面白い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/01(月)09:20:06 No.955433097
面白いねこの漫画
1 22/08/01(月)09:20:39 No.955433206
ほれてまうやろ佐々木さん…
2 22/08/01(月)09:21:39 No.955433397
たくさんお母さんに来られたら店立ち行かなくなるよ とか絶妙なリアルさ具合
3 22/08/01(月)09:22:50 No.955433613
赤猫スペシャル食べてみたい
4 22/08/01(月)09:22:55 No.955433623
黒子の服装ってエロくない?
5 22/08/01(月)09:23:27 No.955433728
クリシュナちゃんがハナちゃんにはタメ口なのいいよね
6 22/08/01(月)09:25:08 No.955434052
猫好きだと店員になれなかったり ファンタジーなのにリアル
7 22/08/01(月)09:25:21 No.955434089
リアルな部分とファンタジーな部分が良い塩梅だよねこの漫画
8 22/08/01(月)09:26:37 No.955434369
猫が店やってることは珍しいけどしゃべる猫自体は別に珍しくもないくらいの独特なバランス
9 22/08/01(月)09:27:32 No.955434561
製麺中は手袋してたりして細かい
10 22/08/01(月)09:28:05 No.955434658
いろんな意味で味の濃い月曜連載陣でネコとザコが箸休めにありがたい
11 22/08/01(月)09:28:11 No.955434675
喋る猫でも働きたがるのは珍しいと言う世界観
12 22/08/01(月)09:28:12 No.955434678
みんな佐々木さんの心根の良さは認めつつも釘刺すのは忘れないバランス感がいい
13 22/08/01(月)09:28:37 No.955434751
(動物園って契約制なんだ…)
14 22/08/01(月)09:29:09 No.955434847
秘伝の毛を落とさない技術
15 22/08/01(月)09:29:26 No.955434898
>秘伝の毛を落とさない技術 気合
16 22/08/01(月)09:30:06 No.955435035
>面白い猫の漫画
17 22/08/01(月)09:31:19 No.955435253
スイカ好きなクリシュナちゃん可愛いよね…
18 22/08/01(月)09:31:46 No.955435330
>スイカ好きなクリシュナちゃん可愛いよね… 食べたあとはこっち向かないでね…
19 22/08/01(月)09:32:01 No.955435367
子供を嫁に任せっきりの糞旦那の匂いがするぜー
20 22/08/01(月)09:32:44 No.955435499
>リアルな部分とファンタジーな部分が良い塩梅だよねこの漫画 猫だから味見できないみたいなのも喋る時点でおかしな話なのになんか納得しちゃうからな…
21 22/08/01(月)09:32:54 No.955435524
>子供を嫁に任せっきりの糞旦那の匂いがするぜー さすがにネガティブな見方しすぎだろ…
22 22/08/01(月)09:34:05 No.955435759
ラーメンしっかり食えないレベルは相当だぞ
23 22/08/01(月)09:34:25 No.955435833
>子供を嫁に任せっきりの糞旦那の匂いがするぜー 描いていない部分を読むのはやめたほうがいい
24 22/08/01(月)09:34:37 No.955435874
良い猫だな
25 22/08/01(月)09:34:48 No.955435900
猫アレルギーなのに修理来てくれるのは良い人すぎるやろ…
26 22/08/01(月)09:35:00 No.955435935
道に迷っちゃって…
27 22/08/01(月)09:35:09 No.955435968
>(動物園って契約制なんだ…) 契約ってことはパパママも喋るトラだと思うんだけどイルカショー的に飼育員の代わりに自分達で喋りながらパフォーマンスしたりするのかな…
28 22/08/01(月)09:35:19 No.955435995
佐々木さん光すぎない?
29 22/08/01(月)09:35:29 No.955436031
>ラーメンしっかり食えないレベルは相当だぞ 赤ちゃんに熱々のスープかかるといけないし…
30 22/08/01(月)09:35:32 No.955436045
何らかの事情があって仕方なく出歩いてるんだろうけど 乳幼児連れて炎天下は危険だぜ!
31 22/08/01(月)09:35:45 No.955436087
リアル猫のベビーシッターとか最強じゃないですか 商売替えしたほうがいいんじゃない?
32 22/08/01(月)09:36:07 No.955436138
今まで読んでなかったけどこういうハートフルな漫画だったんだな 好きになった
33 22/08/01(月)09:36:24 No.955436189
>ラーメンしっかり食えないレベルは相当だぞ 「熱いもの食べたのひさしぶり」が中々にリアル 本当子供が火傷するかもと思うと迂闊にお湯も扱えないんだよね
34 22/08/01(月)09:37:18 No.955436334
赤ちゃんと戯れてる佐々木さん可愛くて好き
35 22/08/01(月)09:37:21 No.955436350
>契約ってことはパパママも喋るトラだと思うんだけどイルカショー的に飼育員の代わりに自分達で喋りながらパフォーマンスしたりするのかな… そこはあえてお腹見せるギャップ萌え狙いでもいいのでは
36 22/08/01(月)09:37:39 No.955436393
お母さんコミケ前で忙しかったんでしょ
37 22/08/01(月)09:37:48 No.955436422
>赤ちゃんと戯れてる佐々木さん可愛くて好き 肉球押すと音がなるよ~
38 22/08/01(月)09:37:51 No.955436430
ハナちゃんさんが赤ちゃん相手だと接客モード解けてるのちょっと面白い
39 22/08/01(月)09:40:09 No.955436913
>ラーメンしっかり食えないレベルは相当だぞ 赤ちゃん抱えてるとゆっくり食事とか無理なんだよ ラーメン屋で働いてた時夫婦赤ちゃん連れで来てラーメンを時間差で注文して時間差で食ってたのを見て大変だなって思った
40 22/08/01(月)09:40:20 No.955436947
