虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 不殺の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/01(月)09:33:36 No.955435673

    不殺の赤いいよね

    1 22/08/01(月)09:35:18 No.955435993

    左上が元祖でいいのかなこの系譜

    2 22/08/01(月)09:38:14 No.955436509

    そもそもあんまり殺す生かすの選択を強いられなかった気がする左下

    3 22/08/01(月)09:42:06 No.955437242

    >左上が元祖でいいのかなこの系譜 右上じゃない?

    4 22/08/01(月)09:45:30 No.955437905

    >>左上が元祖でいいのかなこの系譜 >右上じゃない? 一応剣心が一年先輩なのね

    5 22/08/01(月)09:47:44 No.955438315

    右下誰やねん

    6 22/08/01(月)09:48:32 No.955438484

    >右下誰やねん 不殺で赤い新人

    7 22/08/01(月)09:49:38 No.955438672

    不殺はやっぱりどうしても殺さなきゃならないときの葛藤と殺してしまったあとの後悔のシーンが一番好きだ

    8 22/08/01(月)09:50:56 No.955438914

    >そもそもあんまり殺す生かすの選択を強いられなかった気がする左下 まあエドの不殺は上二人と比べると作品で描くべき根幹って感じではないしね

    9 22/08/01(月)09:52:31 No.955439245

    虚淵が提唱するところの赤い男の系譜なら右下がエミヤあたりになるんだろうけど

    10 22/08/01(月)09:54:21 No.955439605

    開祖は右上だけど不殺もの突き詰めたというか同じ切り口からは超えようがなくなったのは左上ってイメージ

    11 22/08/01(月)09:54:52 No.955439705

    左上はウエット 右下はドライ

    12 22/08/01(月)09:57:17 No.955440161

    手塚御大がなんかやってそうだけどないもんかね

    13 22/08/01(月)09:58:49 No.955440396

    >手塚御大がなんかやってそうだけどないもんかね むしろ殺しまくるイメージあるからこまる

    14 22/08/01(月)10:00:10 No.955440639

    レガート戦で不殺の枷を外すヴァッシュいいよね

    15 22/08/01(月)10:00:29 No.955440691

    不殺モノは極まった作品多いからどうしても後追いみたいに感じがち でも好きなんだ

    16 22/08/01(月)10:01:14 No.955440842

    ヴァッシュをリコリスの世界に送って曇らせてえ~!

    17 22/08/01(月)10:02:27 No.955441058

    >でも好きなんだ 圧倒的な実力で殺さずに済ませるのはかっこいいし 終盤で不殺の誓いを破る瞬間もかっこいいからな…

    18 22/08/01(月)10:02:36 No.955441088

    左上のおかげで逆に軽々しく人殺しはいけないとか言えなくなった感じはある まあ右下の不殺理由今んとこ単に後味悪いからってだけなんだけど...

    19 22/08/01(月)10:02:55 No.955441143

    世界的に見ると元祖はバットマンになるんだろうか

    20 22/08/01(月)10:03:34 No.955441252

    >ヴァッシュをリコリスの世界に送って曇らせてえ~! トンガリもはやどんな世界送り込んでも曇らない?

    21 22/08/01(月)10:04:04 No.955441355

    >世界的に見ると元祖はバットマンになるんだろうか 黒い!

    22 22/08/01(月)10:07:16 No.955441982

    赤い不殺と黒のリアリストのコンビにした以上右下も徹底的に曇ってもらいたい

    23 22/08/01(月)10:07:50 No.955442099

    人殺しばっかりじゃん

    24 22/08/01(月)10:09:11 No.955442371

    >人殺しばっかりじゃん 左下が殺したのは母親モドキだけだから...

