が上がってて俺も鼻が高いよ…

116 22/08/01(月)11:49:10 No.955461666

>成体になった姿があまりにもBLEACHで久保先生笑ってそうってなった でも良い意味でBLEACHだと思う

117 22/08/01(月)11:49:26 No.955461731

呪術師から転じた呪霊ってそのまんまの性格になるんじゃないか?

118 22/08/01(月)11:49:30 No.955461747

>>直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです? >ご機嫌な蝶になってくれるさ まあ確かに今すぐ君に会いに行こうって感じだったが…

119 22/08/01(月)11:49:52 No.955461812

>>>直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです? >>ご機嫌な蝶になってくれるさ >まあ確かに今すぐ君に会いに行こうって感じだったが… 進化もした…

120 22/08/01(月)11:50:00 No.955461835

おまんこじゃん

121 22/08/01(月)11:50:13 No.955461879

>成体になった姿があまりにもBLEACHで久保先生笑ってそうってなった あれもまだ途中じゃない?

122 22/08/01(月)11:50:24 No.955461918

急加速急停止繰り返す飛び方はトンボっぽい

123 22/08/01(月)11:50:24 No.955461920

今の直哉割と作中最上位クラスなのでは

124 22/08/01(月)11:50:56 No.955462023

>今の直哉割と作中最上位クラスなのでは こっち側にきたし

125 22/08/01(月)11:50:56 No.955462026

>>>>直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです? >>>ご機嫌な蝶になってくれるさ >>まあ確かに今すぐ君に会いに行こうって感じだったが… >進化もした… 余計なことなんて忘れた方がマシだって注意もした…

126 22/08/01(月)11:51:48 No.955462198

デジモン直哉やめろ

127 22/08/01(月)11:52:07 No.955462256

>今の直哉割と作中最上位クラスなのでは 領域抜きの性能を語るならダゴンや花御レベルは軽く超えてる 漏瑚もスピードで翻弄出来そうだし今まで出て来た呪霊ではトップかもしれん

128 22/08/01(月)11:52:27 No.955462327

呪霊のくせにまだ物しか壊してなさそうとかそんなんでええんか 通りすがりに殺していくゴキブリと比べると良い虫ではあるかも知れないが

129 22/08/01(月)11:53:28 No.955462538

>>>>>直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです? >>>>ご機嫌な蝶になってくれるさ >>>まあ確かに今すぐ君に会いに行こうって感じだったが… >>進化もした… >余計なことなんて忘れた方がマシだって注意もした… 明日の予定もわからないくらい日本がひどいことになってる…

130 22/08/01(月)11:54:03 No.955462663

今のとこ芋虫ミサイルと空気読めやパンチしかしてないから強さよくわからん

131 22/08/01(月)11:54:13 No.955462693

マッハの速度で特級クラスが殴ってくるってだけでもシンプルに強いな

132 22/08/01(月)11:54:28 No.955462742

>デジモン直哉やめろ 五条が前デジモン進化の話してたのは直哉の伏線だったか…

133 22/08/01(月)11:54:30 No.955462745

今藍染で言ったらはんぺん形態だろ ここからクソダサ羽化する

134 22/08/01(月)11:54:50 No.955462816

反転特効あるにしても今の乙骨じゃ厳しそう

135 22/08/01(月)11:54:59 No.955462846

軽いパンチであの威力だからちょっとヤバイよね直哉 後は領域さえ使えれば呪霊最強名乗れそう

136 22/08/01(月)11:55:10 No.955462879

直哉領域展開使えるのかな

137 22/08/01(月)11:55:25 No.955462925

前まで亜音速が最大だったのに普通に音速超えて遠距離攻撃もできるだけでクソ強い

138 22/08/01(月)11:55:31 No.955462945

進化する直哉!

139 22/08/01(月)11:55:52 No.955462997

元々アニメ術式が相手の行動をかなり縛る領域展開みたいなもんだからな

140 22/08/01(月)11:56:18 No.955463082

何やっても面白いのずるいやろ

141 22/08/01(月)11:56:22 No.955463094

常に24コマ意識させられる領域やられるとしたらきついね

142 22/08/01(月)11:56:28 No.955463116

完全に羽化した時に真希が覚醒した時の雁が飛ぶ演出の蝶バージョンのセルフパロ期待してる

143 22/08/01(月)11:56:39 No.955463154

イケモンからドブカスモンに進化してしまった

144 22/08/01(月)11:57:12 No.955463255

ちゃんと蝶になってから来い

145 22/08/01(月)11:57:27 No.955463312

てか呪胎から成長したらもう姿変わるケース無かったよな? 陀艮も姿変わったの一回だけだし 直哉はあれがラスト変身じゃないよな?

