虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/01(月)01:20:15 No.955382891

    こういうシチュ好き

    1 22/08/01(月)01:30:33 No.955385272

    大好きなやつ

    2 22/08/01(月)01:32:25 No.955385668

    我も好き!

    3 22/08/01(月)01:33:11 No.955385822

    音楽のセンス…?

    4 22/08/01(月)01:33:21 No.955385859

    いい…

    5 22/08/01(月)01:35:24 No.955386261

    この陰キャとギャルのシリーズ好き 単行本化してほしい

    6 22/08/01(月)01:35:26 No.955386267

    試し書きみたいな手首のタトゥーはなんか意味あるのか

    7 22/08/01(月)01:37:51 No.955386778

    声そんな男声なの…

    8 22/08/01(月)01:40:08 No.955387288

    斎賀みつきレベルのイケボと見える

    9 22/08/01(月)01:40:49 No.955387433

    健康になった

    10 22/08/01(月)01:42:30 No.955387768

    いくら学校で隠だろうがそのバチバチに開けたピアス穴に何も言われないのは無理あるだろ

    11 22/08/01(月)01:43:19 No.955387930

    ギャル達がこんなこと余裕でしてるから底辺校なんじゃね

    12 22/08/01(月)01:43:33 No.955387978

    むぅ… fu1304768.jpg

    13 22/08/01(月)01:45:34 No.955388360

    知り合いのいかついお兄さんってキーワードで胸がザワザワする…

    14 22/08/01(月)01:46:21 No.955388495

    性経験は豊富なんだろうな

    15 22/08/01(月)01:46:29 No.955388524

    内容が尊いのもいいんだが とにかく絵がうまい

    16 22/08/01(月)01:47:34 No.955388736

    調べたら思ってた3倍は投稿されてた うれしい

    17 22/08/01(月)01:47:40 No.955388758

    ネイルはどの段階で塗ってどの段階で剥がしてるんだろ バイトの着替えの時なんかな

    18 22/08/01(月)01:48:02 No.955388835

    スポブラばっかだと垂れそう

    19 22/08/01(月)01:48:20 No.955388889

    >ネイルはどの段階で塗ってどの段階で剥がしてるんだろ >バイトの着替えの時なんかな 毎回やってるとしたらすげえ気合い入ってるよね

    20 22/08/01(月)01:49:38 No.955389143

    長い連載になったら ご飯いっぱい作りたい人といっぱい食べる人 みたいなちょっと面倒臭そうな漫画になりそう…

    21 22/08/01(月)01:49:58 No.955389196

    ところでなんでバイトモードになると猫背治ってるんかね…?

    22 22/08/01(月)01:50:17 No.955389252

    バイトがどれくらいの頻度なのかわからないけど 爪ボロボロになっちゃうのでは…

    23 22/08/01(月)01:51:22 No.955389454

    フィクションだからいいんだよ!

    24 22/08/01(月)01:51:52 No.955389548

    >ところでなんでバイトモードになると猫背治ってるんかね…? 学校と制服が大嫌いだから縮こまってるとか…

    25 22/08/01(月)01:54:50 No.955390089

    >長い連載になったら >ご飯いっぱい作りたい人といっぱい食べる人 >みたいなちょっと面倒臭そうな漫画になりそう… あっちはほんと違うそうじゃ無いになって…

    26 22/08/01(月)01:54:57 No.955390124

    >バイトがどれくらいの頻度なのかわからないけど >爪ボロボロになっちゃうのでは… CD出したり入れたりするから爪欠けやすいのか

    27 22/08/01(月)01:56:40 No.955390404

    ほんとにまあまあ話数あるじゃん! 単行本してくれ!