    25 22/08/01(月)10:09:41 No.955442471

    >人殺しばっかりじゃん むしろだからこそこれ以上殺したくないって連中の集まりだよね エドの場合殺したって言われると微妙な気もするけど

    26 22/08/01(月)10:10:58 No.955442701

    エドはどっちかというと人体錬成よりも出産イベで生命すげえ!ってなってそれを奪うのを否定した感じはある

    27 22/08/01(月)10:12:14 No.955442926

    もうこれ以上は殺さないっていう人たちの集まりだよね

    28 22/08/01(月)10:13:02 No.955443067

    でも右下は殺しの才能があるから活かさなきゃ…

    29 22/08/01(月)10:13:15 No.955443113

    なのでこうして親友が残したものと選ばせる

    30 22/08/01(月)10:14:46 No.955443389

    絶対に人を殺したくない!って狂ったレベルで不殺を貫こうとするキャラが殺すしかなくて曇るのは美しいからな…

    31 22/08/01(月)10:18:16 No.955444073

    >>人殺しばっかりじゃん >左下が殺したのは母親モドキだけだから... というかアレ生き物じゃないしね 微妙に動いてたのもアレの中にアルの魂が一時的に入ってただけって後からわかってあの時母さんを殺してなかった…!ってなったわけだし

    32 22/08/01(月)10:21:29 No.955444674

    左上モデルにした赤いヤツだとあとはアーチャーがいるけど殺しすぎて自殺選ぶ奴だからな

    33 22/08/01(月)10:22:35 No.955444883

    北海道編で鯨波とか出てこないかなぁ

    34 22/08/01(月)10:25:19 No.955445379

    根底にエゴがあるのがいいよなやっぱ ただ優しい不殺あんま見たことねえわ

    35 22/08/01(月)10:27:58 No.955445845

    >根底にエゴがあるのがいいよなやっぱ >ただ優しい不殺あんま見たことねえわ ただ優しいだけなら娘の仇を殺したい親父さんの銃口を押しのけられないからな

    36 22/08/01(月)10:28:09 No.955445880

    ただの優しさで不殺になってるキャラはあんまり人気でないからな…

    37 22/08/01(月)10:29:09 No.955446045

    エドは不殺貫いて一度痛い目にあってるのがいいわ

    38 22/08/01(月)10:30:58 No.955446408

    他は絶対目標だけどエドの不殺は努力目標って感じはある

    39 22/08/01(月)10:31:06 No.955446431

    キンブリーに殺さねぇ覚悟だって啖呵切ってたのすき

    40 22/08/01(月)10:32:27 No.955446699

    剣心は長く続いた割に意外と葛藤シーンなかったな

    41 22/08/01(月)10:33:28 No.955446864

    エドはバリー殺しただろアニメで

    42 22/08/01(月)10:34:09 No.955447022

    >エドはバリー殺しただろアニメで そもそも旧アニメでは誰も殺さないみたいなこと言ってないしほぼ別物じゃん

    43 22/08/01(月)10:35:01 No.955447195

    エドは戦地招集食らってたらもっと曇ってたか

    44 22/08/01(月)10:35:47 No.955447355

    不殺自体は主題ではなかったけど 殺さない覚悟をもって挑んだ結果回ってきたツケはちゃんと自分で払うしその覚悟をちゃんと相手も認めてるって流れがキレイだからエドとキンブリーの関係は好き