>>赤ちゃんと戯れてる佐々木さん可愛くて好き >肉球押すと音がなるよ~ 俺も音鳴らしたい…
41 22/08/01(月)09:41:01 No.955437074
前回の話の「獣如きがなめやがって!」て潰しにかかる社長と「幻滅しました辞めます」ていう秘書の話好き
42 22/08/01(月)09:41:04 No.955437087
>肉球押すと音がなるよ~ ニャー
43 22/08/01(月)09:42:05 No.955437234
佐々木さんってオスなのかメスなのか未だにわからない
44 22/08/01(月)09:42:15 No.955437273
>前回の話の「獣如きがなめやがって!」て潰しにかかる社長と「幻滅しました辞めます」ていう秘書の話好き 握りしめて腕の血管ビキビキになるぐらいキレてたからな…
45 22/08/01(月)09:42:19 No.955437283
ユーチューバーとかブロガーとか同業者とか 怪しい話になりそうになってもすぐケリつけるのは良い
46 22/08/01(月)09:42:44 No.955437374
社さんまだラーメンじゃなくてあっさりスープなんだな
47 22/08/01(月)09:44:07 No.955437645
前作打ち切りで悲しかったけどこっちはのんびり長続きしてくれそうな好調さでよかった
48 22/08/01(月)09:44:11 No.955437659
ハナちゃん長毛種なのにトリミングしてたり プロやな──
49 22/08/01(月)09:44:21 No.955437690
佐々木さん子供好きなんだなって感じがすごい好き
50 22/08/01(月)09:45:10 No.955437843
うわあ…しばらくはこの社長との攻防戦かなあ 猫達が嫌な思いするのやだなあ 猫好きが倒した…
51 22/08/01(月)09:45:18 No.955437868
子供好きと言うか困ってる人猫ほっとけない感じなのかな佐々木さん
52 22/08/01(月)09:45:56 No.955438001
>うわあ…しばらくはこの社長との攻防戦かなあ >猫達が嫌な思いするのやだなあ >猫好きが倒した… 嫌なところその話で終わらせるの本当に読後感スッキリして終われるからいい…
53 22/08/01(月)09:45:58 No.955438005
「猫の分際で!」と「猫ちゃんかわいいねぇ!」が同じくらいの比率か かわいいねぇが若干優勢なんで均衡が保たれてる気がする
54 22/08/01(月)09:46:00 No.955438008
買収大長編が始まるかと思ったら最後のコマで潰されててほっこり
55 22/08/01(月)09:46:27 No.955438082
>前作打ち切りで悲しかったけどこっちはのんびり長続きしてくれそうな好調さでよかった 前作ってどんなんだった?
56 22/08/01(月)09:46:59 No.955438179
>子供好きと言うか困ってる人猫ほっとけない感じなのかな佐々木さん クリシュナちゃんとかわざわざスカウトしてるしね
57 22/08/01(月)09:47:18 No.955438238
>嫌なところその話で終わらせるの本当に読後感スッキリして終われるからいい… 不穏な引きから迷惑チューバーとか来て(ほら来た…)ってなったのに スッキリ終わってよかった
58 22/08/01(月)09:47:21 No.955438248
俺猫そんなに好きじゃないけど「猫のくせに断りやがった!」てポイントで激怒してる社長にはちょっと愛想つかすわ
59 22/08/01(月)09:47:29 No.955438275
>>前回の話の「獣如きがなめやがって!」て潰しにかかる社長と「幻滅しました辞めます」ていう秘書の話好き >握りしめて腕の血管ビキビキになるぐらいキレてたからな… 秘書はたぶん店にいるときからキレかけてたと思われる
60 22/08/01(月)09:47:36 No.955438296
電子版でいいから単行本出してくれないかな…
61 22/08/01(月)09:47:50 No.955438334
このお母さん相当限界だな…
62 22/08/01(月)09:48:21 No.955438447
まだ全話無料なんだな ……あんまり売れてない?
63 22/08/01(月)09:48:44 No.955438511
>まだ全話無料なんだな >……あんまり売れてない? インディーズ連載だからだよぅ
64 22/08/01(月)09:48:47 No.955438520
クリシュナちゃん可愛い
65 22/08/01(月)09:48:59 No.955438557
>うわあ…しばらくはこの社長との攻防戦かなあ >猫達が嫌な思いするのやだなあ >猫好きが倒した… どこにでも猫好きさんはいるからってのが説得力がすごい… 猫好きはどこにでもいるしまあそうするよねってなる
66 22/08/01(月)09:49:06 No.955438577
そろそろ今度コミックス出るダイゴさんと同じくらい話数連載するから気長に待つか
67 22/08/01(月)09:49:12 No.955438597
>まだ全話無料なんだな >……あんまり売れてない? インディーズは全話無料だぞ
68 22/08/01(月)09:49:26 No.955438632
インディーズは単行本出さずにPV数で作者に金が入る
69 22/08/01(月)09:49:41 No.955438685
手元に置いておきたいし単行本化して欲しい… いいや絶対にアニメ化までしてもらう
70 22/08/01(月)09:49:43 No.955438688
誰もおっちゃんの話をしないなんて時代も変わったもんだ
71 22/08/01(月)09:49:59 No.955438735
>電子版でいいから単行本出してくれないかな… インディーズでもゴダイゴダイゴは出るみたいだから反響があればいけるかもしれん
72 22/08/01(月)09:50:01 No.955438739
社さん猫好きになっちゃったら退店しちゃうのかな…
73 22/08/01(月)09:50:19 No.955438796
更新3日間のPVで決まるんだっけ?
74 22/08/01(月)09:50:29 No.955438827
前作は人外バディ冒険ものだったかな 独特のセンスは間違いなくあって個人的には面白かったんだけど難しいかなとも思うものでもあった
75 22/08/01(月)09:50:41 No.955438864
イイネ数?閲覧数?