146 22/08/01(月)11:57:36 No.955463334

正直直哉がクソ強くなってるのすごい嬉しい

147 22/08/01(月)11:57:56 No.955463409

後は領域展開と極の番の有無くらいか?強さの果てとしては

148 22/08/01(月)11:58:05 No.955463441

そうさ常識外れも悪くはないかな

149 22/08/01(月)11:58:06 No.955463447

>てか呪胎から成長したらもう姿変わるケース無かったよな? >陀艮も姿変わったの一回だけだし >直哉はあれがラスト変身じゃないよな? のりとしが邪魔したから今は不完全な状態という説もある

150 22/08/01(月)11:58:06 No.955463449

投射呪法の必中化って相手にも常にコマ打ち移動強いる事になるのかね 真希ちゃんと戦ったらドラゴンボールみたいになるぞ

151 22/08/01(月)11:58:38 No.955463553

>てか呪胎から成長したらもう姿変わるケース無かったよな? >陀艮も姿変わったの一回だけだし >直哉はあれがラスト変身じゃないよな? 真人パターンなら一応

152 22/08/01(月)11:58:49 No.955463594

>投射呪法の必中化って相手にも常にコマ打ち移動強いる事になるのかね >真希ちゃんと戦ったらドラゴンボールみたいになるぞ アニメで見てえ~

153 22/08/01(月)11:59:08 No.955463666

ここまで来たら完全変態して領域極の番フルに使ってから散ってほしいまである

154 22/08/01(月)11:59:45 No.955463784

進化系がおまんこ型って言われて初めて気付いた 「」はおまんこ博士やね

155 22/08/01(月)11:59:50 No.955463807

おそらく特級呪霊になった直哉くんでも放置したら面倒だなくらいの戦力ではあるんだな加茂パイセン

156 22/08/01(月)11:59:59 No.955463838

>イケモンからドブカスモンに進化してしまった 元からドブカスモンじゃねーか

157 22/08/01(月)11:59:59 No.955463840

>正直直哉がクソ強くなってるのすごい嬉しい 次回の人気投票も最高速度でぶち抜いたる!

158 22/08/01(月)12:00:06 No.955463862

領域展開されたら真希さんに勝ち目ないのがなぁ 誰か乱入するのかな

159 22/08/01(月)12:00:27 No.955463935

蛹の次は蝶じゃなくて中身がどろっとでてきたりして

160 22/08/01(月)12:00:54 No.955464013

>真人パターンなら一応 真人は術式で自分の魂弄って真の姿にだからなぁ 直哉は投射呪法だし

161 22/08/01(月)12:01:07 No.955464060

必中抜きのダゴンがパパ黒にボコボコにされてた事考えると 今の直哉は確実にそれ超えてるからな

162 22/08/01(月)12:02:26 No.955464359

進化というより道化だよ直哉くん

163 22/08/01(月)12:03:20 No.955464558

少なくとも呪具抜きのパパ黒は越えた感じあるからどこまで向こう側の上に手が届くかは正直楽しみ

164 22/08/01(月)12:04:09 No.955464731

ドブカスなのになんか妙に応援したくなるなコイツ

165 22/08/01(月)12:04:27 No.955464785

直也くんがどんどん森田の友達に相応しい顔面に仕上がっていく…

166 22/08/01(月)12:05:12 No.955464981

何しても面白い男 どこかの高羽が悔しがりそうだ…

167 22/08/01(月)12:05:27 No.955465014

>直哉くんは蝶になってカッコ良くなれるんです? 想像するとどうしてもこれになる fu1305371.jpeg

168 22/08/01(月)12:06:32 No.955465272

>ドブカスなのになんか妙に応援したくなるなコイツ 他人の扱いが最低なだけで人間として行動の芯は一切ブレてないからな あっ呪霊やったわ

169 22/08/01(月)12:06:47 No.955465326

スペック的にはパパ黒クラスな真希さんより強いっぽいし 特級術師格だよな

170 22/08/01(月)12:06:54 No.955465358

ドブカスだけど強さを追い求めるところはちょっとだけ共感できるし…

171 22/08/01(月)12:07:10 No.955465424

お前が進化?人間的にはかなり劣化しとるわ

172 22/08/01(月)12:07:55 No.955465572

さんざん女の事を下に見てたから蛹から羽化したらフォルムが女型になりそうて感想でダメだった

173 22/08/01(月)12:08:25 No.955465682

今サナギラスくらい?

174 22/08/01(月)12:09:11 No.955465864

パロ好きだし蝶野化はありそう

175 22/08/01(月)12:10:22 No.955466166

生前から別に好きじゃないけど面白いことだけは否定できない男だ

176 22/08/01(月)12:10:32 No.955466201

完全体ナオヤモン

177 22/08/01(月)12:10:59 No.955466313

>パロ好きだし蝶野化はありそう まさみち…!?

