22/08/01(月)09:07:19 生物貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/01(月)09:07:19 No.955430762
生物貼る
1 22/08/01(月)09:08:19 No.955430934
何を言ってるんだ
2 22/08/01(月)09:12:31 No.955431672
こんなナリして生物だから消化器官とか筋肉とか神経あるんだよな…
3 22/08/01(月)09:12:44 No.955431714
>何を言ってるんだ 俺の言葉さ
4 22/08/01(月)09:13:14 No.955431812
>こんなナリして生物だから消化器官とか筋肉とか神経あるんだよな… 捕食するために鳥や兎狩るしな
5 22/08/01(月)09:14:56 No.955432115
何で名前が鳩の鳴き声なんだ…
6 22/08/01(月)09:15:26 No.955432197
ドレミファソラティドとかガードレールとか人間ぽいパーツ持ってるやつの方が一番不気味
7 22/08/01(月)09:16:06 No.955432315
この世界わけわかんない未知の存在多すぎない?
8 22/08/01(月)09:17:15 No.955432539
クレーン状に組み上がって石綿蓄積させるだけの無害な生き物なんすよ……
9 22/08/01(月)09:18:14 No.955432717
この世界にいるか知らんけど柱の男とかいるからいまさらよ
10 22/08/01(月)09:18:58 No.955432860
荒木先生変な生物の変な生態考えるの大好きだよね……
11 22/08/01(月)09:19:06 No.955432892
>クレーン状に組み上がって石綿蓄積させるだけの無害な生き物なんすよ…… 肉食って書いてる
12 22/08/01(月)09:19:40 No.955433009
>クレーン状に組み上がって石綿蓄積させるだけの無害な生き物なんすよ…… 石綿撒き散らすだけでも有害では?
13 22/08/01(月)09:19:57 No.955433064
>何で名前が鳩の鳴き声なんだ… ポリスの音楽ネタだし…
14 22/08/01(月)09:25:24 No.955434107
あんな時間のかかる変形シークエンスを経てさらに動くと石綿に包まれるとか兎や鳥を狩るには色々迂遠すぎる
15 22/08/01(月)09:26:04 No.955434256
要するに針で刺して石綿を注入するの?
16 22/08/01(月)09:29:11 No.955434857
>要するに針で刺して石綿を注入するの? 石綿を吐くようになる毒
17 22/08/01(月)09:39:18 No.955436726
動きが面白いから飼いたい
18 22/08/01(月)09:47:48 No.955438330
スタンド以外の脅威が多すぎるだろ
19 22/08/01(月)09:48:29 No.955438475
昆虫……昆虫!?
20 22/08/01(月)09:49:43 No.955438689
ラヂオガガとかガードレールが普及するまでどうやって生きてたんだ
21 22/08/01(月)09:50:35 No.955438845
スタンド以前に岩人間が存在してるからなあの世界
22 22/08/01(月)09:53:04 No.955439353
あのキャタピラみたいな奴すき
23 22/08/01(月)09:57:07 No.955440136
この手のスレで名前があがることのない オブラディオブラダかわいそう
24 22/08/01(月)09:58:39 No.955440373
岩生物の名前を変な感じの語感の曲名で統一してるの好き
25 22/08/01(月)10:11:56 No.955442879
スレ画の形は一周回ってホントにそういう虫いそう
26 22/08/01(月)10:13:59 No.955443252
リオンは変な生物いすぎ! そもそも岩人間ってなんだよ
27 22/08/01(月)10:14:17 No.955443314
火の鳥の無機生物の星みたいだ
28 22/08/01(月)10:22:41 No.955444902
>この手のスレで名前があがることのない >オブラディオブラダかわいそう 足跡印ついた丸い石ってだけなのにやたらキモく感じてしまう
29 22/08/01(月)10:32:22 No.955446681
ガードレールマンとか普通に人語を介する知性があるのがきもいよぉ…ってなる
30 22/08/01(月)10:34:16 No.955447041
珪素生物なんだから太陽光で発電するか電気を食べろよ
31 22/08/01(月)10:35:24 No.955447278
>ラヂオガガとかガードレールが普及するまでどうやって生きてたんだ 自然物とかに擬態してたんじゃないかな
32 22/08/01(月)10:39:07 No.955448051
こいつ一匹で大抵のスタンド使いなら殺せそうだしオーバースペック過ぎる
33 22/08/01(月)10:41:03 No.955448467
ヤケクソみたいなデザイン能力名前だが 元ネタの曲もわりとヤケクソみたいな曲なのである
34 22/08/01(月)10:45:43 No.955449374
ジョジョの世界ってスタンドとか除いても やべえ生き物多いよね
35 22/08/01(月)10:53:18 No.955450926
あの時代にもまだガードレールないしな…
36 22/08/01(月)11:01:24 No.955452527
なんかここ数年おかしな生物をよく出すよね荒木先生 ジョジョ以外でも携帯に住む虫とか
37 22/08/01(月)11:13:56 No.955454948
4部も変なのいっぱいあっただろ ああいうホラーというかオカルト風の好きなんだろ元から
38 22/08/01(月)11:17:18 No.955455585
>ヤケクソみたいなデザイン能力名前だが >元ネタの曲もわりとヤケクソみたいな曲なのである 歌ってるのポリスじゃなかったら売れてないと思う
39 22/08/01(月)11:27:38 No.955457597
でも珪素生命体ってSFじゃよく見るやつじゃん
40 22/08/01(月)11:30:46 No.955458186
>でも珪素生命体ってSFじゃよく見るやつじゃん 元素周期表で炭素の一周下にあって構造が似てるからだっけ
41 22/08/01(月)11:32:03 No.955458430
>ヤケクソみたいなデザイン能力名前だが >元ネタの曲もわりとヤケクソみたいな曲なのである 何故か日本語版もある不思議
42 22/08/01(月)11:33:56 No.955458793
本編読んでれば理解できるの?