76 22/08/01(月)09:50:43 No.955438873
佐々木さんが車に乗って移動してるのを見かけた時の連行されてる感は凄い
77 22/08/01(月)09:50:50 No.955438895
単行本にならないのがもったいないな…
78 22/08/01(月)09:50:52 No.955438904
>前作ってどんなんだった? 昔プラスでやってた「夜ヲ東ニ」っていうフルカラーの東洋ファンタジー
79 22/08/01(月)09:51:12 No.955438959
インディーズ連載なのは本人の経済事情らしいから… 単行本出るまでまとまった収入待つより即金が必要だったのだろう
80 22/08/01(月)09:51:40 No.955439046
社長が無法したら五所川原さんがキレてみきちゃん参戦あり得るな・・・
81 22/08/01(月)09:51:59 No.955439128
>社さん猫好きになっちゃったら退店しちゃうのかな… 猫吸いとかしなければ大丈夫だよ…多分…
82 22/08/01(月)09:52:07 No.955439162
前作も結構好きで追ってたから今作との作風の振り幅に目玉飛び出る
83 22/08/01(月)09:52:24 No.955439220
>誰もおっちゃんの話をしないなんて時代も変わったもんだ スレ立つたびに擦ってるやつ必ずいるから安心して欲しい
84 22/08/01(月)09:52:28 No.955439235
前回の秘書も有能な人だろうし退職後に転職先探す過程でこの話を面接で広めたら巡り巡って社長の株どんどん落ちるんだろうな
85 22/08/01(月)09:52:31 No.955439244
>佐々木さんが車に乗って移動してるのを見かけた時の連行されてる感は凄い (ちゅーるにつられて拉致されてる!)
86 22/08/01(月)09:52:34 No.955439263
>>前作ってどんなんだった? >昔プラスでやってた「夜ヲ東ニ」っていうフルカラーの東洋ファンタジー 毛色全く違う!
87 22/08/01(月)09:53:12 No.955439374
>毛色全く違う! (猫のことかな…)
88 22/08/01(月)09:53:19 No.955439390
このスレで毛玉うどんの話して何が面白いのってだけだ
89 22/08/01(月)09:53:19 No.955439391
クリシュナちゃん欲しい
90 22/08/01(月)09:53:52 No.955439508
割とリアルに嫌な話も描きつつ 読んで嫌な気持ちにならないようにするコントロール勘すごいと思う
91 22/08/01(月)09:54:06 No.955439558
>前回の秘書も有能な人だろうし退職後に転職先探す過程でこの話を面接で広めたら巡り巡って社長の株どんどん落ちるんだろうな 猫好きのコミュニティ怖いな・・・
92 22/08/01(月)09:54:18 No.955439593
夜ヲ東ニ描いてた人だったの!?
93 22/08/01(月)09:54:23 No.955439613
>クリシュナちゃん欲しい クリシュナちゃんに抱きついて寝たい
94 22/08/01(月)09:54:31 No.955439633
>社さん猫好きになっちゃったら退店しちゃうのかな… 業務そっちのけで猫に構いだすとかしなければ大丈夫だと思うよ
95 22/08/01(月)09:55:11 No.955439777
ちょくちょくカタログで見かけたけど こんな漫画だつたのか…
96 22/08/01(月)09:55:16 No.955439795
夜の0時においしそうなラーメン見なきゃいけないのがこの漫画の唯一つらいとこ
97 22/08/01(月)09:55:19 No.955439803
不穏な空気が流れると一刀両断されるのは安心できる…
98 22/08/01(月)09:55:41 No.955439867
みんな休日はあるんだろうか 猫に人権はないけど
99 22/08/01(月)09:55:43 No.955439875
同僚好きになるくらいいいだろって話に落ち着くんじゃないかなって
100 22/08/01(月)09:56:11 No.955439951
>みんな休日はあるんだろうか >猫に人権はないけど 労基はないから
101 22/08/01(月)09:57:07 No.955440135
サクッと終わらせる辺り話を引っ張る必要がないくらいネタがまだ豊富なんだな
102 22/08/01(月)09:57:14 No.955440155
めっちゃ面白かったから作者のヒを見に行ったら滅茶苦茶必死だった 応援したいならいいねあげるね…
103 22/08/01(月)09:57:36 No.955440212
>>みんな休日はあるんだろうか >>猫に人権はないけど >労基はないから ブラックじみた労させられる皆見て 社さんトラウマフラッシュバックしちゃう
104 22/08/01(月)09:58:02 No.955440271
犬の店はないのかな…
105 22/08/01(月)09:58:12 No.955440301
猫って本当に触り心地最高だから あんな毎日ブラッシングしてたら中毒になる
106 22/08/01(月)09:59:07 No.955440454
時々笑えない嫌なやつが出てくるのがアレだけどそういうシビアさも込みと言えなくもないからなあ
107 22/08/01(月)09:59:51 No.955440571
前回出てきた悪徳社長はシビアっていうよりは何というか典型的な嫌なやつすぎるだろってちょっと思った
108 22/08/01(月)09:59:53 No.955440579
>めっちゃ面白かったから作者のヒを見に行ったら滅茶苦茶必死だった >応援したいならいいねあげるね… アプリからイイネしてってことは ブラウザのPはだめなのかな?V
109 22/08/01(月)09:59:57 No.955440596
犬は手先あんまり器用じゃないから…
110 22/08/01(月)10:00:21 No.955440669
そもそも気にし出したら猫の毛も入ってるラーメンだからな 落とさないように気をつけてるし落ちない術あるみたいだけど
111 22/08/01(月)10:00:51 No.955440772
>イイネ数?閲覧数? どっちも重要
112 22/08/01(月)10:00:53 No.955440778
ガラッ すみませーん宇宙人5人大丈夫ですかー?
