虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 艱難辛... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/01(月)06:55:27 No.955412177

    艱難辛苦に耐えられなかったおじさん

    1 22/08/01(月)06:58:12 No.955412401

    ゴッドシグマの危機にエネルギー源になる資源を出し渋るスポンサーをぶつけると風見博士はサクサクになるぞ

    2 22/08/01(月)06:58:31 No.955412428

    ロボットアニメ史でも類を見ない味方から敵側に寝返った博士

    3 22/08/01(月)06:58:33 No.955412432

    ワイリー榛名

    4 22/08/01(月)07:01:22 No.955412653

    博士がおかしくなる要素なら沢山あった

    5 22/08/01(月)07:02:10 No.955412720

    息子が死んでおかしくなっちゃったとかだよね

    6 22/08/01(月)07:02:14 No.955412725

    >ロボットアニメ史でも類を見ない味方から敵側に寝返った博士 なんか捨て駒にされた挙げ句に敵の一般兵に撃ち殺されてる…

    7 22/08/01(月)07:03:52 No.955412860

    原作だと息子が死んでぷっつんした そこをカットされたからスパロボだと急に悪落ちしたおっさんに

    8 22/08/01(月)07:05:17 No.955412983

    >息子が死んでおかしくなっちゃったとかだよね 素の人格はトシヤの親友が月で危機に陥った時に「トリニティ基地は私が護るから友達を助けに行け」と言い切ってみせた好人物の方だと思うから尚更お辛い…

    9 22/08/01(月)07:13:11 No.955413678

    29話とか本当にかっこいいよ

    10 22/08/01(月)07:14:04 No.955413753

    息子が死んだ 事ある毎に馬鹿にするオーナー父娘 争いの元凶を発見したのはお前だからお前が何とかしろと非協力的な世界各国 お前らが来ると確実に戦火に巻き込まれるから失せろとデモ起こす一般市民 正義感のズレから言う事聞かなくなるパイロット 捕虜を人体実験のモルモットにしたのと虐殺がバレる この程度の苦難

    11 22/08/01(月)07:19:30 No.955414230

    >息子が死んだ >事ある毎に馬鹿にするオーナー父娘 >争いの元凶を発見したのはお前だからお前が何とかしろと非協力的な世界各国 >お前らが来ると確実に戦火に巻き込まれるから失せろとデモ起こす一般市民 >正義感のズレから言う事聞かなくなるパイロット >捕虜を人体実験のモルモットにしたのと虐殺がバレる >この程度の苦難 マジかよ地球人最低だな 失望しました滅ぼします

    12 22/08/01(月)07:21:04 No.955414389

    >捕虜を人体実験のモルモットにしたのと虐殺がバレる 最後だけアウト…なんだけど壊れちゃった人の哀しさもある

    13 22/08/01(月)07:24:53 No.955414773

    >原作だと息子が死んでぷっつんした >そこをカットされたからスパロボだと急に悪落ちしたおっさんに 話数開いててその間なんか描写があるわけでもないので原作でも唐突なんですよ

    14 22/08/01(月)07:25:12 No.955414803

    私こそ天才にして世界一の頭脳…私こそ天才にして世界一の頭脳!

    15 22/08/01(月)07:25:57 No.955414872

    >>原作だと息子が死んでぷっつんした >>そこをカットされたからスパロボだと急に悪落ちしたおっさんに >話数開いててその間なんか描写があるわけでもないので原作でも唐突なんですよ ぷっつんしてからしばらくもつのは変なリアルさある

    16 22/08/01(月)07:26:59 No.955414991

    未来の地球人に滅ぼされそうだから過去に侵攻してるって色々先取りした設定

    17 22/08/01(月)07:27:23 No.955415041

    スパロボだとその人体実験の所アクエリオンの双翅でやろうとしてたな…

    18 22/08/01(月)07:30:07 No.955415333

    >話数開いててその間なんか描写があるわけでもないので原作でも唐突なんですよ 他の材料と併せて推測できる程度なんだよね 一応7話あたりの犠牲を躊躇う性格から10話の息子の死を挟んで12話くらいから非情な判断もできる性格にゆるやかに変貌してたりするけど昔のアニメによくある描写のブレの可能性もあるし

    19 22/08/01(月)07:45:34 No.955417247

    本当に頼れる博士だったのに…

    20 22/08/01(月)07:48:59 No.955417681

    豹変しても利敵行為はしないと思ってたらね…

    21 22/08/01(月)07:53:57 No.955418248

    雷太のやつのラストはとことん有名だけど個人的にはこっちのラストの方が色々辛い

    22 22/08/01(月)07:58:12 No.955418779

    良い人だった部分も決して嘘ではないよね…

    23 22/08/01(月)08:04:52 No.955419784

    博士死んだ時理恵ちゃんずっと泣いてたからね… 本当に慕ってたんだなって…

    24 22/08/01(月)08:08:18 No.955420364

    まぁさもありなんと思えるだけの理由はあった

    25 22/08/01(月)08:33:15 No.955424720

    ロボアニメで色々言ってくる市民見るとめちゃくちゃムカつく!

    26 22/08/01(月)08:36:32 No.955425289

    博士ワシじゃ!かわいい謙作だぞ!