    45 22/08/01(月)10:36:38 No.955447544

    >剣心は長く続いた割に意外と葛藤シーンなかったな もう本編開始の前で散々悩んで一応結論だしてるからね

    46 22/08/01(月)10:36:39 No.955447545

    キンブリーがエドの不殺を「それも貫き通せば真理」って頭ごなしに否定しなかったの好き こういう悪役珍しいよね

    47 22/08/01(月)10:36:50 No.955447580

    まあ不殺で酷い目にあってそれでも貫くってのは大事な要素だと思う

    48 22/08/01(月)10:37:09 No.955447641

    剣心は過去に殺してきた結果が還ってくることのほうがメインだったな

    49 22/08/01(月)10:39:18 No.955448085

    子供の頃見てたときは剣心が京都編の始まりで独り旅立ったのなんでだよって思ってたけど あとの展開も踏まえるすごい理解できるようになった

    50 22/08/01(月)10:40:15 No.955448290

    >世界的に見ると元祖はバットマンになるんだろうか スーパーマンの方が先だよ

    51 22/08/01(月)10:41:43 No.955448615

    剣心は絶対殺さなきゃいけない場面ってあんまりなかったし基本的に実力で相手の心折ってたからな 一番ヤバかった志々雄は勝手に死んだけど

    52 22/08/01(月)10:42:25 No.955448749

    >剣心は絶対殺さなきゃいけない場面ってあんまりなかったし基本的に実力で相手の心折ってたからな 斎藤…

    53 22/08/01(月)10:42:59 No.955448849

    薫殿の死って当時はどういう反応だったんだろうな 真偽とか置いといても色々衝撃的過ぎする見開きだったけど

    54 22/08/01(月)10:43:53 No.955449018

    剣心は身を護るだけなら余裕な実力あるしな なのでこうして新しくできた大事な人を狙う

    55 22/08/01(月)10:44:01 No.955449049

    >キンブリーがエドの不殺を「それも貫き通せば真理」って頭ごなしに否定しなかったの好き >こういう悪役珍しいよね キンブリーは何かと徹底してたからな…

    56 22/08/01(月)10:44:08 No.955449075

    >斎藤… こいつこんな強いのに不殺とかつまんね~ってある意味心折られてた

    57 22/08/01(月)10:45:39 No.955449364

    鉄の銃弾で手足撃って不殺って せめてたけのこだよね

    58 22/08/01(月)10:46:00 No.955449433

    不殺の刀だから迷い捨てた剣心のが抜刀斎より強いでいいんだよね?

    59 22/08/01(月)10:47:09 No.955449681

    斎藤は剣心のやり方に苛立ちはおぼえても基本的に仲間の立ち位置だしな かつては敵だったけど今でもスキあらば殺したいって感じじゃあない

    60 22/08/01(月)10:48:20 No.955449923

    エドって何で殺さないんだっけ

    61 22/08/01(月)10:48:42 No.955450003

    >開祖は右上だけど不殺もの突き詰めたというか同じ切り口からは超えようがなくなったのは左上ってイメージ 左上知らないならレスしなくていいのに

    62 22/08/01(月)10:49:09 No.955450079

    剣心は最後の方だと味方側みんな不殺になってたな まあ殺すまでもないくらい相手は弱かったんだけど

    63 22/08/01(月)10:49:45 No.955450205

    >不殺の刀だから迷い捨てた剣心のが抜刀斎より強いでいいんだよね? 技量的には今のほうが上になっててその一方で身体はボロボロになってる 殺してもいいから単に敵を倒すだけなら抜刀斎時代のほうが早いというくらいだと思う

    64 22/08/01(月)10:49:53 No.955450237

    剣心が直接殺さなくても 斎藤や蒼紫とかが殺しても特になんも言わなさそう

    65 22/08/01(月)10:50:27 No.955450348

    >エドって何で殺さないんだっけ 自分達の身体を戻す旅に他人の命取ってたら価値がないから

    66 22/08/01(月)10:51:08 No.955450487

    思えばキンブリーも黒髪リアリストか リアリストというには変態だけど

    67 22/08/01(月)10:53:36 No.955450981

    >剣心が直接殺さなくても >斎藤や蒼紫とかが殺しても特になんも言わなさそう いや剣心は殺すの止めるだろ その二人が殺したの剣心の目の届かないところでだけだし

    68 22/08/01(月)10:54:18 No.955451129

    まあ相手が格上じゃないと殺さずに無力化できるから葛藤とかないよね 剣心は最初からほぼ最強クラスだったし

    69 22/08/01(月)10:54:28 No.955451161

    キンブリーはリアリストの価値観を理解できるだけであいつ自身はリアリストとは全く程遠い人間だと思う

    70 22/08/01(月)10:54:31 No.955451170

    >その二人が殺したの剣心の目の届かないところでだけだし あのハゲ四天王は生きてんのかな…

    71 22/08/01(月)10:55:14 No.955451325

    >薫殿の死って当時はどういう反応だったんだろうな >真偽とか置いといても色々衝撃的過ぎする見開きだったけど 嘘だと思いたかった位にはショッキングだった 本当に嘘でアレーッ?!とはなったが まぁその方が良かろうと思った位には