113 22/08/01(月)10:01:13 No.955440835
毛を落とさない技術公開したら全ての猫に強制されるからダメみたいな小話が良かった
114 22/08/01(月)10:01:53 No.955440964
一応ジャンプ+の主戦場はアプリだからね…
115 22/08/01(月)10:02:05 No.955441003
原稿料入らないでこの品質を毎週出してくれるのはありがたいし報われて欲しいねぇ
116 22/08/01(月)10:02:14 No.955441020
実際ルーキーズはどの作品も人気の割にシビアな状況が伝わってくるし単行本とかで貢献できない分アプリからいいね押すくらいの手間はかけないとな…
117 22/08/01(月)10:02:14 No.955441021
>そもそも気にし出したら猫の毛も入ってるラーメンだからな 毛入ってたのは厄介客の捏造だったと思うけど
118 22/08/01(月)10:02:22 No.955441046
今回のお母さんの疲れ具合がリアルすぎて逆に引くレベル どうしても飯食ってても子供のこと気にかけちゃうよねすげー心配になるのわかるよ…
119 22/08/01(月)10:02:50 No.955441130
>原稿料入らないでこの品質を毎週出してくれるのはありがたいし報われて欲しいねぇ 原稿料はあるよ 入らんのは広告料
120 22/08/01(月)10:03:07 No.955441182
猫は割とデフォルメしてるけどクリシュナちゃんだけやたらリアル 猫派ではなく虎派?
121 22/08/01(月)10:03:23 No.955441228
入らんのは印税だよ
122 22/08/01(月)10:03:30 No.955441244
おっきなにゃんにゃん居たねぇ~ 大きくなったらまた行こうねぇ~ ってセリフがほんわかする
123 22/08/01(月)10:03:40 No.955441278
読んだら誰もが思う「いやラーメンに毛入るだろ」っていうツッコミに対して予めこの漫画の猫は訓練済みしたから入りません!って言ってるじゃないかな
124 22/08/01(月)10:03:53 No.955441316
赤ちゃん構ってる佐々木さん良すぎる
125 22/08/01(月)10:04:00 No.955441344
今週みたいな話ずっとみてたい ハナちゃん一番好きだわ…
126 22/08/01(月)10:04:00 No.955441346
割とラーメンとしての出来も良いっぽいのがいいよね
127 22/08/01(月)10:04:01 No.955441349
>猫は割とデフォルメしてるけどクリシュナちゃんだけやたらリアル >猫派ではなく虎派? 虎はデフォルメしちゃ台無しだから…
128 22/08/01(月)10:04:12 No.955441383
>>社さん猫好きになっちゃったら退店しちゃうのかな… >業務そっちのけで猫に構いだすとかしなければ大丈夫だと思うよ 社ちゃん猫が好きなんじゃなくてこの猫さんたちが一緒に働く仲間として好きなんだよ
129 22/08/01(月)10:04:31 No.955441449
>割とラーメンとしての出来も良いっぽいのがいいよね メンマのばあちゃんだけ店長撫でられてずるくない?
130 22/08/01(月)10:04:36 No.955441468
店の中の注意点で気をつけているけど毛が入ってる場合もありますという書き出しはあったはず
131 22/08/01(月)10:04:37 No.955441471
>毛を落とさない技術公開したら全ての猫に強制されるからダメみたいな小話が良かった まあ料理しない猫でも飼い猫とか絶対毛を落とすなって強制されるわな…
132 22/08/01(月)10:04:56 No.955441523
>毛入ってたのは厄介客の捏造だったと思うけど 店長は絶対に産毛も落ちない技術習得してるけど それはそれとして店の注意書きに毛が入ってるかもしれないけどそれでいい人だけ食べてねって書いてある
133 22/08/01(月)10:04:58 No.955441532
経営陣バトル入りそうで不安になったけどオチで潰してくれて助かった ネタの絞り出し大変そうだけど路線で頑張って欲しいね
134 22/08/01(月)10:05:27 No.955441630
>>そもそも気にし出したら猫の毛も入ってるラーメンだからな >毛入ってたのは厄介客の捏造だったと思うけど 秘書さんがルーペ越しでも毛が無い・・・って感嘆するレベルだからな
135 22/08/01(月)10:05:46 No.955441693
リアルだって猫カフェで普通にフード・ドリンクお出ししてるしね
136 22/08/01(月)10:06:05 No.955441752
宇宙人が出禁になりそうな店
137 22/08/01(月)10:06:18 No.955441791
相手が猫じゃなくても「あいつ俺に逆らいやがった!あの店の流通調べろ!徹底的に妨害してやれ!」って言ってくる社長嫌だなあ…ってなるよね
138 22/08/01(月)10:06:45 No.955441891
>相手が猫じゃなくても「あいつ俺に逆らいやがった!あの店の流通調べろ!徹底的に妨害してやれ!」って言ってくる社長嫌だなあ…ってなるよね この作品共感しろが生々しい
139 22/08/01(月)10:07:02 No.955441944
クリシュナちゃんが一番かわいい はめたい
140 22/08/01(月)10:07:22 No.955442003
いつも引いてまともなこと言う佐々木さんが今回はちょっと暴走ガチだったの良かった
141 22/08/01(月)10:08:04 No.955442151
>ガラッ >すみませーん宇宙人5人大丈夫ですかー? お前ら絶対騒いで迷惑かけるだろ…
142 22/08/01(月)10:08:13 No.955442178
>リアルだって猫カフェで普通にフード・ドリンクお出ししてるしね 実際は猫ふれあいスペースと飲食スペース分離してるところがほとんどじゃない?
143 22/08/01(月)10:08:26 No.955442227
毎日猫のお世話は楽しいかもしれないけど 虎のブラッシングは確かに腱鞘炎なりそう
144 22/08/01(月)10:08:42 No.955442279
ヒの半玉スイカで喜ぶクリシュナちゃんが良すぎる これは…恋?