    28 22/08/01(月)01:57:35 No.955390573

    >むぅ… >fu1304768.jpg 声は分かった

    29 22/08/01(月)01:58:44 No.955390776

    こういう時音楽の趣味ずれてるとちょっと悔しい

    30 22/08/01(月)01:59:47 No.955390970

    実は忍者かと思った

    31 22/08/01(月)02:00:23 No.955391073

    サプライズ忍者は不要だ

    32 22/08/01(月)02:00:52 No.955391160

    真ん中のが忍ポーズすぎるな

    33 22/08/01(月)02:03:24 No.955391578

    どっかの青いのもそうだけど分かりやすいカラーリングだと認識しやすくて助かる

    34 22/08/01(月)02:06:05 No.955392042

    …賀みつき

    35 22/08/01(月)02:06:18 No.955392077

    陰キャにしてはイケメンすぎる… fu1304786.jpg

    36 22/08/01(月)02:09:31 No.955392680

    こういうおっさんが好きそうなロックをJKはセンス良いと思ってるのが作者の趣味なのか分からない…

    37 22/08/01(月)02:11:41 No.955393032

    声でわかるだろ

    38 22/08/01(月)02:13:40 No.955393379

    >声でわかるだろ 漫画のキャラから声が聞こえてくる「」はじめて見……結構見る

    39 22/08/01(月)02:14:45 No.955393564

    >こういうおっさんが好きそうなロックをJKはセンス良いと思ってるのが作者の趣味なのか分からない… オタクくんもよくやるムーブだろ 流行りの人気の新しいのよりクラスメイトとかが分からんものに心酔するの

    40 22/08/01(月)02:16:49 No.955393880

    曲のセンスおっさんすぎる…と思ったけど作中でも言われてた 作者の趣味なのかな… fu1304794.jpg

    41 22/08/01(月)02:19:22 No.955394243

    そもそも作品内でセンス良いとかそんな文言あったっけ

    42 22/08/01(月)02:22:17 No.955394638

    単純に好きって言ってるだけだよね

    43 22/08/01(月)02:24:46 No.955394962

    間に挟まり男出てきた!!

