虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今朝猫... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/01(月)07:54:09 No.955418276

    今朝猫が死んだ もう15歳だし年々食も細くなってて、最近は歩くのもふらつくようになってみるみるうちに弱ってそのまま逝ってしまった 眠ってるようにしか見えなくて信じられなかったけどだんだんと固く冷たくなっていく身体にじわじわ実感が湧いてきてつらい 人生の半分以上一緒にいた子が居なくなるのってこんなに苦しいんだな 仕事行ってくる

    1 22/08/01(月)07:55:55 No.955418496

    幸せだったと思うよ

    2 22/08/01(月)07:56:37 No.955418577

    おつらいスレだった…

    3 22/08/01(月)07:57:51 No.955418740

    長生きさんだ 安らかに

    4 22/08/01(月)07:57:58 No.955418758

    俺は崩れ落ちて仕事できなかったのに偉いな「」は

    5 22/08/01(月)07:58:42 No.955418856

    しばらく仕事が不調になるだろうけどどうにか耐え忍ぶんだぞ…

    6 22/08/01(月)07:58:46 No.955418871

    どんなに辛くても仕事休まない姿勢は偉いけど大事な家族の弔いに休むことは何も悪くないぞ

    7 22/08/01(月)08:00:15 No.955419087

    猫も幸せだったと思うよ

    8 22/08/01(月)08:01:44 No.955419327

    うちの親のペットレス解消は新しい子を迎え入れる事だった

    9 22/08/01(月)08:03:13 No.955419544

    亡くなる瞬間に立ち会えたならぬは安心してたと思うぞ

    10 22/08/01(月)08:05:49 No.955419912

    看取られることも看取ることも幸せなことなのだ

    11 22/08/01(月)08:06:57 No.955420122

    取り乱さないから愛が浅いわけでも無いよ

    12 22/08/01(月)08:07:15 No.955420173

    可能なら休んで悼んであげて

    13 22/08/01(月)08:12:00 No.955420987

    残ったフードとかは寄付するといいぞ

    14 22/08/01(月)08:12:24 No.955421055

    こういうのは少ししてから急に辛くなるから気を付けろ

    15 22/08/01(月)08:21:19 No.955422606

    写真や動画たくさん撮ってればそれが今後お守りだぞ

    16 22/08/01(月)08:22:12 No.955422780

    生き物はいつか死んでしまうからな…

    17 22/08/01(月)08:27:04 No.955423690

    夏場のペットの死は時間との戦いだ しんどいだろうけど気合入れて見送ろう

    18 22/08/01(月)08:40:00 No.955425899

    うちも15で同じ時期に逝ってしまったな この季節だからすぐお腹がガスで膨らんじゃうのできちんとお見送りの手配してあげてね

    19 22/08/01(月)09:02:01 No.955429792

    ちゃんと弔ってあげよう

    20 22/08/01(月)09:06:36 No.955430616

    スレ「」は出勤してもう見てないのかもしれないけど まずはお見送りするのよ 次どうするかよりまずはお見送り 辛いだろうけど

    21 22/08/01(月)09:08:14 No.955430917

    死んだペットってどこに置いとくの?冷蔵庫とかに入れておくの?

    22 22/08/01(月)09:12:29 No.955431666

    向こう側の飼い主談義でちんちんさすってばっかりのハゲだったんぬて笑ってるから安心するんぬ

    23 22/08/01(月)09:28:42 No.955434763

    こういうのってお見送りやどこに埋葬するか手配したりと 忙しなくしてると色々考える時間もなくて 葬式は生きている人間の為のものってこういう事かってなるよね…

    24 22/08/01(月)09:29:36 No.955434933

    そのうち毛皮を着替えて現れるよ

    25 22/08/01(月)09:34:59 No.955435929

    葬る前に一回抱いてあげて欲しい うちのは火葬用の箱に入れてたから固くて四角ーくなってて見た目はもう猫じゃないみたいねってなったけど お別れに抱いたらめちゃくちゃうちの子だったので

    26 22/08/01(月)09:36:28 No.955436203

    >死んだペットってどこに置いとくの?冷蔵庫とかに入れておくの? 火葬するなら指定の箱に入れてタオル越しに保冷剤沢山入れてやるといい 見送りの際に保冷剤だけ取り出す

    27 22/08/01(月)09:42:49 No.955437386

    4年前にうちのも同じ時期に亡くなったけど暑いから腐らせないように家にあった発泡スチロール箱にコンビニで買ったデカい氷の塊一緒に入れて荼毘に付すまでもたせたよ 流石に直に氷に付けさせたくなかったからタオル引いて置いてあげた

    28 22/08/01(月)09:53:24 No.955439424

    みんなありがとう 幸い実家ぐらしだから家族みんなでちゃんと送ってあげたい 直近で休めないか職場にも聞いてみるね

    29 22/08/01(月)09:56:41 No.955440040

    お尻とお口にぞうきんを敷いてあげるんだ 死んじゃうと色々垂れちゃうからね…

    30 22/08/01(月)09:56:45 No.955440050

    後悔の無いようにね… そしてぬの冥福を祈る

    31 22/08/01(月)09:57:31 No.955440195

    ご家族がいるならちょっと安心 一人暮らしだったらどうしようって凄く心配だった…

    32 22/08/01(月)09:58:27 No.955440338

    休めるなら仕事休みな

    33 22/08/01(月)09:59:05 No.955440445

    人生の半分も一緒にいられたって凄いことだよ

    34 22/08/01(月)10:04:25 No.955441430

    産まれたときから見てた猫が亡くなるのは心が終わる

    35 22/08/01(月)10:15:43 No.955443571

    うちのキャッツも15歳だから他人事じゃないなぁ

    36 22/08/01(月)10:17:05 No.955443856

    仕事に行く気力があるのは立派だよ

    37 22/08/01(月)10:18:22 No.955444079

    俺の場合ぬが死んだ直後は涙出なくて割と淡々と獣医に電話したり火葬場の予約したりできたけど 火葬場持っていって最後のお別れするところでもう顔がぐしょぐしょになるくらい泣いた もうアラフォーなのに

    38 22/08/01(月)10:19:11 No.955444225

    猫がもっと長生きする時代早く来て

    39 22/08/01(月)10:20:56 No.955444558

    >うちのキャッツも15歳だから他人事じゃないなぁ 体調悪そうな素振りしてたら早めに病院に連れて行ってあげて うちのは連れてったときには手遅れだったから…

    40 22/08/01(月)10:21:25 No.955444657

    >うちのキャッツも15歳だから他人事じゃないなぁ うちのやつそこから23まで生きた

    41 22/08/01(月)10:24:06 No.955445174

    短編小説の冒頭みたいだけど最後の一文が現実に引き戻させる