145 22/08/01(月)10:09:08 No.955442364
ハナちゃん普通にラーメン運べるのすごいなって思った 猫には重労働すぎる…
146 22/08/01(月)10:09:18 No.955442399
美味しそうだねこのラーメン
147 22/08/01(月)10:10:12 No.955442553
>お前ら絶対騒いで迷惑かけるだろ… とは言え自爆で全部終わりそうでもある いや迷惑だけど
148 22/08/01(月)10:10:37 No.955442639
この漫画で一番ヤバかったのは迷惑系Vより社長より猫狂い弁護士
149 22/08/01(月)10:10:58 No.955442700
前回の話は読み直すと最後のコマ以外にも秘書が猫好きなんだなってなんとなく分かる反応してて細かい
150 22/08/01(月)10:11:44 No.955442836
>この漫画で一番ヤバかったのは迷惑系Vより社長より猫狂い弁護士 ヤ…
151 22/08/01(月)10:11:49 No.955442862
おかんがマジでヤバそうだったから店に入れたってのはよくわかる
152 22/08/01(月)10:11:55 No.955442875
>この漫画で一番ヤバかったのは迷惑系Vより社長より猫狂い弁護士 善意と言うか好意で動いてくれてるから余計に厄介と言う
153 22/08/01(月)10:11:56 No.955442880
>>ガラッ >>すみませーん宇宙人5人大丈夫ですかー? >お前ら絶対騒いで迷惑かけるだろ… (カワイスギオイシスギどっちだ…?)
154 22/08/01(月)10:12:25 No.955442960
作者名見てお前かよ!ってなるやつ
155 22/08/01(月)10:12:28 No.955442971
>ハナちゃん普通にラーメン運べるのすごいなって思った >猫には重労働すぎる… あんまサービスしない方がって言う割に一番あざといのハナちゃんなんだよなぁ…
156 <a href="mailto:弘法大師">22/08/01(月)10:12:47</a> [弘法大師] No.955443030
>作者名見てお前かよ!ってなるやつ 俺も鼻が高いよ…
157 22/08/01(月)10:12:51 No.955443039
お昼はラーメンにしようと思ったよ
158 22/08/01(月)10:13:03 No.955443071
ハナちゃんさんは接客スイッチ持ってるからな…
159 22/08/01(月)10:13:25 No.955443140
でもハナちゃんさん今呼び方が…
160 22/08/01(月)10:13:46 No.955443211
>あんまサービスしない方がって言う割に一番あざといのハナちゃんなんだよなぁ… 古き良きツンデレってかんじ
161 22/08/01(月)10:14:58 No.955443425
猫吸いはやっぱ猫的に嫌か…嫌だよなそりゃ…
162 22/08/01(月)10:15:01 No.955443438
虎と白猫がJK同士みたいな距離感なのいい…
163 22/08/01(月)10:15:43 No.955443569
ハナちゃんは愛想よくしてるだけだけど今回の佐々木さんは一人のお客にかかりっきりで手間かかってるから…
164 22/08/01(月)10:16:19 No.955443693
>>この漫画で一番ヤバかったのは迷惑系Vより社長より猫狂い弁護士 >善意と言うか好意で動いてくれてるから余計に厄介と言う 猫好きを雇えない理由がわかり過ぎる…
165 22/08/01(月)10:17:39 No.955443948
>猫吸いはやっぱ猫的に嫌か…嫌だよなそりゃ… 人間相手にやったらセクハラ飛び越えてただの痴漢行為だぜ?
166 22/08/01(月)10:17:54 No.955444003
佐々木さんお金持ちなのに労働意欲高くて本当にすごいよ…
167 22/08/01(月)10:18:07 No.955444045
ハナちゃんの営業トーク営業スマイルな絶妙な距離感いいよね… ハナちゃんに入れ込んでそんなつもりじゃないわよ勘違いしないでって冷たくあしらわれたい
168 22/08/01(月)10:19:30 No.955444294
>この漫画で一番ヤバかったのは迷惑系Vより社長より猫狂い弁護士 そっかこの店に嫌がらせ行為したらアイツが激怒して採算度外視で全力稼働するわけか…
169 22/08/01(月)10:19:31 No.955444300
>ハナちゃんの営業トーク営業スマイルな絶妙な距離感いいよね… >ハナちゃんに入れ込んでそんなつもりじゃないわよ勘違いしないでって冷たくあしらわれたい ハナちゃんがマジレスする前に店長に釘崎刺されそう
170 22/08/01(月)10:20:09 No.955444398
>ハナちゃんがマジレスする前に店長に釘崎刺されそう 刺されてぇ〜〜
171 22/08/01(月)10:20:42 No.955444509
ジャンププラスは広告料全部もらえるのが売りじゃなかったのか
172 22/08/01(月)10:20:57 No.955444563
>佐々木さんお金持ちなのに労働意欲高くて本当にすごいよ… 佐々木さんは猫の働く場所を作りたいのかね
173 22/08/01(月)10:21:20 No.955444641
>>この漫画で一番ヤバかったのは迷惑系Vより社長より猫狂い弁護士 >そっかこの店に嫌がらせ行為したらアイツが激怒して採算度外視で全力稼働するわけか… 多分弁護士界隈で猫好きを集めてチーム組む ネットにも強いって言うからそっちでもチーム組む 大事になってらーめん赤猫の面々は渋い顔をする
174 22/08/01(月)10:21:26 No.955444664
とりあえず全話にいいねしてきた
175 22/08/01(月)10:21:56 No.955444765
>ジャンププラスは広告料全部もらえるのが売りじゃなかったのか その売りを失っても載せたいならってインディーズ枠から一般のところに来てるのがスレ画 インディーズなんて殆どの「」ですらチェックしないからプロへの道としては大きいんだ
176 22/08/01(月)10:22:52 No.955444940
社さんのおっぱい揉みたい
177 22/08/01(月)10:23:40 No.955445099
サブがゲーム好きで賞金の出る大会に出場する話から店辞めるのかと誤解される回好き
178 22/08/01(月)10:23:42 No.955445110
インディーズ枠はダイゴと画像のしか見てないな… 寿司シスターとかもちょっと見たりしたけど自分にあわなかった
179 22/08/01(月)10:24:15 No.955445202
登場人物みんな優しくて読んでて安心できるのは姫様に通じる所がある
180 22/08/01(月)10:24:26 No.955445237
>ハナちゃん普通にラーメン運べるのすごいなって思った >猫には重労働すぎる… 猫は全身筋肉だからな クリシュナちゃんとか「」が戦ったら余裕で負けるぞ
181 22/08/01(月)10:24:35 No.955445262
佐々木さんが接客のプロ過ぎる─────
182 22/08/01(月)10:24:57 No.955445329
インディーズはゴリちゃんとかもあったの強すぎる
183 22/08/01(月)10:25:07 No.955445349
手打ちとはいえ1800円は強気すぎる… ハーフと餃子ください
184 22/08/01(月)10:25:32 No.955445415
クリシュナちゃんのスペシャル食いたいよね
185 22/08/01(月)10:25:49 No.955445447
店長が但馬のおばぁの前でハチマキ外して不安げにしてるシーン滅茶苦茶好き
186 22/08/01(月)10:25:54 No.955445462
>インディーズ枠はダイゴと画像のしか見てないな… >寿司シスターとかもちょっと見たりしたけど自分にあわなかった 寿司はアイマスPの持ち上げで連載になったから中身と閲覧数は…
187 22/08/01(月)10:25:54 No.955445463
>手打ちとはいえ1800円は強気すぎる… 推しに効率よく課金できる!