178 22/08/01(月)12:11:15 No.955466367

出てくるたびにトレンドに乗る男

179 22/08/01(月)12:13:07 No.955466845

今一つ裏が分からんやつとか目標が定まってないやつが多い中で わかりやすすぎるくらいわかりやすい思考してるからなんつーか安心する

180 22/08/01(月)12:13:33 No.955466953

直哉(純粋悪)→直哉(悪)→直哉(純粋)

181 22/08/01(月)12:14:02 No.955467084

呪霊も痛いんやね❤️

182 22/08/01(月)12:14:24 No.955467174

そりゃ赤血操術嫌いになるよな…

183 22/08/01(月)12:14:43 No.955467254

>呪霊も痛いんやね❤️ かわいそ❤️ごめんね❤️

184 22/08/01(月)12:14:45 No.955467259

惨めに死んで終わりかと思ってたけど呪霊になるって読んでた人すごいな

185 22/08/01(月)12:15:58 No.955467565

人としては関わりたくないけど漫画のキャラとしては好き

186 22/08/01(月)12:16:27 No.955467686

>直哉(純粋悪)→直哉(純粋悪)→直哉(純粋悪)

187 22/08/01(月)12:16:28 No.955467695

>>呪霊も痛いんやね❤️ >かわいそ❤️ごめんね❤️ 思ってないけど♥

188 22/08/01(月)12:16:49 No.955467780

思っていたより醜いな

189 22/08/01(月)12:17:32 No.955467981

>>直哉(純粋悪)→直哉(純粋悪)→直哉(純粋悪) 個性が強すぎる…

190 22/08/01(月)12:17:44 No.955468034

>寿命で死んだ術師は呪霊化したりしなかったりなんだろうか 病死や自然死の前に呪力で介錯する文化があるのかもしれない

191 22/08/01(月)12:17:45 No.955468041

呪霊を祓うものだったのに呪霊になってしまった無念さとかないんか?

192 22/08/01(月)12:17:50 No.955468055

他と違ってここで消したら長年かけても復活できないやつ?

193 22/08/01(月)12:18:03 No.955468120

超恨んでブチギレとかもなくて メンタル的に生前より安定してねぇかこいつ

194 22/08/01(月)12:18:54 No.955468344

今のハイパーゴリラの真希さんが決め手に頼るくらい強かったのかのりとし

195 22/08/01(月)12:19:06 No.955468416

今のクリサリモンかインフェルモンでしょこいつ

196 22/08/01(月)12:19:08 No.955468422

猿を皆殺しにすればゲロ雑巾食べなくて済むと思ったのに

197 22/08/01(月)12:19:11 No.955468442

>超恨んでブチギレとかもなくて >メンタル的に生前より安定してねぇかこいつ イキたかったのにイケなかったあのときと違って今はもうあっち側にイケたからな そりゃもう賢者タイムよ

198 22/08/01(月)12:19:15 No.955468463

呪霊堕ちしてもキャラが変わらないあたり 元がどれだけウンコクズだったのかという話である

199 22/08/01(月)12:19:16 No.955468466

>超恨んでブチギレとかもなくて >メンタル的に生前より安定してねぇかこいつ 醜い心に見合った醜い外見を得て結果的に安定を手に入れたんやね

200 22/08/01(月)12:19:36 No.955468565

>今のハイパーゴリラの真希さんが決め手に頼るくらい強かったのかのりとし というか真希ちゃんだと遠距離攻撃手段が武器投擲くらいしか無い

201 22/08/01(月)12:19:39 No.955468581

御家騒動から解放されて真希さんの強さも認めてるから本当にこいつ生前より進化してる…

202 22/08/01(月)12:19:49 No.955468627

>呪霊を祓うものだったのに呪霊になってしまった無念さとかないんか? ホンマ悔しいわぁ~~~~~ 思てへんけど

203 22/08/01(月)12:19:50 No.955468639

>今のハイパーゴリラの真希さんが決め手に頼るくらい強かったのかのりとし マキゴリラは空飛べないから遠距離攻撃手段が無い 石投げても呪力纏わせられないから無駄だし

204 22/08/01(月)12:20:06 No.955468701

揚げ足取ったろって思ったけど実際何メンタルブレてんねんは間違ってないからこいつ……

205 22/08/01(月)12:20:20 No.955468770

>>憲紀の矢の威力凄くね? >渋谷の時から凄い そもそも対伏黒の時には押さえてただけで花御に傷をつけられる程度の能力はあるからな

206 22/08/01(月)12:20:21 No.955468782

>御家騒動から解放されて真希さんの強さも認めてるから本当にこいつ生前より進化してる… 壁を超えた事で精神的な余裕まで手に入れるとか呪霊生活エンジョイしすぎだろ…

207 22/08/01(月)12:20:57 No.955468938

呪霊のフィジカルで投射呪法ってだけでも厄介そうなのになんか進化しやがった…

208 22/08/01(月)12:20:58 No.955468940

のりとし一応準一級だったっけ?