    44 22/08/01(月)02:25:03 No.955395009

    堀宮を思い出す

    45 22/08/01(月)02:25:59 No.955395109

    >そもそも作品内でセンス良いとかそんな文言あったっけ スレ画

    46 22/08/01(月)02:28:52 No.955395478

    昔はみんな洋楽のバンド聞いてたけど今はいないんだろうな

    47 22/08/01(月)02:30:15 No.955395640

    画力ぅ…

    48 22/08/01(月)02:31:11 No.955395768

    >間に挟まり男出てきた!! 今のところカッケー!!しか言ってないのでセーフ

    49 22/08/01(月)02:31:32 No.955395817

    すっげーいい

    50 22/08/01(月)02:32:43 No.955395962

    趣味が90年代過ぎる…

    51 22/08/01(月)02:32:58 No.955395985

    スレッドを立てた人によって削除されました 作者の自己投影きつすぎて見てられん 学校では暗いけどプライベートではイケイケなアタシみたいな創作は中学で卒業すべき

    52 22/08/01(月)02:33:48 No.955396078

    そんな中学生みたいな感想言われても

    53 22/08/01(月)02:34:01 No.955396107

    この人絵上手いけどどっかで連載持ってた事あるんかな

    54 22/08/01(月)02:34:30 No.955396170

    削除依頼によって隔離されました 音楽のセンスて 洋楽聴いとけばステータスになるとか思ってそうなやつが書いた漫画

    55 22/08/01(月)02:34:58 No.955396226

    これがなろう系ってやつか

    56 22/08/01(月)02:34:59 No.955396227

    >音楽のセンスて >洋楽聴いとけばステータスになるとか思ってそうなやつが書いた漫画 お前は仮面ライダーの曲とか聴いてそうだな

    57 22/08/01(月)02:35:19 No.955396265

    女版なろうだよね

    58 22/08/01(月)02:35:25 No.955396276

    >作者の自己投影きつすぎて見てられん >学校では暗いけどプライベートではイケイケなアタシみたいな創作は中学で卒業すべき 俺はそういうのが読みたいんだ

    59 22/08/01(月)02:35:27 No.955396279

    薄い本で沢山BL描きまくってるタイプじゃないか

    60 22/08/01(月)02:35:48 No.955396315

    んで音楽のセンスって何よ

    61 22/08/01(月)02:36:33 No.955396393

    もう落としに行ってるじゃん…

    62 22/08/01(月)02:36:36 No.955396396

    >作者の自己投影きつすぎて見てられん >学校では暗いけどプライベートではイケイケなアタシみたいな創作は中学で卒業すべき そうか 消えろ

    63 22/08/01(月)02:36:53 No.955396428

    でもなあ声の問題はアニメ化したときに困るもんな

    64 22/08/01(月)02:36:59 No.955396440

    >んで音楽のセンスって何よ 『俺がと好みが同じでちょっと古めな洋楽を聴く』事

    65 22/08/01(月)02:37:15 No.955396468

    卒業すべき創作なんてない 自分に合わない表現物があるだけ

    66 22/08/01(月)02:37:29 No.955396502

    センスって言葉にここまで引っ掛かってる人初めて見た 嗜好が合ってるって程度の意味でしかないだろ

    67 22/08/01(月)02:37:45 No.955396537

    >卒業すべき創作なんてない >自分に合わない表現物があるだけ めっちゃけおるじゃん 本人?まさかね

    68 22/08/01(月)02:37:47 No.955396542

    >CD出したり入れたりするから爪欠けやすいのか ううn…除光液とかで爪荒れる

    69 22/08/01(月)02:37:53 No.955396549

    前に百合姫で読み切り描いてた記憶はある その時もイケメン女子とギャルだった気がする

    70 22/08/01(月)02:38:16 No.955396584

    スレッドを立てた人によって削除されました 選曲ごときで優劣がつくんだなあ音楽って奥が深いわ 俺も洋楽聞いてセンス高めよっかな

    71 22/08/01(月)02:38:37 No.955396619

    スレッドを立てた人によって削除されました やっぱ百合はだめだな…ボロが出るわ

    72 22/08/01(月)02:39:03 No.955396666

    エスパーだけどこれ

    73 22/08/01(月)02:39:05 No.955396673

    めっちゃ連投してそう

    74 22/08/01(月)02:39:38 No.955396740

    センスが渋いから同年代の子達とは話が合わないけどセンスが合う人がいて助かるってだけの話なのに何の劣等感刺激されたんだよ

    75 22/08/01(月)02:39:45 No.955396756

    スレッドを立てた人によって削除されました 男と女だと手垢が付きまくってるようなネタや飽きただの自己投影だの言われるようなラブコメが 百合でやった途端褒められるの嫌い

    76 22/08/01(月)02:39:55 No.955396775

    >でもなあ声の問題はアニメ化したときに困るもんな なんでアニメ化?

    77 22/08/01(月)02:41:10 No.955396904

    この画像で鼻息荒くなるってどういうセンスしてるの?

    78 22/08/01(月)02:41:21 No.955396927

    fu1304820.jpg おれのプレイリスト見てよ

    79 22/08/01(月)02:41:22 No.955396929

    むしろ秘密の共有は古典的で王道な百合だろう

    80 22/08/01(月)02:41:26 No.955396934

    >fu1304794.jpg おっさんは良ッとか言わんわ つまりこのヒゲもJK

    81 22/08/01(月)02:41:54 No.955396972

    >男と女だと手垢が付きまくってるようなネタや飽きただの自己投影だの言われるようなラブコメが >百合でやった途端褒められるの嫌い 百合だけじゃなくて普通の恋愛物も読んでなさそう

    82 22/08/01(月)02:42:11 No.955397007

    >fu1304820.jpg >おれのプレイリスト見てよ 現代を生きるオタクくん

    83 22/08/01(月)02:42:17 No.955397022

    >fu1304820.jpg >おれのプレイリスト見てよ おじいさん…

    84 22/08/01(月)02:42:21 No.955397033

    スレッドを立てた人によって削除されました お前らや女オタクが渋い古い曲聞いてる自分とか気取ってることやこういう妄想しているのが気に入らないからだけど

    85 22/08/01(月)02:42:38 No.955397075

    >fu1304820.jpg >おれのプレイリスト見てよ 申し訳ありません年金生活の方でしょうか

    86 22/08/01(月)02:42:38 No.955397077

    小林ゆうみたいな声してるんだろうな

    87 22/08/01(月)02:42:56 No.955397112

    >男と女だと手垢が付きまくってるようなネタや飽きただの自己投影だの言われるようなラブコメが >百合でやった途端褒められるの嫌い 別に「」には一切関係ないことでは?