    72 22/08/01(月)10:56:28 No.955451559

    >キンブリーはリアリストの価値観を理解できるだけであいつ自身はリアリストとは全く程遠い人間だと思う どっちかって言うと探究者だよね…

    73 22/08/01(月)10:56:43 No.955451610

    殺さないけど死ぬほど痛いでござるよ

    74 22/08/01(月)11:00:15 No.955452311

    そもそもニーサンって不殺系か…? 不必要に手を下さないってのもまあそうっちゃそうか

    75 22/08/01(月)11:01:29 No.955452542

    赤が不殺なら 必殺は青?

    76 22/08/01(月)11:02:10 No.955452682

    >そもそもニーサンって不殺系か…? >不必要に手を下さないってのもまあそうっちゃそうか 殺さない覚悟って言葉が本人の口から出てるからまあ 作品の主題ではないけどってくらいかな

    77 22/08/01(月)11:04:08 No.955453045

    >そもそもニーサンって不殺系か…? >不必要に手を下さないってのもまあそうっちゃそうか 本人がそういう覚悟を口にしてるのに何言ってるんだ…?

    78 22/08/01(月)11:04:12 No.955453057

    ニーサンが不殺かに関しては牛が上二人に影響受けて不殺にって言ってるので 良くも悪くもそれ以上でもそれ以下でもないとは思う

    79 22/08/01(月)11:04:36 No.955453132

    自分達がきっかけの暴動で死者多数の時は凹んだニーサン

    80 22/08/01(月)11:04:54 No.955453185

    >そもそもニーサンって不殺系か…? >不必要に手を下さないってのもまあそうっちゃそうか 殺される?貴方エドワードエルリックをわかっていないみたいなセリフあるし

    81 22/08/01(月)11:05:04 No.955453227

    手塚先生の不殺ならBJ?手術着赤いし

    82 22/08/01(月)11:08:40 No.955453931

    そもそも弟もまた生きてるって事を否定したくないから賢者の石だって命でそれをできる限り使いたくねえって感じだし…

    83 22/08/01(月)11:09:57 No.955454172

    >他は絶対目標だけどエドの不殺は努力目標って感じはある 色々なことが間に合わなかったら危うかったね 色々な人が頑張ったから出来た不殺で素晴らしい

    84 22/08/01(月)11:17:15 No.955455579

    左上の作品名は?

    85 22/08/01(月)11:19:36 No.955456022

    >左上の作品名は? よりによって左上?!