209 22/08/01(月)12:21:13 No.955469010

>のりとし一応準一級だったっけ? はい

210 22/08/01(月)12:21:43 No.955469172

もしかして人間より呪霊に向いてたんやないか?

211 22/08/01(月)12:22:38 No.955469440

>呪霊のフィジカルで投射呪法ってだけでも厄介そうなのになんか進化しやがった… しかもどう考えてもあと一段階進化する

212 22/08/01(月)12:22:41 No.955469449

元々強さがアイデンティティだったから姿の醜さとか言われても気にしなそうだよなもはや

213 22/08/01(月)12:23:26 No.955469650

スピード絡みで風と雷を出せるようになったりしてな

214 22/08/01(月)12:23:31 No.955469687

人じゃないけど呪霊化して無敵の人になっちまったのめちゃくちゃ面白い

215 22/08/01(月)12:23:41 No.955469743

真希さんもパパ黒の無限に伸びる鎖みたいな特級呪具が有ればいろんな戦法とれるんだろうけどな てか今禪院家の呪具どうなってるんだっけ

216 22/08/01(月)12:23:51 No.955469789

真希さん勝てるこれ?

217 22/08/01(月)12:24:46 No.955470076

のりとし君もワイと一緒に呪霊になろうや

218 22/08/01(月)12:24:51 No.955470093

>真希さん勝てるこれ? 単体だとどうあがいても無理 のりとしが覚醒するか誰か助っ人が来るかのどっちかかな…

219 22/08/01(月)12:25:28 No.955470273

ドブカス過ぎる

220 22/08/01(月)12:25:45 No.955470372

今まで元になった個人の意識がそのまま残った呪霊っていなかったからなんか新鮮味がある というか直哉の意識残りすぎだろ

221 22/08/01(月)12:25:54 No.955470423

出涸らしソードだけだと空飛ばれたらどうしようもないしカウンター仕掛けようにも生前より大幅強化されてるしで単体でかてるみこみはあんまり無い

222 22/08/01(月)12:26:01 No.955470460

>てか今禪院家の呪具どうなってるんだっけ どこかに移した 全員殺した わかんない

223 22/08/01(月)12:26:25 No.955470591

助っ人来ないと勝てないのでは?

224 22/08/01(月)12:26:32 No.955470627

呪霊になったから寿命も克服したと考えられる 見た目気にならないなら大分メリットしかないのでは?

225 22/08/01(月)12:26:39 No.955470669

直哉が楽しそうだと俺も楽しいよ 酷い目にあってても楽しいけど

226 22/08/01(月)12:27:10 No.955470837

真希さんの手持ち呪具って真依脊髄剣だけなのかな パパ黒みたいにドラえもん状態にならないと特級呪霊の相手はしんどそう

227 22/08/01(月)12:27:53 No.955471045

もうただの第二形態じゃん

228 22/08/01(月)12:27:54 No.955471053

元々性格ドブカスすぎて呪霊になっても特に変わらないの面白すぎるだろ

229 22/08/01(月)12:28:02 No.955471101

のりとしの確かな成長が見られて嬉しかったよ死んだけど

230 22/08/01(月)12:28:12 No.955471151

パパ黒の手数はあれ格納呪霊ありきだからな…個人で携行するのは限界あるし

231 22/08/01(月)12:28:32 No.955471235

遠距離攻撃がないのがキツイよね真希さん パパ黒は鎖でリーチの差を解消してたけど

232 22/08/01(月)12:28:34 No.955471241

直哉レイドバトルが始まるのか…

233 22/08/01(月)12:28:49 No.955471324

>元々性格ドブカスすぎて呪霊になっても特に変わらないの面白すぎるだろ 呪霊になったのに悔いを残すとか恨みが強まるじゃなく逆にポジティブになるのは強すぎる…

234 22/08/01(月)12:28:55 No.955471353

中身はもっと呪霊に引っ張られてるのかと思ったらかなり純度高めの直哉でびっくりした

235 22/08/01(月)12:28:59 No.955471373

もしかして人気と実力を兼ね備えたネタキャラなんやないか?