    88 22/08/01(月)02:43:21 No.955397161

    もう終わりだネコのスレ

    89 22/08/01(月)02:43:39 No.955397199

    >>fu1304794.jpg >おっさんは良ッとか言わんわ >つまりこのヒゲもJK JKに近いところで働いてると語彙や思考がJKに寄ってくとは聞く

    90 22/08/01(月)02:43:49 No.955397221

    >作者の自己投影きつすぎて見てられん >学校では暗いけどプライベートではイケイケなアタシみたいな創作は中学で卒業すべき 見るのも読むのも義務じゃないよ

    91 22/08/01(月)02:44:00 No.955397234

    どういう角度の粘着なんだ…

    92 22/08/01(月)02:44:20 No.955397267

    >fu1304820.jpg >おれのプレイリスト見てよ トパゾの存在が浮きすぎる…

    93 22/08/01(月)02:45:08 No.955397350

    ビリーバンバンは今地味に人気のユーチューバーだし…

    94 22/08/01(月)02:45:11 No.955397360

    女性作者っぽいけどこういう曲好きな人なんかな

    95 22/08/01(月)02:45:25 No.955397391

    >お前らや女オタクが渋い古い曲聞いてる自分とか気取ってることやこういう妄想しているのが気に入らないからだけど 作中で話題に出てるフーファイターズのやつ今年出た新譜だけど…

    96 22/08/01(月)02:46:04 No.955397466

    急にそんなプレイリスト貼られても反応に困るけど おじいさんってほどの内容じゃないじゃん流行り物ばっかだし でも「」野バラ咲く路のリミックス作ったやつの曲入れるの「」にツッコミ入れられるの待ちっぽくてムカつく

    97 22/08/01(月)02:46:28 No.955397501

    こういう曲嫌いなのにこういう漫画描かなくない? むしろ自分の興味のないことを扱うとボロが出るからこの辺は作者が詳しいことを使った方がいいと思う

    98 22/08/01(月)02:47:01 No.955397567

    スレッドを立てた人によって削除されました 新譜だろうと若者はフー・ファイターズ聴かねえだろアホンダラ

    99 22/08/01(月)02:47:53 No.955397653

    ジョジョ好きなのかも知れんし…

    100 22/08/01(月)02:47:57 No.955397659

    「」に構うのと構われたい「」の乳繰り合いになってるからレスポンチやめて百合の話しなよ…

    101 22/08/01(月)02:48:27 No.955397716

    地味子が実はピアスバチバチなの好き!

    102 22/08/01(月)02:48:42 No.955397739

    「」同士のレズは外でやってくれ…

    103 22/08/01(月)02:48:50 No.955397753

    >新譜だろうと若者はフー・ファイターズ聴かねえだろアホンダラ 若者のナニを知ってるんだ

    104 22/08/01(月)02:48:51 No.955397756

    洋楽聞いてるのがイケてると思ってるおっさんがJKに自分を投影してるオナニー漫画許せねぇ~~~~~ って怒ってる悲しいおっさんを見てしまった

    105 22/08/01(月)02:49:04 No.955397773

    こまけえこたぁいいんだよ! かわいい子が見れるなら!