    86 22/08/01(月)11:22:59 No.955456671

    ニーサンは不殺だけどテーマに対する一つのアンサーって感じがする ハガレン全体通したテーマは命だよね

    87 22/08/01(月)11:29:53 No.955458017

    右下はコンビの黒の方がすでに赤の不殺に感化され始めているからどうなることやら

    88 22/08/01(月)11:33:28 No.955458703

    長時間戦闘不能に出来るなら別にいいよ

    89 22/08/01(月)11:34:36 No.955458938

    ニーサンあんま不殺のイメージないな…

    90 22/08/01(月)11:34:58 No.955459015

    キンブリーは自分と正反対な活かす方向でも最期まで貫いた連中は称賛するしその辺がないホムンクルスははー!美しくないわーー!する

    91 22/08/01(月)11:35:13 No.955459057

    >左上の作品名は? タフな日々

    92 22/08/01(月)11:35:33 No.955459127

    ニーサンも殺さない方向だけど主題ではないからここに混ざってると違和感がある

    93 22/08/01(月)11:37:00 No.955459370

    千束は自分自身が良く生きる術を探してる最中で自分の関わる人を活かす事で何か見出せないかと考えてるように見える

    94 22/08/01(月)11:38:20 No.955459624

    ハガレン世界はエルリック兄弟以外の連中は軍人らしくわりと容赦なく相手殺すからプロとアマの違いって感じにもなってる

    95 22/08/01(月)11:38:32 No.955459668

    >左上の作品名は? 血界戦線

    96 22/08/01(月)11:38:43 No.955459701

    右下はぜひとも左上みたいに 大事な人か殺人かの選択肢迫られて バーン ドサッ して曇ってほしい!

    97 22/08/01(月)11:39:24 No.955459828

    でかい ちいさい ちいさい でっか…

    98 22/08/01(月)11:39:53 No.955459908

    キンブリーみたいに自分は殺すけど信念あれば不殺も認めるってキャラ他に思いつかない

    99 22/08/01(月)11:47:17 No.955461295

    初期のエドは結構いつ戦地に召集かかるかわからなくて怖いとかちょくちょく溢してるのよね

    100 22/08/01(月)11:48:46 No.955461590

    >キンブリーみたいに自分は殺すけど信念あれば不殺も認めるってキャラ他に思いつかない るろ剣とか事あるごとに何が不殺だバーカって煽られるよね

    101 22/08/01(月)11:49:15 No.955461684

    ニーサンは旧アニメだと数人殺してる気が

    102 22/08/01(月)11:49:29 No.955461740

    >ハガレン世界はエルリック兄弟以外の連中は軍人らしくわりと容赦なく相手殺すからプロとアマの違いって感じにもなってる イシュヴァール経験組とそうでないやつの差がデカすぎる

    103 22/08/01(月)11:49:50 No.955461806

    >ニーサンは旧アニメだと数人殺してる気が アニオリじゃん

    104 22/08/01(月)11:51:08 No.955462063

    ニーサンが明確に殺さない覚悟を口にするのブリッグズ編入ってからだから結構遅いんだよな

    105 22/08/01(月)11:52:18 No.955462287

    そもそも旧アニメ版は原作で不殺目指すようになる以前に不可抗力で人殺しちゃったから最初からそんなポリシー持っちゃいないんだ

    106 22/08/01(月)11:53:59 No.955462649

    初期ニーサンは人殺し怖がってただけだしな

    107 22/08/01(月)11:55:05 No.955462864

    世界観違いすぎるけど左上と右下はわりと仲良くできそう

    108 22/08/01(月)11:56:44 No.955463170

    左上は誰とも仲良くなれると思う 最終的に左上が曇ると思う

    109 22/08/01(月)11:57:48 No.955463387

    ヴァッシュがちょちょいとやれば真理の扉開きそうな気がする

    110 22/08/01(月)11:58:14 No.955463477

    >世界観違いすぎるけど左上と右下はわりと仲良くできそう むしろ左上が仲良く出来ないやつってなんだ…?ってレベルでは?

    111 22/08/01(月)11:58:42 No.955463564

    賢者の石も プラントも 同じよ

    112 22/08/01(月)12:00:02 No.955463852

    >賢者の石も >プラントも >同じよ まあ…等価交換の原則無視してるからなプラント

    113 22/08/01(月)12:02:42 No.955464403

    >ヴァッシュがちょちょいとやれば真理の扉開きそうな気がする 笑顔を没収されそう

    114 22/08/01(月)12:03:08 No.955464510

    軍の犬になる覚悟みたいに言ってたけど結局軍の犬の仕事してなかった気がする

    115 22/08/01(月)12:04:46 No.955464864

    左下は戦線未経験者の甘ちゃんってだけだからポリシーとして不殺やってるイメージじゃないなあ

    116 22/08/01(月)12:05:09 No.955464970

    そもそもこいつらは基本は仲良くできるだろ 右下の場合右下というよりその組織に嫌悪感抱く奴はいるかもしれないがってぐらいで