236 22/08/01(月)12:29:11 No.955471431

普通人外になったら何かしら精神に影響出そうなもんなのに人格も記憶も完全に引き継いでて笑うわ

237 22/08/01(月)12:30:00 No.955471672

おかんのせいでこんな奴できたけど何がしたかったのあのおかん

238 22/08/01(月)12:30:07 No.955471705

当たり前だけど呪霊祓いまくってたみたいだから人類目線だと滅茶苦茶正義の味方だったんだな直哉… 近くの人間からするとドブカスだけど…

239 22/08/01(月)12:30:09 No.955471713

強さしか基準にないドブカスだから呪いに転じても影響ないのが強すぎる

240 22/08/01(月)12:30:40 No.955471904

直哉は羽化できずに死ぬほうがらしい気がする

241 22/08/01(月)12:31:15 No.955472086

最強呪霊になって大暴れしても美味しいしまた真希さんにあっさり倒されても美味しい

242 22/08/01(月)12:31:19 No.955472111

>中身はもっと呪霊に引っ張られてるのかと思ったらかなり純度高めの直哉でびっくりした むしろ呪霊成分がどこにあるのか

243 22/08/01(月)12:31:24 No.955472132

真希への復讐よりも強さへの渇望の方が強そうなのこいつ本当に面白いな…ってなる

244 22/08/01(月)12:32:26 No.955472449

>>中身はもっと呪霊に引っ張られてるのかと思ったらかなり純度高めの直哉でびっくりした >むしろ呪霊成分がどこにあるのか もとから呪霊みたいなメンタルだったせいで違いが分かりにくい…

245 22/08/01(月)12:32:26 No.955472456

呪術師は呪力で殺さないと呪霊になるってそういえば寿命とか病気で死んだ場合どうなるんだ あとアニメ爺は戦闘終わってしばらくしてから死んだっぽいけど呪力で死んだ扱いなのかな

246 22/08/01(月)12:32:27 No.955472458

出てきてから負け続けてるのに一切折れない男だ 面構えが違う

247 22/08/01(月)12:32:49 No.955472560

ここに至るまで呪術師側の呪霊が出ていないというのは 人格変わっていないように見える直哉含めて人に都合がいい呪霊は存在しえないということなのだろうか… でも呪術師ってクソだから無条件で祓ってるかもしれないし…

248 22/08/01(月)12:33:05 No.955472647

人間ボディの枷を外して呪霊の痛みも知って着実に高みに近づいてる直哉くん

249 22/08/01(月)12:33:13 No.955472681

今の真希さんって対呪霊だとどんなもんなんだ 見えるし触れるしある程度耐久もできるけどステゴロだと決め手がないぐらいの感じ?

250 22/08/01(月)12:33:24 No.955472739

>おかんのせいでこんな奴できたけど何がしたかったのあのおかん 致命傷負ってる所に戦闘不能になったウンコクズが出てきたら殺したくもなるわ

251 22/08/01(月)12:33:52 No.955472887

こんだけ意識残るならみんな呪霊化した方よくない? 死にかけてる野薔薇ちゃんとか特に

252 22/08/01(月)12:33:53 No.955472894

もしかして真希さんのおかん徹頭徹尾真希さんの脚引っ張ることしかしてなくない?

253 22/08/01(月)12:34:03 No.955472945

>今の真希さんって対呪霊だとどんなもんなんだ >見えるし触れるしある程度耐久もできるけどステゴロだと決め手がないぐらいの感じ? 頑強さに振って火力落としたナナミンみたいな

254 22/08/01(月)12:34:14 No.955473005

直哉は最期に術師でも何でもない女の真希母に殺される展開が美し過ぎたから正直今は蛇足感ある

255 22/08/01(月)12:34:22 No.955473040

ネウロにこんなやついた

256 22/08/01(月)12:34:23 No.955473045

ものすごく絶対的な基準のある求道者ではあるんだよな…ドブカスだけど… あとこの世界の強さは生まれ持った才能依存が激しいから努力で手に入れた強さじゃなくてもコンプレックス刺激されずに満足できるのが強い

257 22/08/01(月)12:34:23 No.955473047

>見えるし触れるしある程度耐久もできるけどステゴロだと決め手がないぐらいの感じ? 生半可な攻撃じゃダメージも受けないが呪力無いから攻撃通らない

258 22/08/01(月)12:34:51 No.955473200

そもそもノー呪力だと呪霊にダメージ入らないから素手だと勝てない

259 22/08/01(月)12:35:08 No.955473280

扇一家が禪院家の滅亡に貢献しすぎる…

260 22/08/01(月)12:35:31 No.955473411

>直哉は最期に術師でも何でもない女の真希母に殺される展開が美し過ぎたから正直今は蛇足感ある だいたい同意だけどあそこで終わらせるには惜しいとは思ってたからなんだかんだ嬉しい心が二つある

261 22/08/01(月)12:36:08 No.955473591

つまりのりとしを武器化して弓にすればいいんだな?

262 22/08/01(月)12:36:09 No.955473595

人格元のまま人類の味方にはなりそうにないのすごい

263 22/08/01(月)12:36:17 No.955473633

妹ソードでダメージは通るけど万が一剣飛ばされたらパイセン側はもう決め手が無くなる

264 22/08/01(月)12:36:30 No.955473703

>つまりのりとしを武器化して弓にすればいいんだな? のりとし脊髄弓!