    106 22/08/01(月)02:49:11 No.955397788

    >地味子が実はピアスバチバチなの好き! わかる… 彼氏の影響でもいいし自分がかっこいいからつけてるのもいい

    107 22/08/01(月)02:49:32 No.955397821

    >「」に構うのと構われたい「」の乳繰り合いになってるからレスポンチやめて百合の話しなよ… これが「」流のゆりなのかもしれん

    108 22/08/01(月)02:50:04 No.955397859

    >地味子が実はピアスバチバチなの好き! これ流石に学校でバレるよね

    109 22/08/01(月)02:50:23 No.955397905

    >この画像で鼻息荒くなるってどういうセンスしてるの? 女が憎い

    110 22/08/01(月)02:51:01 No.955397964

    >ビリーバンバンは今地味に人気のユーチューバーだし… 広瀬香美もVRでバズってるし他にも色々 なんかリバイバルとも違う感じの再ブームきてる感じある

    111 22/08/01(月)02:51:20 No.955397998

    元が煽りレスだから別に煽り返していいと思うけど 古いバンドでも新譜だから新しい曲だろってのは流石に言い返すのが下手

    112 22/08/01(月)02:51:32 No.955398016

    大学過ぎて一周回ってベタ過ぎるよねみたいにこじらせる事あっても 高校時代くらい素直にNIRVANAいいよねしてても良いんじゃねえかな…

    113 22/08/01(月)02:52:32 No.955398122

    >>この画像で鼻息荒くなるってどういうセンスしてるの? >女が憎い 男も憎いタイプでしょ

    114 22/08/01(月)02:52:45 No.955398147

    >大学過ぎて一周回ってベタ過ぎるよねみたいにこじらせる事あっても >高校時代くらい素直にNIRVANAいいよねしてても良いんじゃねえかな… 荒らしが適当言ってるだけで誰も悪いなんて言ってないと思うよ

    115 22/08/01(月)02:53:27 No.955398207

    自分の嫌いなもので他人が楽しそうにしているのが許せないさん

    116 22/08/01(月)02:53:40 No.955398235

    最初に髪触りにいけたのが同性の伏線なのが上手いと思います

    117 22/08/01(月)02:54:33 No.955398316

    令和の世に90年代ロックで趣味合ったらいいよね…いい…ってなると思う

    118 22/08/01(月)02:55:01 No.955398369

    女の子って気軽に同性の髪触りにいくよね いいよね…

    119 22/08/01(月)02:56:09 No.955398477

    そりゃ男同士なら触りたいとも思わんし

    120 22/08/01(月)02:56:32 No.955398509

    いやでも坊主の剃りたてのとこ触ってたな…

    121 22/08/01(月)02:56:40 No.955398524

    荒らしかたすらセンス無いやつだったな

    122 22/08/01(月)02:57:10 No.955398565

    ハルタっぽい画風と思ったらハルタでも読み切り描いてた

    123 22/08/01(月)02:57:24 No.955398589

    男同士ならチンポの毛見せっこくらいまでだな

    124 22/08/01(月)03:07:12 No.955399617

    >男同士ならチンポの毛見せっこくらいまでだな かわいそうだからレスしてやるけどこういうちんこまんこうんこチクチン言っておけばウケると思ってるの寒いよ ホモよ!とでも言ってほしかったか?

    125 22/08/01(月)03:10:43 No.955399983

    前に百合姫で描いてた事あったなって見返したら同じようなイケメン女子の話だった fu1304840.jpg

    126 22/08/01(月)03:12:36 No.955400147

    ここに好きな漫画貼られてもろくなことないよね

    127 22/08/01(月)03:13:29 No.955400228

    粘着がすぎる ただ愛でることは出来んのか

    128 22/08/01(月)03:14:52 No.955400350

    >粘着がすぎる >ただ愛でることは出来んのか 百合好きだけが集まる場所行くしかないな

    129 22/08/01(月)03:17:02 No.955400573

    という本当に好きならこんなとこ怖くて持ってこれん

    130 22/08/01(月)03:17:11 No.955400589

    画像の話もなんか結構前に台詞ない1ページ漫画みたいな感じであげてたような記憶が

    131 22/08/01(月)03:18:19 No.955400701

    >作者の自己投影きつすぎて見てられん >学校では暗いけどプライベートではイケイケなアタシみ​たいな創作は中学で卒業すべき 読んでると分かるけど 自己投影してるのはむしろギャル女のほうよ