188 22/08/01(月)10:26:06 No.955445489
>インディーズはゴリちゃんとかもあったの強すぎる でもあれも結局単行本出なかったしな もしかしてインディーズ枠で単行本出るのってゴダイゴダイゴだけというかダイゴが初?
189 22/08/01(月)10:26:10 No.955445504
ラーメン1800円は流石にお高いので2週に1回食べに行く
190 22/08/01(月)10:26:12 No.955445514
クリスペは丼がでけえんだよ… あんなの力士かレスラーしか常食しないよ
191 22/08/01(月)10:26:27 No.955445573
作者はとしあきとか「」ではなく普通に麺料理つくる猫ってネタがおっちゃんと同じだっただけ?
192 22/08/01(月)10:26:54 No.955445654
薄めてスープの味見できんのすげえな…
193 22/08/01(月)10:27:48 No.955445809
>寿司はアイマスPの持ち上げで連載になったから中身と閲覧数は… あれにそんなファンネル居ねえよ
194 22/08/01(月)10:28:06 No.955445873
>人間相手にやったらセクハラ飛び越えてただの痴漢行為だぜ? 人の腹に顔を埋めて深呼吸しちゃダメなんですか!?
195 22/08/01(月)10:29:06 No.955446035
作者のヒいいぞ 毛落とさない技術の師匠って本編にはまだ出てなかったよね?
196 22/08/01(月)10:29:20 No.955446082
ヒ見てたけどこの作者本当に猫好きだな もしかして御所川原さんは体験談では
197 22/08/01(月)10:29:40 No.955446144
>作者のヒいいぞ >毛落とさない技術の師匠って本編にはまだ出てなかったよね? 一コマくらいは出てたと思う
198 22/08/01(月)10:30:42 No.955446352
>薄めてスープの味見できんのすげえな… ぬがガラスの内臓してるとか知らなかったそんなの…
199 22/08/01(月)10:32:48 No.955446755
>>薄めてスープの味見できんのすげえな… >ぬがガラスの内臓してるとか知らなかったそんなの… ぬがガラスの内臓と言うかヒトが無駄に高耐久の内臓と言うか
200 22/08/01(月)10:32:53 No.955446768
>>薄めてスープの味見できんのすげえな… >ぬがガラスの内臓してるとか知らなかったそんなの… 塩分の塊みたいなスープ食ってる人間が異常なんだよ!!
201 22/08/01(月)10:33:00 No.955446785
>寿司はアイマスPの持ち上げで連載になったから中身と閲覧数は… 寿司とアイマスに何の関係が!?
202 22/08/01(月)10:33:12 No.955446816
とも子は元々アイマスの推し宣伝するために活動始めたけどいまやアイマスと全然関係ない層がとも子自身のファンネルになってるから肝心の目的が達成されてないのちょっとかわいそう
203 22/08/01(月)10:33:18 No.955446839
塩分も糖分も人間様レベルの与えたらすぐお陀仏だぞ 猫まんまとか魚の干物も劇物だ
204 22/08/01(月)10:34:27 No.955447086
身体がデカくなるほど内臓の耐久力も上がるしヒトは割と大きめの生物なのだ
205 22/08/01(月)10:34:46 No.955447142
ネギって言うかユリ科全部だめなのかな
206 22/08/01(月)10:35:00 No.955447191
猫は腎臓の病気と切っても切れないという
207 22/08/01(月)10:35:40 No.955447335
今回みたいな正解がないオチも上手いな
208 22/08/01(月)10:36:19 No.955447472
>ネギって言うかユリ科全部だめなのかな というか生物界において耐性持ってる人間が異常なんだってな…
209 22/08/01(月)10:36:28 No.955447509
何か知らんけど塩分強いの食べようとしたがるので気を付けないといかん 実家の化け猫は塩昆布をよく狙ってた
210 22/08/01(月)10:37:25 No.955447693
そういえばぬって赤ちゃんにはだいたい優しいよな 本能的に分かってて対応してるのかな?
211 22/08/01(月)10:37:34 No.955447731
>>ネギって言うかユリ科全部だめなのかな >というか生物界において耐性持ってる人間が異常なんだってな… 人間おかしい
212 22/08/01(月)10:37:49 No.955447783
内臓弱いからペットフードは人間が食ってる物よりクリーンらしいな
213 22/08/01(月)10:38:42 No.955447958
単純に分量少なくするだけじゃなくて薄めないといけないんだな
214 22/08/01(月)10:38:57 No.955448020
>内臓弱いからペットフードは人間が食ってる物よりクリーンらしいな 味が全然しない 塩分糖分控えめだからだ
215 22/08/01(月)10:39:03 No.955448038
ぬに限らず動物は赤ちゃんに優しい動画を良く見る
216 22/08/01(月)10:40:44 No.955448399
>>内臓弱いからペットフードは人間が食ってる物よりクリーンらしいな >味が全然しない >塩分糖分控えめだからだ つまり内臓が弱ってるけど固形物食いたい時は猫缶が最適・・・?