265 22/08/01(月)12:36:57 No.955473878

>つまりのりとしを武器化して弓にすればいいんだな? 真希さん周りの人間を武器化できる呪術でも持ってんのか

266 22/08/01(月)12:37:05 No.955473923

>扇一家が禪院家の滅亡に貢献しすぎる… わしじゃない むすめがやった しんだ すんだこと

267 22/08/01(月)12:37:18 No.955473992

蝶と思わせて蛾…と思わせて蝿の王に変態や

268 22/08/01(月)12:37:20 No.955474001

薪さんの一連の復讐劇がこのNEWうんこクズと一緒に終わる流れもまあまあ綺麗だからな…

269 22/08/01(月)12:37:28 No.955474043

親父が隠した実家の呪具コレクションを持ち出せてるかどうかでだいぶ違いそう

270 22/08/01(月)12:37:45 No.955474121

普通に火山より遥かに速いし火力も足りてるから今まで出てきた呪霊では最強説まである

271 22/08/01(月)12:39:03 No.955474512

>直哉は最期に術師でも何でもない女の真希母に殺される展開が美し過ぎたから正直今は蛇足感ある 男の後ろを歩かない女は背中刺されて死んだらいいって言ってた男が女性から背中刺されて死ぬのが芸術点高かったのにね せめて直哉祓うのは女性であってほしい

272 22/08/01(月)12:39:15 No.955474562

生前のまんまだと超イヤな人すぎてあそこから活躍してたらモヤモヤしてたかもしれないが まあ一回アホみたいな死に方したしいいか…くらいの心持ちで見れるのもある

273 22/08/01(月)12:39:35 No.955474669

元々上から数えた方が速いくらいには強かった奴が呪霊になってパワーアップしてるからそりゃ強い

274 22/08/01(月)12:40:08 No.955474840

>普通に火山より遥かに速いし火力も足りてるから今まで出てきた呪霊では最強説まである 領域があるかどうかだな あるなら間違いなく最強だと思う 乙骨にさえワンチャンありそう

275 22/08/01(月)12:40:49 No.955475039

直哉側は呪霊になっても投射呪法一本なのかな フィジカル面の制約がなくなっただけでもだいぶヤバそうではあるけど

276 22/08/01(月)12:41:24 No.955475218

あのクソ親父は何がしたかったんだっけ

277 22/08/01(月)12:41:53 No.955475346

>あのクソ親父は何がしたかったんだっけ 出来損ないの娘を始末したい

278 22/08/01(月)12:41:58 No.955475378

術式って人より呪霊が持った方が強いよな大体 投射といい赤血といい

279 22/08/01(月)12:41:59 No.955475386

>あのクソ親父は何がしたかったんだっけ 八つ当たり

280 22/08/01(月)12:42:01 No.955475402

>あのクソ親父 (どれだ…?)

281 22/08/01(月)12:42:12 No.955475470

女差別主義者のマンコ形態

282 22/08/01(月)12:42:28 No.955475557

かっこよくもなんともない呪霊化でこれまでの人生で一番はしゃいでそうな辺り 顔がどうとか女がどうとかも強さコンプレックスで拗れた分の捌け口探して言ってただけなんだなって…

283 22/08/01(月)12:43:07 No.955475775

娘達を救えなかった不甲斐ない親で済まない…

284 22/08/01(月)12:43:11 No.955475794

やっぱママの目的回遊の参加者爆破して呪霊化させることでは?

285 22/08/01(月)12:43:15 No.955475813

>おかんのせいでこんな奴できたけど何がしたかったのあのおかん オカンじゃなくてもどのみち真希さんが殴っただけじゃ同じ結果にしかならんよ

286 22/08/01(月)12:43:41 No.955475979

今の不細工な真希さんにここまで執着してくれるの直哉くらいだろ

287 22/08/01(月)12:44:28 No.955476212

結果を見ると真希さんの親両方ともクソすぎる

288 22/08/01(月)12:44:35 No.955476261

>かっこよくもなんともない呪霊化でこれまでの人生で一番はしゃいでそうな辺り >顔がどうとか女がどうとかも強さコンプレックスで拗れた分の捌け口探して言ってただけなんだなって… 強さ以外に本当に興味無かったんだなというのがよく分かる

289 22/08/01(月)12:44:37 No.955476270

なんなら禪院家の術士ぜんぶ呪霊堕ちしててもおかしくはないんだよな…

290 22/08/01(月)12:44:53 No.955476352

>結果を見ると真希さんの親両方ともクソすぎる 母親は最期ちゃんと改心してたし…

291 22/08/01(月)12:44:59 No.955476388

>やっぱママの目的回遊の参加者爆破して呪霊化させることでは? 直哉クラスの呪霊達を手駒に出来たら無敵すぎるな…

292 22/08/01(月)12:45:05 No.955476420

>なんなら禪院家の術士ぜんぶ呪霊堕ちしててもおかしくはないんだよな… 真依ソードで切られてるから他は無理

293 22/08/01(月)12:45:31 No.955476576

こんな見た目になって女性ファンには申し訳ない…

294 22/08/01(月)12:45:41 No.955476619

>なんなら禪院家の術士ぜんぶ呪霊堕ちしててもおかしくはないんだよな… 素手で殺したのちょくちょく居るけど基本的強い奴は出涸らし脊髄剣で殺してるから直哉以外は居ても雑魚だと思う