    132 22/08/01(月)03:18:49 No.955400749

    単行本化というか贅沢言うなら百合姫あたりで連載してほしい

    133 22/08/01(月)03:27:05 No.955401399

    単行本化してモノクロになるのなんかいやだな… でも緑だけの2色刷りとかなら可能かな

    134 22/08/01(月)03:29:21 No.955401574

    本文2色刷りの商業漫画みたことあるからいけるんでは

    135 22/08/01(月)03:29:51 No.955401614

    >>作者の自己投影きつすぎて見てられん >>学校では暗いけどプライベートではイケイケなアタシみ?たいな創作は中学で卒業すべき >読んでると分かるけど >自己投影してるのはむしろギャル女のほうよ 若者と女が盛り上がってるのが憎いだけのおじさんが読んでるわけないから…

    136 22/08/01(月)03:34:09 No.955401950

    地味子は知り合いのいかついお兄さんにハメられててほしいみたいな流れになってないだけマシだと思う

    137 22/08/01(月)03:40:22 No.955402393

    >fu1304840.jpg こいつなんでもいいのか

    138 22/08/01(月)03:52:15 No.955403103

    男装に惚れるのは百合でいいの? 女装に惚れるのがホモになるけど

    139 22/08/01(月)03:54:38 No.955403259

    NIRVANAとかfoo fightersとかそんなに渋いか?とか思った 俺がおじさんになってただけだった…

    140 22/08/01(月)03:56:58 No.955403392

    >女装に惚れるのがホモになるけど ホモに決まってんだろホモ

    141 22/08/01(月)04:01:50 No.955403657

    >NIRVANAとかfoo fightersとかそんなに渋いか?とか思った >俺がおじさんになってただけだった… 安直だのニワカだのって雰囲気もあった時代からもう20年以上は経ってるんだ…

    142 22/08/01(月)04:11:01 No.955404131

    メジャーじゃんって時代のものも30年経てば渋い側だよな…

    143 22/08/01(月)04:18:46 No.955404490

    googirl

    144 22/08/01(月)04:43:23 No.955405432

    そもそも友達と音楽の趣味が合わないJKの話なんだからJKが聞かないような曲聞いてるのが正しいだろ…

    145 22/08/01(月)04:49:56 No.955405685

    そんなことないんじゃないか デュランデュランとか00年代でもシブーイ!とはならなかったぞ

    146 22/08/01(月)05:07:36 No.955406372

    そもそも渋い曲とは何なのかというテーマだけで話が出来そうだな

    147 22/08/01(月)05:08:34 No.955406416

    渋いにもセンス良いにもならずにただ古臭いってなるだけのものもあるからな…

    148 22/08/01(月)05:23:34 No.955407072

    >fu1304820.jpg >おれのプレイリスト見てよ Shisotex聞いてるから個人的評価はうなぎのぼりだよ

    149 22/08/01(月)05:26:24 No.955407202

    >fu1304820.jpg >おれのプレイリスト見てよ ビリーバンバンいいよね 砂漠の薔薇好き

    150 22/08/01(月)06:22:27 No.955409938

    斎賀みつきみたいな声で喋られたらそりゃ惚れちゃう…

    151 22/08/01(月)06:27:37 No.955410279

    >渋いにもセンス良いにもならずにただ古臭いってなるだけのものもあるからな… ジャンル自体が衰退してるとかなりキツい グラムロックとかシューゲイザーとか

    152 22/08/01(月)06:36:37 No.955410838

    べっ別にグランジが好きでもいいだろ!? 何でそんなかっこ笑いみたいな扱いなんだ!!

    153 22/08/01(月)06:40:13 No.955411073

    世界的に売れてた洋楽は相応の理由あるよ 俺もマイケミとかダッセーよなって思ってたら今聴いたら名曲だらけでハマっちゃったよ

    154 22/08/01(月)07:00:39 No.955412597

    >声でわかるだろ 無理だろ… 斎賀みつきとか低い時は普通に福山潤と間違えるぞ…