217 22/08/01(月)10:41:04 No.955448474
>そういえばぬって赤ちゃんにはだいたい優しいよな >本能的に分かってて対応してるのかな? 赤ちゃんイジメてる動画はネットに上がらないからバイアスが掛かるんじゃないかな
218 22/08/01(月)10:41:06 No.955448484
そりゃもちろんお代はいただきますけど好き
219 22/08/01(月)10:42:49 No.955448822
>つまり内臓が弱ってるけど固形物食いたい時は猫缶が最適・・・? 猫用のはタンパク質多め調整だからどうだろう もちろん人間が食べても害は無いけど
220 22/08/01(月)10:43:37 No.955448971
俺も佐々木さんにあやされたい
221 22/08/01(月)10:44:19 No.955449116
クリシュナボールに手が出る文蔵さんかわいい
222 22/08/01(月)10:44:44 No.955449183
えっちなお姉さんがタジタジになる回が良すぎる…
223 22/08/01(月)10:46:14 No.955449487
>手打ちとはいえ1800円は強気すぎる… >ハーフと餃子ください 作者のヒで強気過ぎ原価率高過ぎって佐々木とスペシャルだからこれぐらいやるって文蔵がやりとりしてるの好き
224 22/08/01(月)10:46:59 No.955449652
文蔵さんもかわいいよね
225 22/08/01(月)10:49:28 No.955450142
ちゃんと釘刺してくれる文蔵さん好き
226 22/08/01(月)10:49:34 No.955450169
油断しててつい普通の猫ムーブしちゃうサブちゃんもかわいい
227 22/08/01(月)10:49:51 No.955450227
社さんのおっぱいでか…
228 22/08/01(月)10:50:11 No.955450300
普通に喋ってるのに 返事はにゃー!!になの好き
229 22/08/01(月)10:51:08 No.955450490
社さんは清掃屋のイケメンとなんかあるかと思ってたのにあいつ全く出番がねぇな…
230 22/08/01(月)10:52:22 No.955450724
>社さんは清掃屋のイケメンとなんかあるかと思ってたのにあいつ全く出番がねぇな… というか再登場しそうでなかなかしないキャラが多い そういう作風なのか先を見据えて話練ってるのかわからんが
231 22/08/01(月)10:52:32 No.955450756
猫が従業員でラーメン自体も素材へのこだわりで独自性があるって時点で特別感があるから多少値段が強気でも充分やってけるよね アピールポイントがあるのは大事よ
232 22/08/01(月)10:54:05 No.955451072
推し活お姉さんと火ノ丸相撲のキャラは再登場してたな
233 22/08/01(月)10:54:28 No.955451159
猫が給仕してる時点で毎日でも通うわ またアイツかよってバレると恥ずかしいから変装していく
234 22/08/01(月)10:54:52 No.955451243
味はうまいしラーメンのコンセプトしっかりしてるし客入りも上々でラーメンハゲも気に入ると思う
235 22/08/01(月)10:55:05 No.955451287
>猫が給仕してる時点で毎日でも通うわ >またアイツかよってバレると恥ずかしいから変装していく (またアイツ変装してるよ…)
236 22/08/01(月)10:55:47 No.955451434
>またアイツかよってバレると恥ずかしいから変装していく なんで… 常連になったら店員さんたちと距離近くなれるじゃん…
237 22/08/01(月)10:56:28 No.955451560
>(またアイツ変装してるよ…) ハナちゃんはそんなこといわない
238 22/08/01(月)10:56:38 No.955451594
>めっちゃ面白かったから作者のヒを見に行ったら滅茶苦茶必死だった 前作が序盤も序盤で打ち切り喰らっちゃったからな… あれはフルカラーだったせいで負担が大きかったのもあるだろうが
239 22/08/01(月)10:57:22 No.955451744
変装してるけど気が付いてないふりしてあげてね
240 22/08/01(月)10:57:30 No.955451778
読み返したくなる漫画だから単行本出たら買うのに…
241 22/08/01(月)10:57:32 No.955451784
猫が接客するだけならそこら辺の猫カフェで充分だしなぁ やっぱクリシュナちゃんも接客するべきでは?
242 22/08/01(月)10:59:20 No.955452132
最初の方に出てた三つ星シェフも評価するレベルで味もちゃんとしてるからすごいよ あの人も騒動の種になりそうなのにまだ再登場しないね
243 22/08/01(月)11:00:06 No.955452288
ミシュランおじさんまた出てくるかと思ったら全く気配がない
244 22/08/01(月)11:00:29 No.955452363
>最初の方に出てた三つ星シェフも評価するレベルで味もちゃんとしてるからすごいよ >あの人も騒動の種になりそうなのにまだ再登場しないね 話には出てきそうだけど引退してるから騒動とかは起きない気がする
245 22/08/01(月)11:00:53 No.955452429
コラボラーメン出そうぜ
246 22/08/01(月)11:01:06 No.955452470
とりあえず出来る応援はいいジャン!してSNSで感想かいて拡散するくらい?