295 22/08/01(月)12:45:58 No.955476714

>顔がどうとか女がどうとかも強さコンプレックスで拗れた分の捌け口探して言ってただけなんだなって… 強さ至上主義なのはそうだけどそれはそれとして性格はウンコクズだよ パイセンいじめてたのはパパ黒と違って半端なフィジカルギフテッドだったのもあるとは思うけど

296 22/08/01(月)12:46:31 No.955476904

直哉って誰にでも噛みつく訳じゃないんだよな なんか乙骨にはビビってたし

297 22/08/01(月)12:46:55 No.955477037

のりとしパワーアップしてたよね… 発射前の血をこぼしてなかったし…

298 22/08/01(月)12:46:59 No.955477054

>なんか乙骨にはビビってたし あちら側の人間だからな

299 22/08/01(月)12:47:00 No.955477058

そう思うと今クソ野郎なりに微笑ましく見れるのは 生きてた頃は空元気出してただけで何も楽しくなかっただろうというのが察せられるからかもしれない

300 22/08/01(月)12:47:15 No.955477135

今週はかなりBLEACHっぽかった

301 22/08/01(月)12:47:27 No.955477197

つまり脊髄剣で直哉の首を落としておかなかった真希さんが悪い

302 22/08/01(月)12:47:42 No.955477282

>>結果を見ると真希さんの親両方ともクソすぎる >母親は最期ちゃんと改心してたし… あれ改心って言っていいのか…?

303 22/08/01(月)12:47:48 No.955477313

呪術師の呪霊化がこんなに強いと知ると生体が厄介すぎるな呪術師 下手に事故で死んだら特級レベルの化物が生まれかねないんだろ?

304 22/08/01(月)12:48:18 No.955477492

>今週はかなりBLEACHっぽかった サナギ直哉のデザインは良い意味でBLEACHの系譜だと思う

305 22/08/01(月)12:48:20 No.955477501

羽化したらパピヨンみたいになるのかな

306 22/08/01(月)12:48:26 No.955477534

いつの間にか捨てられてた傑作ソード竜骨が忘れられている…

307 22/08/01(月)12:48:36 No.955477582

京都組の生き残りはなんかみんな地味だよね

308 22/08/01(月)12:48:48 No.955477660

>呪術師の呪霊化がこんなに強いと知ると生体が厄介すぎるな呪術師 >下手に事故で死んだら特級レベルの化物が生まれかねないんだろ? 目隠しが殴り殺されたら…?

309 22/08/01(月)12:49:00 No.955477713

>呪術師の呪霊化がこんなに強いと知ると生体が厄介すぎるな呪術師 >下手に事故で死んだら特級レベルの化物が生まれかねないんだろ? 呪力ゴリラなら事故で死ぬ確率低いでしょ 例えば自動車事故で死ぬ程度のゴリラなら呪霊になってもそこまで強くないだろうし

310 22/08/01(月)12:49:25 No.955477843

>>>結果を見ると真希さんの親両方ともクソすぎる >>母親は最期ちゃんと改心してたし… >あれ改心って言っていいのか…? マキマイ母は明らかにお家に歪まされただけの普通の母親なのはちゃんと描写あるし

311 22/08/01(月)12:50:01 No.955478014

進化後がクリサリモンみてぇ

312 22/08/01(月)12:50:22 No.955478135

>呪術師の呪霊化がこんなに強いと知ると生体が厄介すぎるな呪術師 >下手に事故で死んだら特級レベルの化物が生まれかねないんだろ? 死ぬ寸前に強い呪いを残したら呪霊化するみたいな条件はありそう

313 22/08/01(月)12:51:27 No.955478442

禪院はクソだけど術師のエリート家系だったらまあああいうこともあるかな…って感じがした 加茂はドブカス

314 22/08/01(月)12:51:39 No.955478511

こいつ登場時からずっと面白いのズルい

315 22/08/01(月)12:51:55 No.955478600

やっぱり羂索って中国製のミサイル日本にぶち込みまくる気だろ そうすりゃ強い呪術師も死にまくって呪霊大量にゲットだぜ

316 22/08/01(月)12:52:05 No.955478658

>>呪術師の呪霊化がこんなに強いと知ると生体が厄介すぎるな呪術師 >>下手に事故で死んだら特級レベルの化物が生まれかねないんだろ? >呪力ゴリラなら事故で死ぬ確率低いでしょ >例えば自動車事故で死ぬ程度のゴリラなら呪霊になってもそこまで強くないだろうし なんか特級過呪怨霊できた!

317 22/08/01(月)12:52:34 No.955478796

>目隠しが殴り殺されたら…? 呪力無しで悟を殴り殺すの…?

318 22/08/01(月)12:53:17 No.955479034

>やっぱり羂索って中国製のミサイル日本にぶち込みまくる気だろ >そうすりゃ強い呪術師も死にまくって呪霊大量にゲットだぜ それする気なら回遊やらせてる意味が分からんのだよな プランの1つとしてはあるかもしれないけど

319 22/08/01(月)12:54:05 No.955479303

けんじゃくさんの最終目的がなんだったかもう思い出せない

320 22/08/01(月)12:54:20 No.955479371

パイセン粛清の時にきっちりトドメ刺しとけよ…

321 22/08/01(月)12:54:53 No.955479551

>>やっぱり羂索って中国製のミサイル日本にぶち込みまくる気だろ >>そうすりゃ強い呪術師も死にまくって呪霊大量にゲットだぜ >それする気なら回遊やらせてる意味が分からんのだよな >プランの1つとしてはあるかもしれないけど 回遊と銘打って強い術師を1か所に集められる ついでにそれぞれの術師のレベリングも出来るし高専の術師も巻き込めるから滅茶苦茶やる意味あると思うよ

322 22/08/01(月)12:55:25 No.955479690

祓われる最後にまた人の心とかないんか?って言いそう言え

323 22/08/01(月)12:55:50 No.955479833

>それする気なら回遊やらせてる意味が分からんのだよな 蠱毒じゃないの?

324 22/08/01(月)12:55:53 No.955479850

>>やっぱり羂索って中国製のミサイル日本にぶち込みまくる気だろ >>そうすりゃ強い呪術師も死にまくって呪霊大量にゲットだぜ >それする気なら回遊やらせてる意味が分からんのだよな >プランの1つとしてはあるかもしれないけど 回游は蠱毒で強い術師を選別してるだけじゃないか コロニー内がそれぞれ呪いが溜まりやすい環境になってるだろ

325 22/08/01(月)12:56:54 No.955480164

>つかもしかして元々直哉って呪霊みたいなメンタリティだった…? 何て事言うんだ… その通りだ

326 22/08/01(月)12:57:06 No.955480243

>けんじゃくさんの最終目的がなんだったかもう思い出せない 人類の強制進化 それを呪力の最適化と呼んでたけど今の直哉を見る限り人間の身体から抜け出して呪力だけの存在になるって考えるとしっくり来るんだよな

327 22/08/01(月)12:57:24 No.955480351

リカちゃんも自我引き継いでたし玉藻御前もポケモンにされる前は自我持ってたかもしれん

328 22/08/01(月)12:57:47 No.955480470

三輪ちゃんVS直哉が見たい~!

329 22/08/01(月)12:57:51 No.955480490

>けんじゃくさんの最終目的がなんだったかもう思い出せない 謎のままだよ

330 22/08/01(月)12:59:00 No.955480858

今の形態ってやっぱ途中で邪魔されたから中途半端なのかな

331 22/08/01(月)12:59:51 No.955481123

直哉なんて今が一番術式を使いこなしてるしな 人間時より強くなってるからある意味上位互換になってる 寿命も呪力が続く限りだろうしな

332 22/08/01(月)12:59:56 No.955481157

ぷにぷに直哉くん♥ きも

333 22/08/01(月)13:00:33 No.955481355

今の直哉生前と同じ術式使ってるの?

334 22/08/01(月)13:00:33 No.955481356

爆弾を落とす=物理的に爆撃って予想を定期的に見かけるけど流石に素直過ぎないか…

335 22/08/01(月)13:00:36 No.955481366

呪術を扱うには人間の身体は邪魔にしかならんよな

336 22/08/01(月)13:01:20 No.955481587

>爆弾を落とす=物理的に爆撃って予想を定期的に見かけるけど流石に素直過ぎないか… でも中国にわざわざ向かったのそれくらいしか思い付かないからなあ

337 22/08/01(月)13:01:28 No.955481634

>爆弾を落とす=物理的に爆撃って予想を定期的に見かけるけど流石に素直過ぎないか… メロンパンは現代兵器に興味津々だよ

338 22/08/01(月)13:02:26 No.955481894

逆に呪術的な何かだと予想しやすそうだし 言葉の意味そのまんまの方が意外性あるかなって

339 22/08/01(月)13:03:33 No.955482159

結局ママが何やりたいかによるんだけど強いポケモンゲットする手段としては大いにアリだよね 術師の可能性摘んじゃうつまらなさはあるけど

340 22/08/01(月)13:04:43 No.955482493

>結局ママが何やりたいかによるんだけど強いポケモンゲットする手段としては大いにアリだよね >術師の可能性摘んじゃうつまらなさはあるけど けどママってポケモンゲットが目的じゃなさそうだし…

↑Top