247 22/08/01(月)11:01:50 No.955452616
>コラボラーメン出そうぜ 接客が猫じゃない問題が…
248 22/08/01(月)11:02:17 No.955452704
>とりあえず出来る応援はいいジャン!してSNSで感想かいて拡散するくらい? 作者の1コママンガリツイートしたりとか
249 22/08/01(月)11:05:33 No.955453312
>とりあえず出来る応援はいいジャン!してSNSで感想かいて拡散するくらい? 更新3日目までにアプリとブラウザ両方で読む いいジャンは何の役にも立たねーって画太郎が言ってた
250 22/08/01(月)11:06:30 No.955453517
白藤さん好きすぎる
251 22/08/01(月)11:08:07 No.955453829
>>手打ちとはいえ1800円は強気すぎる… >>ハーフと餃子ください >作者のヒで強気過ぎ原価率高過ぎって佐々木とスペシャルだからこれぐらいやるって文蔵がやりとりしてるの好き その上でスペシャルの注文入らないのは自分の力不足だ・・・って思っちゃう文蔵好き 社さんのポスターで流れ変わるといいな・・・
252 22/08/01(月)11:10:11 No.955454212
>いいジャンは何の役にも立たねーって画太郎が言ってた 作者も押してって言ってるしインディーズと通常連載とでいいジャンの扱い違ったりしないかなよく知らんけど
253 22/08/01(月)11:10:13 No.955454225
あの世界トラをモフれるトラカフェとかないのかな…
254 22/08/01(月)11:14:42 No.955455096
いいね自体にランキングがあるから無駄じゃないだろ
255 22/08/01(月)11:15:11 No.955455179
こんな店ほんとにあったら連日長蛇の列だろうな
256 22/08/01(月)11:15:20 No.955455221
店長が頭撫でられて一瞬素の猫に戻る回が好き
257 22/08/01(月)11:17:16 No.955455580
画太郎の意見なんて色んな意味で参考にならないと思うな…そうでなくてもレジェンド級の大ベテランだし
258 22/08/01(月)11:18:31 No.955455821
>こんな店ほんとにあったら連日長蛇の列だろうな あと店員猫に重い感情を抱く常連も量産されると思う…
259 22/08/01(月)11:20:08 No.955456127
色々台無しなのは分かるがそれでも俺は各キャラ…いやクリシュナちゃんの擬人化した姿が見たい!
260 22/08/01(月)11:20:25 No.955456187
>推し活お姉さんと火ノ丸相撲のキャラは再登場してたな 推し活お姉さんはてんぴるのときに通報しようか?って言ってた人じゃないっけ
261 22/08/01(月)11:20:52 No.955456269
連日カタログにあったから見に行ったけどこれ作者アンギャマンなのか… ジャンプラなんてすごい出世したじゃないか嬉しいな
262 22/08/01(月)11:20:58 No.955456279
やしろさんかわいい…
263 22/08/01(月)11:25:38 No.955457217
>連日カタログにあったから見に行ったけどこれ作者アンギャマンなのか… >ジャンプラなんてすごい出世したじゃないか嬉しいな 今までの悪い癖全部そぎ落としてるのすごいよね インディーズ枠って編集は最低限のチェックするだけでネームには口出ししないはずだからよく一人でここまでブラッシュアップできたと思うよ
264 22/08/01(月)11:27:12 No.955457517
>インディーズ枠って編集は最低限のチェックするだけでネームには口出ししないはずだからよく一人でここまでブラッシュアップできたと思うよ 昔のままお出しすると初期押切みたくなっちゃうからね… 壺で行脚スレ立ててた頃から知ってるからうれしい
265 22/08/01(月)11:27:55 No.955457646
>実際は猫ふれあいスペースと飲食スペース分離してるところがほとんどじゃない? 食わせそうだもんな…
266 22/08/01(月)11:27:59 No.955457658
赤猫ラーメンすごいおいしそうに見える…暑いけどラーメン食べに行こうかな…
267 22/08/01(月)11:29:09 No.955457867
インディーズ連載は単行本出ないって前例をぜひぶっ壊して欲しい
268 22/08/01(月)11:30:46 No.955458183
>インディーズ連載は単行本出ないって前例をぜひぶっ壊して欲しい ゴダイゴが出るの確定してるよ!
269 22/08/01(月)11:30:51 No.955458201
町中華においてあってほしい単行本
270 22/08/01(月)11:34:34 No.955458935
猫に労基法適用されないのが 猫は働かないからって話でちょっと笑う
271 22/08/01(月)11:34:43 No.955458968
>赤猫ラーメンすごいおいしそうに見える…暑いけどラーメン食べに行こうかな… 俺はつい食いに行ってしまったぜ 猫じゃなく熊みたいなオッサンのやったる店だが
272 22/08/01(月)11:35:55 No.955459185
今回の話めっちゃ良かったねこの漫画 一話以降読んでなかったけどちゃんと読もう
273 22/08/01(月)11:38:29 No.955459653
正直猫がラーメン屋やってるっていう意外性だけの一発ネタかと思ってた 単発ストーリーが上手で作者の自力を感じる
274 22/08/01(月)11:38:42 No.955459697
この漫画に悪人出してかき回す展開が合わないの作者が早めに気付いてくれてよかった… 糞ユーチューバーの話とか早めに収まりはついたけど読んでて楽しいもんじゃなかったし
275 22/08/01(月)11:39:25 No.955459833
>正直猫がラーメン屋やってるっていう意外性だけの一発ネタかと思ってた >単発ストーリーが上手で作者の自力を感じる 毎週違う切り口でちゃんと面白いのがすごい
276 22/08/01(月)11:40:18 No.955459993
サブちゃんがカウンターの上走り回ってんの大丈夫?って思ったら カウンターに座りたがる客多いって聞いてちょっと分かるってなる
277 22/08/01(月)11:40:26 No.955460010
>正直猫がラーメン屋やってるっていう意外性だけの一発ネタかと思ってた >単発ストーリーが上手で作者の自力を感じる 猫好きは働けないでいったん距離置いてるの凄い上手い これで主人公が猫好きだと本当にただの猫が可愛いで騒いでる漫画になるし いやまあ火曜日に出張宇宙人がやってるけどさ
278 22/08/01(月)11:42:49 No.955460420
ハナさんの過去はまだ出てないっけか
279 22/08/01(月)11:48:19 No.955461511
ラーメン赤猫の世界の羆は現存する唯一の山賊一族というのはもう知ってるな?
280 22/08/01(月)11:50:31 No.955461945
>連日カタログにあったから見に行ったけどこれ作者アンギャマンなのか… >ジャンプラなんてすごい出世したじゃないか嬉しいな ジャンプラでは一度別の作品で連載して打ち切りになってからのスレ画なんである意味リベンジなんだ
281 22/08/01(月)11:51:07 No.955462059
>ハナさんの過去はまだ出てないっけか トリミングに行く習慣があるから家猫っぽいけどあの店で生活してるあたりおつらいのが出てきそうな気はしてる